phone_woman3_cry



0 :ハムスター速報 2020年1月19日 20:20 ID:hamusoku
被虐待児童を児童相談所に通報する場合、冒頭で、

『通告です』

と明言すること。
これが死活的に重要だそうだ。

通報者から『通告』の一言があると、その通話内容は録音され、児童相談所もすぐ動ける。

『相談』や『連絡』等と言われてしまうと児童相談所は一切動けない。

もっと周知すべき。





1 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:30 ID:eRlNZYuR0
これは覚えておきたい知識






2 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:30 ID:LVW1Q5wr0
これが無かったばかりに救われなかった命がいくつあるのか






3 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:30 ID:wIN4mBTs0
通告ばかりになると、また動かなくなるんだろうなぁ。






4 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:31 ID:qchFVWNH0
ピザの注文をしようとしたら切られてしまうわけだな






5 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:31 ID:OExZV7c30
通告の一言で助かる可能性が高くなるなら言わなきゃな






6 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:31 ID:lWwRlQ4.0
もっと融通を利かせりゃいいものを…
役所ってずれてるよなぁ






7 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:32 ID:nfV.CEin0
いちいちそんなこと言わないと動けないとか無能すぎる。
話の内容で判断しろ






8 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:32 ID:jJq3HtiY0
いいこと聞いた!
覚えておくよ。






9 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:32 ID:tEYslnwz0
児相に電話する機会あるかわからんが覚えとく






10 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:32 ID:Qc88LnG00
もっと臨機応変に動けよ






11 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:32 ID:RWZrqhCB0
通報側としたら知っときたい情報ではあるけど、そんな言葉の違いで動ける動けない決めないで全部録音して内容から判断して即動いてほしいと思う。なんのための専門家だ






12 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:33 ID:URcF.W7G0
役所っすなぁ。






13 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:33 ID:Ak.TzRgp0
全部がぜんぶ通告になったら無意味では






17 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:36 ID:AT6WbPEM0
通告なんて初めて聞いたよ
大多数の人が知らないと思う
報道とかで伝えなかったんだろうな






20 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:37 ID:9YYgDNUY0
えぇ… これ知ってると知らないとでは雲泥の差というか生死に関わることもあるんじゃ






21 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:37 ID:ADHm7BX50
こっちから宣言しなくても相談内容によっては通告の扱いにしますか?というようなことを児相側が申し出るんじゃないの?






22 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:37 ID:cog2gXIz0
そうですか~
お役所仕事は大変でしゅね~










23 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:37 ID:.gMuOGw80
気に入らない親を陥れるのに活用できるとても便利な通告制度です






24 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:37 ID:TvoLmNUe0
そんな言い回しで判断しないで内容で判断しようや…






25 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:39 ID:TDJb8jrn0
逆にどれもこれも通告になっても困るだろ…。
そうじゃなくてちゃんと情報を集めて判断することが大事なわけで。
日本の行政の良くないところだと思うわ。







26 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:39 ID:mKISZBd.0
つうこく 【通告】

覚えておこう






30 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:40 ID:QJ3U3.VW0
間違ってたらなんかデメリットとか罰則あるんか?
あるならやらん。なくてもせんけどw






31 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:41 ID:RVhpJWyb0
児相を叩いてる人多いけど、
まずそのツイートが正しいかどうかを判断するべきじゃない?
通告と言わないと動けないっていうのは、正直言えば信じがたい。
動けないってことはないと思うよ。






35 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:42 ID:RrmUcNT40
その相談から判断を下すのが仕事なんじゃないのか。「通告と言われなかったから重要だと思わなかった」って逃げ道作ってるだけじゃないの






39 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:43 ID:AT6WbPEM0
通告のつもりで連絡してるのに「通告です」という言葉がないだけでスルーされてた件が山ほどあるんだろうな






41 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:44 ID:EdaeS6kc0
通告ってこっちが虐待の証拠なりを持ってるから言えることだろ
かもしれないじゃ動けないって馬鹿馬鹿しすぎる






43 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:46 ID:EdnJx03w0
役所の人間だがすまんね、
こういうのはなんとかしたいと思ってる、
でもな、なんとかしたいならオレたちにもっと権力くれよ、
例えばお前らを嫌ってる人間が嫌がらせで通告した場合、お前らに強制的な力を使って
プライベートの空間に俺らが入るんだ、それを笑ってとは言わんが許せるだけの度量
それを日本人全員が持たない限り法制化は難しいんだ






47 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:47 ID:DE2XAmZZ0
児童相談所が「通告ですか?」って聞くのはいかんのか?






48 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:47 ID:.gWH9j1J0
提供された情報の責任を通報者に負わせたいってお役所仕事ぶりが透けて見えるな






49 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:47 ID:YdgJcen40
通告なんて単語、普段まるっきり使ったためしがないぞ?






52 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:49 ID:5OI5XZqh0
笑ったわwそんな言葉知らんし、宣伝もろくにしてないものを言わないといけないルールってwせめて電話受けた段階で『通告ですか?』って聞けよ・・・






55 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:50 ID:QzOZlkFK0
???『合言葉が違います』






56 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:50 ID:A48As1SW0
でもこれは虐待だと確信を持たないと言えない
通告、という言葉を使うなら実は違いました〜は通用しないからなあ






59 :名無しのハムスター2020年01月19日 20:51 ID:.gMuOGw80
>>56
それが通用するんです。素敵な制度でしょう






61 :ハムスター名無し2020年01月19日 20:52 ID:.akTlrye0
こういうルールを四角四面に運用しないといけないあたりが法の不備だと思うけど
もっと権限を強化して柔軟な対応が取れるようにしてほしい








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧