0 :ハムスター速報 2020年3月13日 23:00 ID:hamusoku
3.11だったので、自分が流されてる時にマジクソだわ〜って思ったものを置いていきますね
1 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:10 ID:XRE4lgoG0
流されてよく助かった……ほんと良かった……
2 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:10 ID:1SLYCL4h0
波の下から大騒ぎするランキグン
3 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:10 ID:M2jAh2IT0
1位でフフとなって、
2位でエッってなって、
3位で真顔になった。
4 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:4cX1VUIX0
よく生き延びたな
5 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:gESdd2B50
怖い(恐い)
6 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:11 ID:piP.eJ0g0
サラッと書いてるけど、とんでもない体験だよね、これ。
7 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:11 ID:r.RR7iLL0
9年たって、やっとこういうことを書ける余裕ができたんでしょうね
この人が助かって本当に良かった
8 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:TGofzYpQ0
助かって良かった。本当にただそれだけだ
9 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:3xNxsde40
全て日常生活に必要っぽいものばかりなのがなんとも…
10 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:w8O.bcz90
これは経験値が違いますわ
11 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:.hiVR6zX0
俺も流されたときに参考にするわ
12 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:YVTeHE4a0
怖かっただろうね。生きていて本当によかった。これからは良いことしか起きないといいね
13 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:12 ID:ssS9uJP10
津波に飲み込まれたが最後じゃん
14 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:84AgIV8j0
助かったからなんか笑い話になるんだよな…ほんと助かってよかった…
15 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:13 ID:9qUws1ck0
山登っても川だか波が逆流して流された人もいたからな。
16 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:14 ID:c6AU1wjl0
このトラップだらけのなか、生き残れてよかったなぁ…
17 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:14 ID:zqA0dwZp0
助かってなにより
18 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:14 ID:BOMtbCGX0
さらっと書かれてるけど怖すぎ
19 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:16 ID:ZRnhTxX.0
笑えr…話ではないな、怖!
21 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:16 ID:CWwfQhqy0
そして、今は腐にどっぷりか
やっぱり平穏っていいわな
23 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:17 ID:CRDMxyum0
「何とかなるさ〜」
いやいや、普通何とかならんて…
24 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:18 ID:X0q50sTm0
ソーメン「自分が流されてる時にマジ糞だわと思ったモノ置いておきますね」
25 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:18 ID:jsgJn87G0
生き残ってくれた人達の言葉は貴重
26 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:19 ID:8dWaU25c0
津波が怖いのは、波が破壊した瓦礫がミキサーの如く迫ってくることね
27 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:19 ID:akqyyGXF0
こういうのは助かる
29 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:20 ID:xRkXdedv0
津波のAAを思い出した
30 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:20 ID:6Nxzb9XF0
共感できない(したくない)ランキングランキング第一位
31 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:21 ID:Re7BtgEH0
3位怖い
32 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:21 ID:HRQHAH4y0
::
33 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:22 ID:KqvLBsb90
この人には敵わない
何を成し遂げても敵わない
もし出会うことがあったなら美味い酒と寿司をおごろう
34 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:22 ID:8BaU0f4K0
俺は人にぶつかったがな
36 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:23 ID:doxXyAWi0
津波が陸側に流れてる間は流されるままにして体力温存(泳がない)、
津波が引いてく前までに運良く浸水してない所の近くに流されたらなんとか上陸するか、陸地に固定された何かに温存した体力で死ぬ気で掴まるかしないと大海原に流されて体力が付きて沈んで死ぬって聞いた。
これを離せば死ぬと切れた電線にしがみついて電柱まで縋り付いて生き残った人がたしかいたはず、あとは運良く陸地の近くに流されるのを祈るしかないって・・・
38 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:24 ID:AlWPFmdB0
貴重な証言
39 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:25 ID:rk66CI3U0
説得力がすごい
40 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:26 ID:OTcl535G0
怖すぎる…
42 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:27 ID:NHUoWN8Y0
同じ日本にこんな経験をした人が何人といるんだろうなと思うけど、ピンとこない。
震災の動画とかみて恐ろしくて悲しくて泣いたりするけど、どこか同じ世界の話じゃないみたいに思える。
43 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:27 ID:0QXCelnM0
笑えるようになるまで9年かかったと思うと笑えん
3.11だったので、自分が流されてる時にマジクソだわ〜って思ったものを置いていきますね
3.11だったので、自分が流されてる時にマジクソだわ〜って思ったものを置いていきますね pic.twitter.com/qw1qJ2beqT
— ★黒江★ (@crowewww) March 12, 2020
1 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:10 ID:XRE4lgoG0
流されてよく助かった……ほんと良かった……
2 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:10 ID:1SLYCL4h0
波の下から大騒ぎするランキグン
3 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:10 ID:M2jAh2IT0
1位でフフとなって、
2位でエッってなって、
3位で真顔になった。
4 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:4cX1VUIX0
よく生き延びたな
5 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:gESdd2B50
怖い(恐い)
6 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:11 ID:piP.eJ0g0
サラッと書いてるけど、とんでもない体験だよね、これ。
7 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:11 ID:r.RR7iLL0
9年たって、やっとこういうことを書ける余裕ができたんでしょうね
この人が助かって本当に良かった
8 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:TGofzYpQ0
助かって良かった。本当にただそれだけだ
9 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:11 ID:3xNxsde40
全て日常生活に必要っぽいものばかりなのがなんとも…
10 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:w8O.bcz90
これは経験値が違いますわ
11 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:.hiVR6zX0
俺も流されたときに参考にするわ
12 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:YVTeHE4a0
怖かっただろうね。生きていて本当によかった。これからは良いことしか起きないといいね
13 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:12 ID:ssS9uJP10
津波に飲み込まれたが最後じゃん
14 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:12 ID:84AgIV8j0
助かったからなんか笑い話になるんだよな…ほんと助かってよかった…
15 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:13 ID:9qUws1ck0
山登っても川だか波が逆流して流された人もいたからな。
16 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:14 ID:c6AU1wjl0
このトラップだらけのなか、生き残れてよかったなぁ…
17 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:14 ID:zqA0dwZp0
助かってなにより
18 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:14 ID:BOMtbCGX0
さらっと書かれてるけど怖すぎ
19 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:16 ID:ZRnhTxX.0
笑えr…話ではないな、怖!
21 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:16 ID:CWwfQhqy0
そして、今は腐にどっぷりか
やっぱり平穏っていいわな
23 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:17 ID:CRDMxyum0
「何とかなるさ〜」
いやいや、普通何とかならんて…
24 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:18 ID:X0q50sTm0
ソーメン「自分が流されてる時にマジ糞だわと思ったモノ置いておきますね」
25 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:18 ID:jsgJn87G0
生き残ってくれた人達の言葉は貴重
26 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:19 ID:8dWaU25c0
津波が怖いのは、波が破壊した瓦礫がミキサーの如く迫ってくることね
27 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:19 ID:akqyyGXF0
こういうのは助かる
29 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:20 ID:xRkXdedv0
津波のAAを思い出した
30 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:20 ID:6Nxzb9XF0
共感できない(したくない)ランキングランキング第一位
31 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:21 ID:Re7BtgEH0
3位怖い
32 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:21 ID:HRQHAH4y0
::
33 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:22 ID:KqvLBsb90
この人には敵わない
何を成し遂げても敵わない
もし出会うことがあったなら美味い酒と寿司をおごろう
34 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:22 ID:8BaU0f4K0
俺は人にぶつかったがな
36 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:23 ID:doxXyAWi0
津波が陸側に流れてる間は流されるままにして体力温存(泳がない)、
津波が引いてく前までに運良く浸水してない所の近くに流されたらなんとか上陸するか、陸地に固定された何かに温存した体力で死ぬ気で掴まるかしないと大海原に流されて体力が付きて沈んで死ぬって聞いた。
これを離せば死ぬと切れた電線にしがみついて電柱まで縋り付いて生き残った人がたしかいたはず、あとは運良く陸地の近くに流されるのを祈るしかないって・・・
38 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:24 ID:AlWPFmdB0
貴重な証言
39 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:25 ID:rk66CI3U0
説得力がすごい
40 :ハムスター名無し2020年03月13日 23:26 ID:OTcl535G0
怖すぎる…
42 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:27 ID:NHUoWN8Y0
同じ日本にこんな経験をした人が何人といるんだろうなと思うけど、ピンとこない。
震災の動画とかみて恐ろしくて悲しくて泣いたりするけど、どこか同じ世界の話じゃないみたいに思える。
43 :名無しのハムスター2020年03月13日 23:27 ID:0QXCelnM0
笑えるようになるまで9年かかったと思うと笑えん
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
2位でエッってなって、
3位で真顔になった。
この人が助かって本当に良かった
やっぱり平穏っていいわな
いやいや、普通何とかならんて…
何を成し遂げても敵わない
もし出会うことがあったなら美味い酒と寿司をおごろう
多分今まで感覚が麻痺してて、ネタにしてやっと心を落ち着けようとしてるんじゃないかな
津波が引いてく前までに運良く浸水してない所の近くに流されたらなんとか上陸するか、陸地に固定された何かに温存した体力で死ぬ気で掴まるかしないと大海原に流されて体力が付きて沈んで死ぬって聞いた。
これを離せば死ぬと切れた電線にしがみついて電柱まで縋り付いて生き残った人がたしかいたはず、あとは運良く陸地の近くに流されるのを祈るしかないって・・・
震災の動画とかみて恐ろしくて悲しくて泣いたりするけど、どこか同じ世界の話じゃないみたいに思える。
無事ならいい。
流されたくないけど、貴重な体験談頭の片隅に入れておく
こういう実体験メモがいざというときに、誰かを助けるかもしれないからよくぞ伝えてくれた。
常日頃備えたり避難訓練したりするしかできることはないのかな?
ネタにする事で笑っている間は自分の中にある恐怖をその場だけでも忘れられる・真面目に話すと同情されてそれが苦しかったり負担に感じるタイプもいるだろう。
実際どういう心情でこういう書き方をされたか他人には分からないけど、苦しみや恐怖の乗り越え方・心を守る方法は人それぞれ違う。
実際は死と隣り合わせだったんだよね
辛い記憶だろう
助かってよかったね
なんでもなかったかのように話すけれども実際には死の瀬戸際でボロボロになりながら生き残ったのだろうな
真面目に向き合うのは辛いよね
その間から手や足が出てたのは今でも覚えてる。
大抵の修羅場では動じなくなるだろうな…
眞の牛乳
眞の米
眞の野菜
眞のフルーツ
↑
最近生産者明記するようになったよな?
大変なめにあったのにポジティブで尊敬します。
頑張らなきゃって思った。
強さを感じるな…
この人の元にたくさんの幸せが訪れてほしい
ありがとう
皆過去に失敗したことをネタにしたりするだろ。大惨事だろうが同じ事。
今生きてる人は助かって良かったな。本当に絶対死んだと思った。
軽妙に書いてくれてるけど想像もできないくらい壮絶な体験だっただろうね。頑張ってくれて本当に本当にありがとう。
同じ場所で流されて助かった人はみんなダウンコート着てたって言っててダウン買っておこうと思った。
ありがとう
何より無事で良かった!!
普通にPDSやろ
PTSD(Post Traumatic Stress Disorder :心的外傷後ストレス障害)は、強烈なショック体験、強い精神的ストレスが、こころのダメージとなって、時間がたってからも、その経験に対して強い恐怖を感じるものです。 震災などの自然災害、火事、事故、暴力や犯罪被害などが原因になるといわれています。
もう本当に無事でよかったとしか言えねぇ
よく無事でいられたな。。。
溺れる者は藁をも掴むっていうし、いざこんな状況になったらぱにくって畳だろうが何だろうが掴めるものは何でもいいから掴もうとしちゃうだろうな
それは生きてる人?
こういうのは珍しいわ
まず真冬の海水に浸かるだけで俺は死ぬだろう
多分3位が一番怖い
身内で2人が1人は母親の前で木にぶつかって沈み
もう1人はざっくりやられそこから菌が入ったとかで片腕切断
津波で流されるってこういう事だと視覚的によく分かって本当に怖いと思った
ユアン・マクレガーの吹き替えの森川さんの演技が、東北大震災を実感しつつ演じてるからか
すごい悲痛な感じで、すごかったよ
当事者だからこそ笑い話として言えるんだよ
アンタはどの立場からそんな事言ってんだ?
刃牙のガイアが水を投げつけるか、地下闘技場の歯や爪が混じった砂を投げつけるかレベルの違いがある
死にたくなければ流されないように気をつけよう!
気温も5度とかだった気がする。
濡れた体でよく生き延びられたな
ワイもご近所の迷惑にならんようにクソ親父の溜め込んだガラクタさっさと片付けよ
流れに足元すくわれるんだよね
万が一流される事あったら気をつけるわ
津波だけじゃなく洪水もまた起きそうだしさ
期待させて駄目ってのが生きようとする希望まで折ってくるから嫌だったんじゃないかな
木は見てコレ駄目な奴だってすぐわかる状態だったんだろうね
すごいな
せっかく教訓を残してくれてるんだから、ちゃんと次の地震に活かしたい。
車内から見付かった方はキレイなままだが 車に乗ってた方以外は
一緒に流されてきた瓦礫でシェイクされて それこそバラバラレベルに
損傷が酷い方も居たと聞いた
「あえて」ノリ軽く書いていると思う。
真正面から見たり考えたりして書くと、正気でいられないぐらいの恐怖体験だから。
1位は「最上流に居座るジャイアンタイプのクリーチャー」かな
つまり一緒に流れてくる物に掴まったら危険てことかな
自分はその誘惑に勝てず掴まってしまいそうだ
想像して悲しくなった
生きてて良かったな
当事者なら他の遺族が苦しむようなこと言ってもええんか?
流されて生き残った奴でさえ親や子供が流されて死んだ奴とは同等の苦しみじゃない。もはや部外者だろ。
仮に同じように流されて死んだ家族がいる奴でも、その苦しみをわかってるからこそ自分一人克服したからと言って簡単にネタにする側に回ってはいけないだろ。
ブスがブス弄りしてるのを聞いて醜形恐怖症の人間が笑えるか。心を落ち着かせるならバーに行って体験談として語ってくればいい。
どんなに寒くて恐い思いをしたのかと想像して胸が苦しくなる
助かって本当に良かった
頭が水上に出て何かしら身動き出来たから助かる可能性があった
運もあったろうし、奇跡的とも思う
こういう体験をして笑いに出来るのは、やっぱり器が違うと思うよ
さすがに嘘松もこれには触れんみたいだなw
「他の遺族」の者だけど、教えてくれてありがとう と思ったわ。波に飲まれたって時点で、何かとんでもねえ目にあったであろうことは想像できる。何処かの奥さんの御遺体写真、お身内じゃないですか?って見せられたけど、すっごい痛そうな傷が何箇所もついてた。
でもあの波のなかで何があったかは、当事者じゃないと分からない。こうして聞かせてくれてありがたい。あとこのノリ嫌いじゃない…!
他の遺族だが、笑い話にでもしなきゃ、やってられんよ。
こっちは生きなきゃいけねぇんだ。
本当だった時のリスク高いからね。
「もしもし!〇〇?」
って第一声に言われて
間違い電話ですって言ったら
気仙沼にいる娘がまだ見つかってないって言われて
すごく胸が痛くなった
どうか、娘さんが見つかってますように
どうかどうか・・・
助かってよかった。被災者の方の当時のエピソードがニュースで流れるといまだに涙が出る。
亡くなられた方は戻らないけどせめて街は元通りになってほしい。
!?
言い方悪いけど震災をネタにした本で被災者でもあり寄稿もしてるあなたが原稿料なしってどういうこと・・・?
大変な思いをした体験を面白い感じで書くのやめてくれる?
んまぁ津波には飲み込まれず高台から見てた人間の見解だけどね。
せめて今年みたいな暖冬だったなら生き残れた人もいたのかと思うとやるせないな
特に、高級なやつだ。つまり、ねずみは、樹脂のお化けだった
これは、だから、極端にみんなこれで亡くなっていくんで、それを、ちゃんと死んでくれてるかで、言うと、それが0なのだと思った
恐怖を通り越している。並みの精神的苦痛とも行かないのが、分かる。だからこそ、伝えたい
流されたものは全部危ない ってだけじゃん
コメントする