
0 :ハムスター速報 2020年6月4日 17:19 ID:hamusoku
スシロー新店の1人席がソーシャルディスタンス感凄いんだが…。
— タカハシヤマダ/Web三等兵 (@TakaYama_Web3) June 3, 2020
めっちゃ寿司に集中出来る…。 pic.twitter.com/HembhAhyiu
ちなみにパネルで注文した寿司はご丁寧に上部の別レーンで届けてくれる親切仕様でした…。 pic.twitter.com/NI9LRcRDFf
— タカハシヤマダ/Web三等兵 (@TakaYama_Web3) June 3, 2020
見える範囲が狭いので瞬間的な判断が迫られる
— 🎷ジェントルマン (@tanaka5978) June 4, 2020
こういう狭い空間が大好きです。スシローだけじゃなく全てのお店がこうなってほしいし、なんなら自分の家にこういう空間がほしい感じです
— 茶川(WEBエンジニア) @2020SFC修行解脱 (@sagawacc) June 4, 2020
寿司が流れてくる個室…。イイ…。
— タカハシヤマダ/Web三等兵 (@TakaYama_Web3) June 3, 2020
これがあのスシ牢ですか
— KAZUN Drums/芝田和亮 (@Kazun20Drums) June 3, 2020
1 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:19 ID:rg16tfeN0
お一人様でもぼっちでも安心して行けるな
2 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:20 ID:tbqMx4.H0
一蘭「先取りしたぜ」
3 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:20 ID:DX9GLm000
寿司武者修行の上級者向け仕様
4 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:21 ID:.tJcc.Xs0
寿司だけに集中できるじゃん
6 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:21 ID:CYEn39a20
今夜はスシローに決まり✩
7 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:21 ID:hCAm7kJv0
一瞬ネカフェかと思った。
8 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:21 ID:vA0VV8.10
これいいな
行きたい
9 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:21 ID:1lTWWcx10
ネットカフェかと思ったわwww
10 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:22 ID:M.GBbQHY0
独房かな
11 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:22 ID:zR4OS7UP0
スシ牢は草
12 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:23 ID:1E..AGWC0
この席に寿司が流れてくるエンタメ性は必要なのか?w
13 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:23 ID:KQLWIJyR0
一人で食べると味に集中するから品質上げないとごまかし効かなくなるなこれ
14 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:24 ID:LV2s2v.H0
聴力検査の部屋に似てる。
15 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:25 ID:5hCnkKN10
寿司集中カウンター!
16 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:25 ID:.6rUs3ut0
折角だから扉も付けて完全に個室にしようぜ
17 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:26 ID:m3pgig.e0
「寿司とわたし」
19 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:27 ID:8nPooYfb0
ワイも勇気出して一人回転寿司デビーするわ!
20 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:27 ID:xgHehaIR0
一人になりたい時はスシローに行く
21 :名無しのハムスター2020年06月04日 17:27 ID:1Xh1KeKs0
一貫一貫真剣に向き合えそう
22 :ハムスター名無し2020年06月04日 17:27 ID:m.35GN0z0
全集中の呼吸つかわないと流れていきそう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
何故かってカロリーが低いからや
ワイの肉体を維持するにはあまりにも貧弱すぎる
行きたい
ネットで注文して店内の宅配ロッカーで受け取れる人を介さない受け取りが出来るのね。
流れてる時点で寿司がダメじゃないか?
じゃないと、逆に換気の悪い密閉空間だと思うんだが
大好き
回転寿司ってほぼ機械で寿司作っとるやろ。手で触るにしたって手袋付けてやるんと違うんか?
そして回すのもやめて元気寿司みたいに注文→レールで高速で届ける形式にしてくれ
壁向くの嫌で、広い方見て店内と人の入りを端っこで見ながら食べるの好きなので、
これは自分にはきついわ…
工夫にやり過ぎってことはないんだろうな
されてもわからんからコワイ。
閉鎖空間にするなら回転は嫌だな。
一人で行ってカウンターで横に並ぶと手前で欲しかったの取られたり
あとの人に気遣う必要あって結構しんどいからな…
けど周りから丸見えなんだろうな…
そうでなければ感染者が使った後はウィルスがこのブースに籠って逆に次の客の感染確率が上がってしまいそうだが
カウンター席がなぜかペア席しかなくて1人で2人分占領しちゃって行きづらい
店員「前からボッチで来てたじゃねーか」
もうこれでいいな
たまには筋トレしろよヒョロガリw
パチンコ屋が分煙ボードだったものをさらっと飛沫防止設備と言い出してるの見て笑ったけど
家飲みも続けばゴミも量が出てくるし。
集中力と判断力と瞬発力が求められるねw
ちょっとフリードリンクと新刊漫画取ってくるわ
一人で行きたかったんだ~
客の入れ替え時に消毒できないのが最大の問題なんじゃ
こういうのを待ってたんだよ
レイジアゲインストザトーフのやつ
分かる人おる?
個室もオンリーなら意味あるけど共用スペースとか意味薄いのでは?
毎回テーブル、壁、椅子、コップ、箸、皿、回転テーブル、注文用タブ、紙メニューの何から何まで消毒してるんなら素晴らしいけど形だけ区切りましたじゃ意味ないんだよなあ
粉茶とか誰でも触れるし、なにより醤油さしでさえ鼻の穴に突っ込んだキッズがいて炎上してた民度だからなあ
そういうのは見なかったことにしてもしやるならものが劣化するけど例えば個室使い終わったらカーテンかなんかで一旦閉じて内部で自動的に紫外線照射が始まるとかまでの設備投資しないと意味ないけど格安寿司店には無理だしとりあえずコロ患は外出んな
今日ランチに魚金行ったら4、5人グループがたくさんいて(主に女)ペチャクチャ喋りながら食べて緩みすぎを感じた。
このご時世なのにワイワイガヤガヤやらないと食べれないってどうなってんだよ。
既婚だが、普通に利用したい。
夜遅いから家で食べないのよ。
実際カフェと隣接しててケーキやパンがいつでも食えるワーキングスペースがあるんだから寿司バージョンがあったっていい
半分落ちてるのはザラ
100円だからね
美味しくは無い
たまに注文しすぎて取りそこなうから助かるが
「マグ、いやタマゴだ···」
エンガワの皿を取ったら寄生虫が付いていた事があって、それ以来、トラウマになり、ス〇ローは利用出来なくなった。
1個単位で言えばミスドのオールドファッションですら320Kcal程度だぞ
数食えないやつは弱者
お前の肉体を維持するにはあまりにも「お前の胃袋は」貧弱すぎる
自分は閉所恐怖症なので、こんなんまさに牢屋感あって無理
逆ではないか?
待ち合いの長椅子も皆ギュウギュウに座って寿司詰め状態だったぞ
まさしく寿司詰め状態だったぞ
まあコロナ対策ねって感想くらいしか出ない
カプセルホテルで食事がレーンで運ばれてきたら便利そう
トイレもあれば一生出なくて済む
コメントする