0 :ハムスター速報 2020年6月15日 21:30 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:31 ID:0Dp8qhJ90
口座の中身が10倍になるなら大歓迎なんだけど!
2 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:32 ID:UBz8J91b0
これもちろん、回収するのよね?(;・∀・)
3 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:33 ID:pKkXLZDt0
ドラえもんの道具かな
4 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:33 ID:mfbDVrnO0
速攻でぬか喜びになるんだろうな
5 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:33 ID:TULRTz1X0
で後から利息付きで返せって言ってきそう
6 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:34 ID:iDMQYmgh0
いうて自分の口座からひかれてるんでしょ?
7 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:34 ID:aOW0QIEv0
現代の打ち出の小づち
8 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:34 ID:9HvspF4h0
口座から引かれる額はどうなんだ・・・?
9 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:4YeFZc5B0
入力した10倍の金額が口座から出てるだけでは?
10 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:9hfn1Mge0
悪用しなかった辺り、さすが徳を積む事を人生の規範にしている仏教国タイ人だわ
素晴らしいな
11 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:tb5to8fd0
貯蓄超えるとERRORじゃないの
12 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:35 ID:973dHYYw0
一瞬良い夢見られるけど・・・当然返却させられるでしょ
13 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:n8wFEo2s0
口座の中にそれだけのお金が入ってなくても出てきたんやろか?
14 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:36 ID:0UTcIte40
これは返せって言われるだろうね...残念
15 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:36 ID:OA9zb3Q20
ありがタイ
16 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:36 ID:X.4.WkD00
口座に無きゃ無理か?
17 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:37 ID:dkZBfYTe0
タイ変なトラブルですね。
18 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:37 ID:UT9qh4ai0
ちょっとタイ行ってくる
19 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:39 ID:zgC8d7020
日本で期タイするなよ
22 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:40 ID:ne3nHLFZ0
返却しないと訴えられるやつですよね?
23 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:41 ID:9EdGs9a20
トムヤムクン食ってる場合じゃねぇ!
24 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:42 ID:KxclV6zY0
入金と出金を繰り返せば無限に増えるってまじ?
25 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:43 ID:lMJfod9A0
タイの法は知らんけど返却義務があるんじゃないかな
返さないと法的に罰せられる奴
27 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:44 ID:36CPmwR50
1万円下ろそうとしたら「万」ボタンが反応しなくて1円だけ出てきた時の事思い出した
28 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:45 ID:tx7.93B70
ちょっと早いクリスマスプレゼントをサンタさんがくれたのかと思った
29 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:45 ID:6N.Qrrw50
そのまま引き出して持ち帰った人達の口座は、いつのまにか残高表記がマイナス表記になってるかもしれんな
30 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:47 ID:SMb8R3hM0
多分入力した金額だけ口座の数字は引かれてて札を出す口の設定が10倍だから自分の口座から引かれてないんじゃないかな?
31 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:47 ID:UGeZVExN0
「善良な市民が」って言い方好き
32 :ハムスメー名無し2020年06月15日 21:47 ID:LsGWvzeB0
10倍倍倍倍倍倍プッシュだ!!
33 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:48 ID:.HZ6SdA70
日本だったら業者は破滅するな
タイだとどうなるか知らんけど
34 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:49 ID:2mCIT2rD0
さすが微笑みの国
37 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:50 ID:oZ9dggTS0
よく考えたら自分の金だった
38 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:51 ID:joYKknNB0
マイペンライ、マイペンライ(問題ないよ!)
あそこの人達は、これで済ましかねないのがねwwwww
39 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:51 ID:o0HGniSi0
10倍出金ATM(タイ) vs 連休中ポンコツATM(日本み○ほ銀行)
ファイッ!
40 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:51 ID:nWmG02q00
タイには錬金術士がいるのか…
44 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:53 ID:aWZDC9h20
入力した額の分が引かれて、出て来るのが10倍なんやろ?じゃなかったら即シャットダウンなんかせんやろ。
46 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:55 ID:KFVq3bOR0
主要株主はタイ国財務省、王室財産管理局となっており、王室系の銀行
あ~ 潰れない銀行
49 :名無しのハムスター2020年06月15日 22:00 ID:10DTvrnn0
報告した人の心の清らかさよ
善良な市民が2020年6月13日の夜にSCB銀行(サイアムコマーシャルバンク)に報告したのは、ラノーン県タムムアン通りのSCB銀行に設置してるATMのトラブル。それは引き出し希望額の10倍もの現金が出てきてしまうという驚きのトラブルでした。
報道によるとそのATMでは、300バーツを引き出そうとすれば3000バーツの現金が出て、3000バーツを引き出そうとすれば3万バーツの現金が出てくるという、10倍のお金が引き出せるようになっていたのです。
報告を受けたSCB銀行はすぐにシステムをシャットダウンし、ATMを調査。その結果、先の修理の際に技術者が、システムの設定ミスをしていたことが原因だと明らかになりました。
ソース https://www.thaich.net/news/20200615at.htm
1 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:31 ID:0Dp8qhJ90
口座の中身が10倍になるなら大歓迎なんだけど!
2 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:32 ID:UBz8J91b0
これもちろん、回収するのよね?(;・∀・)
3 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:33 ID:pKkXLZDt0
ドラえもんの道具かな
4 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:33 ID:mfbDVrnO0
速攻でぬか喜びになるんだろうな
5 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:33 ID:TULRTz1X0
で後から利息付きで返せって言ってきそう
6 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:34 ID:iDMQYmgh0
いうて自分の口座からひかれてるんでしょ?
7 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:34 ID:aOW0QIEv0
現代の打ち出の小づち
8 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:34 ID:9HvspF4h0
口座から引かれる額はどうなんだ・・・?
9 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:4YeFZc5B0
入力した10倍の金額が口座から出てるだけでは?
10 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:9hfn1Mge0
悪用しなかった辺り、さすが徳を積む事を人生の規範にしている仏教国タイ人だわ
素晴らしいな
11 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:tb5to8fd0
貯蓄超えるとERRORじゃないの
12 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:35 ID:973dHYYw0
一瞬良い夢見られるけど・・・当然返却させられるでしょ
13 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:35 ID:n8wFEo2s0
口座の中にそれだけのお金が入ってなくても出てきたんやろか?
14 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:36 ID:0UTcIte40
これは返せって言われるだろうね...残念
15 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:36 ID:OA9zb3Q20
ありがタイ
16 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:36 ID:X.4.WkD00
口座に無きゃ無理か?
17 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:37 ID:dkZBfYTe0
タイ変なトラブルですね。
18 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:37 ID:UT9qh4ai0
ちょっとタイ行ってくる
19 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:39 ID:zgC8d7020
日本で期タイするなよ
22 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:40 ID:ne3nHLFZ0
返却しないと訴えられるやつですよね?
23 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:41 ID:9EdGs9a20
トムヤムクン食ってる場合じゃねぇ!
24 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:42 ID:KxclV6zY0
入金と出金を繰り返せば無限に増えるってまじ?
25 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:43 ID:lMJfod9A0
タイの法は知らんけど返却義務があるんじゃないかな
返さないと法的に罰せられる奴
27 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:44 ID:36CPmwR50
1万円下ろそうとしたら「万」ボタンが反応しなくて1円だけ出てきた時の事思い出した
28 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:45 ID:tx7.93B70
ちょっと早いクリスマスプレゼントをサンタさんがくれたのかと思った
29 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:45 ID:6N.Qrrw50
そのまま引き出して持ち帰った人達の口座は、いつのまにか残高表記がマイナス表記になってるかもしれんな
30 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:47 ID:SMb8R3hM0
多分入力した金額だけ口座の数字は引かれてて札を出す口の設定が10倍だから自分の口座から引かれてないんじゃないかな?
31 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:47 ID:UGeZVExN0
「善良な市民が」って言い方好き
32 :ハムスメー名無し2020年06月15日 21:47 ID:LsGWvzeB0
10倍倍倍倍倍倍プッシュだ!!
33 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:48 ID:.HZ6SdA70
日本だったら業者は破滅するな
タイだとどうなるか知らんけど
34 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:49 ID:2mCIT2rD0
さすが微笑みの国
37 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:50 ID:oZ9dggTS0
よく考えたら自分の金だった
38 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:51 ID:joYKknNB0
マイペンライ、マイペンライ(問題ないよ!)
あそこの人達は、これで済ましかねないのがねwwwww
39 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:51 ID:o0HGniSi0
10倍出金ATM(タイ) vs 連休中ポンコツATM(日本み○ほ銀行)
ファイッ!
40 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:51 ID:nWmG02q00
タイには錬金術士がいるのか…
44 :名無しのハムスター2020年06月15日 21:53 ID:aWZDC9h20
入力した額の分が引かれて、出て来るのが10倍なんやろ?じゃなかったら即シャットダウンなんかせんやろ。
46 :ハムスター名無し2020年06月15日 21:55 ID:KFVq3bOR0
主要株主はタイ国財務省、王室財産管理局となっており、王室系の銀行
あ~ 潰れない銀行
49 :名無しのハムスター2020年06月15日 22:00 ID:10DTvrnn0
報告した人の心の清らかさよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
素晴らしいな
おっカネー
返さないと法的に罰せられる奴
タイだとどうなるか知らんけど
あそこの人達は、これで済ましかねないのがねwwwww
ファイッ!
黙ってとっていかないんだな
これでは羨ましがって良いのかどうなのか大衆は判断できぬでござる
あ~ 潰れない銀行
ラッキーだと思って使いまくったら自分のお金だったみたいな
もう使った。
っていうやつ。
というか自分の口座から10倍引かれたからじゃない?
なくなるパターンもあるって事だよ!!
中国なんか、政府次第だからな。
なんでも電子化すりゃいいってもんじゃない!
現金が1番!何がpay payやねんw
金を買ってる方がまだ安心やわ!!
なくなるパターンもあるって事だよ!!
中国なんか、政府次第だからな。
なんでも電子化すりゃいいってもんじゃない!
現金が1番!何がpay payやねんw
金を買ってる方がまだ安心やわ!!
コンピュータで数字いじっちゃえばもうなんでも出来ちゃう
損はしてないんだけどね
店舗しまってたからどうしたら良いのかわからず。
ま、自動引き落としで返済回されたけどな。
タイのは人桁間違いで出たんだよな、運が良いと思っても内部的には桁間違いで口座から出すでしょ。
日本でもなかったかなこんなの、
何の回収する必要あるんだ?
30バーツと入力したら300バーツが口座から引き出されるだけだろ?
嘘末
自引き出されたのは
自分の預金だった
結果返せって言われるだろうから正直に言った方がいいね。
回収の意味が分からない。
自分の口座から入力した10倍引き落とし出来るのであって、元の残高は普通に10倍の処理されてるだろ。
気づいてて言ってるのかも知らんが
残高は入力した金額差し引かれて、現金はその10倍出てくる
ってことだよ
だから回収が必要って話。
てか記事ソースみたら完全にこっち
その人の口座から引かれたのが10倍で処理されてなくて銀行側の丸損になってしまうから回収しないといけないって話でしょ?
中国の金は錆びるぞww
今回引用から省かれたのはこの最後の文だけ
悪意あるだろw
>なお多く現金を受け取った人々のうち4人が合計9万4000Bを返金していますが、まだ返金をしていない人も少なくないのだとか。
レート間違いで多く出てくる事件があったな
コメントする