animal_hadaka_debanedumi_group
重なりあって寝ているハダカデバネズミの群れのイラスト

0 :ハムスター速報 2020年7月17日 21:00 ID:hamusoku
英語で「ライオンの群れ」が"a pride of lions"になったり、動物の「群れ」を表すときの表現=集合名詞(collective noun)が動物ごとにかなり多様で興味深いので、いくつかイラスト化してみました。日常会話でお役立てください(無理かも)







2 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:31 ID:YkIvf4ig0
洒落が効いてるし可愛い






3 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:31 ID:G33YDPVr0
まあ日本でも人の群れはゴミのようだと表すしな






4 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:32 ID:sLC1bnm.0
ディズニーとか海外アニメ作品は言い回しを意識した作画になってたりするのよね






5 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:32 ID:h3onmYeq0
ライオンはしってたけど、他にも色々あるんだなあ
キリンや象はイメージにピッタリだ






7 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:33 ID:3C.tUyHC0
ウォンバットとゾウがおしゃれね






8 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:33 ID:u5JEw3eE0
メダカの学校って、そういうことだったのね






9 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:34 ID:ze6YHjUd0
「群れ」の概念から違う気がする…






10 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:35 ID:Ir2tTufz0
これ本当に日常会話で使ってるのかなぁ…
試しに言ってみたらネイティブに笑われたりとかしない?






11 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:37 ID:1J77rNfg0
日本語も数え方が物によって違うし
文化ごとの背景を知るのって面白いな






12 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:37 ID:8kXjahB.0
Kindle、つまり、もえル(萌える、燃える)ですね!
いやいや。意外な共通点ですね。(謎解説)






13 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:38 ID:3C.tUyHC0
象さんは水場への道を記憶して代々受け継いで行くって聞いたけど、そんなのも関係あるのかな






15 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:39 ID:5sYVf6BX0
絵がきゃわいい






16 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:39 ID:v7G0Jfex0
早速使ってみたよ!
なんとも言えない微妙な顔された。






14 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:38 ID:QTi1z3bn0
そんなことよりいらすと屋の品揃えとハムちゃんチョイスのセンスよwwwww






17 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:39 ID:UeB1XNok0
 とんでもない生活をする動物!「ハダカデバネズミ」は糞を食べ、アリやハチのような真社会性集団をつくる
変わった動物「ハダカデバネズミ」 

 ハダカデバネズミはとても変わった動物である。まず姿が変わっている。体長10.3 - 13.6センチメートル。尾長3.2 - 4.7センチメートル。体重9 - 69グラム。体表には接触に対して感度の高い細かい体毛しか生えていない。名前の通りハダカなのだ。属名の「Heterocephalus」は「変わった頭部、変な頭部」の意味。種小名glaberは「無毛の、毛のない」の意味がある。

 またデバの由来は口唇が襞状で門歯の後ろで閉じるようになっており、穴を掘るときに土が口内に侵入するのを防いでいる。体毛が無いことや環境の変動が少ない地中で生活するためか、体温を調節する機能がなく体温も低い。

 生活スタイルも変わっている。アリのように地中の巣で集団生活を営む。しかも女王アリ、働きアリのように役割が決まっている。10匹以上290匹以下(平均75 - 80匹)もの大規模な群れ(コロニー)を形成し生活する。群れの中で1つのペアのみが繁殖を行い、群れの多くを占める非繁殖個体のうち小型個体は穴掘りや食料の調達を、大型個体は巣の防衛を行う。







19 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:41 ID:eFonl3Na0
キリンのタワーはなんか納得した






20 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:41 ID:Cws6Pozq0
(無理です)






22 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:42 ID:Kd4GJXhu0
覚えるのが大変






23 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:44 ID:AGG.yRU80
キンダーガーデンとかの関連語句からなんじゃないの? と思ったけど Kindergarten でRか・・ 語源なんなんだろうなぁ??






25 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:45 ID:Z3keZRqk0
ハムスターの場合はなんていうんだ?






26 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:47 ID:m0K.vSV70
fool of hamsters






27 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:48 ID:uk15wtCe0
猫が集まってると確かになんか悪だくみしてそうな気はする
それはそれとしてかわいい






28 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:50 ID:omCG3tPK0
日本にも「めだかの学校」って童謡があるから
魚の群れを学校に見立てるのは英語圏も同じなんだーって
ふふってなった






30 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:52 ID:UeB1XNok0
※28
スズメの学校もある






31 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:52 ID:DWQ9lHB90
面白いなw






32 :名無しのハムスター2020年07月17日 21:54 ID:hPcnUgTi0
a group ofでも通じるんだよね?

多分日本人から見た「何でも『個』で数える外国人」みたいに見えるんだろうけど






34 :ハムスター名無し2020年07月17日 21:59 ID:m1qtqhWS0
一頭、一羽、一匹、etc、日本だと単数からの数え方に違いがあるのにね。







35 :ハムスター名無し2020年07月17日 22:00 ID:nPGfb3ir0
バンゴリはメンバーが全員ドラムのイカれた奴らだぜ!






36 :ハムスター名無し2020年07月17日 22:01 ID:TlqN.4340
ちなみにサソリは"a cyclone of scorpions"だったりする。
サソリのつむじ風。






38 :名無しのハムスター2020年07月17日 22:02 ID:UOyWQoU60
すまねぇ!英語はさっぱりなんだ!






39 :ハムスター名無し2020年07月17日 22:03 ID:PjMXYNdr0
素直に初めて知ったわ






41 :ハムスター名無し2020年07月17日 22:09 ID:UW1k29qU0
プライドとパックは割と聞く
バンドは人間にも使う
他は聞いたことが無い






45 :名無しのハムスター2020年07月17日 22:13 ID:qe59fSjZ0
今後の人生でウォンバットの群れを英語で表現する時は来るだろうか






46 :名無しのハムスター2020年07月17日 22:14 ID:iwYVjf950
ワニwww






47 :ハムスター名無し2020年07月17日 22:15 ID:acueOoIf0
物の数え方がやたらにある日本語はクソだなと思ってたけど
英語も変わらないのか






48 :ハムスター名無し2020年07月17日 22:16 ID:PpHh91Fu0
絵が可愛すぎて内容が入ってこん








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧