
0 :ハムスター速報 2020年7月25日 14:00 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:02 ID:S0OiYNdM0
おままごとが進化しそうだな(錯乱)
2 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:03 ID:PF2eJztW0
いつか離婚届も付属で付きそうやな(白目)
3 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:03 ID:JwJ6pZSC0
少子化対策かな?
4 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:03 ID:ohxqQOF20
???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね。」
5 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:03 ID:.XnSeVxi0
星の瞳のシルエットからずっと読んでるババアもいるしな!(ワイ)
6 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:04 ID:dpZRulQG0
将来の夢はお嫁さん(46)とかにならん内に意識しておくのがいいやろな
余裕のない奴らが猛抗議しそうだが
7 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:04 ID:TgWu9E680
腐女子が買いそう
8 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:04 ID:0TRVfzR00
ええやん
少子高齢化の今結婚に興味持てる女の子を育てるのは悪くない
まあいわゆるオタクグッズで実際には使えないものでも触れられる機会があっていいと思うで
9 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:05 ID:iSw1W0U00
ガッチガチの婚姻届なのかと思ったらプロフ帳みたいな感じかーい
11 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:05 ID:zatb3gjG0
ターゲット層がこれを求めているのか…?
13 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:06 ID:eRXPkGWV0
そうやって妄想で拗らせると大変なことになるんやで
結婚式はゴールやない
長い長い結婚生活のスタートなんや
14 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:06 ID:gAJLWfCe0
娘「パパ、ここにサインして〜」とか言われてみたいもんだ…。娘も嫁もいないけど
15 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:07 ID:HiHjV5ET0
一人親控除の記事も掲載しとこ
16 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:07 ID:Y.4zTaaM0
ハムちゃんのタイトル見て「ゼクシーかよwww」と思って見にきたらコラボだったのかよ
17 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:TmvhlWRz0
お前らも買って
推しの名前書けよ
18 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:BLbD97AY0
なんだ本物じゃないのか
19 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:MNAnuAC70
来月号の付録は離婚届だな!
20 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:Uv7bGYTK0
来月号は出生届で、その次が離婚届か
21 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:CcxxgKMx0
リボンに喧嘩売られた気がする...
22 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:daUyATfh0
ちょっと言ってる事よく分かんない
23 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:10 ID:0TRVfzR00
みんなも初×婚読もうぜ!
24 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:10 ID:.Xez.5Ki0
火葬手続きまで、よろしく。
25 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:11 ID:obuIOXdU0
プロフ帳が流出してクラスの女子が戦争状態に突入したの思い出したわ
取り扱いにはじゅうぶん気をつけてな
26 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:11 ID:JOdt6Mjv0
りぼん婚の時代か……
27 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:11 ID:US8LipGg0
付録の婚姻届っていうパワーワード
33 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:13 ID:gNQTxJGQ0
ひらめいた!
34 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:13 ID:0EqKbBeB0
謎のオバサマが激怒しそう
36 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:14 ID:R5raHM1H0
転居転出届とかの各種書類もたのむ
37 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:14 ID:sEDN9FvI0
結婚式興味なかったけど
夫の希望でやってみたら意外と楽しかったよ
ドレスやブーケ、式のプランを妄想で考えて
それにいくらかかるか想像できるなら
経済観念も養えていい付録だと思う
38 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:14 ID:FaVFCW1C0
そのうちたまひよコラボもするんかな?
39 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:14 ID:WAbfh3dR0
ターゲットって小学生くらいよね
16歳までとっておけるかな
40 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:15 ID:I5FvOpiT0
相手の欄にアニキャラ書いてツイートする奴必ずでるな
45 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:16 ID:xk6rLWN70
取っといて娘が実際結婚するってなったときに見せてあげたいw
46 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:16 ID:1gIxoz.E0
今のりぼん編集長は「鼻毛でいこう!」と作者の背中を押してボボボーボ・ボーボボを世に放った担当さんだし驚きはしないな
『りぼん』結婚題材の漫画連載 大人は驚き、小・中学生読者は「抵抗感がない」
現在『りぼん』では、結婚をテーマにした人気漫画『初×婚』(ういこん)が連載中で、『りぼん』8月号では、『ゼクシィ』も含めたコラボレーション企画を展開。『ゼクシィ』監修の【『初×婚』オリジナル!ミニ婚姻届 SUPPORTED BY 『ゼクシィ』】を付録にした。
これは、作者・黒崎みのり氏の描き下ろしイラストを使ったデザインで、好きな相手や、理想の結婚式プラン、ドレスについて書き込めるオリジナルの“妄想”婚姻届(※実際の使用は不可)。結婚式のスタイルや、婚約指輪の種類、ブーケやケーキのデザインを選べる仕様で、各項目の選択肢は『ゼクシィ』編集部が監修した最新の結婚式情報が反映されている。なお、『りぼん』において“婚姻届”をテーマにした付録は、担当者によると「異例」だという。
ソース https://www.oricon.co.jp/news/2166030/
1 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:02 ID:S0OiYNdM0
おままごとが進化しそうだな(錯乱)
2 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:03 ID:PF2eJztW0
いつか離婚届も付属で付きそうやな(白目)
3 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:03 ID:JwJ6pZSC0
少子化対策かな?
4 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:03 ID:ohxqQOF20
???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね。」
5 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:03 ID:.XnSeVxi0
星の瞳のシルエットからずっと読んでるババアもいるしな!(ワイ)
6 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:04 ID:dpZRulQG0
将来の夢はお嫁さん(46)とかにならん内に意識しておくのがいいやろな
余裕のない奴らが猛抗議しそうだが
7 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:04 ID:TgWu9E680
腐女子が買いそう
8 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:04 ID:0TRVfzR00
ええやん
少子高齢化の今結婚に興味持てる女の子を育てるのは悪くない
まあいわゆるオタクグッズで実際には使えないものでも触れられる機会があっていいと思うで
9 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:05 ID:iSw1W0U00
ガッチガチの婚姻届なのかと思ったらプロフ帳みたいな感じかーい
11 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:05 ID:zatb3gjG0
ターゲット層がこれを求めているのか…?
13 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:06 ID:eRXPkGWV0
そうやって妄想で拗らせると大変なことになるんやで
結婚式はゴールやない
長い長い結婚生活のスタートなんや
14 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:06 ID:gAJLWfCe0
娘「パパ、ここにサインして〜」とか言われてみたいもんだ…。娘も嫁もいないけど
15 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:07 ID:HiHjV5ET0
一人親控除の記事も掲載しとこ
16 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:07 ID:Y.4zTaaM0
ハムちゃんのタイトル見て「ゼクシーかよwww」と思って見にきたらコラボだったのかよ
17 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:TmvhlWRz0
お前らも買って
推しの名前書けよ
18 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:BLbD97AY0
なんだ本物じゃないのか
19 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:MNAnuAC70
来月号の付録は離婚届だな!
20 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:Uv7bGYTK0
来月号は出生届で、その次が離婚届か
21 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:CcxxgKMx0
リボンに喧嘩売られた気がする...
22 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:08 ID:daUyATfh0
ちょっと言ってる事よく分かんない
23 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:10 ID:0TRVfzR00
みんなも初×婚読もうぜ!
24 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:10 ID:.Xez.5Ki0
火葬手続きまで、よろしく。
25 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:11 ID:obuIOXdU0
プロフ帳が流出してクラスの女子が戦争状態に突入したの思い出したわ
取り扱いにはじゅうぶん気をつけてな
26 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:11 ID:JOdt6Mjv0
りぼん婚の時代か……
27 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:11 ID:US8LipGg0
付録の婚姻届っていうパワーワード
33 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:13 ID:gNQTxJGQ0
ひらめいた!
34 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:13 ID:0EqKbBeB0
謎のオバサマが激怒しそう
36 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:14 ID:R5raHM1H0
転居転出届とかの各種書類もたのむ
37 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:14 ID:sEDN9FvI0
結婚式興味なかったけど
夫の希望でやってみたら意外と楽しかったよ
ドレスやブーケ、式のプランを妄想で考えて
それにいくらかかるか想像できるなら
経済観念も養えていい付録だと思う
38 :ハムスター名無し2020年07月25日 14:14 ID:FaVFCW1C0
そのうちたまひよコラボもするんかな?
39 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:14 ID:WAbfh3dR0
ターゲットって小学生くらいよね
16歳までとっておけるかな
40 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:15 ID:I5FvOpiT0
相手の欄にアニキャラ書いてツイートする奴必ずでるな
45 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:16 ID:xk6rLWN70
取っといて娘が実際結婚するってなったときに見せてあげたいw
46 :名無しのハムスター2020年07月25日 14:16 ID:1gIxoz.E0
今のりぼん編集長は「鼻毛でいこう!」と作者の背中を押してボボボーボ・ボーボボを世に放った担当さんだし驚きはしないな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
余裕のない奴らが猛抗議しそうだが
少子高齢化の今結婚に興味持てる女の子を育てるのは悪くない
まあいわゆるオタクグッズで実際には使えないものでも触れられる機会があっていいと思うで
結婚式はゴールやない
長い長い結婚生活のスタートなんや
推しの名前書けよ
取り扱いにはじゅうぶん気をつけてな
そもそも離婚届に空目しとったわ
クレしんのリアルおままごとか。
来月が離婚届、再来月は親の中絶同意書や
夫の希望でやってみたら意外と楽しかったよ
ドレスやブーケ、式のプランを妄想で考えて
それにいくらかかるか想像できるなら
経済観念も養えていい付録だと思う
16歳までとっておけるかな
十年後ぐらいか?それまで業界が持つかな?
紙切れに印刷しただけとかさぁ…
キャラクターシュミレーションでも、自分がクソすぎたら相手に嫌われるっていう基礎中の基礎がわかるだけでも、かなり意味がある。
…もちろん男も同じだぞ?
実際あれ使って婚姻届してきた勇者もおられるし
リボンの方は妄想膨らませる年相応の付録なんじゃないかな
素敵。
センター試験1位の都市伝説って、その漫画だよね。
売上凄いんじゃないかとゲスい事を考えてしまうのは薄汚れてしまったからだろうか。
キャッチコピーが毎回がクライマックスと銘打ってて鵜呑みにした友達が来月は最終回なんだよと毎月言っててこいつバカだなという記憶が未だにある
今は結婚離れが進んでるし
子供のうちから結婚に対して憧れを抱かせるのは良い手なのかも
ただ男子向けのも展開しないと片手落ちな気もする
星の瞳のシルエットってwww
普通にリスペクトだわババアwww
若い子が安易な妊娠してシンママ一直線にならないといいんだがな
男は結婚なんてしたくないけど若い女をやり捨て出来れば一番いい訳だし
結婚式やら披露宴を開くカップルが少なく、式場が経済的によろしくないから。それで子供達に結婚式を開くことを夢見させる目的だったような。
この付録も、それが目的か?
やる事があざといね。悪い意味で。
そんな漫画知らんけど知ってるって事は同世代なんじゃね?
もっとハジケのある付録が登場する可能性もあるな
あなたの夢の中なら大丈夫ですよ。
現実は「パパ見て!同じクラスの○○君にサイン貰っちゃったはぁと」やぞ…
もう漫画の内容での勝負は諦めたんだろ
少女漫画の売り上げがどんどん落ちてるみたいだし
前作のバディゴの方がすこ
踊り手漫画wwとか思いながら読み始めたが面白かったわ
この作者さんは毎回設定で飛ばしてくるが読みやすい
耳をすませばと猫の恩返しの作者だから自分はチェックしたわ。
女の子はこういうの好きだよね
20代前半の男と女でアンケートとったら男の方が結婚に抵抗あるんとちゃうの?
役所から持ってくるんだろ?さすがに横領にならんの?
出生届で対抗だ
あんまり関係ないけど、結婚式に出てくる料理って何か不味いよな・・・
「うまいやり方」
とかしたり顔でツイート飛ばす阿呆の存在。
結婚なんて綺麗なもんじゃないし、臭くて汚くてイラつくもの
それでもたまにあったかいもの
そんな程度の認識でいいんだよ
綺麗に着かざる世界とは対極の存在だよ
離婚届けを一回出してるワイが通りますよ・・・・婚姻届けか、あぁ、そんな幸せな時期もあったんだよなぁ(遠い目
主人公と彼氏の名前が「うい」ちゃんと「こん」くんで「うい×こん」や
待て、次号!!
付録が離婚届とか初婚読者が発狂するだろ
現実がおままごと並みってことやね
リアタイで読んでたわ
なつかしい
男が結婚しなくなったのは異性関係がカジュアル化したからだから、恋愛脳ビッチ女子育成漫画は自重してもらいたいものだ。
なんだその理屈
PTAババアかw
銀色のハーモニー、耳をすませば、ときめきトゥナイト、ねこ・ねこ・幻想曲、空色のメロディ、有閑倶楽部、お父さんは心配性、こいつら100%伝説についてもコメント頼む。
それと同じ感じか
随分進化したなぁw
結婚の現実を理解してから結婚するんじゃ無い
結婚してから現実を知るんや
だよなぁー
文句のひとつも言いたくなるよなww
キモイ
日本では結婚に対してのネガティブな工作がすごいし、この企画はええと思うで
ぞういうクズ男は一定数いるな
こればかりは女が知識を持つしか無い
この付録は関係ないよ
なんで悪いの?
結婚が捗ると腹立つ層なのかな
キモイ 同じ人?
ゼクシィ絡むと大体炎上するイメージ
結婚する時は誰だって希望いっぱいなんやで
結婚してからやっと知る
だからそれでいいんや
少女漫画なら付いてても不思議じゃない
間にハッピーメールとのコラボを挟みたい。
BBA無茶しやがって・・・
でも男が結婚したいと思わない女になろうとしてる矛盾が面白い
会社組織の人の配置ってホントわけわかんねぇな
攻撃されたわけじゃあるまいし
>※実際の使用は不可。
って、意図的になにか必須項目省いてあるのかな?
誤ってお子様が出しに行っても問題ないように。
いつの間にか友達にサイン貰って提出済なんだよなぁ…
彼氏とかいるから書いて貰うんだろ。
彼氏と別れる時に書いて貰うんだろ。
そうか?昔は女の子夢はお嫁さんだったが、少子化になったからやってる方もそんなんで止まるなんて思って無いだろ。
子供がませて来てるから、時代に合わせただけだろ。
それなら、キッザニアとのコラボの方が楽しいのでは。
今は婚姻届け自体、ロフトとかハンズで写真つけたりなんだりできるようなのとかも売ってるから。
必要な内容を満たしていれば、役所にあるのを使う必要はないんやで。
だから、サーファー夫婦がサーフボード型の婚姻届け使ってだしましたとか、そういうようなオリジナル婚姻届けだしました、って話も増えてる。
私は結婚する時に貰った婚姻届をコピーして、好きなカップリングの婚姻届を作ったわよ😆
もう、妄想が捗って捗って😚
単純に社会全体が貧乏だから
結婚しないと食ってけない昭和に戻ったのを子供も察知してる
結婚を是とする価値観ガー
コメントする