
0 :ハムスター速報 2020年8月19日 17:23 ID:hamusoku
「謝礼3000円」実は借金アンケート 学生が高額請求被害
アンケートに答えたら勝手に借金させられていた――。大学生の間でこんな被害が相次いでいる。アンケートの個人情報を基に無断で消費者金融のアプリに登録され、借り入れ契約が結ばれる。学生には後日、高額の返済請求が届き、金は第三者の手にわたっていた。
福岡県内の大学構内で1月、男子学生が男から声をかけられた。「アンケートに答えるだけで3千円差し上げます」。学生は友人らと学生食堂で質問に答え、アルバイト代として現金2千円を受け取った。男は「さらに千円を振り込む」と言って銀行口座番号や暗証番号、携帯電話番号を聞き出し、運転免許証を見せるよう求めた。
その後、不審に思った学生が男の連絡先に電話すると、つながったのは消費者金融。学生の名義で30万円の借り入れ契約が結ばれていたことが発覚し、30万円は第三者の手に渡っていた。
福岡県や佐賀県で1月ごろから同様の不正契約被害が相次ぎ確認されている。悪用されたのは消費者金融が提供するスマホアプリを使った借り入れサービスだ。アプリに口座番号や本人確認ができる運転免許証の画像などを入力すると、店舗訪問や対面でのやりとりをせずに融資が受けられる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62633810U0A810C2SHJ000/
1 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:25 ID:TyuHUErG0
3000円ぽっちの為に個人情報安売りするとはな
1日働きゃそんくらい貰えるだろ
2 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:25 ID:4p4EhLSY0
アホすぎ
3 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:25 ID:BcDsgFAl0
義務教育じゃ警戒心は学ばないもんね…
4 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:25 ID:IjtgzivQ0
小学生の時に個人情報って何か教わったと思うんだが(ちな現役)
5 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:26 ID:3PD2YQeP0
これはどっちにしろ別の詐欺にあってたと思う
6 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:26 ID:zEUxDM580
えぇ…そんなのに引っ掛かるの…
7 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:26 ID:BTsT8zKF0
相手の口がいくら達者でも、素面でここまで色々教えるのは理解に苦しむ
9 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:27 ID:8DvMUTOn0
ただの馬鹿じゃん
10 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:27 ID:.ggoeT0o0
なぜ…
11 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:27 ID:eojVbcvj0
最近警戒心とかまったくないの多すぎ……
12 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:28 ID:2iCOmFwY0
ツイッターに似たような投稿よう見るわ
13 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:28 ID:UAX1GMF80
大学生になっても個人情報や信用が大事だと一から教えないとわからないのか
15 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:28 ID:mAoxzyOR0
これもう騙す側より引っかかる方が悪いだろ
大学生が消費者金融で借りれるのってたかだか50万程度だからおバカにはいいお勉強だわ
16 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:28 ID:q.AHELHp0
どこの大学じゃろ?
17 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:28 ID:l9YRfIVX0
若者がこれじゃ終わってるわ
18 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:29 ID:bPmHJXJM0
他のも個人情報もそうだけど、暗証番号教えてるのが最高に馬鹿
19 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:29 ID:c2GDljBr0
お金が貰えるって事だけに捉われて、深く考えてないんだろうな…
アンケートに答える気分なんだろうか。
目先の事ばかり見てると大事なものを失くすよって言う、良い教訓になったな
21 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:29 ID:6xERzq890
今の大学生ってここまで低レベルなの?
22 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:29 ID:sL3HF6nL0
>>銀行口座番号(暗証番号も)
草ぁ!
23 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:29 ID:FJB4DDdC0
いよいよ本当の馬鹿がメインの世の中になってきたな
そりゃ世界も終わるわ
24 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:29 ID:1Ny2WtbJ0
ここまで頭空っぽだと毎日楽しそう
25 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:30 ID:U9vZLiLD0
俺は100億円当選メールがきたぞ
いいだろ!
26 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:30 ID:vv2kjjHc0
さすがにバカすぎる
27 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:30 ID:sVioFYvi0
いやいやいや…嘘やろ…
大学生?
もう日本ダメだこりゃ…
28 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:30 ID:8y8bOSX30
こっわ
29 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:30 ID:OmpvsQwW0
いや大学生だよね?
そんな簡単に暗証番号教えるの?
30 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:30 ID:VEsjUBPW0
アホやな
31 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:30 ID:408bsJSn0
大学教育の敗北
32 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:30 ID:yYJm3GfC0
こんな阿保が存在するんだ、詐欺が無くならないわけだわ
33 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:30 ID:C4E9.6BD0
大学生「俺が詐欺とか引っかかるわけないじゃんwww」
大学生「俺が事故とか起こすわけないじゃんwww」
34 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:30 ID:uE.oWMO50
いや、普通ひっかからんやろ
35 :ハムスター名無し2020年08月19日 17:31 ID:01.zhV8V0
おバカさんかな
36 :名無しのハムスター2020年08月19日 17:31 ID:9elTzPD10
(ノ∀`)アチャー
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
1日働きゃそんくらい貰えるだろ
知らない世代はひっかかるのかもな
大学生が消費者金融で借りれるのってたかだか50万程度だからおバカにはいいお勉強だわ
アンケートに答える気分なんだろうか。
目先の事ばかり見てると大事なものを失くすよって言う、良い教訓になったな
ええ…そんなばかな、
草ぁ!
そりゃ世界も終わるわ
いいだろ!
大学生?
もう日本ダメだこりゃ…
そんな簡単に暗証番号教えるの?
大学生「俺が事故とか起こすわけないじゃんwww」
世の中に溢れている詐欺について教えるべき
バカをダマすのに3000円
よく今まで死なずに生きてこられたね??
バカが犯罪者に資金提供して犯罪の蔓延を助長した。
犯人一味の大学生を共謀罪で逮捕実刑食らわせろ。
バカは犯罪の共犯。社会の敵。
大学「社会の厳しさは高校までに親から学びなさい
どのくらいの時期に躾れば騙されない人間に育つのか?
ワイも使ってみよ
そんなのまで入れるような大学に税金で補助する必要はない。
時間と金を無駄にするな。さっさと働け。
ないわ!
無駄私学は全部潰して高校までで社会のことを教えるべきだとは思うよ
その後マルチにハマり、老後にはオレオレ詐欺に引っかかる運命。
ミソはおいといてソース読めよ
つうか職業訓練校にすりゃいいんだよ。
最低限必要な常識やマナーも教えてさあ。
そして大卒って肩書きだけじゃ無意味だと周知させるべき。
?
馬鹿はこれで信用する
頭老化してるだろ…
とか本気で思ってるやつが大量にいるからなぁ
むしろただの一般人の個人情報だからこそ悪用しやすいのに
海外でよく旅行客がカモになっとるわ
スマホ世代だし、言われなくても学べるぞ
老化で判断力が失われたのならかつてはあったと考えられるので、最初から判断力がないこの場合は「成長してない」が正しいのでは?
こんな知能あるのか疑問なくらいのウスラ馬鹿どもでも
テクニックと反復練習で入れちゃう時点で高等教育の敗北ではあるね
若くて、大学にも行ける程度の知能はある筈なのになぜボケ老人並みの行動に出てしまうのか
口座振り込みでの融資ならアシがつかないのかな?
現金でのやり取りなら犯人の証拠が残るでしょ?
不可解である。
消費者金融は誰に請求するんだ?
でも暗証番号って…途中であれこれおかしくね?ってならないものかね?
大学生だろ?小学生とかじゃなく
学生のうちからハム速に入り浸るとか破滅不可避
げ、現役小学生が書きこんでるのか・・・・
大学生全員が馬鹿なわけじゃない
自分がかかるわけないじゃんと思ってるやつが一番かかりやすいらしいし
パス抜きだったっけか?
お金をくれるから大丈夫って考えなんだろうな。
詐欺師からしたらチクワでカジキマグロ釣るくらいチョロかったろうな。
知的障害者なのでは?
池沼レベルじゃん。
大学で声かけてくる奴は、ほとんど新興宗教か共産主義者か金借り来る奴か代返を頼む奴かねずみ講だけだ。
気をつけた方がいい。
バカよりそっちの方が怖いんだが
別に友達がいない訳ではない。
本当にそう思うんだったら病院に行ってみてもらったら?
詐欺師さんサイドもうはうはでやめらんないだろな
機種変更料金を安くするサービスとしてつかおうや。
口座番号も振り込みならギリ理解できなくもない
でも暗証番号と免許証の写真はさすがに無理だろ
どんだけ考えなしの無防備なのか
昔、ガキの頃に電話でアンケートに答えた後にクラスの名前と電話番号教えてっていうのがワイに来たわ。
なお、把握済みだったので嘘の名前とハローページに乗ってるいろんな店の番号を適当にブッ込んだww
そろそろ馬鹿を犯罪として取り締まったほうがいいのでは
銀行口座だけなら無理だけど、銀行口座の名義と同じ運転免許証もあるから。
運転免許証という顔写真付きの本人確認証あれば大抵は大丈夫でしょ。
むしろ個人情報あってお金借りれない状況だったら、お金借りれない程ブラックな大学生がヤバイ。
免許証と顔が違うとなっても対面で審査ではなく、ネットでよく見る「ネットでお金借りれます」的なやつで免許証の画像送ったんじゃないかな?
親御さんは何も考えてないのかしらん、恐ろしく無警戒な話だわ
自分の常識で判断したらいかん
口座持ってんだから、振り込みについて知る機会くらいあるやろ
日本工業大学の件といいこれといい、底なしの馬鹿でも大学に行けてるのさすがに問題だろ
私学見直したほうがいいわ
??
きっと自分でお金おろすのに暗証番号が必要だから、振り込みにも暗証番号必要と思ったんだろうな。とフォローしてみる。
でも免許証でおかしいと思わないのは流石にフォローできない。
こう言うのが増え過ぎて一部なんて言えない状態、少しは最近の新卒がいかに使えないかと愚痴る意味も分かったか
確かにな
残りの1000円が貰えないから大学生にとっては損。
「オオアリクイに旦那が~」みたいな「誰が引っ掛かるんだ?」なメールも、ある程度引っ掛かりそうな人を餞別する意味があるらしいから1人が引っ掛かれば詐欺師にとっては利益になるらしい。
今回も他の人を引っ掛けられればプラスになるから、この大学生が嘘付いても問題ないんじゃないかな。
どんだけバカなん?
どんだけ親の加護に頼りきって、そのくせ大人はくずだの、ずるいだの言うてのうのうと、ぬるい世界で生きてこれたん?
今渡せよ、とww
それで引っかかるやついるのもやばい
けど暗証番号教えるのはあり得ないだろ・・そんな頭もなかったんか
この金融も詐欺師と裏で繋がってると思うんですが(名推理
普通騙されないような話だと誰しもが思うことを疑わず信じるようなあほを釣るから最後まで上手くいくんだとさ
アンケートに答えるだけで3000円!って時点で怪しいと思わないあたり、結局遅かれ早かれ別の形で騙されてそう。
これで勉強になってれば良いけれど…
それより、まとめサイトやめたほうがいいよ。マジで。悪影響しかないから。
もう引っかからないだろう。
ちゃんと脳働いてるんだろうか
被害に合う側のレベルがどんどん落ちてってる気がするわ、、、
うひょーい
って脳してたらそうなんだろうよ
暗証番号を教えるのはもう個人情報とかそういうレベルじゃないと思う
日本の教育はどうなってんだよ……マジで心配になってきたぞ
いやそいつも馬鹿だが
詐欺の手口が発展し難いのでありがたいのかもしれない。
高度な地面師レベルになると大企業でさえ引っかかるからな。
ってか今までよく無事だったよな
その初回が大ダメージなだけやな。それでようやく学ぶんやな
警官に職務質問されて免許証とか提示して
そうやって実直に対応すべきだと思いがちだけど
偽警官かもしれないなんて疑いもしないだろ
正しい対処法があったとしてそれを実行できるかどうか
正直俺は自信ないな
暗証番号なんて誰にも教えてはいけないものだろ・・・
なら暗証番号がわかってもキャッシュカードが無いとだめでしょ?カードも渡したのか?
免許書だけで消費者金融のATMから現金が出てくる融資なら口座番号も暗証番号も不要でしょ?
途中の人も書いてたけど、よくわからん?詳しい人教えて
大学生相手に仕事してるけど、中にはびっくりするくらい当たり前の事も分からないバカいるよ
知らんけど金融のスマホアプリって記事に書いてあるやん
アホ「えっ、クレジットカード作ったらあなたのノルマが達成してボーナス十万を山分けしてくれるんですか?ハイ!じゃあこれお渡しします!
( ^ω^ )
あれも考えたら危ないんだな。
だから金の受け渡しについて聞いているんだよ(怒
知らねえならすっこんでろ!能無し!!
あぁ、注意力じゃなくて思考力が欠如してんのね
調べてないだけで本当は、重度知的障害者なんじゃない?
たぶんアイ○ルやレ○クのアプリとかなんじゃない?
アプリで登録してお金はよくある無人の所で借りるんじゃない?
消費者金融の本人確認の甘さをついて架空の話をでっちあげたんだろ。
大学生本人との合意ができていなかったことになるので契約が成立しない。
正にこういう危機感ない若者たちが題材になってる
散々言われたけど
今の親はそんな教育もしないんだろうか・・
とりあえずアイフルのスマホアプリについて調べてみたが審査に通れば銀行口座がなくてもアプリ経由の情報でセブン銀行のATMから出金できるようだ
口座番号と暗証番号については後から振り込むと行った手前形式的に口座番号を聞いたか、暗証番号まで教えてしまう頭の緩い子という判断材料に使われた程度じゃないかな
ひょっとして上手くいったら何か理由をつけてキャッシュカードを預かって、みたいなことも考えていた可能性もあるけど
ネット経由にしても銀行のログインパスもいるしな
まさか、いくらなんでもカード預けたりせんやろうしな
免許証から新たにカード作られたんかねぇ
しかし今、マイナンバーいるんじゃなかったっけ
今の大学生は分数より先に危機管理を初歩から学ばせないといけないのか
いつから無事だと思い込んでいた?
なんだってぇ
知らぬ間にやべぇ社会になってるんだな
有り得ねぇな
お忙しい中、詳しくお調べいただきましてありがとうございました。
腑に落ちました!
死に損ないの老害と先のない馬鹿なガキに囲まれた働き盛りに未来は無いんだな
使っていない銀行口座あるやん。
しめしめって思ったら、押し貸しされて、勝手に引き落とされたって事よね?
でも、キャッシュカード無くて、どうやったんだろ。
暗証番号やぞ?その危機意識とか知識のなさでどうやって生きていくねん・・・
いい勉強になったと諦メロン
こんなん教わらんでも分かる範囲だわ
こんなん義務教育以前のレベルなんだよなあ
貸金業者の本人確認が甘すぎる
折返しの電話確認ぐらいはしているのだろうが、それが本人の電話かどうか確認することはできないのだろうか
暗証番号の意味を一ミリも理解してなさそうだよな
大学の構内であったり先に二千円ちゃんと払ってるとこなんか
警戒心解くためによう考えてあると思うわ
ほんと、それ!可哀想だけど、馬鹿丸出し。高い授業料としか言えない。
引っかかった奴の名簿も高く売れそう
どんだけアホなんw
もう詐欺に関しては引っかかるほうが悪いよ
小学生でもおかしいと思うレベル
大学が大家と一括契約してる上京したての新一年生が10数人住む神奈川県のアパートに
各部屋回って「消防署の方から来ました」「部屋に消火器設置してますか、無いとダメなんです、1万円になります」と言ってホームセンターなら2千円程度の消火器を売りつける消防署員風の制服男
引っかかった同級生(笑)
廊下に有るから部屋になくても問題ないとはねのけたオレ
すると脅し文句を言って帰った
消防署から来ました 消防署の方角から来ました 嘘は言ってない(笑)
そして翌年鴨が入学してくる(笑)
ていうかこの手口、かなり前にニュースでやってたけどまだ引っ掛かるやついるんか
そもそもこういう事は親が子に教えるもの。昔は親が子にまず疑えと注意してた。
核家族化で子供が子供を育てる時代になってこういう連中が増えたと感じる。
行く必要もないのしか居ねーし無駄な数は潰せよもう
専門知識以外大学行く必要ないだろ
俺は最近当たってないなぁ
アホは...。ノリで生きてる奴にありがち...。
社会に出る前に、『洗礼』とはwww。
高校だけど教えられたわ。親とと離れるとこういう詐欺や勧誘くるからって。
でも大学って一応最高学府だよ…
常識なんかとっくの昔に会得した、選ばれし者しか行けない筈なんだよ…??
泥酔してても普通は無理やろw
アホなのはかわらんのなw
夢詰め込めそう
もうそんな大学いらんやろ
日本ならバイトでも3時間働きゃ稼げるだろ
1日働かないと3000円も稼げないとかどこの国の話してるんだ?
18才以上で契約できるようになったから、気をつけろよ馬鹿ども
全く同じ疑問持ってたので聞く手間省けた。ありがとう。
対面での面接の重要性がわかるね
そう考えたら適正価格だわw
むしろ詐欺師に感謝しないと。
まだ地方なら使えるってなったんだろう。
コメントする