1 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:35:49 ID:ssw
火〜土の5日間で検温NGが4人やぞ
クラスター発生しちゃ〜う!
ホテルフロントマンワイ、体調不良でも来るアホの多さに絶望
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598747749/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598747749/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:36:15 ID:ea3
ひえ
3 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:37:26 ID:ssw
>>2
薄いビニール1枚隔ててゴホゴホやっとるやつと対峙せなアカンのやで
ホンマ絶望しかない
5 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:38:17 ID:ea3
>>3
なぜくるんやろか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:38:52 ID:ssw
>>5
自分のことしか考えられんのやろ
4 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:37:32 ID:53o
外歩いてきた人、シャワーした人は37超える
ソースはワイ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:38:23 ID:ssw
>>4
うちは37.5℃が基準や
8 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:03 ID:ssw
ちな3人が愛知、1人が千葉からの客や
セントレアって検温やってないの?
9 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:06 ID:xRm
検温NGになったらどうするんや?
10 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:24 ID:ssw
>>9
普通にお帰りいただく
11 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:51 ID:Sue
>>10
キャンセル料は取るの?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:41:06 ID:ssw
>>11
さすがに取らんでそれは
44 :■忍【LV1,アントべア,1V】:2020/08/30(日)09:49:41 ID:wVO
宿泊断ってるのか!
素晴らしい!
52 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:52:15 ID:ssw
>>44
そうせざるをえん
12 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:54 ID:lMz
仕事やからしゃーない
16 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:41:41 ID:ssw
>>12
4人ともどう見ても仕事の服装ではなかったで
18 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:03 ID:ssw
宿泊断るとなら割引券とか寄越せって言ってくるアホも多くてホンマ腹立つ
一回警察にも来てもらったわ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:38 ID:enE
>>18
これ目当てかなあ
普通にキャンセルしたらキャンセル代かかるだけやからワンチャンごねたろ!って
43 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:49:39 ID:ssw
>>38
ワイには理解できん
19 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:23 ID:khk
ビジホ?
21 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:49 ID:ssw
>>19
うちは観光客向け
25 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:00 ID:khk
>>21
大変そうやな…
26 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:16 ID:ssw
>>25
地獄です
27 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:30 ID:QFC
ボーナスでた?
30 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:59 ID:ssw
>>27
出るわけないやろ(号泣)
31 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:46:13 ID:QFC
>>30
😢
36 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:13 ID:QFC
ワイの地域の繁華街、ホテルが建設ラッシュで3棟建設中なんやが大丈夫なんやろか
40 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:54 ID:ssw
>>36
(大丈夫じゃ)ないです
42 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:49:35 ID:QFC
>>40
😭
20 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:24 ID:Sue
でも暑い中体調不良をおして遠方に仕事に来たのにあらゆるホテルに断られたら道端で息絶えるしかなくない?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:53 ID:QFC
>>20
来るなよ…
23 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:44:06 ID:xRm
>>20
体調不良で来るなでFAやろこのご時世
24 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:44:54 ID:ssw
>>20
幸いビジネスマンで検温NGは今のところゼロやで
多分会社が止めるんやろな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:45 ID:Sue
ノーマスクでフロントに来る客も多いんやろなあ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:46:57 ID:ssw
>>28
めっちゃおるで
マスク付けてない時点で愛知か大阪のお客さんやろなって察しが付く
39 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:51 ID:lMz
>>32
全国で愛知と大阪だけ去年比で県外行くのが増えとるらしいで
46 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:50:36 ID:ssw
>>39
その2県のお客さんはめちゃめちゃ多いわ
道民除いたらほとんど愛知と大阪だけ
去年より増えとるって言われても納得やね
47 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:51:21 ID:Sue
>>46
コロナを知らないんやろか?
54 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:52:46 ID:ssw
>>47
自己中なだけやと思います
61 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:53:53 ID:Sue
>>54
あとずば抜けてケチというのもあるやろね
GOTOで割引というのを聞くと1円でも得したろと思うんやろなあ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:49:10 ID:Sue
>>32
愛知や大阪の人はなんでマスク付けないんやろか
大阪の人はボケやツッコミがしにくくなるという理由かなあと思うけど
49 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:51:45 ID:ssw
>>41
大阪の人は言ったらすぐ付けてくれるからずぼらなだけな気がする
愛知の人は言っても暑いとか言い訳するから自己中なんやと思う
35 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:47:58 ID:ues
体調悪いからセルフ隔離やぞ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:25 ID:ssw
>>35
セルフ隔離のためにわざわざ札幌まで?
45 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:50:36 ID:Dvh
飛行機乗ってまで来て現地で断られた奴ってどうするんやろ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:52:29 ID:ssw
>>45
さあな
56 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:53:24 ID:Wiy
リアルコロナビーム喰らってそう
72 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:59:39 ID:ssw
>>56
ワイやなくて同僚やけど唾かけられて警察呼びました
愛知のお客さんでした
83 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:02:32 ID:Wiy
>>72
普通に傷害やんけ
88 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:04:07 ID:ssw
>>83
せや普通に傷害や
警察が着く前に逃走されて被害届出すかかなり検討したけど結局やめた
97 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:07:34 ID:UvF
なんで愛知県はオレコロナ多いいのか
車の運転と関係があるのかな
98 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:08:11 ID:cUX
>>97
もうレッテル貼られちゃってるわな
104 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:09:47 ID:ssw
>>98
レッテルというか実際そうやと思います
64 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:54:19 ID:cUX
客足が途絶えるよりはまだ
65 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:55:43 ID:Sue
>>64
でもクラスター発生させられたら一瞬で終了やん…?
70 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:58:34 ID:ssw
>>64
半分は地元の人間(道民)やけど半分は中国人が泊まっとるようなイメージや
さあどうかな
86 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:03:48 ID:UvF
😷エホッエホッ
99 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:08:17 ID:ssw
>>86
😷「ゲホッゲホッゲホッゲホッ!」39.0℃
ワイ「お客様、誠に恐れ入りますがご宿泊いただくことは出来ません」
😡「あぁ?!なら割引券寄越せ!飛行機代もお前らが払え!」
実話です(絶望)
106 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:37 ID:Wiy
>>99
てかこんなん脅迫で速やかに警察にお引き取り願ったらあかんのか?
警官もいい迷惑やけど
108 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:45 ID:ESp
>>99
熱でてるのに旅行続行とかアホかな
猿相手に可哀想やな
100 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:08:46 ID:cUX
>>99
えぇ
マジでそんな状態で来る馬鹿…お客要るんけ?
102 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:09:20 ID:Wiy
>>100
GOTO乞食で普段より客質落ちるのは不可避やろ
103 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:09:23 ID:810
>>100
世間ってわいらが思うよりバカが多いんや
109 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:47 ID:ssw
>>100
おる
これも愛知のお客さん
107 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:39 ID:A92
安くすると普段見ないバカが表出てくるよな
113 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:11:59 ID:ssw
ちな不思議なことに大阪からのお客さんで検温NGは滅多におらん
関空の検温体制がしっかりしとるんやろか?
114 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:12:00 ID:qjn
外も36℃とかある時期なので、屋内に入ってすぐの検温だと誰もが比較的高熱になる。
そのへんは考慮してくれてるのかな?
124 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:13:42 ID:ssw
>>114
検温NGのお客さんは決まってそう言うわ
明らかにゴホゴホやっとんのに屁理屈だけは達者やな
125 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:14:04 ID:cUX
>>124
咳出てるんが怖いな
129 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:15:00 ID:ssw
>>125
手指をアルコールで消毒しまくったせいでめっちゃ荒れたわ
クッソ痛い
133 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:15:46 ID:cUX
>>129
手荒れには保湿クリームかユースキンがええで
141 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:52 ID:ssw
>>133
塗っても塗っても痛いんじゃあ(号泣)
116 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:12:17 ID:810
価格を落とすってことはサービスや客質も同時に落ちることを意味するからな
高すぎ高すぎって文句言うのも多いけど、そのやべーのが解き放たれることになるんだよな
127 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:14:41 ID:cUX
しかし
そいつら皆飛行機乗ってきてるわけやから…つまり
134 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:15:48 ID:ssw
>>127
多分ふつうにクラスター発生しとるで
たまたま症状が出んだけで
136 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:09 ID:cUX
>>134
怖いお
140 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:40 ID:Wiy
>>136
逆に考えるんや
こんだけばら撒かれてても症状出る奴は少ないんやと
128 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:14:44 ID:r8C
宿泊拒否できるんか?
137 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:20 ID:ssw
>>128
もちろん出来る
実際はクッソごねられるから大変やけど
143 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:57 ID:Sue
>>137
警察呼べば大人しく帰っていくんか?
149 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:18:24 ID:ssw
>>143
うちのホテルで警察呼んだのは>>72に書いた1回だけや
極力警察は呼ばずに対処する
151 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:18:54 ID:cUX
>>149
ツバ客はまだ一度だけか…
155 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:19:56 ID:ssw
>>151
明らかにわざとらしくマスクしとらん客はおるけどな
気に食わんことがあると途中でマスク外すバカもおる
158 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:20:30 ID:cUX
>>155
それが最大の武器とか思うてそうやな
162 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:27 ID:Wiy
>>155
コンビニでジジイがマスク外して店員呼びはじめた時は、日本教育の敗北を感じたわ
165 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:48 ID:cUX
>>162
ありがちやな
163 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:32 ID:cUX
フェイスシールドだとかも良さ気やけど…
166 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:54 ID:Sue
>>163
死ぬほど暑いし声がこもるしで地獄らしいで
169 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:22:28 ID:810
>>166
ワイつけたけど、あれはこの時期やったら死ぬ
170 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:22:39 ID:cUX
>>169
やはりそうか
173 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:23:34 ID:cUX
逆に婆さんたちは
オサレなマスクを自ら開発しだしたりして…
174 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:24:06 ID:810
というか、今年熱中症が例年より多くて1ヶ月でコロナの倍くらい亡くなってるらしいな
176 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:24:51 ID:Wiy
>>174
7月の長梅雨で油断させてからの過去最高クラス気温で殺しにかかってるからしゃあない
178 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:25:47 ID:Sue
>>176
結構前には今年の夏は寒くなると煽ってたわよね
182 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:27:13 ID:810
>>176
じじい「冷房つけよう」→設定31度
謎の勢力「マスクは頑なに外さない!」→水分不足
これが多いらしい
223 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:53:35 ID:PnD
>>176
日本人絶対殺す気候はマダマダ続くんや
次は台風やで
225 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:59:47 ID:cUX
>>223
ヤダよもうこりごりだよ
179 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:26:14 ID:cUX
コロナでいい事
団地の強制草むしり&掃除が中止にされたことくらいか
180 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:26:31 ID:5yE
この暑さでコロナも死んだやろ
184 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:27:14 ID:cUX
>>180
蚊も出ェへんかと思ってたらそんなことなくって草
187 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:28:14 ID:810
言うほど暑いかな?今年の夏って
いつもこのくらいじゃなかった?
190 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:29:21 ID:cUX
>>187
麻痺するとそう感じるという
192 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:30:00 ID:Wiy
>>187
東京は8月の猛暑日日数更新してるんですがそれは…
193 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:30:08 ID:gT6
披露宴で酒飲み過ぎて二次会の検温引っ掛かったわ
会場がどっちも同じホテルだったから特例措置で入場出来たけど
194 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:31:03 ID:cUX
>>193
結婚式なんぞこんな状況下でもやるんか…
198 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:32:33 ID:gT6
>>194
ジューンブライド予定で延期になった人らがやっとるで
安いからキャンセル費用分をペイできるとかで
参列者からして見てればクソ暑くて地獄
203 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:34:26 ID:810
お前ら披露宴呼んでくれるような友達おるんやな
205 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:35:22 ID:Dxs
>>203
香典目当てやろなあ?
209 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:36:06 ID:gT6
>>205
節子、それ葬式や
外歩いてきた人、シャワーした人は37超える
ソースはワイ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:38:23 ID:ssw
>>4
うちは37.5℃が基準や
8 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:03 ID:ssw
ちな3人が愛知、1人が千葉からの客や
セントレアって検温やってないの?
9 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:06 ID:xRm
検温NGになったらどうするんや?
10 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:24 ID:ssw
>>9
普通にお帰りいただく
11 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:51 ID:Sue
>>10
キャンセル料は取るの?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:41:06 ID:ssw
>>11
さすがに取らんでそれは
44 :■忍【LV1,アントべア,1V】:2020/08/30(日)09:49:41 ID:wVO
宿泊断ってるのか!
素晴らしい!
52 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:52:15 ID:ssw
>>44
そうせざるをえん
12 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:40:54 ID:lMz
仕事やからしゃーない
16 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:41:41 ID:ssw
>>12
4人ともどう見ても仕事の服装ではなかったで
18 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:03 ID:ssw
宿泊断るとなら割引券とか寄越せって言ってくるアホも多くてホンマ腹立つ
一回警察にも来てもらったわ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:38 ID:enE
>>18
これ目当てかなあ
普通にキャンセルしたらキャンセル代かかるだけやからワンチャンごねたろ!って
43 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:49:39 ID:ssw
>>38
ワイには理解できん
19 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:23 ID:khk
ビジホ?
21 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:49 ID:ssw
>>19
うちは観光客向け
25 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:00 ID:khk
>>21
大変そうやな…
26 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:16 ID:ssw
>>25
地獄です
27 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:30 ID:QFC
ボーナスでた?
30 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:59 ID:ssw
>>27
出るわけないやろ(号泣)
31 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:46:13 ID:QFC
>>30
😢
36 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:13 ID:QFC
ワイの地域の繁華街、ホテルが建設ラッシュで3棟建設中なんやが大丈夫なんやろか
40 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:54 ID:ssw
>>36
(大丈夫じゃ)ないです
42 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:49:35 ID:QFC
>>40
😭
20 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:24 ID:Sue
でも暑い中体調不良をおして遠方に仕事に来たのにあらゆるホテルに断られたら道端で息絶えるしかなくない?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:43:53 ID:QFC
>>20
来るなよ…
23 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:44:06 ID:xRm
>>20
体調不良で来るなでFAやろこのご時世
24 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:44:54 ID:ssw
>>20
幸いビジネスマンで検温NGは今のところゼロやで
多分会社が止めるんやろな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:45:45 ID:Sue
ノーマスクでフロントに来る客も多いんやろなあ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:46:57 ID:ssw
>>28
めっちゃおるで
マスク付けてない時点で愛知か大阪のお客さんやろなって察しが付く
39 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:51 ID:lMz
>>32
全国で愛知と大阪だけ去年比で県外行くのが増えとるらしいで
46 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:50:36 ID:ssw
>>39
その2県のお客さんはめちゃめちゃ多いわ
道民除いたらほとんど愛知と大阪だけ
去年より増えとるって言われても納得やね
47 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:51:21 ID:Sue
>>46
コロナを知らないんやろか?
54 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:52:46 ID:ssw
>>47
自己中なだけやと思います
61 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:53:53 ID:Sue
>>54
あとずば抜けてケチというのもあるやろね
GOTOで割引というのを聞くと1円でも得したろと思うんやろなあ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:49:10 ID:Sue
>>32
愛知や大阪の人はなんでマスク付けないんやろか
大阪の人はボケやツッコミがしにくくなるという理由かなあと思うけど
49 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:51:45 ID:ssw
>>41
大阪の人は言ったらすぐ付けてくれるからずぼらなだけな気がする
愛知の人は言っても暑いとか言い訳するから自己中なんやと思う
35 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:47:58 ID:ues
体調悪いからセルフ隔離やぞ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:48:25 ID:ssw
>>35
セルフ隔離のためにわざわざ札幌まで?
45 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:50:36 ID:Dvh
飛行機乗ってまで来て現地で断られた奴ってどうするんやろ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:52:29 ID:ssw
>>45
さあな
56 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:53:24 ID:Wiy
リアルコロナビーム喰らってそう
72 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:59:39 ID:ssw
>>56
ワイやなくて同僚やけど唾かけられて警察呼びました
愛知のお客さんでした
83 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:02:32 ID:Wiy
>>72
普通に傷害やんけ
88 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:04:07 ID:ssw
>>83
せや普通に傷害や
警察が着く前に逃走されて被害届出すかかなり検討したけど結局やめた
97 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:07:34 ID:UvF
なんで愛知県はオレコロナ多いいのか
車の運転と関係があるのかな
98 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:08:11 ID:cUX
>>97
もうレッテル貼られちゃってるわな
104 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:09:47 ID:ssw
>>98
レッテルというか実際そうやと思います
64 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:54:19 ID:cUX
客足が途絶えるよりはまだ
65 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:55:43 ID:Sue
>>64
でもクラスター発生させられたら一瞬で終了やん…?
70 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)09:58:34 ID:ssw
>>64
半分は地元の人間(道民)やけど半分は中国人が泊まっとるようなイメージや
さあどうかな
86 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:03:48 ID:UvF
😷エホッエホッ
99 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:08:17 ID:ssw
>>86
😷「ゲホッゲホッゲホッゲホッ!」39.0℃
ワイ「お客様、誠に恐れ入りますがご宿泊いただくことは出来ません」
😡「あぁ?!なら割引券寄越せ!飛行機代もお前らが払え!」
実話です(絶望)
106 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:37 ID:Wiy
>>99
てかこんなん脅迫で速やかに警察にお引き取り願ったらあかんのか?
警官もいい迷惑やけど
108 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:45 ID:ESp
>>99
熱でてるのに旅行続行とかアホかな
猿相手に可哀想やな
100 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:08:46 ID:cUX
>>99
えぇ
マジでそんな状態で来る馬鹿…お客要るんけ?
102 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:09:20 ID:Wiy
>>100
GOTO乞食で普段より客質落ちるのは不可避やろ
103 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:09:23 ID:810
>>100
世間ってわいらが思うよりバカが多いんや
109 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:47 ID:ssw
>>100
おる
これも愛知のお客さん
107 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:10:39 ID:A92
安くすると普段見ないバカが表出てくるよな
113 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:11:59 ID:ssw
ちな不思議なことに大阪からのお客さんで検温NGは滅多におらん
関空の検温体制がしっかりしとるんやろか?
114 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:12:00 ID:qjn
外も36℃とかある時期なので、屋内に入ってすぐの検温だと誰もが比較的高熱になる。
そのへんは考慮してくれてるのかな?
124 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:13:42 ID:ssw
>>114
検温NGのお客さんは決まってそう言うわ
明らかにゴホゴホやっとんのに屁理屈だけは達者やな
125 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:14:04 ID:cUX
>>124
咳出てるんが怖いな
129 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:15:00 ID:ssw
>>125
手指をアルコールで消毒しまくったせいでめっちゃ荒れたわ
クッソ痛い
133 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:15:46 ID:cUX
>>129
手荒れには保湿クリームかユースキンがええで
141 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:52 ID:ssw
>>133
塗っても塗っても痛いんじゃあ(号泣)
116 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:12:17 ID:810
価格を落とすってことはサービスや客質も同時に落ちることを意味するからな
高すぎ高すぎって文句言うのも多いけど、そのやべーのが解き放たれることになるんだよな
127 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:14:41 ID:cUX
しかし
そいつら皆飛行機乗ってきてるわけやから…つまり
134 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:15:48 ID:ssw
>>127
多分ふつうにクラスター発生しとるで
たまたま症状が出んだけで
136 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:09 ID:cUX
>>134
怖いお
140 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:40 ID:Wiy
>>136
逆に考えるんや
こんだけばら撒かれてても症状出る奴は少ないんやと
128 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:14:44 ID:r8C
宿泊拒否できるんか?
137 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:20 ID:ssw
>>128
もちろん出来る
実際はクッソごねられるから大変やけど
143 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:16:57 ID:Sue
>>137
警察呼べば大人しく帰っていくんか?
149 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:18:24 ID:ssw
>>143
うちのホテルで警察呼んだのは>>72に書いた1回だけや
極力警察は呼ばずに対処する
151 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:18:54 ID:cUX
>>149
ツバ客はまだ一度だけか…
155 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:19:56 ID:ssw
>>151
明らかにわざとらしくマスクしとらん客はおるけどな
気に食わんことがあると途中でマスク外すバカもおる
158 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:20:30 ID:cUX
>>155
それが最大の武器とか思うてそうやな
162 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:27 ID:Wiy
>>155
コンビニでジジイがマスク外して店員呼びはじめた時は、日本教育の敗北を感じたわ
165 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:48 ID:cUX
>>162
ありがちやな
163 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:32 ID:cUX
フェイスシールドだとかも良さ気やけど…
166 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:21:54 ID:Sue
>>163
死ぬほど暑いし声がこもるしで地獄らしいで
169 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:22:28 ID:810
>>166
ワイつけたけど、あれはこの時期やったら死ぬ
170 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:22:39 ID:cUX
>>169
やはりそうか
173 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:23:34 ID:cUX
逆に婆さんたちは
オサレなマスクを自ら開発しだしたりして…
174 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:24:06 ID:810
というか、今年熱中症が例年より多くて1ヶ月でコロナの倍くらい亡くなってるらしいな
176 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:24:51 ID:Wiy
>>174
7月の長梅雨で油断させてからの過去最高クラス気温で殺しにかかってるからしゃあない
178 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:25:47 ID:Sue
>>176
結構前には今年の夏は寒くなると煽ってたわよね
182 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:27:13 ID:810
>>176
じじい「冷房つけよう」→設定31度
謎の勢力「マスクは頑なに外さない!」→水分不足
これが多いらしい
223 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:53:35 ID:PnD
>>176
日本人絶対殺す気候はマダマダ続くんや
次は台風やで
225 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:59:47 ID:cUX
>>223
ヤダよもうこりごりだよ
179 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:26:14 ID:cUX
コロナでいい事
団地の強制草むしり&掃除が中止にされたことくらいか
180 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:26:31 ID:5yE
この暑さでコロナも死んだやろ
184 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:27:14 ID:cUX
>>180
蚊も出ェへんかと思ってたらそんなことなくって草
187 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:28:14 ID:810
言うほど暑いかな?今年の夏って
いつもこのくらいじゃなかった?
190 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:29:21 ID:cUX
>>187
麻痺するとそう感じるという
192 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:30:00 ID:Wiy
>>187
東京は8月の猛暑日日数更新してるんですがそれは…
各地で猛暑日、東京は8月の史上最多日数を更新
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4064974.html
193 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:30:08 ID:gT6
披露宴で酒飲み過ぎて二次会の検温引っ掛かったわ
会場がどっちも同じホテルだったから特例措置で入場出来たけど
194 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:31:03 ID:cUX
>>193
結婚式なんぞこんな状況下でもやるんか…
198 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:32:33 ID:gT6
>>194
ジューンブライド予定で延期になった人らがやっとるで
安いからキャンセル費用分をペイできるとかで
参列者からして見てればクソ暑くて地獄
203 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:34:26 ID:810
お前ら披露宴呼んでくれるような友達おるんやな
205 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:35:22 ID:Dxs
>>203
香典目当てやろなあ?
209 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)10:36:06 ID:gT6
>>205
節子、それ葬式や
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
風邪だからと言って新コロである可能性はかなり低い
普通の風邪でも拗らせたら死ぬから
体調不良やのに旅行って意味わからんけど
旅行するやつらの民度は知らん
リスクの問題やろな
ご時世的にホテル内に広がったら洒落にならん
本人に悪気がなくメチャクチャ楽しんでるのがまた…何事もなかったけど田舎だから少し不安になったわ
元から掃き溜めみたいなとこだけど、余計そう感じるわ
ホテル建設ラッシュだったけど完成しても目当ての外国人観光客も居ない
次は倒産ラッシュ&幽霊ホテル化かな
「ゲホゲホ、ゴホゴホ。。。コ、コロナじゃありません、平気です」←実際はコロナでそれを隠して外出しても逮捕されない。
むしろシャワーしたら体温下がりそうやけど
ワイ朝シャワーして体温測ってるけど毎日体温低いわ
大阪を貶めるために生きているただの下種野郎
店員もこんなとこで客の悪口書いてるし相当民度低い場所なんやな
どこの店や?
観光だとタガが外れてマスク外してしまう人らがいるんだろうか。。
それとも問題ある人ばっかりだったみたいだからそういう極端な基地外に運悪く出逢ってしまっただけの気がする。
コロナ云々以前に当たり前の話や
よりにもよってこの状況下で
何考えて生きてるんだろ
越えないから大丈夫。人間が正常な範囲で上がるのは37.1まで
だから平熱の基準が37.1度までになってる
ちなみに元々発熱の基準は37.5度以上なのでそもそもアウト
今までわざわざ測らなかっただけ
俺ヤ○ザやぞ→実際違っても恐喝罪
ヤ○ザが実際に殴る→少なくとも恐喝罪はつかない。
これみたいなもんかな
愛知近県だが俺コロ以降半年以上自分は行くのは避けてるな
予定はあったが、イベント中止とイベント内容自体が民度が怪しい方も若干いそうなため気を付けてる
38度超えてたわ(朝自宅で測定時35.8度)
受付のオバチャンも「あー今日はみんなオーバーしてるんで
大丈夫ですよ~」ってスルー
やっぱコロナってヤバいやつ発見機やなって
ホントそれな
>>マスク付けてない時点で愛知か大阪のお客さんやろなって察しが付く
>>マスク付けてない時点で愛知か大阪のお客さんやろなって察しが付く
>>マスク付けてない時点で愛知か大阪のお客さんやろなって察しが付く
>>マスク付けてない時点で愛知か大阪のお客さんやろなって察しが付く
吉村くん、あのさあ・・・
大阪府民には出かける前にはイソジンでウガイさせろよ!w
実際、愛知出身でまともな奴に会ったことがない。
秋が来る前に第3波が来そうだなぁw
自分が気持ち良くなるためなら他人が病気になろうがどうなろうが構わない、っていう野党やパヨクみたいなのがふえたよね
尚明日は家から歩いて20分のビジネスホテル宿泊
夏休み満喫しますよ(都民)
しかし…非接触型の体温計…意外と適当な数値出ますよ
仕事では…きちんと消毒して腋窩の体温計を使っている
検温で引っかかったらお断り
その他もろもろのNG事項をドアに貼っておいて
ゴネるお客さんがいたらお巡りさんにお願いすればいいと思う
望まないお客さんに対して説得しようとしたり謝っていたり
丁寧に対応していたりするとお店側に不信感を抱いてしまうな
感染対策を日々しっかりしてるならほぼコロナや
ダクト介しても感染する鬼や
自己紹介か?w
自分の狭い体験でレッテル貼りするまともじゃない人ですねwww
お前は頭が悪いけどな👎w
インフルエンザと肺炎と一緒に語る奴いるけどなんでエイズと一緒に語らないんだろうか?
どちらかと言えばエイズよりなんですけどね。
そんなもん、その場で少し休んでから測れば済む話やん
てか、確信犯かもよ?変奴多いから、
巷で言われてる若者のほうが礼儀正しいはマジやで
翌日もぐったりして歩けない子供抱いて観光行く話しながらチェックアウトしていったけどあの子元気かな…
コロナ難民を入れたら大丈夫かもよw
対策採らないよ
いい加減なデマを流すのはやめてください
知り合いが商売してて、一番厄介な客は愛知と京都と言ってけど
3輪スクーター イェーイ ノーヘル イェーイ 捕まる。
3輪スクーター自動車登録 イェーイ ノーヘル イェーイ 捕まらない。
なお更にケチで頭おかしいのが9月からやってくるという
逆に35度台で前の方は免疫力弱いから、かかりやすいから。気をつけて!
初めて検温でNGくらったわ
涼しいロビーの隅で少し休んで再検査したら大丈夫だった
マスクをしたがらない人間は
a. 脳のワーキングメモリの性能が低く情報を覚えきれないためため、新しい行動パターンを習慣化するのに抵抗感を覚える
b. ダークトライアッド(自己愛性人格障害・反社会性人格障害・マキャベリスト)な人格の持ち主(前頭葉の障害)のため、 自己本位で攻撃的な思考を持ち、ルールを守らず他人の迷惑を考えることが出来ない
のどれかなんだとさ
大阪民国と愛痴県だししゃーない
はしかになっても旅行行きそうだよね。
体温とは別物だからな
それも民生品は測定誤差大きいし
汗でテカってるとさらに変わる
まぁ、GOTOは頭イかれた政策だけどな
愛知はよくわからん 接したことないからな(幸いなことに)
これでGoTo東京解禁になったら本当の地獄だろうなぁ…
何かもう「どうにもならないから好きにすれば?」って投げやりになりそう
全国トップクラスのコロナ汚染地域やん
とても褒められたもんじゃないのに偉そうな道民やな
絶対自分に返ってくるで
あれが特別ひどいんじゃなくて、ひどい中で凝縮したのがあれなんだから
金づるだと思って接客するしかない、仕事なんてそんなもん
国が自粛して下さい、でも保証はしませんって言ってんだからもうどうしようもないやろ
自覚がなくて態度のでかいアホが増えてる気がするね
話をしなければ問題ない。
窓口や受付で話をするのにマスクをしないままなのは頭がおかしい奴。
これを区別してくれると嬉しい。
引きこもりがなんか言ってら笑
むしろ、コロナの疑いのあるやつきたら、洗浄代など取ればええやん
営業妨害やん
どこぞのホームセンターなんて緊急事態宣言後のゴールデンウィークでDIY目的の馬鹿な家族が子供含めた家族全員で木材だの買いにごった返した
更にそれが原因でクレジット処理してる会社が落ちたからな
マジで頭おかしいとしか
国のトップが世襲のゴミ虫どもやしどうにもならんわなww
そんなに特殊な土地なんかね?
何とも言えない
何処から移動してきたのか申告して貰わなきゃいけないんだが、ごねる客多すぎ
検温前に自販機で買った冷えた飲み物を額に当てて冷やしておけばいい バンバンうつせよ
どれくらいの対比になるのか気になるわ。
言いがかり酷いし隙あらば割引とか優遇してもらおうとするし品性下劣すぎるわ
かなり異常やと思うぞ
昔は良かったかもしれんがコロナ蔓延してる今は絶対にやっちゃ駄目だよ
悪いのはその個人であって大阪や愛知じゃないだろう
飛沫の中いるウィルスの数も、ウィルスが何個で発症するのかも誰も知らない
コッホの4原則の1個目すら一切情報がない。
コッホ原則を批判する人もいるけど、1個目は否定しようないからね。
わざわざ風邪に感染して苦しい思いするんか
東京がgoto使えないから、関東圏除いた人口トップの愛知と大阪出身に旅館業者がよく会うだけでしょ
人口比で感染の多い石川県や福井県なんて、全国的には話題にもならん
あと不正受給のために身分証提示必須になったのはいいけどそれでトラブルも増えたそうだ
問題あるだろ
そのあとドライヤー使うからじゃね?
まぁ正直、散歩やジョギングなら不要だよね。逆にマスクつけてたら熱中症で倒れそう。
個人管理ができてない上に会社に黙って嘘こいて出張きてるんだからその時点で詰み
クソのジジババが多い訳だ
こういう連中まとめて処分できればいいのにな
他人の事なんざどうでもいいと思ってる奴ほど今の時期に必要のない人間だわ
ガイジが来るとほんと面倒くさい
従業員が危険に晒されてるのに平然と開いてるホテルもどうかと思うがね。
普段36.0℃だけど、こないだお店で体温測るカメラ?で37.8℃と出てしまった。
10分間クーラーの部屋居て再度カメラの前立ったら平熱でなんとかなったわ。
検温も問題無いし、態度も普通だし。
受け入れ側に伴って客層も変わるって分からんのかな。
自分のホテルがそのLVの客層の物と思われてんだろう。
愛知の人は言っても暑いとか言い訳するから自己中なんやと思う
声だしてわろた
つーか客自体きてないんじゃねーのお前んとこ
「こんな時期」の定義が分からないんだが。
従業員も生活があるし
ホテル旅館も潰れて無い限り
休業しても維持費のお金かかるのに
ただ休業を続けろと?
もしや休業すると一切お金もかからないと思ってる?
イッチみたいな真面目業者のおかげで、札幌の今波はそこそこの推移で済んでるで、感謝するわ。
愛知県民乙!
そこまで怖がるなら営業すんなよw
沖縄のホテルのフロントマンですけど愛知県からのお客さんにまったく同じこと言われました
貴様らの態度が悪いからマスクを付けないんだと
はっきり言ってあんたらは異常です
で、クラスターになったらどうすんの?
ぶっちゃけ、一般的な日本人の客のマナーレベルよりも、中国人や韓国人のマナーレベルに近いのが名古屋。
なるほど、そうかもしれないね。
でも場末の店と一流店は客層は違うよ。
行った事がなく想像も難しいのだろうが
一度お金を貯めて身なりも整え赴いたらいいと思う。
貴方の中身が一流にはなれなくとも
外見とお金さえちゃんとしてれば
宿泊はさせてもらえるんだから。
行ってみれば言ってる事は分かると思う。
流行が本格化する今冬を見越してサヨクが大好きな
ドイツはコロナ対応の優先順位をこう決めたぞ
子供の命 > 経済活動(雇用の維持) > 高齢者の命
常識的に突き詰めれば、これが当然の帰結となるわな
寿命より数年早く死ぬことになるのを防ぐために、全国民に犠牲を強いるのはあまりにも馬鹿らしいと
外に出たら交通事故にあう可能性があるから、外に出ないという、こどおじ理論やん
親や家族に養ってもらってるせいで、実体経済というものが一切理解の外なんだろうな
親の金でするネット弁慶は楽しいか~?
毎朝検温しているけど、普通は寝起きで計ってるけど忘れてシャワー後汗だくに計ってもたいして変わらないよ!(37℃は越える事は無い)
奴らは三度の飯より日本の地方対立が好物だからな
台風に地震にコロナに日本に不幸があるたび地方の悪口を書き立ててくる
37.5↑の年寄りは怖くて歩いて帰らせることできないって嘆いてた
お年寄りだったら超高熱だし、咳してなかったら熱中症かもだって
自己中自己中言って他人の行動に文句言う奴は 自分が感染しないとでも思ってるのかね
仕事マン以外の馬鹿が外出しちゃうんだよね
ガイジの数って物凄いんだな。
日本全国頭のネジおかしい人は一定数いるだろうに。
37.5度以上の熱あったら接客してないだろ、常識的に考えて。
これほんと疑問なんだけどどうなんだろうな
営業妨害とか他のと併せ技でOKになってんだろうか
そういう話してないんだけど日本語理解できない人?
今日は高原に向かう高速のパーキング中国語が飛びかってたけどどうやって日本に入ってきたんだろうか😨
おまえみてーな気持ち悪くて臭くて不細工な客は悪口くらい書かれるやろww
209みたいな古典的かつ定番のツッコミしてくれる人が居るとなんかほっとするw
代わりに保健所へ通報と客室内待機に従ってもらう必要あるけどな
どんだけ馬鹿なんだよおまえ(笑)
黙ってイソジンでガラガラしてろよゴキブリw
おまえはまず働けよ愛知の便所虫ww
愛知って臭いしチョンみてーな馬鹿しかいねーよなwww
接客してたら分かるけど今までどうやって生きてきたん?ってくらいのガイジも結構普通におるからな
旅行に行くこと自体を否定しているんは東京の田舎もんか?
まあ、保健所にバレたら指導されるし、ちょっとでもゴネたらそのまま告発まである案件だな
旅館業法は違反すると、違反した施設の経営法人の取締役全員フラグついて、他の施設の経営法人にそいつらが含まれると連鎖して許可取り消しとかまでいくことのあるヤバい法律なので、馬鹿みたいにネットで拒否しとるでなんて書き込んでると、そのまま会社潰れるんだよな
このご時世、路頭に迷うときっついけど、そんなきっつい目に沢山の人たちを合わせた原因作ったの誰だよって話になったら、ホテルフロントマンワイなんて言ってる場合じゃないほどの本当の絶望ってやつを知ることになる
ホテル利用してる奴なんて自分のことしか考えてない自己中ばかりだろ。
大阪でも大半がマスク着けて生活してるよ
マスクなしで生活してるみたいな勝手なイメージを広めようとしないで欲しいな
一昨日の新宿でも沢山見かけたわ。
現地着いてから発症とか、移動中に感染力強いウイルスばら蒔いてる最悪な状態だよね。
飛沫バンバン飛ばせる通気性の良いフィルターが入ってないマスクでおしゃべりしてるより、
マスクしないで無言でいる奴の方がウイルス飛ばしてない。
屋内で飛沫飛ばしてる奴が居たら、自分が話をしなくても、確実にマスクをしないと危ないけどね。
毎日測ってるけど非接触型のデコで測るやつは外歩いてきたらもうあかんわ
37.5大体超える
「出口戦略ガー」と自粛解除を煽ってた奴らは、こうなることを想像できなかったんか?
俺も 不愉快な事言うお客さんだなー→愛知ナンバーって事は多いけどね
接客してて感じるのは
プライドが高く自分が大正義という意識を表に出してくる割合が多い
相手の事を下に見るのが癖で 不愉快な発言に繋がる
くっだらない
とにかく自己中なやつが多い
それが運転に出てるから運転マナーが悪い県で真っ先に名前が上がる
うつらないじゃなくて、うつさないという視点で考えてもらいたい。
そうしなホテルが潰れるししゃーないやろ
納得
ヒント:通名
県内旅行も県外に行くようなもんだと痛感したわ
昼にランニングすると余裕でこえるけど
そもそも愛知は先週まで県外自粛要請がでてたんだから、県外に観光行ってる愛知県民なんてクズしかおらんやろ
うちの旦那は夏になってから
近所の総合病院で毎回引っ掛かる
体温計で36.5度前後位なのに
サーモグラフィーだと37.5度を
軽く超えて38度くらいになる
入院してる家族の荷物を2日置きに持って行くんだが
引っ掛かるから玄関の外で職員に渡してる
190センチあるから、多分天井付近の
外気温を一緒に拾ってしまうと思う
だって試しにかがんで通るよう言ったら
大丈夫だったのよ
岩手叩きもそんな感じでやってたな
暑いから外歩いてるときは外すって人はいるけど
カンカン照りの日に一時間運転したら38度って言われたなあ、その後脇で測るタイプ使ったら1度も下だったわ
って思ってたけど今は宿泊客も激減してこんなバカな客の対応して ほんと会社も従業員もかわいそうになるわ
こんな時でも製造業の方はまだマシだからね
そういえば、首里城の火災の原因ってなんだったの?
大阪もマスクしてない人なんて屋外でしか見かけないわ
でもそれだと身分証明書はもちろん検温も必要ないから若干不安だけど
嗚呼、馬鹿が増えたなぁ
と思う次第であります
コメントする