1 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:16:39 ID:j2J
バイト歴すらない完全職歴0の俺が原付免許取得したおかげで人生大逆転したんだ…
2 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:17:10 ID:bxb
ピザ配達でも始めたのかな
3 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:17:26 ID:j2J
>>2
ウーバーイーツや
21 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:23:14 ID:bxb
>>3
惜しくて草
バイト歴すらない完全職歴0の俺が原付免許取得したおかげで人生大逆転したんだ…
30後半無職が原付のおかげで人生変わったけど質問ある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599848199/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599848199/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:17:10 ID:bxb
ピザ配達でも始めたのかな
3 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:17:26 ID:j2J
>>2
ウーバーイーツや
21 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:23:14 ID:bxb
>>3
惜しくて草
4 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:17:50 ID:uyO
ウーバイーツなら原付じゃなくても自転車でいいじゃん
9 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:18 ID:j2J
>>4
体力0ヒキニートに自転車乗れとか拷問かよ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:50 ID:uyO
>>9
電動チャリでいいじゃん
17 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:21:56 ID:j2J
>>11
電動チャリ遅そうやし
20 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:22:28 ID:uyO
>>17
むしろバイクの方がロング行かされるから逆に遅いんじゃ
24 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:23:56 ID:j2J
>>20
電動チャリで月いくら稼いでるんや
29 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:25:36 ID:uyO
>>24
10万
33 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:26:56 ID:j2J
>>29
ワイは9万稼げてるしいいや
35 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:27:51 ID:uyO
>>33
どこでやってる?
37 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:28:34 ID:j2J
>>35
久留米や
39 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:29:20 ID:uyO
>>37
もっと稼げるやろ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:30:06 ID:j2J
>>39
まだ本気出してないだけやワイ的にゆっくりのんびりやってるんや
44 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:31:10 ID:uyO
>>40
1日何件やってる?
49 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:34:48 ID:j2J
>>44
その質問ワイが聞きたいわニキは何件行ってるんや?
51 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:36:51 ID:uyO
>>49
毎日18時〜21時で7件を目処にやってる
53 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:37:26 ID:j2J
ワイが1日行ってる件数はだいたい6〜7件やな
やる気ある時は20件行ったりしてた(最初の頃)
5 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:18:06 ID:P5F
原付でいけるんか? あかんのちゃうん
7 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:18:51 ID:j2J
>>5
125cc以下やったら大丈夫なんやで
10 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:45 ID:P5F
>>7
はえ〜
19 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:22:16 ID:KVh
>>7
それ小型二輪やで
6 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:18:13 ID:4xn
旅とかちゃうんか
13 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:20:20 ID:j2J
>>6
旅はしてみたいと思うけどそれはまた今度やな
今は引きこもり無職の俺が社会復帰出来たとは言えんが誰かのために行動できてる
それだけで十分なんや
8 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:10 ID:WqJ
車の免許すらないんかい
14 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:20:54 ID:j2J
>>8
自動車学校通ってたけど教官と殴り合いになる大喧嘩してから行ってない
18 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:22:12 ID:VV6
利用したことないけど最低限の接客挨拶できてるか?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:23:18 ID:j2J
>>18
初めてから3ヶ月経つんやがクレーム来ないし大丈夫やと思う
26 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:24:30 ID:VV6
>>22
なら大丈夫やな!
原付は雨の日転びやすいらしいと聞くし、気をつけてな!
28 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:25:25 ID:j2J
>>26
原付で転ばないためのコツはワイなりに掴んでるから大丈夫や
31 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:26:23 ID:R0O
逆転できてなくて草
底辺のままや
36 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:28:08 ID:j2J
>>31
側から見たらそうかも知れんがワイからしたら社会の誰かのために行動出来てるから逆転できてると言える
事実部屋に篭ってたワイが今では毎日外に出てるし
45 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:31:59 ID:j2J
毎日外に出るということは素晴らしい
いつも通る道の些細な変化に気づけるようになって来たわ
46 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:33:50 ID:uyO
ワイは今日🍣を4キロ先まで運ばされたわ
54 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:38:32 ID:j2J
>>46
汁物来たら死ねそうやな
57 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:39:42 ID:uyO
>>54
やよい軒で固定されてない味噌汁を運ばされたときは寿命縮んだわ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:40:59 ID:j2J
>>57
えぇ…無事配達完了したんか?
67 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:44:12 ID:uyO
>>60
配達先が1キロ未満だったから漏れてなかった
これが4キロの坂道とかだったら絶対ビチョビチョになってた
56 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:39:11 ID:j2J
ワイは一度だけ汁物運んだけどしっかり溢れないようにしてくれてたからまだ汁物運びにトラウマはない
58 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:40:13 ID:uyO
インドカレーはヤバい
61 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:41:43 ID:j2J
>>58
全部ナンで包めばええんちゃう?(適当)
71 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:46:43 ID:uyO
>>61
インドカレーはマジで危ない
梱包が緩いし日本人の感覚ではありえない詰め方してくるから注意が必要や
72 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:47:31 ID:j2J
>>71
まだインドカレーの配達はした事ないから知らんかったわサンガツ
75 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:49:01 ID:uyO
>>72
久留米にはインドカレーないんか
77 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:51:22 ID:j2J
>>75
探した事ないからわからんのやワイが配達行く機会が無かっただけで今後あるかもしれんな
76 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:50:14 ID:j2J

https://i.imgur.com/GP9PxpM.jpg
ウーバーの味噌汁これでええやろ
48 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:34:20 ID:fgq
どのくらい稼いでるんや?
50 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:35:00 ID:j2J
>>48
約9万
52 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:37:09 ID:022
>>50
えぇ
まあニート脱却できたならいいんじゃない
55 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:38:42 ID:uyO
今日は雨予報だから稼ぎ時やな
59 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:40:24 ID:j2J
>>55
雨の日は注文増えるよなぁ雨の日は外に出たくない人が多いんやな
63 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:42:02 ID:LPe
おれの同僚、Uberイーツだけで月50万稼いでる
給料40万くらいだから給料より稼いでて草
68 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:44:56 ID:j2J
>>63
上手くやれば人生セミリタイアできそうやなウーバーイーツ
69 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:45:24 ID:7Y0
>>63
本当かよ
62 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:41:45 ID:Pki
北海道で自分を見直したんか
64 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:42:21 ID:j2J
>>62
北海道まで自分探しの旅してもええな
78 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:53:45 ID:uyO
プラチナいってる?
79 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:55:07 ID:j2J
>>78
まだゴールドや
80 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:00:28 ID:j2J
やっぱ自分の階級というかランクが上がっていくのは嬉しいわ
これが正社員で平社員から主任に昇格した時とかクッソ嬉しいんやろうな
ワイが働いてたらワイもこういう喜び感じてたんやろうか
81 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:02:02 ID:ikh
Uber EATS使った事ないなぁ
82 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:03:34 ID:j2J
>>81
使ってくれや久留米ならワイが行くで
86 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:05:32 ID:uyO
Uberあるある
アパートの入り口がわからない
87 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:09:36 ID:j2J
>>86
外国人ばっかり住んでるアパートしってるわ
88 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:10:34 ID:j2J
早よ全国にウーバーイーツ展開せんかな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:11:18 ID:Huf
誰か事故って意識不明になってたよな
そういう時の保証がないんやろウーバーって
94 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:13:23 ID:uyO
>>90
個人的に自転車保険に入ってればすむことなんだけどね
95 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:13:47 ID:j2J
>>90
どこかで雇ってるわけじゃないししゃーない
96 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:14:45 ID:uRk
前をウーバーが走ってるとき
チャリウーバーより原付ウーバーのほうが動きが読みやすいから気が楽や
99 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:16:56 ID:j2J
>>96
ウィンカーのありがたみがわかるなホンマ
97 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:14:52 ID:j2J
原付免許取って収入得ても厳密にいうとワイはまだ無職のうちの一人なんやろうなぁ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)05:41:25 ID:gsn
働けるようになったのはええ事や
83 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:03:57 ID:RRL
イッチが世に出てるの何か嬉しい。
これからも頑張ってな!
アホウーバーにならんように気い付けるんやで!
頼んだ事無いけど
ウーバイーツなら原付じゃなくても自転車でいいじゃん
9 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:18 ID:j2J
>>4
体力0ヒキニートに自転車乗れとか拷問かよ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:50 ID:uyO
>>9
電動チャリでいいじゃん
17 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:21:56 ID:j2J
>>11
電動チャリ遅そうやし
20 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:22:28 ID:uyO
>>17
むしろバイクの方がロング行かされるから逆に遅いんじゃ
24 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:23:56 ID:j2J
>>20
電動チャリで月いくら稼いでるんや
29 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:25:36 ID:uyO
>>24
10万
33 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:26:56 ID:j2J
>>29
ワイは9万稼げてるしいいや
35 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:27:51 ID:uyO
>>33
どこでやってる?
37 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:28:34 ID:j2J
>>35
久留米や
39 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:29:20 ID:uyO
>>37
もっと稼げるやろ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:30:06 ID:j2J
>>39
まだ本気出してないだけやワイ的にゆっくりのんびりやってるんや
44 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:31:10 ID:uyO
>>40
1日何件やってる?
49 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:34:48 ID:j2J
>>44
その質問ワイが聞きたいわニキは何件行ってるんや?
51 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:36:51 ID:uyO
>>49
毎日18時〜21時で7件を目処にやってる
53 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:37:26 ID:j2J
ワイが1日行ってる件数はだいたい6〜7件やな
やる気ある時は20件行ったりしてた(最初の頃)
5 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:18:06 ID:P5F
原付でいけるんか? あかんのちゃうん
7 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:18:51 ID:j2J
>>5
125cc以下やったら大丈夫なんやで
10 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:45 ID:P5F
>>7
はえ〜
19 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:22:16 ID:KVh
>>7
それ小型二輪やで
6 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:18:13 ID:4xn
旅とかちゃうんか
13 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:20:20 ID:j2J
>>6
旅はしてみたいと思うけどそれはまた今度やな
今は引きこもり無職の俺が社会復帰出来たとは言えんが誰かのために行動できてる
それだけで十分なんや
8 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:19:10 ID:WqJ
車の免許すらないんかい
14 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:20:54 ID:j2J
>>8
自動車学校通ってたけど教官と殴り合いになる大喧嘩してから行ってない
18 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:22:12 ID:VV6
利用したことないけど最低限の接客挨拶できてるか?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:23:18 ID:j2J
>>18
初めてから3ヶ月経つんやがクレーム来ないし大丈夫やと思う
26 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:24:30 ID:VV6
>>22
なら大丈夫やな!
原付は雨の日転びやすいらしいと聞くし、気をつけてな!
28 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:25:25 ID:j2J
>>26
原付で転ばないためのコツはワイなりに掴んでるから大丈夫や
31 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:26:23 ID:R0O
逆転できてなくて草
底辺のままや
36 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:28:08 ID:j2J
>>31
側から見たらそうかも知れんがワイからしたら社会の誰かのために行動出来てるから逆転できてると言える
事実部屋に篭ってたワイが今では毎日外に出てるし
45 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:31:59 ID:j2J
毎日外に出るということは素晴らしい
いつも通る道の些細な変化に気づけるようになって来たわ
46 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:33:50 ID:uyO
ワイは今日🍣を4キロ先まで運ばされたわ
54 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:38:32 ID:j2J
>>46
汁物来たら死ねそうやな
57 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:39:42 ID:uyO
>>54
やよい軒で固定されてない味噌汁を運ばされたときは寿命縮んだわ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:40:59 ID:j2J
>>57
えぇ…無事配達完了したんか?
67 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:44:12 ID:uyO
>>60
配達先が1キロ未満だったから漏れてなかった
これが4キロの坂道とかだったら絶対ビチョビチョになってた
56 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:39:11 ID:j2J
ワイは一度だけ汁物運んだけどしっかり溢れないようにしてくれてたからまだ汁物運びにトラウマはない
58 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:40:13 ID:uyO
インドカレーはヤバい
61 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:41:43 ID:j2J
>>58
全部ナンで包めばええんちゃう?(適当)
71 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:46:43 ID:uyO
>>61
インドカレーはマジで危ない
梱包が緩いし日本人の感覚ではありえない詰め方してくるから注意が必要や
72 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:47:31 ID:j2J
>>71
まだインドカレーの配達はした事ないから知らんかったわサンガツ
75 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:49:01 ID:uyO
>>72
久留米にはインドカレーないんか
77 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:51:22 ID:j2J
>>75
探した事ないからわからんのやワイが配達行く機会が無かっただけで今後あるかもしれんな
76 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:50:14 ID:j2J

https://i.imgur.com/GP9PxpM.jpg
ウーバーの味噌汁これでええやろ
48 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:34:20 ID:fgq
どのくらい稼いでるんや?
50 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:35:00 ID:j2J
>>48
約9万
52 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:37:09 ID:022
>>50
えぇ
まあニート脱却できたならいいんじゃない
55 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:38:42 ID:uyO
今日は雨予報だから稼ぎ時やな
59 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:40:24 ID:j2J
>>55
雨の日は注文増えるよなぁ雨の日は外に出たくない人が多いんやな
63 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:42:02 ID:LPe
おれの同僚、Uberイーツだけで月50万稼いでる
給料40万くらいだから給料より稼いでて草
68 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:44:56 ID:j2J
>>63
上手くやれば人生セミリタイアできそうやなウーバーイーツ
69 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:45:24 ID:7Y0
>>63
本当かよ
62 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:41:45 ID:Pki
北海道で自分を見直したんか
64 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:42:21 ID:j2J
>>62
北海道まで自分探しの旅してもええな
78 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:53:45 ID:uyO
プラチナいってる?
79 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)03:55:07 ID:j2J
>>78
まだゴールドや
80 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:00:28 ID:j2J
やっぱ自分の階級というかランクが上がっていくのは嬉しいわ
これが正社員で平社員から主任に昇格した時とかクッソ嬉しいんやろうな
ワイが働いてたらワイもこういう喜び感じてたんやろうか
81 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:02:02 ID:ikh
Uber EATS使った事ないなぁ
82 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:03:34 ID:j2J
>>81
使ってくれや久留米ならワイが行くで
86 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:05:32 ID:uyO
Uberあるある
アパートの入り口がわからない
87 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:09:36 ID:j2J
>>86
外国人ばっかり住んでるアパートしってるわ
88 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:10:34 ID:j2J
早よ全国にウーバーイーツ展開せんかな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:11:18 ID:Huf
誰か事故って意識不明になってたよな
そういう時の保証がないんやろウーバーって
94 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:13:23 ID:uyO
>>90
個人的に自転車保険に入ってればすむことなんだけどね
95 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:13:47 ID:j2J
>>90
どこかで雇ってるわけじゃないししゃーない
96 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:14:45 ID:uRk
前をウーバーが走ってるとき
チャリウーバーより原付ウーバーのほうが動きが読みやすいから気が楽や
99 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:16:56 ID:j2J
>>96
ウィンカーのありがたみがわかるなホンマ
97 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:14:52 ID:j2J
原付免許取って収入得ても厳密にいうとワイはまだ無職のうちの一人なんやろうなぁ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)05:41:25 ID:gsn
働けるようになったのはええ事や
83 :名無しさん@おーぷん:2020/09/12(土)04:03:57 ID:RRL
イッチが世に出てるの何か嬉しい。
これからも頑張ってな!
アホウーバーにならんように気い付けるんやで!
頼んだ事無いけど
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
夜中とか外出ると似たような奴らがいるしこういうとこで社会復帰して好きなもん買いながら行動範囲広げてくのがええわ
がんばれよ
典型的ななんJ民で安心した
途中で嫌な目に有って、ニートに戻って、Uber Eatsの時に仕入れた経験で、空き巣や強盗とかするなよ。ダメだぞ。
数々の問題が起きているのは各方面へのルールが出来てないからであり、ここら辺が整備されればこな業種は社会の底上げになるのかもしれない
不良がたまにいいことすると称賛もニートがたまに人並み以下の事して称賛も変わらんだろ。生まれた環境が悪かろうが、心に病があろうが、頑張ってる人なんてゴマンといるのに
修羅国民やんけ!事故なく無理なくがんばってほしい
えらい!
そのまま土地勘活かせるやろ。
オカモチとかないの?
実際には対物対人賠償も障害補償もちゃんとある
このへんちゃんと説明して「逃げずにちゃんと申告しろ」って指導するだけでも当て逃げひき逃げが減ると思うんだけど
課長クラスでも早朝から夜遅くまで残業代も無しで倒れそうだし
身の丈が一番だと思うわ
頑張って欲しい。
個人事業主扱いしてウーバー本体は責任逃れに全力ってクソすぎる
まだ全然人並みになっていないのに大逆転?アホか
今までサボってきた分を取り返してこそ大逆転だろ
こんなの不良がちょっと掃除したからいいやつと言ってるのと変わらんわ
前向きになれて良かった。
頑張れイッチ。
逆転にこだわるな
逆にきっちりしたルールが出来るとイッチみたいな底辺はまたドロップアウトしちゃうんだけどね
そんなことやってる場合じゃないだろうに
労働する楽しさわかるといいよね
イチが余程のことをしでかしたとしか思えないんだが…?
ほんとに効率よく回れて30が最高や 原付や
がんばりまちたね〜
そこから機材の費用、車両保険や国民保険、年金とか引かれるから
実際には30万にも届いていないんじゃね?
無保険でいいじゃんとか言うやつは今回の事故見てもそう言えるかね?
あっこ方面全然見かけんかったのに、とうとう入ってきたんやなあ
イッチ頑張れよ!!
久留米でウーバーイーツとか範囲が限られるやろうし
世の中でどうやってどんどん後ろ向きになって働かなくなっていくヤツがつくられていくのか、
よくわかるわ
ちょっと調べたら出前機って5、6万円くらいか
プロ用としては安いかな?
何でもう少し安全とか管理義務何てゴザランってスタイルでやってんだろ
いや、その方がコスパ良いのは分かるが…
ここまでウーバーが配達員を食いものにするとは思わんかった
追い詰められて無敵状態になった底辺に食い物運ばせるとか怖すぎて最近は全く頼んでないわ
底辺に確定申告とか出来んのかな?
あと3年のインボイス制度で消費税も免税じゃ無くなるし帳簿処理出来ると思えない。
底辺のリハビリとしては良いと思うけど、事故もあるし、政府も再起してる奴は支援してやって欲しいわ。
少しずつでも前に進むって勇気いるけど大事だな
よくいるイキりウーバー配達員かもな
仕事始めて丸くなればいいけど
偉いじゃん!
普段から真面目働いてる?
めちゃくちゃ偉いじゃん!!
ずっと真面目に頑張ってるあんたも、ウーバーイーツ始めた元ニートをほめてやりなよ。
そして、自分や、周りのずっと真面目に頑張ってる人は、もっともっとほめてやろうぜ。
アホか
要領いい方がいいな。
あんたは子供にもそうやって対応してるんだろうね
かわいそうだな
この手の配達人がUP?したのをまとめて記事にするのを定期的にするよな
ステマし過ぎだろ?w
頑張ってくれ
何かに文句やクレームをつけず自分のできる事をするってだけで大半の人間より上や
ニートが外に出て仕事をする事を否定する事に何一つ価値はないからお前はこの底辺ウーバー君以下やで
君は社会のステータスに縛られているようだが人生は本人の心の有り様だからね。
心が貧相だな。まともに働いてる人間なら一歩前進した人間を称賛するよ
君はニートかこどおじかもしれないが一歩前進するだけでイッチのように心が豊かになれるさ
君はそうやって先ばかり見据えて一歩を踏み出せないでいるんだろう
だがイッチはウーバーという第一歩を踏み出してその先の道も開けた
見習うべきだね
同じ立場の人間かな?前進する事は貧困していても金持ちでも充実することだよ
第一歩を君も踏み出せばわかるよ
そのうち生活レベル上げたくなるんだけど並大抵の努力じゃ無理。
そうすると今まで何もしてこなかったことに絶望する時期がこないといいが。
ウーバーイーツの1件につき300円から500円らしい
そう考えたら、月40万稼ぐ奴は1日18000円以上稼がなあかんから、60件以上配達しなあかん計算になるな
原付が正解かもな
長く続けるなら初期投資としてはありじゃね?
なお原付一種は30km制限と二段階右折
本当に嫌い
自由度は下がるだろうけど
>>8
自動車学校通ってたけど教官と殴り合いになる大喧嘩してから行ってない
そのうち客と殴り合いの喧嘩しそう
管理人様も大嫌いな模様ww
人に迷惑かけてるイメージしかないからな
パチンカスと一緒、ウバカスやで
見掛ける奴ら全部たち悪いやん
まじでウバカスだけは、まともな奴を見たことないわ
補償は配達時間中のみやからやで
配達時間外やから当て逃げ轢き逃げやってんねん
めっさたち悪い
やっぱりウーバーにはまともな奴が少ないって事なんだね。
でも原付は免許制だし、チャリウーバーよりはマシなのかな。
人じゃない
125cc運転したいなら小型二輪以上の二輪免許ねぇとな
>給料40万くらいだから給料より稼いでて草
嘘じゃないのこれ
1件配達しても300円とかの世界だろ
1日休まずやってるのかよ
辞めたい辞めたい思ってた自分が恥ずかしくなったわ。
イッチを見習って、また来週から頑張るぞい。
頑張ってないお前よりマシだろ
頑張ってる人馬鹿にする程お前ら偉いんか?
ニート仲間だと思ってた奴が社会復帰したから悔しくて仕方ないんやろ
凄い事だよね、30後半だけど
習い事(ヴァイオリン)始めたいけど躊躇してる。遅いんじゃないかとか、恥ずかしいとか理由つけて。変化を受け入れられない。
無職の人が働くなんて本当に勇気と凄く努力したと思う。
イッチを底辺と言ってる人は未経験の何か新しい事挑戦できますか?
でもお前ニートじゃん
が、教官と殴り合ってって部分は盛っただろ?
毎日やってるんかな?一件350円くらいとクエスト分?
それなら久留米の時給でクソバイトするより楽だな
同僚がストレスになったりすることもないかわりに
人間関係のスキルは客への対応力として磨かれそうだけど
ウーバーイーツへの風あたりがめちゃくちゃ悪い事に我慢出来るならいいよね
一部のクソウーバーのせいで風当たり強いけど頑張れ
俺もニート一時的に脱却したけど今は無職になったから継続してるのはえらい
だけど、ウーバーは全てを肯定は出来ないな
あのようなシステムがまかり通ってるのは健全ではない
ハンドルヒーターだったかな、電線であっためるやつ良いよ
あとワークマンの防寒着
教官に怒られて行けなくなったのが真相定期
すぐ殴り合いとか喧嘩とか見栄張るよな
労働で自分の食い扶持を得るって実感は少なくとも本人にはかけがえのない経験だろ
他人が頭ごなしに否定していい理由は何一つないわ
少なくとも本人には逆転と言っていいぐらいの実感なんだろ
他人に働いてる事を言える心理状態が何よりいい
しかし原付って凄え乗り物だよな。燃費お化け過ぎる
一人の例外もなく邪魔でしかないんだが。
一度働いてお金手に入れると働いているという安心感と自信を手に入れられるのが一番でかい。それに稼いだ金で美味しいもの食べたりしてやる気も出るしまた食べる為に働く意欲になる、それにニートだと10万のもの買うのは無理だけど働いたら10万程度の物は買おうと思えば毎月買える、まあ実際は買わんけどいつでも買えるという心の余裕ができて安心してる間に熱が冷め結局買わないことが多い。そうすると100万とかすぐ貯まり自分が誇らしくなって来る、じゃあ次は200万500万1千万とどんどんまともな人間になっていく気がする。
ウーバーは補償する責任持つべきやろ
日本終わってんな
あとはそのまま立ち上がれるか、また這いつくばるかは本人次第
ステータス?
言葉は正しく使わないとコミュニケーション取れませんよ?
本人の心の有り様で済ませるならちらしの裏にでも書いててくださいね^_^;
親の立場から考えたら号泣レベルだよな…昨日までごく潰しだった子供が免許取って働いてるんやで
ええやんええやん
今の自分が一番若いんやからやりたいと思ったことは後で後悔する前にやっておいた方がいいで
やらなきゃよかったって後悔よりやっときゃ良かったって後悔の方が辛いものがあるからな
お前がチラシ裏に書いとけアホ
0から1の行動やぞ、大逆転やないか
先を見据える余裕があるだけだよ。
踏み出した人を政府が踏み潰すのが耐えらんのよ。
単価クソだよな
ぶっちゃけ、これはやりたくない
俺もそれが気になった
そもそも嘘松だと思ってるけどな
生きがいを見つけた人によくそんな事言えたな。
ガイジはお前じゃ。
バイトなんて時給千円とかでしょ?1時間に2〜3件運ぶだけなら割と楽な気がするけど
滞納しても延納して払えばええんやで
なお無申告加算税、延滞税
親は責任をもってしまつしろよ
自分が頑張れる範囲で無理せんようにな
三角形は底辺が一番多いからな
30後半やとニートですらもうないんちゃうか?
引きこもりから月収もらえるまで成長したんなら確かに大逆転だわな
コメントする