
0 :ハムスター速報 2020年9月24日 19:00 ID:hamusoku
2 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:14 ID:3I5d3vRA0
こういうのはバシバシ取り締まって欲しい
3 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:14 ID:J1RkXV.80
何度も言うよ。
買う方も買う方。
4 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:14 ID:ZnmrBozB0
邪神像モッコスかと思った。(*´・ω・)
5 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:15 ID:EBHDlbab0
いいぞどんどん捕まえてけ!
6 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:15 ID:oU1UTP9s0
買う方も買う方だけど、売った方もこの儲けで良かったの?
滅茶苦茶しょぼい金額で捕まって、残りの人生棒にふってるよね
7 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:iUvjwy5G0
パチモンGET(逮捕)だぜ!
8 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:iDHwca.G0
雑ぅ!
9 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:Xh0QCB9j0
どっちもあんま出来栄えよくないな
10 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:rFJGNMVl0
偽サインもドンドン逮捕よろ
ついでに高額転売ヤーも
12 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:17 ID:xMlo34C40
この前あった、見本と全く違う煉獄さんフィギュアも関係あるんかね?
13 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:17 ID:cwGXYi.Z0
許可出してない同人ゴロも、悪質な転売屋も全員逮捕して欲しい
14 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:17 ID:PfF1v7xj0
ヤフオクは海賊版野放しだからな
16 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:17 ID:wLk7gEf90
どんどん取り締まれ
偽ブランド品とかも含めて
17 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:18 ID:SUHg9Y2N0
これに関しては偽物持っててもプライズやしこんなもんかで本物だと思ってるパターンもあるからなあ
並べたらわかるけど単体だと言われないと分かんないよ
18 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:18 ID:TomNzuQE0
鬼滅はほんま海賊版フィギュア多いからもっとやってくれ!!
22 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:22 ID:ZBSCgiJA0
フリマアプリで海賊版や薬事法違反してデカい顔してるやつらを虱潰しにやっつけて!!
24 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:22 ID:Qyqbz9ul0
プレステ5の悪質買い占め転売もこの勢いで摘発してくれ
25 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:22 ID:iSJGQlwn0
プライズのコピーなんかで捕まるのださすぎ
26 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:23 ID:mMo5ExBY0
そういえばオークションサイトで同商品を海外発送という不審な出品者がいたな
28 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:25 ID:KDBDv1ew0
買った本人にしてみりゃ知りたくなかった事実だろうな
29 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:26 ID:ixBa0ZAM0
こんなんで名前出て、家族はたまらんだろうな…
34 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:28 ID:fy9euNBJ0
ハッピーセットの炭治郎
35 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:28 ID:j7vz.oRD0
パチもんでも欲しいんか‥
38 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:32 ID:PWdD4NbK0
こんな造形の偽物に万払うとかネタ用?
40 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:33 ID:3fcNf86I0
二次創作で販売してるのたくさんあるくないか…?
41 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:33 ID:hNP0ZCkj0
買うほうもパチもんかわからんしなあ
43 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:33 ID:BAQejciL0
自滅の刃
46 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:35 ID:WJ8sHGzs0
これ箱とかカラーコピーしただけの手作り感ある作りやったわ。
47 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:35 ID:obmlwL1r0
どっちもどっち
48 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:37 ID:PWdD4NbK0
偽物を売る方買う方両方の心に鬼が居るんだぞ。
「鬼滅」偽フィギュア一斉摘発 ネット販売疑いで8人逮捕―京都府警など https://t.co/8Fa3ui2eIm
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 24, 2020
京都府警が逮捕したのは、兵庫県加古川市別府町新野辺北町の会社員、藤田健司容疑者(55)ら。同容疑者の逮捕容疑は5~6月、制作会社アニプレックスの許諾を得ずに作られた「鬼滅の刃」に登場するキャラクターのフィギュア計11体をネットオークションに3回出品し、大阪府内の男性ら3人に計1万3300円で販売した疑い。容疑を認めているという。
ソース https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092401079
2 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:14 ID:3I5d3vRA0
こういうのはバシバシ取り締まって欲しい
3 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:14 ID:J1RkXV.80
何度も言うよ。
買う方も買う方。
4 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:14 ID:ZnmrBozB0
邪神像モッコスかと思った。(*´・ω・)
5 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:15 ID:EBHDlbab0
いいぞどんどん捕まえてけ!
6 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:15 ID:oU1UTP9s0
買う方も買う方だけど、売った方もこの儲けで良かったの?
滅茶苦茶しょぼい金額で捕まって、残りの人生棒にふってるよね
7 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:iUvjwy5G0
パチモンGET(逮捕)だぜ!
8 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:iDHwca.G0
雑ぅ!
9 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:Xh0QCB9j0
どっちもあんま出来栄えよくないな
10 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:16 ID:rFJGNMVl0
偽サインもドンドン逮捕よろ
ついでに高額転売ヤーも
12 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:17 ID:xMlo34C40
この前あった、見本と全く違う煉獄さんフィギュアも関係あるんかね?
13 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:17 ID:cwGXYi.Z0
許可出してない同人ゴロも、悪質な転売屋も全員逮捕して欲しい
14 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:17 ID:PfF1v7xj0
ヤフオクは海賊版野放しだからな
16 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:17 ID:wLk7gEf90
どんどん取り締まれ
偽ブランド品とかも含めて
17 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:18 ID:SUHg9Y2N0
これに関しては偽物持っててもプライズやしこんなもんかで本物だと思ってるパターンもあるからなあ
並べたらわかるけど単体だと言われないと分かんないよ
18 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:18 ID:TomNzuQE0
鬼滅はほんま海賊版フィギュア多いからもっとやってくれ!!
22 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:22 ID:ZBSCgiJA0
フリマアプリで海賊版や薬事法違反してデカい顔してるやつらを虱潰しにやっつけて!!
24 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:22 ID:Qyqbz9ul0
プレステ5の悪質買い占め転売もこの勢いで摘発してくれ
25 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:22 ID:iSJGQlwn0
プライズのコピーなんかで捕まるのださすぎ
26 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:23 ID:mMo5ExBY0
そういえばオークションサイトで同商品を海外発送という不審な出品者がいたな
28 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:25 ID:KDBDv1ew0
買った本人にしてみりゃ知りたくなかった事実だろうな
29 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:26 ID:ixBa0ZAM0
こんなんで名前出て、家族はたまらんだろうな…
34 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:28 ID:fy9euNBJ0
ハッピーセットの炭治郎
35 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:28 ID:j7vz.oRD0
パチもんでも欲しいんか‥
38 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:32 ID:PWdD4NbK0
こんな造形の偽物に万払うとかネタ用?
40 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:33 ID:3fcNf86I0
二次創作で販売してるのたくさんあるくないか…?
41 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:33 ID:hNP0ZCkj0
買うほうもパチもんかわからんしなあ
43 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:33 ID:BAQejciL0
自滅の刃
46 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:35 ID:WJ8sHGzs0
これ箱とかカラーコピーしただけの手作り感ある作りやったわ。
47 :ハムスター名無し2020年09月24日 19:35 ID:obmlwL1r0
どっちもどっち
48 :名無しのハムスター2020年09月24日 19:37 ID:PWdD4NbK0
偽物を売る方買う方両方の心に鬼が居るんだぞ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
もう…散体しろ!
買う方も買う方。
滅茶苦茶しょぼい金額で捕まって、残りの人生棒にふってるよね
ついでに高額転売ヤーも
偽ブランド品とかも含めて
並べたらわかるけど単体だと言われないと分かんないよ
みんな・・・偽物選ぶと思うよ。
確か・・・90年代のスーパーコピー戦争が、あったと思います。
そしたら・・・
偽物偽物偽物・・・本物・・・本物より精巧な偽物
実際あったのは事実。今のブランド市場なら、シリアルナンバーは、関係者行き
一般人は、到底手に入らない。
これ以上は、心が汚れてくるので、ちとやめます。職業が悪いです。
さよ~~~な~~~~ら~~~(・ω・)ノ
クオリティうんぬんより無許可で作って売ってたことが問題だしな
どんだけクオリティ高くても無許可はいかんし
偽物かどうかはオレが決めることにするよ
アレ絶対公式絡んでないパチもんやで
とかいう、何国産か分からんガンプラを著作権無視して作ってAmazonで販売してるクソ業者は?w
あれは許可取ってるのか?
メルカリってさ……闇市みたいなモンなの?
破滅の刃
通報してもメルカリ運営の方がやる気ないしなあ
なんか立体物作る界隈でけっこう厳しい決まりごとあった気がする
大体はNGだけど訴える手間なんかを考えるとやるほどでもないというのが大半だと思うよ
許可なしでネット販売をやったら多分やばい
パチモノでも出来が良かった
魔改造もされてたし
小学生みたいなギャグセンスだね
旅行先の海外で購入したとか知人から譲り受けたとか書いてあったら基本海賊版
あと、フィギュアーツの劣化コピー中華ブランドを海外版フィギュアーツとかほんとヤメレ
アーティストの非公式グッズ売ってる人達も
野球の非公式グッズ売ってる人達も
逮捕してくれマジで
だって買う側にとって許諾されてるかどうかなんて関係ないもん。
今回は質と値段が合ってないようだけど。
馬鹿な転売ヤーがしょっぴかれただけだ
中国人はクオリティの低い偽物作ってばっかりや
日本人より良い物を作ろうと思え
歴史的価値のあるものなどの大型オークションなどは別にして、
ヤフオクやメルカリ等はこの辺をどうにかした方がいいね。
法外と思われる価格設定は出来ないようにしないと。
京都にそういう部署があって、他府県では設置してないとか事情があるの?
金田夫婦はナイキのスニーカーで偽物やられたとき本物の画像使ってるとか言うてたしこれもじゃね
リスクたけぇー!
個人輸入で儲けたとか転売ヤーが儲かるとか鵜呑みにして真似しようとした結果コケた感
買う側は良いだろ
公式が作らねーんだから
同人は暗黙のグレーだからなぁ…
今回のと同列に扱うのはまた微妙に違うだろ
コラボだから一応公式公認だぞ(こういうの出しますで連絡するから)
このレベルの偽物作るやつ日本にいるのかな
留置所へ!
そのくせUFOキャッチャーに並んでたからな。
規約変わっても犯罪やめないから迷惑
金銭発生する場合は、
当日版権システムを使う。あと著作権。
つかそもそも売るなら、展示即売会にだすべ。
タダで譲渡はおけのはず。
が、それをネットに画像のせるのはあかんかったと
同人ソフトを超高値で転売してる連中はガチで許せん
それが嫌になって、辞めてしまった作家さん多いから
あるで。日本最強のサイバーポリス
Winny摘発もここやし。
あとB-CAS偽造事件もここが摘発したし
くわしくは京都県警サイバーポリスでググるとムネアツになるかと
先輩に京都県警のサイバーポリス入りたくて京都県警受けた先輩がおったけど
すげえ至難らしい
普通に違反
それの扱いは俗に言う海賊版(法律上の権利を無視して諸権利を有しない者により権利者に無断で発売または流通される非合法商品)というやつ
んで届くとガチャガチャレベルっていう
コミケと何が違うわけ?
いえ、お巡りさんが決めますので。
やっぱ加古川は凶悪犯罪から交通事故や偽造までなんでもござれやな
本物に似せようとせず、別のボーズ取らせて「同人作品です」と銘打ってコミケ販売や通販した方が儲かったかもしれんな
逮捕~された~理由を知った~♪
前にもそれで中華系に手を出して、いざ届いたら邪神にすらなれないレベルのが来たのがあったね。
それに手を出して酷い煉獄さんをゲットしたスレが前に立っていたよ、当然無許可。
公式を騙ってるかどうかか?
公式の儲けを奪っているかどうか
海賊版は正規品の販売に悪影響を及ぼす
同人版は個人販売の範囲に限ればファン活動と言えなくもないので、黙認(公式に許容してるわけではない)
ちなみに同人版でも100体生産とか度を過ぎれば訴えられるぞ
あくまで個人的な範囲だから黙認されてるだけ
一日版権て言って「この日だけ同人フィギュアとかガレキ売っていい」て許可がもらえるイベントが有る
同人誌は公式面はしてないし
奴はもう死んだ!
同人ゴロは好きじゃないけどあれは二次創作として出してるのと公式が訴えてないかな。温情なんだろうけど権利元が訴えなければ罪は発生しない。
今回のはプライズの公式ファギュア偽って売ったからな。似てるようで全然違う悪質な詐欺。
偽ライダーみたく黄色っぽい装備をするとは芸が細かい(違
コメントする