
中原麻衣(39)「はうぅ?かぁいいよー?」
かないみな(56)「にーにー!」
雪野五月(50)「くけけけけけけけけけ!」
堀江由衣(44)「あうあうなのです」
地獄かな
田村ゆかり(49)「にぱー♪ いたいのいたいのとんでけなのですー♪」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601964791/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601964791/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:13:48 ID:k1P
ゆかりは43やぞ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:17:32 ID:UDB
>>2
44歳だぞ
3 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:05 ID:ps2
ワイ(50)「フヒッ」
4 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:11 ID:nqK
野球選手かと思って調べたら声優かよ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:26 ID:AuG
>>4
こんなアスリートいてたまるか
5 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:17 ID:UPV
ほっちゃんは余裕やな
6 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:19 ID:dLa
いやこれはあり
8 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:36 ID:P37
ふつうに全員現役やん
10 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:54 ID:pbY
くっそ笑うんやが
11 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:55 ID:FIF
この歳であの声出せる方がバケモンやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:15:17 ID:Y6N
田村ゆかりさん複雑な乙女心を語ってしまう
19 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:10 ID:UPV
>>12
うーんこのメンヘラ文体
22 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:56 ID:k1P
>>12
愛おしい
13 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:15:32 ID:UPV
釘宮理恵(41)←若いやん!
14 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:15:49 ID:r0e
天国
17 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:00 ID:ILs
14年前の中原麻衣って25なのかよ
バケモンやん
24 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:17:23 ID:k1P
>>17
新人やったらしいで
28 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:18:57 ID:uPE
>>24
2002年からミルモでぽんでヒロイン張ってたんだよなぁ・・・
20 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:26 ID:5OK
すげぇベテラン大物しかおらんな
21 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:27 ID:eIk
女性陣はいいんだけど男性陣の声が老いてて悲しいわ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:18:28 ID:xRo
保志すこ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:18:50 ID:5Ss
ひぐらしやっとるんやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:19:26 ID:Qgw
10年前でも地獄定期
30 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:19:49 ID:uPE
雪野五月が50なのやばいな
げんしけんすこやったで
33 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:20:23 ID:WbS
子供がこのアニメ見たらどう思うんやろうなって
34 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:20:32 ID:UDB
宮野真守(37)
37 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:20:58 ID:UDB
宮野真守(37)「俺はゼロ!ウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!!!」
🤔🤔🤔
39 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:21:30 ID:zgz
>>37
言い始めたのは10年くらい前やし大丈夫やろ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:21:08 ID:gmV
リメイクアニメって声優取っ替えしないんやな
いつも声豚があの人じゃないと嫌だー!って駄々こねてる印象あるけど
42 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:22:25 ID:zgz
>>38
声優が死んだりファンが高齢化して痴呆になったレベルのアニメは総取っ替えしてリメイクしてるって前にここで聞いた
45 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:23:59 ID:gmV
>>42
なるほどな
ひぐらしは声優も死んでないしファンも痴呆になってないからギリギリセーフなんか
サンガツ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:22:04 ID:bY8
ほっしーはいくつやっけ?
43 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:22:41 ID:zgz
>>41
48
46 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:24:34 ID:UDB
三森すずこ(34)「この姿は私の音声をもとに、地球人的肉体を形成し、プログラムを移植したものです」
🤗🤗🤗
47 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:25:37 ID:yDV
もう田村さん十八才とか言ってられんのやなぁ
48 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:26:37 ID:57m
ワイ(68)「うぉぉぉぉ!」
50 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:27:47 ID:UPV
野沢雅子(83)「かーめーはーめー波ァァァァァぁ!!!」
54 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:29:40 ID:0gM
ヤメテクレメンス...
55 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:29:42 ID:UDB
若本はもしかして最近アニメ出てない?
62 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:38:15 ID:0gM
>>55
やってるけど もう74(たしか)やぞ
56 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:30:39 ID:UDB
水木一郎(72)「ゼーット!!!」
これもそろそろきつい
61 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:34:17 ID:70g
>>56
ささおいさおより喉壊しそうや
串田アキラも危ういしヤバいな
64 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:49:51 ID:E1Y
声優ってマジで声どうやって維持してんやろな
66 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:56:28 ID:AUx
野沢雅子(83)「うりゃりゃりゃりゃ!!(声質復活」
67 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)16:24:44 ID:bY8
>>66
これほんまおかしい
野球選手かと思って調べたら声優かよ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:26 ID:AuG
>>4
こんなアスリートいてたまるか
5 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:17 ID:UPV
ほっちゃんは余裕やな
6 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:19 ID:dLa
いやこれはあり
8 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:36 ID:P37
ふつうに全員現役やん
10 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:54 ID:pbY
くっそ笑うんやが
11 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:14:55 ID:FIF
この歳であの声出せる方がバケモンやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:15:17 ID:Y6N
田村ゆかりさん複雑な乙女心を語ってしまう
久しぶりに日記を書いています。
近年のネットが怖くて自分の気持ちをどこかに残したくないのと、
このページの挙動に慣れていなくてなんとなく遠ざかっています。
(多分、またしばらく書かないと思います・・)
今日は過ごしやすいお天気で良かった。
秋は好き。でも少し嫌い。
なんか複雑な乙女心。
略
#俺たちは勝つ
https://www.tamurayukari.com/diary/?id=68
19 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:10 ID:UPV
>>12
うーんこのメンヘラ文体
22 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:56 ID:k1P
>>12
愛おしい
13 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:15:32 ID:UPV
釘宮理恵(41)←若いやん!
14 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:15:49 ID:r0e
天国
17 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:00 ID:ILs
14年前の中原麻衣って25なのかよ
バケモンやん
24 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:17:23 ID:k1P
>>17
新人やったらしいで
28 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:18:57 ID:uPE
>>24
2002年からミルモでぽんでヒロイン張ってたんだよなぁ・・・
20 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:26 ID:5OK
すげぇベテラン大物しかおらんな
21 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:16:27 ID:eIk
女性陣はいいんだけど男性陣の声が老いてて悲しいわ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:18:28 ID:xRo
保志すこ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:18:50 ID:5Ss
ひぐらしやっとるんやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:19:26 ID:Qgw
10年前でも地獄定期
30 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:19:49 ID:uPE
雪野五月が50なのやばいな
げんしけんすこやったで
33 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:20:23 ID:WbS
子供がこのアニメ見たらどう思うんやろうなって
34 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:20:32 ID:UDB
宮野真守(37)
37 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:20:58 ID:UDB
宮野真守(37)「俺はゼロ!ウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!!!」
🤔🤔🤔
39 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:21:30 ID:zgz
>>37
言い始めたのは10年くらい前やし大丈夫やろ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:21:08 ID:gmV
リメイクアニメって声優取っ替えしないんやな
いつも声豚があの人じゃないと嫌だー!って駄々こねてる印象あるけど
42 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:22:25 ID:zgz
>>38
声優が死んだりファンが高齢化して痴呆になったレベルのアニメは総取っ替えしてリメイクしてるって前にここで聞いた
45 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:23:59 ID:gmV
>>42
なるほどな
ひぐらしは声優も死んでないしファンも痴呆になってないからギリギリセーフなんか
サンガツ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:22:04 ID:bY8
ほっしーはいくつやっけ?
43 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:22:41 ID:zgz
>>41
48
46 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:24:34 ID:UDB
三森すずこ(34)「この姿は私の音声をもとに、地球人的肉体を形成し、プログラムを移植したものです」
🤗🤗🤗
47 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:25:37 ID:yDV
もう田村さん十八才とか言ってられんのやなぁ
48 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:26:37 ID:57m
ワイ(68)「うぉぉぉぉ!」
50 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:27:47 ID:UPV
野沢雅子(83)「かーめーはーめー波ァァァァァぁ!!!」
54 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:29:40 ID:0gM
ヤメテクレメンス...
55 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:29:42 ID:UDB
若本はもしかして最近アニメ出てない?
62 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:38:15 ID:0gM
>>55
やってるけど もう74(たしか)やぞ
56 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:30:39 ID:UDB
水木一郎(72)「ゼーット!!!」
これもそろそろきつい
61 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:34:17 ID:70g
>>56
ささおいさおより喉壊しそうや
串田アキラも危ういしヤバいな
64 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:49:51 ID:E1Y
声優ってマジで声どうやって維持してんやろな
66 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)15:56:28 ID:AUx
野沢雅子(83)「うりゃりゃりゃりゃ!!(声質復活」
67 :名無しさん@おーぷん:2020/10/06(火)16:24:44 ID:bY8
>>66
これほんまおかしい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
と思ったが2002年で割と最近で草
今は少し良くなってるけどその状態でハサウェイ演じてもガッカリ感が出るから変えて正解だと思うわ
まず脱ナマポしよーな笑
新しい幽☆遊☆白書のアニメみたら幽助の声で悲しくなったなぁ
キャラに寄せてきてはいるけど聴いててなんか切なくなる
10代でデビューした子が30代で既婚になってたりな…
ワイは独身やがな…
そんでDBはもう新作とかリメイクとかしなくていい。
なんか優等生気味っていうかレイアースのクレフ寄りになってたね
アレでも大分マシになった、数年前のPS2のゲームの時は霊丸の声が迫力0だった
てか今年東大卒業しててビビったわw
LGBTQ含めてガワとか性別とか
関係ない世界が普及しないと無理だな
まだVRは過渡期だけど期待
沙都子とリカ以外は微妙だった
明らか声量が落ちてた
デマ流された一件。
たまにバラエティとかのナレーターで、あ、この声の人あのキャラの人だ!
…ん!?何年前だ!?今何歳!?声変わってないぞ!?
ってなる事はある
声豚が1匹もいない清らかな世界になりますよう、お祈りしておきますね
なんか罪滅しまでやって終わりそうな気が
今更再放送で初めて幽白のアニメ見てる
蔵馬女の人でびびった
再放送じゃなくて、リメイクの新作を今やってるの?
昔の優男キャラは女声優がよくやってる
剣心も女声優だった
さいきんは更年期の症状を片っ端から訴えてフリートークにしてるのが哀愁を誘う
まぁ東大法学部卒業したからOK
そもそも存在意義が違いすぎる
漫画版の最終回と外伝(蔵馬と飛影の出会い)を数年前に短編アニメ化した
キャストはオリジナル
蔵馬役はエヴァのシンジくんやCCさくらの雪兎もやってるくらい男役が多い
むしろ女役がレイアースのエメロード姫くらいしか思いつかないw
デビューからずっとトップを走り続けてライブでも歌とトークで来たお客さん全てを満足させてる
馬鹿にしてる奴いるけどどれだけすごい事やってるの考えたこともないんだろうな
ヴァニラさんは天使なんだ・・・
舞HiMEという大人気だったのに、何となく忘れられていった名作。
おばちゃんじゃん・・・
あれお母さんだから…(震え声
尚、本人は裏でヤケ酒(ワイン)を飲んで荒れてる模様。
何時になったら大人になれるん?
全部幻なんだよ…
キャラだけをみていたらいいんだ…
田村ゆかりよん♩18歳っ♫
とか聴けるんでしょ!?
・・・楽しみにして待ってる!
そのためにもオレは今を頑張って生きるっ!!
舞-HiME覚えてるぞ
中盤からどんどんシリアスになっていって面白かった
声優じゃなくて元タカラジェンヌの女優
涼風真世
ピカチュウの声の人とかひまわりの声の人とか。
アニメはアニメで良くね?
幽助は昔のアニメの序盤と終盤でも全然違うしなぁ
中原麻衣は成長しとったやろ、
少子化も婚姻件数激減したのも全部この世代が原因だし
もうそういう時代じゃない
声に関わるなら歌もライブも舞台もバラエティも自分が出る作品の執筆活動でもやれる。
声優は「活動の幅の広さ」が強みの職業になってる。
テレビ側も人気があって安くてトークもそれなりに出来る声優の旨味に気づき始めてる
闇に消えていっているという闇
声優業界とか地獄だわ。なりたがる奴の気が知れん
面白かったな
思春期にしずるさんは刺激的やったから未だに覚えとるわ
そのせいで声優の平均値は全体的な質は下がっている。(このひぐらしが全盛期の時に比べれば相当堕ちてる)それならもっと俳優とか声優に身になることをやれよって話。まあ、次第に俳優っぽいことで出てきてるけどね。
顔とかどうでもいいから、演技できる奴を一定数確保すべき。需要はたくさんあるんだから。
あれがデビュー作なんだぜすごいよな
サッカー場な
何事もなかったようにいまだ呟いてるな
別に更新された記事を全部読まなくてもええんやで
自分もスポーツ選手ネタは興味ないから全部スルーやし
61の間違いだろ……
アニオタって虚構と現実の区別はついてる!って喚くくせに
美少女キャラに中年が声当てるのには文句言うよな
現実の人間は年を取るって理解してるか?
皆と違う俺カッケーw
それわざわざスレ開いて言うことか?w
かないみかだろ!
スレ立てるんならちゃんと調べろよ。
声が可愛すぎて浮いてるんだよな
アメリカドラマみてたらババアがいきなりルイズみたいな声でしゃべり始めて
ずっこけたわ
それは幽助のかーちゃんなのでおばちゃんでいいのでは
29歳だけど
若いウチだけなら良いけどさ
「デビューからずっとトップ」はダウト。ゆかりんはデビュー後もかなり苦労している。遅咲きな方。人気が出てからずっとななら同意。
つ鏡
シンジアスカ28歳
ミサト43歳
マヤ38歳
しかもなんで年齢知ってるんだよ、マジでキモい
声優じゃなく作品を見ろよ
デマって何やと思って調べたら仕事サボってスポーツ観戦してたとかツイートされてそれ以来何も呟いてないんやな
なお呟いた本人はアカウント復活させてのうのうとしている模様
本来外見や年齢なんて関係ないはずの職なのにね
アニ豚が業界を腐らせてるよなあほんと
ダウト? お前が言う人気出てからって何年の話?wikiだけ見て言ってない? 97年の時に日ナレ養成所の生徒だった田村ゆかりがラジオのレギュラー番組持ってたの知ってる? そこからアニメ雑誌とかにちょくちょく出初めて99年にはゲームの魔神学園で遠野杏子、99年にはときメモ2で伊集院メイに抜擢でかなり人気出てるし、堀江由衣とやまとなでしこ結成したのもこの年 アニメで、デビルマンレディーの歌歌ったり主役やったマイアミガンズは2000年 他の声優さんとくらべてデビューから3年でここまでやってて遅咲きだと思うの? 少なくともギャラクシーエンジェルの蘭花が01、Kanonが02、なのはは04
途中で送っちまった まあ人気出たと思う時期やデビュー当時をデビューしてから何年以内っていう期間も人それぞれだと思うけど、ダウトだと言うなら養成所時代からずっとこんな風に出てる声優さんってどのくらいいるのか教えて欲しいわ
デビルマンレディーは98年だった
忘れてたんじゃないぞ
声優オタがさせなかったんだ
女だけ文句言われるのは不公平だ。
ルパンみたいに一新する日が来るのかねぇ?
興味がないなら知らない事は当然だが、いちいちそれを報告する奇行はやめておけ
「美少女キャラに中年が声当てるのには文句言うよな」
↑具体的に何の作品か教えてくれ
間違いを指摘する時にダウトって使うじじい久しぶりに見たわwww
いつからかアイドル化が進んで賞味期限が短い職業なんて言われるようになったけどね。
演技を求める需要は一定数いても、余程魅力的な声や演技じゃないと仕事に繋がらない大変な業界やな
リメイクの話をしてるのに、続編のことを持ち出して正解とか言い出して馬鹿晒してるの笑うわ
ネズミの声はなんか違うと思う
超でどんどん声帯戻っていったのはマジでバケモンだったわ
同感
ボケろは思わないけどそろそろ管理する側が出番をセーブする方向にシフトして欲しいと思う
ソシャゲで聞く程度でも滑舌が気になる
わかる
せやけど銀英伝まるっとキャスト変更やったな
亡くなっとる人も多いんやが…
ティアナ・ランスターが好き
ひぐらしはアマプラにあった時見ようとしたけど絵が無理で断念
俳優でも声優でも歌手でも出てこないほうが良いと思う
ただ自己中心的なだけだぞ
フルバは入れ替えで良かった
お年だから仕方ないけど
唯一無二の声だし
声優 堀川りょう(62)
やで、声優なんてそんなもんやろ
キャラデザあれだけ変わるともう別物だから、むしろ総取っ替えで正解
半端に残ってるとコレジャナイ感が出る
キャラ設定に対して声がおじさんおばさんで辛い
田村ゆかりさんではなくて
田村ゆかりヨンって呼ぼう!って盛り上がってたよね
田村ゆかりヨンジュウヨンサイ
最…近…?
沙都子こそ微妙だっただろ…
第一声バアちゃんだったし
ハハッ
ダウト1億
大川透も60やからなぁ・・・
そら40代の脂の乗ってる頃と比べたら落ちるのも仕方無い。
お前の耳が遠くなったんちゃうか
それも可愛いやん
ヴァニラさんて言われるとめちゃ怖ブルマおじさんしか思い浮かばないんだけど違うよね
リメイクも新作もいらないね
このままキレイな思い出にしてほしい
ベテランが全てじゃないけど確実に声優の質が落ちてるのは明らかだよ
もうアニメ見る年齢じゃないからどうでもいいんだが最近好きなドラマに出てきたりして目障り
容姿ブスなくせに過剰な演技で浮いてるから見ていて痛々しい
多分ギャラクシーエンジェル。
世界一可愛いよ!
おーぷん民風情が見下せるほど立場低くないやろ
君1人が死ねばそんな事に悩まなくて済むよ?
さぁ、どうぞ!
クリカンみたいにモノマネ芸人に話が来たりして
嘘を書いたらあかん。
こういうゲスな笑いを求めるからコメ欄もゲス度が上がっていくんだ
もうちょっと考えて記事書いてほしい
何も悪いことしてない人を指さして馬鹿にする、そんな記事が本当に良いのか
昔のマスコミはオタク馬鹿にしまくってたけど、ハム速も似たようなものに堕ちていないか?
ぜひ一考してほしい
最近割とこれ
話題のチョイスが妙に下世話っていうか、家に篭りきりで性格ひん曲がったジジババみたいな感じ
単に下世話と形容しちゃうと優しすぎるな
発酵して据えた垢の匂いがするような嫌らしさ
それでも、一度馴染んだ声はなかなか違和感ぬぐえないんやで?
年取ればわかるよ。
と言いつつ、受け入れられない声あったか?と悩んでみる。
依頼があって仕事こなしてるだけの人たちに何を言ってるんだ?
社会に出たことない人が立てたスレか、これ?
あるかもね。作品として面白ければいいと思う。逆に声豚に聞きたい。原作がアニメでもラノベでもないものにも文句つけるのか?と。
まぁ所詮個人の主観をでかい声でいって賛同者が出たからでかい声でいい続けてる程度なんだろうけど。
声が変わって残念だなぁ、前の人の方が上手かったなぁってのはわかるが、世代交代にイチイチ文句いって交代した人に文句言うのもね。
多分バカにはしてないんでないかな?俺はこの人あまり知らんし娘の年を母が下回るとでネタになったの知ってるが、だから何?違和感なく作中の演技してんならええやん?とおもうがね。本人も突っ込み含めて17歳言うておいおいって合いの手まであるんでしょ?考えすぎでない?
当時序盤好きだったからみてみるつもりだったが、その話聞くとちょっと寂しいが、新しい人の伸び代の軸にしてみるならええわってなるが…
鬼籍はやっぱ寂しいね。
のぶよでも寂しく感じるんだから、出来るだけ元気にながいきしてほしいよね。元気消費税位なら普通にわけるわ
一世を風靡した元気な富竹フラーシュ!聞けないかもの危機?
え?某大型掲示板との細分化されたスレ群ごとに別れてないのだから取り上げるものは管理人の趣味嗜好でよくね?自分で調べないことが取り扱われて興味が沸いた上で掘り下げてここの管理人が間違ってる云々はあったとして、そのネタ特化で話したいなら来なきゃいいだけでしょ?普段から目にするネタを見に来てるならここである必要なくな?
大きな子供どころか、孫が居る年齢とか
レナとか圭一は50歳くらいかな?
レイアースやってた頃めちゃくちゃアイドルやったけどなあ。
興味がない癖に記事読んで「何が面白いのかさっぱりわからない」ってコメント書き込んじゃう俺ってかっこいいとか思ってそうw
お前病気だわ
っ加齢臭くさっ
やっぱ声豚ってキモい
ネタ要員だから仕方ない
今は優男や少年は客の腐女子のために男性声優にしないといけないからね
少年声声優とかが廃れそうで嫌だわ、炭次郎とか低すぎると思うし
ワイが生きているうちに節目は来るのか、、、
100万人!!!
その中で栄光ある一人は・・・
誰か!?
競いに競い合った上での競技、栄光があるのは一人・・・
いったい誰なのか!!!
誰なのか・・・
誰・・・
だ???
れ?
圭一一人が狂う話の、公衆電話で死んでく時の声に違和感があったから楽しみ。
保志さんには、圭一の声、バイファム13のロディの声でやってほしいんだよなー。
趣味全開ですみません。
女性は閉経してからホルモンバランスの変化で声帯が少し浮腫が出来たりして声が変わる
大体の人が想像するお婆ちゃんの声ってちょっとしゃがれた声だろ
そうなってく
逆に言えば閉経するまでは体型の大きな変化や喉周辺の手術でもしない限りは若い時からそこまで大きな変化が無い人も多いのだ。
ちょっと低くなったりする事はあるけど。
逆にお婆ちゃんの年齢になってもバリバリ現役の方は元々特徴的な声の方、少年の声や青年の声もこなせる人が多め。
コメントする