1 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:45:38 ID:9M3
パッパ「高速代とガソリン代計算して返してな」
は?
ワイ「カッノと温泉行くから車貸して」パッパ「ええで」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604832338/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604832338/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:46:10 ID:VqN
残念ながら当然
3 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:46:18 ID:08O
けち
9 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:30 ID:9M3
>>3
こんな親父から生まれた自分が恥ずかしくなったわ
14 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:24 ID:zVz
>>9
減ったガソリンの分は自分で払えって事やろ?当たり前やで
6 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:46:41 ID:6HS
ムカつくなら自分の車持て
7 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:46:52 ID:D6n
普通にガソリン満タンで返すやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:04 ID:9M3
子供にわざわざ数千円請求するか?
車は家のもんやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:36 ID:K4c
脛齧りは嫌われるで
11 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:44 ID:1hr
ニート?
12 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:01 ID:9M3
>>10
>>11
大学生やボケ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:44 ID:zVz
>>12
大学生でもスネかじりで草
21 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:49:31 ID:K4c
>>12
いい歳してんねえ
そろそろ親離れするんやで
31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:55 ID:9M3
>>21
あと2年はすね齧るで
13 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:07 ID:19x
自分の車買ったらええやん
15 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:33 ID:9M3
>>13
車いくらすると思ってんねん
17 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:49 ID:Iz4
>>15
ならガソリン代くらい払えよ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:22 ID:9M3
>>17
別にガソリン代くらいいいけど
親にしては狭量ちゃうか
30 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:52 ID:Iz4
>>26
普通やろ
19 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:49:28 ID:ZL7
当たり前のことで草
恥ずかしくないのか
24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:14 ID:TSq
ワイのアッネなんか車使うならってガソリン代と高速代までくれたのに…
34 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:51:21 ID:9M3
>>24
いいアッネやな
大切にするんやで
27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:22 ID:Znp
パッパにタダにしてもらえるよう交渉しないのはプライドが許さないからってことであってる?
40 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:52:30 ID:9M3
>>27
パッパとそんな仲良くないし当然出して貰えると思ってたからちょっと面食らって「あぁ」としか言えんかった
41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:53:23 ID:1hr
>>40
1行で矛盾してるやん
29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:33 ID:6Wq
車貸してもらえるだけありがたいと思えよ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:51:11 ID:Tg8
大学生にもなってガソリン代高速代も親からもらう気満々とか草生えるわ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:51:56 ID:K4c
あとタイヤも磨耗するしエンジンオイルも劣化するやろ?
そこらへんの料金と使用料もよろしく
38 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:52:13 ID:oxh
ちなワイのオッヤは旅行する時車借りたらETCさしっぱで乗らせてくれてたで
ワイがお利口さんやったからやろな
51 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:55:10 ID:9M3
>>38
そうそうそれが普通やろ
うちの親父はETCで親父の口座から引き落とされる分をわざわざ返せって言うんやで
そんなん黙って引き落とされるのが親やろ
ワイならそうするがね
71 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:59:06 ID:pNm
>>51
東京〜御殿場まで2620円だがETCだと2170円、400円も得させて貰ってるのに高速とガソリン代も払えんとか貧乏人過ぎるだろ
74 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:01:24 ID:9M3
>>71
さっきから趣旨汲めてないガイジ多すぎやろ
別に払う金が無いわけじゃなくてパッパの親としての狭量さを話してんのや
39 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:52:26 ID:1hr
ガソリン代が支給される前提なのが草
バイトしてへんのか?
42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:53:26 ID:08O
かわいそう
43 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:53:32 ID:cJh
そんな少しの金も払えないなら借りるなよ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:54:24 ID:TSq
さすがにそんな細かいの引くわ
ガソリンは自分で入れろよって言われるならまだわかるけど細かい請求はちょっと引くわ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:55:50 ID:9M3
>>47
やっと擁護派が来たわね
よかったワイがおかしいんかと思ったわ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:54:54 ID:2fF
ガソリン代だけでよかったワイは恵まれてるんやな
50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:54:59 ID:PLN
イッチは遊びに行く時の交通費もたかってそう?🤣
55 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:56:15 ID:ngF
うちも友達と遠出するってなった時は小遣いもらっとったな
恵まれてたわ
62 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:57:25 ID:9M3
>>55
小中からこの制度でたまに大学生になっても貰ってるやつおるよな
羨ましい
57 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:56:26 ID:K4c
つーかそんな面倒なことせんでも
ETCカード引っこ抜いてガソリン満タンで返せゆうたらええのに親父も
63 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:57:26 ID:2Fe
>>57
こんな息子やからそれはそれで文句言うと思うで
58 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:56:55 ID:wxh
それぐらいええやろと思える子供って見透かされてるから態々言われたんやろなぁ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:57:08 ID:ngF
まあ父さんの小遣いって2〜3万円だろうからそう言いたくなるのもわかるで
70 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:58:46 ID:9M3
>>60
うちは母親と父親の財布別やから親父は自分の稼ぎ自分で握っとるで
73 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:00:34 ID:oxh
パッパ「(都合の良い時だけ甘えようとしとんちゃうぞ!)」
79 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:03:18 ID:hMp
当たり前の要求だと思います
80 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:04:20 ID:cJh
出してもらうのが普通だと思ってるのがヤバい
83 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:04:40 ID:9M3
擁護派も何人かいたからちょっとスッキリしたで
ワイはお前らと違って子供に気前よく車貸す親になるわ、ほなな
84 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:05:00 ID:udl
レンタカー代浮いてるんやから高速代とガソリン代ぐらい払ったらええやん
95 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:12:42 ID:OeC
>>84
ほんこれ
逆にどんだけニート気質やねんと
86 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:07:00 ID:WDn
これで出してもらえるとかどんなけ甘やかされて育てられたん、それなのに親に感謝もできねぇのか
88 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:07:52 ID:IKM
>>86
いちいち言ってくる親も親やわ
どっちもみみっちい
91 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:10:57 ID:WDn
>>88
まぁワイなら何も言わずETCカード抜いとくわな
それでもガソリン入れとけよとは言うだろうけど
87 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:07:15 ID:udl
なんならお金と一緒にお土産に地酒の一つでも買ってってやればええねん
結局そういうのの積み重ねやぞ
97 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:14:18 ID:Boh
ワイが学生の時家の車借りたら満タン返しと高速代満額返しやったんやがちゃうのか?今は
98 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:14:49 ID:OeC
>>97
少なくとも5年前までは常識やぞ
ソースはワイ
100 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:15:37 ID:HZj
>>97
クルマ借りるなら最低限せなあかんな
99 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:15:31 ID:Boh
貸してもらえるだけありがたいと思わなきゃ
嫌ならレンタカー借りれば?もっとかかるけど
103 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:17:13 ID:08O
子供にこんな事言ってくる親は嫌やな
104 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:17:35 ID:OeC
>>103
学生でも成人してたら普通やろ
105 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:17:38 ID:Boh
>>103
普通やないか?
借りたら元の状態にして返す
当たり前やんけ
106 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:18:47 ID:Boh
借りる車の燃費と行く場所への高速代にもよるけど1万切るやろ
安いやんけ
107 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:19:55 ID:WDn
なんでも親にしてもらおうっていうのがホンマキッズよな
108 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:09 ID:9Fe
文句あるならレンタルしろよ
113 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:53 ID:OeC
>>108
ほんこれ
レンタカー代浮かさせてもらってデート出来るんやから安く上がってラッキーってのが普通の感覚やろ
109 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:26 ID:4on
そんなキッズみたいなこと言って恥ずかしくないんか?
これ後々死ぬほど恥ずかしくなる奴やん
110 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:31 ID:Boh
カッノにそれ話したら笑われてまうで
今のうち考え改めとき
114 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:21:44 ID:4on
彼女に聞かれたら親の金って言うんか?恥ずかC
111 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:40 ID:f7a
釣りやろ
さすがにこんなクズいるわけがない
けち
9 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:30 ID:9M3
>>3
こんな親父から生まれた自分が恥ずかしくなったわ
14 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:24 ID:zVz
>>9
減ったガソリンの分は自分で払えって事やろ?当たり前やで
6 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:46:41 ID:6HS
ムカつくなら自分の車持て
7 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:46:52 ID:D6n
普通にガソリン満タンで返すやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:04 ID:9M3
子供にわざわざ数千円請求するか?
車は家のもんやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:36 ID:K4c
脛齧りは嫌われるで
11 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:47:44 ID:1hr
ニート?
12 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:01 ID:9M3
>>10
>>11
大学生やボケ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:44 ID:zVz
>>12
大学生でもスネかじりで草
21 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:49:31 ID:K4c
>>12
いい歳してんねえ
そろそろ親離れするんやで
31 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:55 ID:9M3
>>21
あと2年はすね齧るで
13 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:07 ID:19x
自分の車買ったらええやん
15 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:33 ID:9M3
>>13
車いくらすると思ってんねん
17 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:48:49 ID:Iz4
>>15
ならガソリン代くらい払えよ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:22 ID:9M3
>>17
別にガソリン代くらいいいけど
親にしては狭量ちゃうか
30 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:52 ID:Iz4
>>26
普通やろ
19 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:49:28 ID:ZL7
当たり前のことで草
恥ずかしくないのか
24 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:14 ID:TSq
ワイのアッネなんか車使うならってガソリン代と高速代までくれたのに…
34 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:51:21 ID:9M3
>>24
いいアッネやな
大切にするんやで
27 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:22 ID:Znp
パッパにタダにしてもらえるよう交渉しないのはプライドが許さないからってことであってる?
40 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:52:30 ID:9M3
>>27
パッパとそんな仲良くないし当然出して貰えると思ってたからちょっと面食らって「あぁ」としか言えんかった
41 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:53:23 ID:1hr
>>40
1行で矛盾してるやん
29 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:50:33 ID:6Wq
車貸してもらえるだけありがたいと思えよ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:51:11 ID:Tg8
大学生にもなってガソリン代高速代も親からもらう気満々とか草生えるわ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:51:56 ID:K4c
あとタイヤも磨耗するしエンジンオイルも劣化するやろ?
そこらへんの料金と使用料もよろしく
38 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:52:13 ID:oxh
ちなワイのオッヤは旅行する時車借りたらETCさしっぱで乗らせてくれてたで
ワイがお利口さんやったからやろな
51 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:55:10 ID:9M3
>>38
そうそうそれが普通やろ
うちの親父はETCで親父の口座から引き落とされる分をわざわざ返せって言うんやで
そんなん黙って引き落とされるのが親やろ
ワイならそうするがね
71 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:59:06 ID:pNm
>>51
東京〜御殿場まで2620円だがETCだと2170円、400円も得させて貰ってるのに高速とガソリン代も払えんとか貧乏人過ぎるだろ
74 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:01:24 ID:9M3
>>71
さっきから趣旨汲めてないガイジ多すぎやろ
別に払う金が無いわけじゃなくてパッパの親としての狭量さを話してんのや
39 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:52:26 ID:1hr
ガソリン代が支給される前提なのが草
バイトしてへんのか?
42 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:53:26 ID:08O
かわいそう
43 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:53:32 ID:cJh
そんな少しの金も払えないなら借りるなよ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:54:24 ID:TSq
さすがにそんな細かいの引くわ
ガソリンは自分で入れろよって言われるならまだわかるけど細かい請求はちょっと引くわ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:55:50 ID:9M3
>>47
やっと擁護派が来たわね
よかったワイがおかしいんかと思ったわ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:54:54 ID:2fF
ガソリン代だけでよかったワイは恵まれてるんやな
50 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:54:59 ID:PLN
イッチは遊びに行く時の交通費もたかってそう?🤣
55 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:56:15 ID:ngF
うちも友達と遠出するってなった時は小遣いもらっとったな
恵まれてたわ
62 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:57:25 ID:9M3
>>55
小中からこの制度でたまに大学生になっても貰ってるやつおるよな
羨ましい
57 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:56:26 ID:K4c
つーかそんな面倒なことせんでも
ETCカード引っこ抜いてガソリン満タンで返せゆうたらええのに親父も
63 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:57:26 ID:2Fe
>>57
こんな息子やからそれはそれで文句言うと思うで
58 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:56:55 ID:wxh
それぐらいええやろと思える子供って見透かされてるから態々言われたんやろなぁ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:57:08 ID:ngF
まあ父さんの小遣いって2〜3万円だろうからそう言いたくなるのもわかるで
70 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)19:58:46 ID:9M3
>>60
うちは母親と父親の財布別やから親父は自分の稼ぎ自分で握っとるで
73 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:00:34 ID:oxh
パッパ「(都合の良い時だけ甘えようとしとんちゃうぞ!)」
79 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:03:18 ID:hMp
当たり前の要求だと思います
80 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:04:20 ID:cJh
出してもらうのが普通だと思ってるのがヤバい
83 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:04:40 ID:9M3
擁護派も何人かいたからちょっとスッキリしたで
ワイはお前らと違って子供に気前よく車貸す親になるわ、ほなな
84 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:05:00 ID:udl
レンタカー代浮いてるんやから高速代とガソリン代ぐらい払ったらええやん
95 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:12:42 ID:OeC
>>84
ほんこれ
逆にどんだけニート気質やねんと
86 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:07:00 ID:WDn
これで出してもらえるとかどんなけ甘やかされて育てられたん、それなのに親に感謝もできねぇのか
88 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:07:52 ID:IKM
>>86
いちいち言ってくる親も親やわ
どっちもみみっちい
91 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:10:57 ID:WDn
>>88
まぁワイなら何も言わずETCカード抜いとくわな
それでもガソリン入れとけよとは言うだろうけど
87 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:07:15 ID:udl
なんならお金と一緒にお土産に地酒の一つでも買ってってやればええねん
結局そういうのの積み重ねやぞ
97 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:14:18 ID:Boh
ワイが学生の時家の車借りたら満タン返しと高速代満額返しやったんやがちゃうのか?今は
98 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:14:49 ID:OeC
>>97
少なくとも5年前までは常識やぞ
ソースはワイ
100 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:15:37 ID:HZj
>>97
クルマ借りるなら最低限せなあかんな
99 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:15:31 ID:Boh
貸してもらえるだけありがたいと思わなきゃ
嫌ならレンタカー借りれば?もっとかかるけど
103 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:17:13 ID:08O
子供にこんな事言ってくる親は嫌やな
104 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:17:35 ID:OeC
>>103
学生でも成人してたら普通やろ
105 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:17:38 ID:Boh
>>103
普通やないか?
借りたら元の状態にして返す
当たり前やんけ
106 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:18:47 ID:Boh
借りる車の燃費と行く場所への高速代にもよるけど1万切るやろ
安いやんけ
107 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:19:55 ID:WDn
なんでも親にしてもらおうっていうのがホンマキッズよな
108 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:09 ID:9Fe
文句あるならレンタルしろよ
113 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:53 ID:OeC
>>108
ほんこれ
レンタカー代浮かさせてもらってデート出来るんやから安く上がってラッキーってのが普通の感覚やろ
109 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:26 ID:4on
そんなキッズみたいなこと言って恥ずかしくないんか?
これ後々死ぬほど恥ずかしくなる奴やん
110 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:31 ID:Boh
カッノにそれ話したら笑われてまうで
今のうち考え改めとき
114 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:21:44 ID:4on
彼女に聞かれたら親の金って言うんか?恥ずかC
111 :名無しさん@おーぷん:2020/11/08(日)20:20:40 ID:f7a
釣りやろ
さすがにこんなクズいるわけがない
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
養ってる身分、立場を弁えろ
レンタカー代が浮くんだからそれくらい払えよと
擁護派の意見しか聞き入れないしなんやこのゆとりは
レンタカーより断然安いんだから車貸してくれてありがとうぐらい渡せばいいのに
あと2年齧るとか言ってるってことは学費だって出してもらってるんだから
可愛い子は甘やかしたくなるもんやでな。
自分の財力の範囲でデートしろよ
自分でいってんじゃねぇか
うちの子はこんなにならないように育てよう
子供にきっちりお金請求するのは結構稀な方だと思う
可愛げのないやつが可愛がられるわけないだろ
そういうの彼女にケチくさいって透けてみられてるよ
貸してもらう=なにもかもただで済むだと思ってるんだよな
まぁでもされても別に何とも思わんが
わざわざスレ立てて親の愚痴言ってるあたりがヤバいよな
パッパとそんな仲良くないし
パッパとそんな仲良くないし
向こうもそう思ってるはずだから車なんか貸したくないわな
いつも帰省しているか、帰省した時土産は欠かさないか。
普段から誠実に向き合っているか。
その結果が返ってきてるだけだろ。
学費と遊びの金を同列で語るなよw
当然無保険やで
普通の頭持ってたら事前に確認して適用にならないなら自分でドライバー保険に入るが、この甘ったれたガキはそんなことせんやろな
どっちが狭量なんだか
流石に無保険じゃいくら息子だからって貸さんやろ
家族無制限やろな
自立せい
ケチって言う奴がケチの典型やね
日頃からパッパ孝行もしてなさそう
保険諸々で事故のリスクを背負ってくれてるんだから許容範囲だろ。
甘えんなよクソガキっところだな。
本来はアウトやけどなw
利用規約的に
かわいい寄生虫にも才能がいるんや
多数が「おかしい」と言っとるやろ
ガソリン代全額か飯代出してやる位言うのが普通
貸してもらえるだけありがたいと思え
お前みたいなボンクラ息子が壊すことも考えて余計に保険料を払ってるだろうしな
ネットの奴らって言うこととやることが
食い違ってておかしいから何の参考にもならんけどな
さすがにみっともないわ
大学まで行かせてもらってるからこそ、バイトできる年齢なので遊びに使う小さな出費は自分で出します!っていうのが筋だろ
いくらかかると思ってんねんこのクソガキは
イッチはそれが当たり前だろうじゃなくて交渉くらいせーや
レンタカー借りろや
パッパの車でイキり運転しそう
ガソリン入れて返すのがマナーかなくらいでお互いどうのこうのと口に出してやりとりする事じゃないよなーと思う
大学生に見えない数千円返せって言う父親になりたくはないね。
誇ってよし
ぱっぱから借りるより高いけど、ぱっぱに対して不満持つくらいなら精神衛生的にもよかろう
無から金産まれねーんだわクソチンコ
案外抜け落ちてるのが年齢制限
これで美味いもん食えな
つ1000円
ガソリン代と貸した1000円ちゃんと返せよ
しかも面と言わずに裏でぐちぐち気持ち悪い。
文句言うなら借りるな
おっさんやったら安くなるけど、大学生も運転できるようにすると20等級でも結構するんやぞ。
それ考えたら高速、ガソリン代なんて微々たるもんなんやから借りる側が払って当然じゃ。
これ
ってか俺だったら1日保険自分で入れって言っちゃう
善意がある息子でも現金じゃなくて土産とかで返すし
他人みたいな親子だな
車で出掛けたらガソリン代も高速代も掛かるってちゃんと教えてくれる良い親じゃん。
こんなところで悪口書いてる親の子も可哀想だわ
> >>71
> さっきから趣旨汲めてないガイジ多すぎやろ
> 別に払う金が無いわけじゃなくてパッパの親としての狭量さを話してんのや
車貸してもらえるのに、ガソリン代と高速代を払う気がないイッチが狭量なのでは?
これ親の部分を友達、恋人に変えても同じ事言いそうだからそういうもんじゃないことは教えておいたほうが良い
車貸すのって普通にリスク高いし
なんなら土産ひとつオマケするわ
レンタカー借りろよ
それが常識というものだ
大学生とか親子とか関係ない、男として当然やろ
親子の間でもそういう線引きはきっちりしたいんじゃないのかねこのパッパは
彼女にいい恰好したくて店とかにお金かけたいとか適当に何でも理由つけて交渉すればいいのに
親との人間関係も築けてないのかねぇ、コミュ障ってやつかねぇ
イッチが普段から何もかもやってもらって当たり前な態度取ってるんだろ
成人してるなら当たり前ではないと気づいて然るべき
これだよなぁ。
それも教育の一環だ。
それを理解できてないイッチは中身は子供ということだ。
レンタカーすら借りれないケチくせぇすねかじりが
主人公がデートに使いたいから86貸してってなったら
デートのガソリン代出してやるから峠で勝負して来いって
親父に条件出される話しあったな
中学生ならともかく、大学生にもなって親を当てにするカス。
親の車やろ、お前ビタ1銭でも出したんかっていうね
家かて親があくせく働いて建てて/借りてるんやしメシだって親の稼ぎと親が作ってくれてんねやろ
自立してないクソガキが何言っても世間知らずの甘ちゃんや
コンプレックスに負けないで強く生きて
帰りは連絡して迎えに来てもらってたw
パパ優しい
返してくれやなって言われるほど仲。
残念や。
何度も借りててその度に感謝の言葉もなく返してたんやないか。
もしくは似たようなケースが何回もあってパッパも辟易してたんやろ。このイッチならクルマぶつけてヘラヘラ笑って返すくらいはやるで。
まあどっちもどっちな部分はある、引き分け!
別に普通だと思うんだが
ちゃんと何でも金掛かるんだぞってのを実感で教えてくれて、しかも貸す方にも法的に責任が重くのしかかる車を二つ返事で貸してくれるとか、めちゃめちゃ懐の深い親父さんだよ
車持ってる人が数千円が惜しくて返せって言ってると思ってるんか
いい親じゃないか
それをケチとか言ってる人間性
オンオフの度にICチップがりがりやるから抜いた方がええねんけどな
ガソリン使いっぱなしが当たり前にならないよう躾けてくれてるんだと思って読んでた
これ教育よな
ほんとにケチなら車貸さないだろ
擦ったら修理代とか高いんだから
でもだからと言ってこいつの親が器量だとは思わないわ
脛齧ってた俺でさえ車借りたら必ずお土産買って帰るし それをケチと言っちゃう辺りましてネットに愚痴るなんて頭おかしいとまで思うわ
…と、気づくのは自分が親になった時だろうね。
その1万キロ分のガソリン代がどーだったのかは知らんが
ちなみに平成初期の話です
大人ってそういうもんよ。大学生にもなれば分かりそうなもんだけど
息子が可愛かったらそんな請求しないし、結局自分のせい
他人を乗せて事故おこしたら生涯悔いることになるし、良い親だね
たくさん会話して仲良くしてるのが愛情とは限らない
同じ穴のムジナやで。
親の言い分が納得できないならレンタカー借りれや。
辞めたれw
親の有り難みも感じる事なく、養われてる奴の意見だわww
うちだとガソリン代出せなんて言わんなぁ
出さないかというと出すときは出す程度
ケチなのは貸してる側じゃなく、貸りた上に足代まで要求するお前だろが
こういう甘え腐ったガキはアマゾンの奥地にでも放り出してほしい
そうすりゃちょっとくらい甘えも抜けて親の有り難みも分かるだろ
嫌なら電車乗り継いで行け
こちとら息子のデートの為に車持っとるわけやない
こういう扶養のくせに主張だけ達者なガキムカつくわ
非課税の分くらい日常的に渡しとけばいいのにとも思うが...
まだ子供とかおらんけどちょっと嫌だわ
ネット民てケチばっかだなー
旅行行くって言ったら旅行代出してくれる親も居る
親ガチャ失敗したな
ネット民はデートも割り勘だから彼女どころか結婚も無理だろ
そもそも旅行費用に移動費入れてるだろうからそこからパッパに払えよ
保険の契約時に運転できる子どもがいたら子どもの年齢まで運転年齢条件引き下げるよう保険屋さんに勧められる
あとは最近は1日ポッキリから入れる保険もある
だからETCカード抜いとけば良いんだよな
一般ゲート通りなさいってな
知らずに通って犯罪者になる可能性もあるが
厄介なのは不正通行の罰則って車の持ち主に行きかねんって事なんよな
俺は降りる時には抜いてる
高速乗ってる最中にPA寄った時とかはは抜かんが
こんなダサい男とデートする女の子いないでしょ
パッパは金にがめつくて返せって言ってるんじゃない
息子がイッチみたいなクレクレ君にならないように常識を覚えさせようとしてんねんで
はい出た
ビシッと決めた感で言うやつ(笑)
俺も子供いるけど、こんな見栄と狭量と色欲だけしっかり育った猿なんていらねーよ。
だからこそ、しっかり関係を良好にしつつ子供には物事の筋道をしっかり立てられる子になれるよう親として努力するわ。
ほんと捻くれたやつ多いんだなネットって
何も言わずに貸すのは間違った育ち方をしてないって自信のある家庭の話な
このスレ主やお前みたいな常識や礼儀を知らないまま育ってそうな息子に貸すなら教育の一環で一言言うもんだ
教育ってのがわかってない猿並の親なら何も考えずにただ貸すだけだろうけどな
こういうやってもらって当然育てる義務とかって考える馬鹿が奨学金ふみ倒すアホの心理なんだろうな
キツイ言い方するけど世間知らなさ過ぎだろ。
家族が運転する場合や子供が運転する年齢になると、保険の代理店から勧められるし世間一般の99.9%はちゃんと任意保険に入ってる
バカ息子は勿論ぶつける様な運転しないし高速代も自分で払うわって言えば戦争など起きぬのだよ
一言多いんだよ☆残念家族
そういう意味じゃダメな親だしイッチも可哀そうかなって
ETCがグローブボックス内にあって面倒だから入れっぱ
仲良し親子じゃないんだったらその辺はきっちり線引きするんじゃね?
親に高速代もガソリン代も出してもらってる人は旅行先で親にお土産買って帰るだろ
こいつは何の礼もしなさそう
計画性無いアホ丸出し。
社会の洗礼受けて、即ニート。見えましたw
娘だったら言わないだろうなってところが透けて見えてキモい
そんなに嫌なら中出し我慢すればよかったじゃん
「やっと擁護派が」
とかいってるのがな…いまってこんなヤツばっかなん?
大学生にもなって自分のケツも拭けない奴w同じように学生の頃は車借りて旅行行ったりしてたけど親に金出させようなんざ考えた事もねぇわ。
坊やに、恋愛をする資格はありません。
母親にチクられて面倒くさい事になる家もあるだろうになぁ
こんなめんどくさい奴が自分の息子だったらレンタカー勧めるわ
もしも、保険料もな 500円なイッチw
嫁と孫ふたりと息子まで年金泥棒
図々しいにもほどがあるわ
もう選挙権有る歳なんだから甘ったれんな
大学生にもなって自立してないのに親になる気?
あれこれ言って結婚しないと思うわ
まぁ、イッチの普段の家庭内での立ち振る舞いがクソなんやろ
満タン返しは常識だけどこいつどんだけ甘ちゃんなんだか
高いからな
ほんまこれやな。父親の態度云々で判断しているかもしれないけど冷たい父親ならそもそも車を貸さないだろ、用事できても車で出掛けられなくなるんだし。
ここ最高にアスペ感でワロタw
今初めて憤っているあたり、成長にあわせて負担させとるんやろな。いい親や
ほんの少しの距離ならガソリン代なくてもいいかもしれないけど
成人として借りたものは返すという社会人のルールを持って接してるだけやぞ。
このエア彼女とも長続きしねぇだろうな
高速代は自分のETC刺すやろ
自分ならって言ってるけど、親になったら子に同じ事するだろうね
親本来の性格もあるだろうが、そうなる状況を作ってないかまで頭回ってなさそう
大学まで出した息子がありがとうの気持ちも芽生えないクズなんて…どっちも可哀想
まだすねかじらせてやれよ
若いのは金が無いんだから
既視感あると思ったら某韓国人みたいだわ
親の立場からすると、自分が貸した車が原因で息子と彼女死んだら…と思うと
私が貸さなければ…と一生後悔しそうで嫌だわ
保険とか、整備とか、借りた車のガソリン入れて返すとか高速代は自分で払うとか、そういう常識を覚えるためにもレンタカー借りて行って欲しい
そういう常識を教えようとしたんだろうな
父親
本当にそう思うよ
こんな子にならないようしっかり育てようと思ったわ
71はすねかじりの子供かな?
車乗らない人間なら知らないだろ
狭い世間だな
案の定炎上で草
一行で矛盾してくるスタイルかよ
車借りるなら当然のことだけど父親として気前は良くないな
アホか?
大抵この手のスレ立てる奴は自分が正しいしか思ってないからね
ホンマイッチは甘ったれたガキやで
ワゴンR ^^;
車本体貸してくれるだけおやじさん優しいだろ
そう思いたいならそれでいいんじゃね?
まともな人は社会性を教えてるんやろなって思うけど
しっかり親父の気質を受け継いでるよな
それより保険の心配しとけ
無くなるまでカジルんじゃねえ
無くならねぇようにねっとりと舐めるんだよ!
親も信頼してそんなこと言わない気がする
普段から振る舞いが傲慢だからいちいち釘刺されてるに一票
結果どうなるかは知らん
ETCカードも使わせてくれたし恵まれてたな
でも今友達の車で出かけるときは飯ご馳走して高速ガソリン代折半して、スノボなら帰りに一緒に洗車するよ
自分は高速代もガソリン代も払ってたし借りたお礼として少し上乗せして返しておみやげまで渡してたけどな
まぁ大学時代甘えた奴は社会人になったら親にちゃんと恩返しするんやで
いい年こいて恥知らずもええとこやわ
少子化の一大要因にさえなっているというのに
息子の日頃の行いやね
自分の足代くらいだせよ
礼儀として、貸した状態に戻す
普通の事、良い親と思うが。
嫌ならレンタカーでもかりろと
親の都合で車使うなら、親から貰え。
簡単な事。
働いているならそれが当然。嫌ならレンタカーでも借りろ。
親の車借りて彼女乗せてその愚痴を彼女に言えるなら愚痴れよ
小さいのは自分だとわかるだろう
ってなったので、先回りして言ったんだぞ。
恥を忍んで父親に車を借りたんだろうな、という前提ありきだ。
自分に都合のいい意見を言ってほしいだけだ(画像略)
レンタカー借りて勉強しろ
駐車場等いろいろ面倒くないか?
温泉地なら観光用の交通機関なんていくらでもあるやろ
学生やったから有り難くお言葉に甘えさせて貰ってたけどあかんのか?
え?
カッパと温泉行くって誤読して
記事開いたからガッカリ感がぱない
自分なら貸さない。
「パパが車は貸してくれたのに、ガソリン代と高速代だしてくれなかったんだよね~」
とか言われたらドン引き
そしてこの1は彼女にガス代と高速代請求しそう
「なんでこんな細かいねん!」と腹が立つかもしれないけど 何年か経ってこういう経験させてくれた事に感謝するようになるかもね
保険だって子供の年齢でも乗れるようにしてくれてあるんだろうし、せめてガソリンは言われなくても入れて返すくらいは常識かな。
というか親に態々言われるくらい関係性が悪い親子なんだなって思ってしまった。
まぁ、私が友達少なくてあんまり食べに行ったりしなかったし、お金余ったら返してたしな…
そのへん親の教育方針だから、すねかじりたいなら素直に従っときなさいよ…
心狭いなって…親も人間だからそういうところはあるでしょうよ…大学生にはまだわからんか…?
そんだけ良好な関係を築いた今までの行いの結果やから甘えとけ
それかええ親やから大事にするんやで
イッチのは普通の親にボンクラ息子や
結婚して子供産んで別財布にするような父親がケチくさくないわけないじゃん
ガキが車乗って旅行行くなボケ死ね
そもそも親と仲良くはないって言ってるのになぜ全部無料で貸してもらえると思ったのか
だよね
私は家に車が無かったからガソリン代や高速代を払うという考えも教えられなかった
大人になってから教えてくれた人に感謝してる
名義が父ちゃんなら父ちゃんのものやで
そうしたら、いらん、言われたかもしれんよ。
そもそも彼女との旅行で親に集るの恥ずかしくないんかな?車が無ければ公共交通機関で彼女と相談しながら行くのも楽しそうだけどな
親の車借りてガス代高速代まで親に払わせる気満々やったんか
こどおじかよ、恥ずかしい奴
「父さん、ガソリン満タンで返すからね」
「そんなの気にするな、楽しんでこい」
みたいなやりとりもできないのかね
あと普通は借りるときは言われる前に自分から出すものは出すっていうよね普通
親なら貸さないな
保険とか若い子高い設定の奴に変更してんのかね
ぶつけても良いような安い車を買って乗らすけどなあこっちは
こんな息子になって恥ずかしいわwwww
常識しらず、、、
毎回いいだけ使ってパッパのお小遣い削ってきたんやろ
数回に1回、元があんま減ってなかった時を狙ってもいいから、「ありがとなー満タンにしといたでー」ってやってりゃよかった
パッパだって親であると同時に一個の人間なんやぞ
かもしれない
思ったw
ケチの子供はケチなんやなって…
コイツ絶対将来子供にガス代請求しそうやもん
借りるの初めてじゃないやろ( ´・ω・)w
初めのうちは貸してたけど、ガソリン代と高速代がかなりかさばったりしての金額になったから請求しようとしたんちゃうの?
最初から毎回請求するのは親居るのか?。
借りるなら自分で買えって親かもしれんし、遠回しの借りるなって意味かも分からん。親が車買ってあげろよって人も中には居るだろう。これは意見が割れるな。事故られたら困るだろうし。育てられた環境と親によるな。
皇族ならどうなんだろう。車貸しては無いか。ならその車は親から貰ったりするのかね。自分で買うのかな。
嫌ならレンタカー使え
運動会で順位付けられずに育ってそう
だよな
彼女貸さないのは子供として器量狭いわ
タダなのに
奨学金で大学行ったし 仕送りも貰わなかったし
車もお金貯めて買ったから
こういう甘えたガキムカつくわ
せめて感謝の気持ちを持て
そういうわけにもいかず満タンにして返したけど、とーちゃんの車ハイオクだったわ。
レギュラー入れてごめん。
素直にレンタカーでいいだろ
ちょっと何言ってるかわかんないです
もしもぶつけたら凄い修理代が掛かるのわかってるしな
パパありがとう
家なら住んでれば、汚れるしゴミも溜まる。
車も同じ様に使えば汚れるし、ガソリンも減る。
あ、こう言うカスは自分の部屋すら掃除しないのかw
普段から親子関係が良くないらしいからなるべくしてなっただけだよね。
家で反抗期引きずった態度で飯だけ黙って食べにくる様な息子なら払えよだし、一緒に釣りとか行ったり飲みの相手してくれる様な息子なら払ってくれるだろ。
自分はガソリン代位良いぞ。って親だったけど友達と旅行した後とかは、安いけどお土産買ってきて洗車して返してたな。
親の借りて全部親持ちって恥ずかしくないの?
結局出してやろうと思える関係を築けてなかったってだけじゃないかね
というか、俺が大学生の頃免許取ったけどそもそも友達乗せて車運転なんてさせてくれなかったよ
それくらいのお礼も出来ないって思われるような生活を普段からしているのかな……
彼女に多少請求するのは良いのでは?
足用意してもらって運転してもらって当然ていう彼女は嫌だわ…
腹立つスネかじりだな
実家くらしなのに家に金いれない奴と同じ感じがするわ
彼女と勝手にどっかいくのなんて好きにしろ、ただし勝手に行くんだから掛かる費用なんてしらんわな(笑)
ね。あふれでるF欄大学生感あるよね。
自分はしないで、してもらえて当たり前。
そのうち自分が行きたい就職先に行けない日本がおかしいってわめき出すタイプだよな
ほんまにケチなら車かさんわ。
ガソリン代も高速代もきちんと返せ。それが常識だぞ。って教えてくれてるんだろ
そんな関係を築いてなかったのが悪い
むしろそれでも車貸してくれる親が優しい
俺んちだとたぶん返そうと思っても突き返される。下手すりゃ旅行費渡される。
ガソリンは走ってりゃ減るから適当に入れるけど満タン返しはしないかなぁ
イッチはとりま、あと二年分の学費を自分名義でローン組んで、将来自分で働きながら授業料返済してみ?
親が如何に寛大であったかがわかるぞ!
子供ガチャのハズレ引いちまった結果やぞ!
そのまま備え付けのゴミ箱か送料無料メルカリ出品出来たら良いが…
ワシも息子に車貸すときは
秋名の下りで最速だと抜かすセブンに勝てたらガス代タダにしてやることにしてる
父親だってその金をどうしても返して貰いたい訳じゃなく
子供に金銭感覚をつけさせようとしてるんだろ
それに車は走ればガソリン以外もすり減る
それくらい返してやれ
大学生にもなってそんな事にも理解が及ばないのか?
だから今の大学生は幼稚園児と大差ないって言われるんだよ低能
知らせないと危ない
ゲート前で急ブレーキからのトラックに追突される可能性が高い
高い高速代になったな
命という名のな
しかも、このイッチは彼女にガソリン代と高速代と宿泊費を割り勘にして請求してるんだぞ
錬金術師かよ
親とそういう関係築いてこなかっただけでしょ。
親と仲良くないって書いてあるし。
血が繋がっていようが他人だってことを忘れちゃいけない。
ちゃんと関係を築いていればそのくらい目をつぶってくれる。
ただ普通はガソリンは入れて返すものなので、関係を築けている=そういう当たり前のことができるのが前提。
高速代、ガソリン代請求するのは、自立促す為だしさ。
だったら、大人としてきちんと金払えって話だろ
中国が責任取ってくたばれ!!感染者なんかくたばれ!!
夜の街を封鎖しないのか!!
自分も払うならな。
このイッチは彼女に払ってもらった交通費をポッケナイナイすると思うわ。
って時点でお前がおかしいことに気付けよ。
女か?
家庭で躾けて置かないと社会出たら恥欠くのは己やろが
大学費用実費で行ってるんなら愚痴もありやが行かせて貰ってる身だと調子のんなカス
年100万近く使って4年遊んでるだけだから、経費くらい出せって言われたんだよ
趣旨汲めとかこいつ自身、親の本音を分かってないわ
普通に自分で払うのが当たり前だろ
普段のデート代は大丈夫か?
車だってタダじゃないし、言われて出すようじゃなぁ。何人か言ってるけど、お土産と一緒に諸経費渡すくらいが普通だと思ってた。器量がないのは報告者だよ。
ならわかるけど、口座引落の分まで請求してくる親は自分だったら嫌だな
そっちの発想の方がセコいだろ
・車を貸すだけでなくガソリン代や高速代を持たせてくれる
こういった人たちは親との関係が良好か、信用されてる、交際を応援してくれてるってことであって
イッチが普段から親の信用もない応援してもらえないようなカスだからってだけ。
かわいそうな国民と国家
自動車保険の範囲広げて加入してくれてるってこと
分かってないんやな
大学生の年齢まで下げてるってことは
高い保険料払ってくれてるのにねー
こいつ親になったら子供には絶対小遣いわたさないケチになるぜ
大学生だけどcx-8が欲しいって言ったら家のクルマ新車の最上位グレードのcx-8になりました。
父親が使う日の前に洗車くらいしかしてあげてないけど、ありがとうね。ここで言っておく
就職したら、今までタダだったのに何で急に家賃払えとか言うのかわかんねぇとか文句言いそう。
ちゃんとした保険屋なら誰が乗る可能性ありますかってきいてくれるから。ネットは知らんけど。
たぶんお父さんもそう思って言ったんだよなぁ。全然伝わってないけど。スレ読んで「そうかぁ、世間ではそれが普通なんだなぁ」って思えればまだ良かったんだが。
ウチも最初の車はパパが買ってくれた
ほんとパパに感謝だわ
俺が親でも大学生までなら子どもに請求はしないし
けどイッチの「払ってもらって当たり前」って態度はおかしいやろ
施しを受ける側がそれを当然のように享受して感謝の意も示さないどころか相手を批判するのは流石にガイジ極まってるわ
そういうアホなとこが普段の振る舞いから滲み出てたから親父と仲悪かったんだろ
そこを貸してもらっただけでめちゃくちゃ安く済んでるんだよ、親の厚意で。
それをこともあろうに狭量とか。父ちゃんの罪は教育間違ったことやね
大学生の時もお小遣いやらお年玉まで貰っていたよ、イェーイ勝ち組だったようだな!
そもそも大学生のくせに車なんて運転するなよ。
万一事故ったときに自分で責任とれずに親に助けてもらうんだろ?結局親がいないとなにもできない子供なんだから大人しく自転車に乗ってろよ。
てか普通はレンタカーやシェアかー借りるよな?
大学生のくせにそんなことも知らないのかね(笑)
親父は子供に多額の保険金をかけておいて好きなだけ車を貸してあげればいいよ。
必ず調子に乗って事故ってタヒぬから思わぬボーナスが転がり込んでくる。
親父万々歳(^o^)/
「ガソリン代...高速代...払うだろ、普通!親なら!!」
大学生だけどcx-8が欲しいって言ったら家のクルマ新車の最上位グレードのcx-8になりました。
父親が使う日の前に洗車くらいしかしてあげてないけど、ありがとうね。ここで言っておく
ぶつけて廃車にする前に必死にバイトでもしてボロい軽自動車にしときなさい。
大学生なんてどのみち壁か他の車に激突するんだから。
つうか家は実家が会社だしガス代や高速代は会社もちだけどその他は全部自分で払ってるよ
メルセデスのCとBMWミニのクーパー二台もってるけど。維持費は全部自分もちだよ
人に借りたらこうして返すものだと。
これが1番ダサい。
親になったことない奴が親としてありえないとか口にするもんじゃない。
大学生にもなったいい男が、自分のために使った金を自分で出すのに文句言ってんだぞ?相当クズだろ?
まともな奴なら、まずは自分から高速代は後で返す、ガソリンは満タンにして戻すくらい言うぞ
少なくとも配偶者除く扶養親族のもんではない。
愛想よく仲良くしときゃーそんな細かい額請求されんだろ
家族だろうと普段の言動からの信頼度の蓄積は大事
彼女と旅行行くし交通費ちょうだいって言ってるのと一緒やのに
何が嬉しくて息子に金出すねん
幸せだと思え………
自分が親になった時の振る舞いなんて勝手にせえよ...ただし、だからといって育ててもらった親に舐めた口利いていいわけではない
幼稚園児に掛け算教えないでしょ。
うちのパッパは温泉旅館費用とお土産代と彼女へのお小遣いも出してくれるけど、あんまり良くないと思うわ。
友達はBMXの安いやつ買って貰ってたけど、やりだしたら際限ないしな。某大企業の息子なんか沖縄行くのにパッパのプライベートジェット出してたし。
上級国民と言えど子供は苦労させないかんと思うわ。
恵まれた環境しか知らんと平民の気持ちがわかりにくいしな。
そうしたらお互い嫌な思いしないのでは?
事故とか起こると本当にヤバいし、貸す方も実は結構負担なのよ
さっさと家出ろ
不満があるなら全部自腹で当然なレンタカーでも借りれば?
十分恥ずかしいってわかってないのとちがうか?ちょっと甘やかしすぎたな」
ってとこだろ
お前はきちんと躾けろ
親父の所有物だ
まさかただ飯食ってんじゃねーだろな
生活費を金で払えない分は家事や手伝いで返すもんだろ
家族だからで許されるのは配偶者だけだ
高速代と土産くらいは用意する
可愛い息子なら奢ったろと思うもんや
親かて人間やぞ
自分の子供といえど好き嫌いあるわ
別に気が変わる事なんて普通にあるからなー
保険屋に言われた時は馬鹿息子に貸す気は無かったとか
保険の変更なんて電話一本ですぐ終わるから、いざ貸す時になったら変えてやればいいと考えたりね
>世間知らずの学生は、社会人と感覚が違うから、指摘しても無駄よ。
>幼稚園児に掛け算教えないでしょ。
たとえ的確すぎてウケるw
コメントする