
0 :ハムスター速報 2020年11月12日 20:34 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:40 ID:0DXNPrOj0
あら!おしゃれ!
ほしいなぁ
2 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:40 ID:g.eFuY2f0
目の付け所がシャーp
じゃなかった
3 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:40 ID:z04AsBMZ0
無駄と言ってしまえばそれまでだけど
こういう拘り嫌いじゃない
4 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:41 ID:JZmgeWwu0
この無駄なザラザラを止めたらコストも販売価格も下げられるだろうな
5 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:41 ID:P9Uul2TB0
まさかこれに気づいてほしくて外部がカバーの生産するの止めたん?
6 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:41 ID:koYn.iAa0
かゆくなる
8 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:43 ID:3w.TNe7S0
ソニー「一番美しいものを作った」
9 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:43 ID:6cBdL4jZ0
だいぶ前から知られてたね
10 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:43 ID:rZrG.W.y0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
11 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:43 ID:2s59ATFA0
あぁぁ無理だこれキモい…
12 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:44 ID:lMnifksV0
なんのこっちゃと見てみれば見事に蕁麻疹出てきた。
この症状、名前ついてたんだな。。
14 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:45 ID:8tEM9sgu0
これでコスト上がってたとしたら止めてほしいなw。
15 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:45 ID:qFUlYHBO0
これ、プレスする金型に彫ってあるって事だよな…
こんなの要らんからその手間のぶん値段下げろや
16 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:45 ID:WGSjr8dL0
パチモン対策の一つなんだよなぁ
18 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:46 ID:1MNNOgUj0
恐怖症じゃないけど、なんか腕がゾワッてした
20 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:47 ID:TmMC2YQp0
ゾワっとなる。
21 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:47 ID:va5MdG.E0
さりげなさすぎwww
22 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:47 ID:BQJxfmep0
この凹凸がなくなるほどやり込めということか・・・
25 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:48 ID:9XG3g3670
すまん 割と真剣に気持ち悪い
26 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:49 ID:ejUxeAfs0
大丈夫
このくらいならまだ平気(集合体)
27 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:49 ID:Hag.0uWs0
ぎゃあああああ蜂の巣もダメな私は勿論アウト…
28 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:50 ID:RHcPTuWV0
紙やすりもってこい
ゾワゾワするわこんなもん
30 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:51 ID:d1GHB03e0
目の付け所が・・・あ、SONYか
32 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:52 ID:.r.XZo9Q0
変な恐怖症ある人は大変ですねぇ~
私は閉所恐怖なだけなので全然平気!
33 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:52 ID:i6a.bhT50
イヤアアアアアア!!!鳥肌立った
34 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:52 ID:ObTStdoq0
手垢やばそう
35 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:56 ID:gWDM.WN40
蓮の実が話題になってた頃は全然ピンとこなかったが
これは一瞬ウッ…ときたわ
しかしこの無駄とも取れる細かさはパチモン防止なのかね
金型の精度が必要だろうし
36 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:58 ID:3icvs.aw0
さすがはS○〼Yですね
38 :名無しのハムスター2020年11月12日 21:01 ID:UYB66B9E0
hori「そんなことよりその内連射コン売るから買え!」
41 :名無しのハムスター2020年11月12日 21:02 ID:.nRtEP8L0
ホリさん、ツルツルのコントローラーお願いします
PS5コントローラーの滑り止めのザラザラ、拡大すると本当に○☓△□マークだ…… pic.twitter.com/ZQDdt8aGAK
— アムザ (@ALevamme) November 12, 2020
トライポフォビア - Wikipedia
トライポフォビア(英: trypophobia, 英: repetitive pattern phobia)は[1]、小さな穴や斑点などの集合体に対する恐怖症のことで、ギリシャ語のtrypo(punching, drilling or boring holes)+ギリシャ語のphobia(恐怖症)を掛け合わせた造語として、2005年に命名された用語。
日本語では、集合体恐怖症と通称されることもある。なお、症状などは個人差がある。
分かりやすく拡大したからどうぞ pic.twitter.com/a44t1MfF4Z
— ただの暇人のようだ! (@Himajin_datta) November 12, 2020
よーく見たら、PS5本体カバー内側のザラザラも同じ○☓△□マークだった(こちらも拡大してようやく分かるレベル) pic.twitter.com/OWUKVnILpp
— アムザ (@ALevamme) November 12, 2020
変なところに金かけないで欲しいww
— 【HL】もっちもちさん@相互フォローส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ (@TIKUWA_1220) November 12, 2020
1 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:40 ID:0DXNPrOj0
あら!おしゃれ!
ほしいなぁ
2 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:40 ID:g.eFuY2f0
目の付け所がシャーp
じゃなかった
3 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:40 ID:z04AsBMZ0
無駄と言ってしまえばそれまでだけど
こういう拘り嫌いじゃない
4 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:41 ID:JZmgeWwu0
この無駄なザラザラを止めたらコストも販売価格も下げられるだろうな
5 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:41 ID:P9Uul2TB0
まさかこれに気づいてほしくて外部がカバーの生産するの止めたん?
6 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:41 ID:koYn.iAa0
かゆくなる
8 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:43 ID:3w.TNe7S0
ソニー「一番美しいものを作った」
9 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:43 ID:6cBdL4jZ0
だいぶ前から知られてたね
10 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:43 ID:rZrG.W.y0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
11 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:43 ID:2s59ATFA0
あぁぁ無理だこれキモい…
12 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:44 ID:lMnifksV0
なんのこっちゃと見てみれば見事に蕁麻疹出てきた。
この症状、名前ついてたんだな。。
14 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:45 ID:8tEM9sgu0
これでコスト上がってたとしたら止めてほしいなw。
15 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:45 ID:qFUlYHBO0
これ、プレスする金型に彫ってあるって事だよな…
こんなの要らんからその手間のぶん値段下げろや
16 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:45 ID:WGSjr8dL0
パチモン対策の一つなんだよなぁ
18 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:46 ID:1MNNOgUj0
恐怖症じゃないけど、なんか腕がゾワッてした
20 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:47 ID:TmMC2YQp0
ゾワっとなる。
21 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:47 ID:va5MdG.E0
さりげなさすぎwww
22 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:47 ID:BQJxfmep0
この凹凸がなくなるほどやり込めということか・・・
25 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:48 ID:9XG3g3670
すまん 割と真剣に気持ち悪い
26 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:49 ID:ejUxeAfs0
大丈夫
このくらいならまだ平気(集合体)
27 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:49 ID:Hag.0uWs0
ぎゃあああああ蜂の巣もダメな私は勿論アウト…
28 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:50 ID:RHcPTuWV0
紙やすりもってこい
ゾワゾワするわこんなもん
30 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:51 ID:d1GHB03e0
目の付け所が・・・あ、SONYか
32 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:52 ID:.r.XZo9Q0
変な恐怖症ある人は大変ですねぇ~
私は閉所恐怖なだけなので全然平気!
33 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:52 ID:i6a.bhT50
イヤアアアアアア!!!鳥肌立った
34 :名無しのハムスター2020年11月12日 20:52 ID:ObTStdoq0
手垢やばそう
35 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:56 ID:gWDM.WN40
蓮の実が話題になってた頃は全然ピンとこなかったが
これは一瞬ウッ…ときたわ
しかしこの無駄とも取れる細かさはパチモン防止なのかね
金型の精度が必要だろうし
36 :ハムスター名無し2020年11月12日 20:58 ID:3icvs.aw0
さすがはS○〼Yですね
38 :名無しのハムスター2020年11月12日 21:01 ID:UYB66B9E0
hori「そんなことよりその内連射コン売るから買え!」
41 :名無しのハムスター2020年11月12日 21:02 ID:.nRtEP8L0
ホリさん、ツルツルのコントローラーお願いします
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ほしいなぁ
じゃなかった
こういう拘り嫌いじゃない
この症状、名前ついてたんだな。。
こんなの要らんからその手間のぶん値段下げろや
久夛良木乙
後々話題になったりして
ヒートシンクの関係上小型化出来ても1〜2割くらいだろうが
このくらいならまだ平気(集合体)
ゾワゾワするわこんなもん
非公式を止めるのは当たり前なんだよな
私は閉所恐怖なだけなので全然平気!
これは一瞬ウッ…ときたわ
しかしこの無駄とも取れる細かさはパチモン防止なのかね
金型の精度が必要だろうし
PS5が発売したことすら知らなかったから
当然こんなザラザラ知るわけもなく…
自演連打で草生えるwww
安く仕入れたい転売ヤーなんやろなぁ
ただでさえ破格なのにまだ値下げしろとw
革くらいの目だと思ってた
これで気持ち悪いって言ってる人は自分の唾液の顕微鏡写真でも見てみろよ
こういう対策が必要なくらい偽物が出回ってるのか
精密金型じゃないとできないから偽物作るのも高くなる
これならしばらく偽造品出ないんじゃないか
PSのコントローラーってやたら高いからな
凹凸の集合体による気持ち悪さと唾液とかの気持ち悪さが何故イコールにしてるのか理解不能
叩き返したい気持ちが先行し過ぎてて頭おかしくなってるの気づきなよ
適当に 鉄の刻印で打ちつけてるだけじゃないかな
金型屋ってのはホントかも知れんが、随分大雑把なもん作ってんだな
それと打刻でけずってるわけねーじゃん
表面加工だからおそらく腐食だよ
どっちにしろコレで原価に影響するわけがない
表面シボ+模様腐食はそっちのほうが原価上がるよ
SONYらしくて凄く好き
正直振動はふーんって感じだ
滑り止めとしてザラザラした表面加工は過去のゲーム機コントローラーでも沢山採用されてる
アイデアとしてざらざらをPSマークにすれば面白いんじゃないかと閃いたんだろう
意味は無いけど、別段コストがかかるわけでもないし遊びが効いてていいと思うよ
金型の加工費なんてたかが知れてる
そんなわけないだろwホントに金型屋?
精密金型草
そんな精密ではない
成型には多少気を配るだろうかけど、ウェルド誤魔化せるしイーブン
知ったか多すぎ
任天堂に負けるわけだ
汚れついたらとれなさそう
カバーも機能に関係するって話あったし、非公式で勝手に変なカバー付けられて熱がこもったり異常出たら尻拭いする羽目になるから止めたんじゃないのかね
隙間に汚れ詰まったりせんのだろうか
手汗かきやすいからそこら辺気になる
シボ加工じゃないから
切削加工だよ。
使ってる人間からしたらザラザラの形なんて見ねぇし関係ねぇ
あ~ 拡大したのだけ見て書き込みしてしまったわ 大きさやR面見たら打刻はなかったわ
クラッシュして電源が落ちる方が問題だ
金型なんて全部焼回し統一なんだからコストなんざ変わらんわ
変わらんぞ
コストコスト騒ぎすぎだよな
そんな掛らんわ無知が
馬鹿は一台一台金型作ってると思ってるんじゃね
ツルツルの方がいいです
ドングリ キツツキ
で画像検索するなよ
いいか、絶対にするなよ
模様変えても対して値段変わらんだろ
ハピハピ でも検索するなよ
絶対するなよ
ウェルド誤魔化すだけなら普通のシボ処理すれば良いだけだよ。
マークの入った板でマスキングして金型にエッチングしてるのかな?普通よりは手間かかるよね。トータルコストはほとんど変わらんだろうけど。
20年におよぶデフレの影響で無駄が悪とされている感じだが
ゆとりがなければ無駄などうまれないし、余裕もできない、
例えばゲーセンで取ったフィギュアの服を外す(脱がす)と中にはしっかりと下着を着た造形になっていてしかも色が塗ってある、
パンツだからな見えるから分かるがブラまで着色してある、
これも無駄だがこういうところにこだわるからこそ日本製の価値があるというところ
金盾で弾かれて中国からネット繋げないからPS5大暴落で転売ヤーさん爆死!
ざまぁwwwwww
鳥肌出て冷や汗かいて
両肩から腕にかけて寒気がして震える
ワイって集合体恐怖症やったって今気付いたわ
模様が違うだけで他のザラザラ加工と大差ないんじゃ?
さらにいえば、ツルツル加工にしたとすると今よりごまかしが効かなくなって精度や品質の要求が高くなる=コストアップになる可能性も
ゲームしてる君の手に包まれながらモゾモゾ動き出すんや。
どうや?ゾワゾワするやろ?
なかなか「集合体恐怖症注意」ってタイトルにつけてくれるサイトないよ
コスト計算とか出来ない人なんですね
それがコストとか言ってる奴らはしょーもないな。
大量生産の金型ならそこコストじゃねーから。
コメントする