
0 :ハムスター速報 2020年12月01日 10:05 ID:hamusoku
「アイツ高卒なんですよ」「元彼が慶応医学部で」…“学歴マウント”する人たちがヤバすぎる #学歴 #マウント #マウンティング #文春オンラインhttps://t.co/mHE2SFCycg
— 文春オンライン (@bunshun_online) November 29, 2020
元カレが慶応医学部…
— きたゆう@ツイッター屋さん (@kita_yuyulife) November 30, 2020
もはや自分の能力の自慢でもないし、今の彼氏でもないという…
>元カレが慶応医学部
— 【まるチーZOO】ライオン丸【YaZ】 (@AlstLion) November 30, 2020
た‥他人っ!!
『あなたが誇れることは?』
— 地雷ですが何か? (@ba9nyann1) November 30, 2020
の問いに対して
「う〜ん………東大?」
と回答した50才くらいのオジサンを見たことがあるます。
ああはなりたくないなと思った
この前、ママ友に学歴マウンティングされました。
— ミカン (@CVo0PMikaDoBcAK) November 30, 2020
高卒フリーターだったと言った途端、あからさまに無視されるようになりました😊
高学歴な方って、挨拶を無視したりなさるんですね〜🤗
と、心の中で思ってしまいました。
1 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:07 ID:IHqksi500
他人の褌
2 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:07 ID:Ixxvef9i0
元カレというもう他人でマウント取るの惨めすぎるだろ…
3 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:08 ID:JvqyGOQs0
中卒も大卒も刺したら死ぬんだから同じだろ
4 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:08 ID:FKhJ6qZE0
元カレって赤の他人どころか下手したら恨まれてそうだな
5 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:09 ID:R7Cys3fo0
誇れる事聞かれたおっさんが「う〜ん…東大?」
は自分の実力だから許してやって欲しい
ただ、他人の実力でマウント取る奴は絶対許せん
6 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:09 ID:oFtc39SE0
元カレとか他人やん
誰がどの学歴かより、お前の人間性で語れよ!!
7 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:11 ID:JHHg68v90
いい歳したおっさんでも結構いるけど学歴マウントは学生までにしとけや、みっともねぇ🤭🤭
8 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:11 ID:krp7MJ3R0
東大は誇れるやろw
9 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:11 ID:LT.13ujb0
新卒とか学閥がある会社ならわかるけど、それ以外ならこいつ仕事できないんだなぁって思う。
転職活動したらなおさら学歴とか関係ないし。
専業主婦でマウント取ってるやつは家庭がうまくいってなさそう。
10 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:11 ID:krp7MJ3R0
東大は誇れるやろw
11 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:11 ID:M0lj4TGr0
学歴以外にもマウント取りなんていくらでもあるでしょ
12 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:12 ID:zZrSKjKJ0
東大は誇っていいんじゃないかと思ったら案の定フルボッコだった
13 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:12 ID:iQp4ZGwL0
過去の評価、しかも奴隷に適してるという評価を気にしてるだけでも悲しい人生なのに
それどころか元カレとかいう他人…
趣味とかないのかな?
14 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:12 ID:Yh8vrS1N0
ぶっちゃけ本当に優秀な人は学歴よりも収入や仕事でマウント取ってくると思うんだわ
学歴でって時点でちょっと察するよな
15 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:12 ID:W5gJOIc30
めちゃくちゃダサい事なんだが。
周りが気遣って話を合わせている事にすら気付かない哀れな人種なんだよな。
こういう人って。
16 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:13 ID:CqK85kC00
いい大人が学歴しか誇れないんだから生暖かい目で見てあげて
私は関わりたくないからフェイドアウトするけど
17 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:13 ID:NErY5Dn20
得意先に部下が高卒なの触れ回ってるとか頭おかしいんか
パワハラやろがそんなもん
20 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:16 ID:jSaqwQ7f0
今どき学校なんて金さえ積めばどこでも入れるだろうが。
こういうのを表に出すのって品が無いんだよ、人として。
21 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:17 ID:LT.13ujb0
東大卒だから仕事が出来るとかじゃなくて、仕事が出来るから東大も卒業できるんだと思う。
23 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:17 ID:0Ycc2Z6e0
でも、実際F欄だの高卒はコケにされる
24 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:18 ID:2QqP0l.Q0
SNSでフォロワーやいいねの数で競ってみたり、マウントの取り合いしてみたり。
自己肯定できてないから他人に評価されないと気が済まないんだろうね。
27 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:19 ID:gSNNfXXd0
他に話題のない人なのかしら
オホホ
28 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:19 ID:Hkrq9z.H0
元彼自慢は私ほどになると別れた男でさえそのレベルなのよ的な意味を含んでるとか?
32 :名無しのハムスター2020年12月01日 10:20 ID:i031U8Z20
学歴が偉いんじゃなくて、その学歴で何をなしたか誇って欲しいものですな
ちな、専門卒
33 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:20 ID:LkT3kQB30
そういう輩を適当にあしらう能力の方が必要
34 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:21 ID:JKZ.2udj0
高卒で仕事始める人ってむしろ凄いだろ
まだまだ遊びたくてしょうがない時期に働き始めるって凄い精神力だぞ
タイムマシンで昔まで遡って真似したいくらいだわ
36 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:21 ID:Uq3.E8ew0
「さすがその学歴だな!」と思える社会人なんてほんの一握り。
なんの為に大学行ったの?高校時代より劣ってない?と思うのが大半
38 :ハムスター名無し2020年12月01日 10:22 ID:BmKACnoW0
近所の友達がハーバード留学してたぜ!!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
は自分の実力だから許してやって欲しい
ただ、他人の実力でマウント取る奴は絶対許せん
誰がどの学歴かより、お前の人間性で語れよ!!
転職活動したらなおさら学歴とか関係ないし。
専業主婦でマウント取ってるやつは家庭がうまくいってなさそう。
それどころか元カレとかいう他人…
趣味とかないのかな?
学歴でって時点でちょっと察するよな
周りが気遣って話を合わせている事にすら気付かない哀れな人種なんだよな。
こういう人って。
私は関わりたくないからフェイドアウトするけど
パワハラやろがそんなもん
まぁ私は学歴すら誇れないけどね(;゚∇゚)
こういうのを表に出すのって品が無いんだよ、人として。
自己肯定できてないから他人に評価されないと気が済まないんだろうね。
常人の域を超えているんですよ
誇りに持つのは悪くないでしょ。
その物差しで他人を測って下に見たりする人間の程度が低いってだけだよ。
オホホ
一生懸命やってりゃどこの学校だろうと関係ないんじゃー
ちな、専門卒
まだまだ遊びたくてしょうがない時期に働き始めるって凄い精神力だぞ
タイムマシンで昔まで遡って真似したいくらいだわ
なんの為に大学行ったの?高校時代より劣ってない?と思うのが大半
オレの方が出来ないw
近頃は何事も自己主張が求められるからね。
アピールポイントはアピールしないとね。
誇れるもの探せや
高卒フリーターは多少は馬鹿にされてもしゃーないわ
アイツ高卒だろ
あっしまった
学歴差別しちゃったw
優秀な奴はマウント何か取らんやろw
結果残してるからそんなもんとる必要がない
2パターンあって前者はわりと優秀なやつが多かったりするからバカにできない。
むしろFラン大卒のほうが無能が多いイメージ。
ちな本当にバカな高卒は大概ブルーカラーの現場に行くから学歴マウント野郎がいる現場では
無能高卒になかなか会えない
従兄と後輩が東大行った
確かに異次元の頭してた
資格と経験だぞ
自分で誇れる人生じゃなかったから悩んで東大って言ったようだしね。
これは学歴マウントでは無いよね。
必死になって勉強をやったのなら誇ればいいよ
他人の褌は論外
確かに家に金あるのに頑張らない奴がF行くからな
ドンッッ!!!
トランプでキングよりもエースの方が強いみたいに。
ワイ自身も100代くらいさかのぼると云々
これに関しては聞いた側が自意識過剰な気がするわ
それは大東大な
その時点で持ってる学歴は地に落ちる
わし近大や^^
大事なのは入学でも卒業でもなくてそれから先どうするのか?だからね。
他人を見下すことで、自分を保っていたのだろうが攻撃されるこちらとしては堪らない
やはり人間いろんな輩がいる
確かにすごいけど一番最初にそれが上がるってことは入学した後数十年対して誇れることやれてない可能性高いだろ
人生の価値を知らないお馬鹿さん
Fランだろうと高卒だろうと中卒だろうと己に能力があれば気にならないはずだし、他人も別に蔑むこともしない
今の自分に自信ないやつが過去の栄光とか年収とかでマウントとる傾向ある気がするわ
そういうやつほど自分を大きく見せようとしたがるしな
バカばっかなのに頭が良いと勘違いする人多いから。座学の学歴は経験に依存する記憶力だから頭の回転とは全く違う。記憶はパソコンが代行するから学歴なしのスラムの子にも知恵で負けることもある
マウント取られたマウントってやつか
出版業界こそ学閥って名の学歴マウントのすくつちゃうんか
一橋出て底辺労働者のワイ
このおっさんの気持ちよくわかる
学歴聞かれると逆に困る
まぁ、そういう人は凄いけど、世界にはほんのひと握りしかいない訳で。
君がそういう人間じゃないなら、私の「元彼が慶応医大」と同じレベルの事を書いている事は理解して欲しい。
ウチの会社は高学歴多いけど、その中でも有名大学出身者の方がイジられてるし
俺の場合は前職の話が面白がられる
学歴有った方がお賃金スタートダッシュ出来るのは事実だと思うけど、それだけだね
学歴でマウントを取って気持ちよくなりたいために、母校を目指したわけじゃなかったはず
他人を誹謗中傷するためにスマホを買ったわけじゃなかったのも同じ
不幸自慢とかいう底辺争い
高学歴の元カレに見限られてる時点で、マウントとるどころかマウントされる材料になってるのに気付いてないのは草。
逆だな。東大出とハーバード飛び級がいるけど東大はバカばっかだぞ。ハーバードは痛い子。
仕事が出来るというより単純な処理を高速に出来る人間味を無くした部品だよ。
だから年収も人並み?
元カレからしたら汚点だよな。
そんなバカな女と付き合ってたって死ぬまで後悔してそう。
え、そんないい大学いったのに今はこの様なのか?って思われかねんから本当に優秀なやつか勉強ができた馬鹿しか学歴マウントはとらんよな
例えば東大出ておいてFランと同じ職場で同じくらいの評価しかされてないとか、むしろ恥さらすだけだしな
マウントできてない定期
わいの先祖は信長や
義務教育さえまともにこなさず高卒やらF欄なら、
それはそれで恥じらえと
社会でてから学歴でしかマウントとれないのって普通に地雷やしな
社会に出てからなにもしてませんってことやし
俺が中退してるから馬鹿にしたいんだろうな
ちなみに自分より高学歴の人がいると機嫌悪くなる上司
言われてショック受けるのは低所得だからなんじゃね?
実力主義、資本社会の敗者は何でもコンプに感じる人もいるだろうけど、他人が作った価値観に踊らされてるだけだよ。
昔のことを誇るのは基本なんでもダサいぞ
老害のテンプレ行動と同じなわけで
東大卒でも成功者もいるし、転落人生を送る人もいるし、犯罪者もいる
過去の学歴より今だろ?
ワイの先祖なんて人類で最初の人間だったんやで^^
いま東大とか慶応とか言われても学歴は良くても人間性に疑問が出てしまう…
大学までで人生完結する訳じゃないんだよなぁ。
出版社で働いてるけどそこまでないよ
ただ取材や専門分野の都合上で、●●大卒でどこそこには同期がいるから話聞きやすいとか、××学部出身なら人脈あるしこの件はあの人に振ろうって感じで、派閥と言うよりそれぞれの得意分野として学歴を見てる
ただそれが他の業界から見るとマウント合戦に見えたり派閥に見えたりするのかもしれないけど
てか理3の人に会わない
18歳当時の学力の高さを推認させる、それ以上でもそれ以下でもないな。
でも、大学で何学んだか話せないとかえって恥ずかしい。
それだよね。
小さな成功から成功を拡大しつつあるけど、上手くいく経験をサラリーマンは組織の中で積めないから疲弊して邪悪に捻じ曲がる。
素直に生きたら楽しくなるのにね
小室眞子さんは知らん。
中央大でマウント取れると思った?
ぴょまいは30年間何してたんやとは思う
限りなく他人じゃんw
自分の物でもないものを人に自慢出来る神経が理解出来ない、虚しいだけでしょ
社会に出たら学歴は名刺みたいなもので第一印象をよくするためだけのもの、馬鹿はホラッチョみたいのに騙されないようにしないとな
ま、学生時代の立ち位置とかでマウント取ろうとする奴は現在望んだ地位にいない証拠だから。学歴でマウント取る奴は、学生時代が自分のMAXだって言ってるのと一緒。
マウント取ってるようには見えないけどな…
けど学歴無し性格最悪よりは高学歴のが望みはあるのでは?
マウント以前にマスコミ、出版に知ってるやつがいるし、後輩に国立大の準教授もいるよ。
俺は公務員辞めてゆっくりしてるけどね。
そういう事じゃなくて一言で相手に分かりやすい説明だろ、学歴って
仕事の話なんて長話になって相手も飽きる
りんご食い直してこい
いやただの肉便器やし
>北大出身の上司から『早稲田? 聞いたことないな』とバカにされました。
ほうほう
>偏差値の高さや全国的な知名度は早稲田が上です。早く早稲田ブランドが通用する東京に戻りたいです
…えっ?
どいつもこいつも結局は
誇っていいと思う
10代で努力したことが形になったわけだから
高学歴言うとマウントだからダメみたいなのって、本人の努力を誇らしく思わせない流れならいらんわ
今何もないやんけ、マウントとるなって思うのは昔も今も何もない奴だけでしょ
ワシの周りは高学歴多いのじゃが、最近のマウントはクロスワードの実力かの
あとは健康自慢かの
学歴の話なんて短ろうが長かろうが相手は興味ないが
そういうのこそ聞きたい
低学歴だとハーバード?ふーん?何それ
なるから東大のが良いな
頑張ったんやな、努力したことは誇って良いと思う。
今は金無い家庭なのに大学行かせれば何とかなると考えてるバカ親家庭ばかりだぞFらんは
結婚すると態度も急に偉そうになるしさぁ
悪いけど粗悪品率が高すぎなんだよ
学歴なんて意味ないっていう人って底辺大学しか知らないんだろうね
ハズレ率が全然違うから
勉強だけ出来るタイプもいるけど、勉強もできないタイプはやっぱり大概仕事もできないからさ
今はFラン卒の「腐った卵」と呼ばれる時代
これは紛れもない中卒の意見
せめて「ご飯食べたらクソが出てくるから同じ」くらいの発言にしとけ
まじでそんな悲しい嘘松やめてくれ
もうさ、学歴無意味厨じゃん
そこまで狭い視野で主語でかくして恥ずかしくないの?
捨てられてる時点で肉便器どころか粗悪な喋るオナホだな。
「あなたの誇れることは?」って聞かれて「東大」って言わないの?
他に何か誇れるようなことある?w
誇っていいな
高圧的になるのはおかしいが東大京大やらそんだけの学力身につけた
自分に出来なかったことを出来た人はすごいやん
モンストの広報という、給料は貰えてるのに学歴コンプな上にナルシストを拗らせてるカワケとかいう豚を思い出した。
肝心のトークも下手だもんなぁ。
50才だからね
マウントとは違うけどつまらん人間
本来は東大は踏み台であって、その後の大手に行くための道具でしかない。
いつまで経っても踏み台を自慢してる奴はその程度。
そりゃ周囲が高学歴ばかりだから論文で名前みて学校知ってるから言わなくても知ってる
むしろ論文も読まないような人達とIQ違いすぎて合わないから、お友達関係は発生しにくい
うちの会社は東大卒が一番多いけど普通だよ
旦那とか自分と別の人間でマウント取ろうとする馬鹿もな。。
その東大という踏み台にすら上れない人達の方が圧倒的に多いんだしやっぱり誇ってもいいと思うけどなあ
健康は自慢していいぞ!
病気の人が悪いわけでもないけどね…
童貞のイマジナリー彼女みたいな。
全く社会の役に立っていない人間は意味が無いわ
政治家とかその極みだね
自信が無い人しかしないからねー
『俺な、ホントは東大に入れる位の学力あったんだけどな、敢えて行かなかったんや』って
言ってたのを思い出した。乾いた笑いしか出なかった。仕事?お察しの通りですw
いわゆる高学歴だらけのところでは出身大学なんて出身都道府県くらいの意味合いしかないからこれもわざわざ言うことはない
ちなみに(学生の)東大生だろうがハーバード大生だろうが単なるundergrads呼ばわりだしアカデミアにとっての学歴ヒエラルキーでは最下層
色々言われど、学歴と年収の相関性は数字で出ているわけで、
若い時にそれを理解せず勉学に勤しめなかった連中が、溜飲を下げようと叫んでいる
学生の人は、こういう背中をよく見てよく考えてくれたらなぁと願うよ
50代っていうところがね、お前30年近く引きこもってたのかと
え?そうなの?そんなに裏口入学が表口に出てきてるの?
余裕をもて
自分が幸せなら、他人の物差しで測られてもなんとも思わないようになれるのにね
学歴なんてまだ良い方だろ「出自」だとどうにもならない
東大卒の冠ほしけりゃ何才でも目指せ慶応卒だかの50代婆が東大入ってニュースになってたじゃん
W大出ても万年主任がいれば中堅私大で若くして管理職になった人もいるし何となく分かるな
「高学歴医学部の男を切り捨てることことが出来るほど選択肢がある私」を見て欲しいんだぞ
他人の褌、ってつまり、他人のパンツ?うぇぇぇ
そんな人と付き合ってた私って凄いでしょ?
までが本文やぞ
社内学閥のおじさんから連合三田会のお土産もらった
望み通り公務員になれたから満足してる。
「『元カレ』じゃなくて『加害者』でしょ」でもいいかもな
というマウントなの?
あれだけ和田さんが頑張って有名にしたのにね
某大学の医者だってバレたらなんではよ言ってくれんかったんと言ってきてコロっと態度変えたらしい…
地方公務員でも都会ではバカにされるんだなあ怖いと思いました
切り捨ててるんじゃなくて、見る目が無いか切り捨てられてるんだぞ。
はいはい
またはそれに近い誇れる体験とか夢とかあるのかな?
凄いことは素直に認められるようにならないと成長しないよ
説得力のある理屈や才を示す言葉をつづれない方々がそれを持ち出す
結果、余計バカにされるというだけのこと
学歴のみ誇ってるのって逆に惨めじゃね?
過去の栄光に縋ってるだけで何もしてないみたいで。
東大出はすごいし誇れるけど、そこで終わってる時点で、他の普通の大学出て働いてる人の方が逆に立派に思える。
その学校入ってどうなったかがないと聞いてて面白い話でもないしな。
高卒の奴が起業したとかのが盛り上がる。
それな
頑張って勉強して良い大学はいったのは誇って良いと思う
学歴コンプが多過ぎんねん
高卒だろうと他に良いもん沢山あるやろと。
学歴聞いただけで卑下する必要ないねん
イッチ「俺東大卒なんだぜwww」
周りの皆「スッゲーよな!(まーた始まったよ、東大出た意味あるのコイツ?)」
劣等感と僻み根性丸出しのお前の人間性のほうが遥かに終わってるけどな高卒w
美男美女だろうが高学歴だろうが金持ちだろうが、くたばりゃ皆クソ袋よ(唾棄
相手の人となりを知っていたら同じ土俵で何かしら笑いをとれる方向でひねり出すけど
誇れるものをスッと言える人どれだけいるのかね
この上司ドクズよな、それに乗っかる客も然りだが
今まで努力してこなかったんやなって
学歴は社会でも評価の1つとして機能してるわけだからそこを否定するなよ笑
実際、地頭良いやつは理解力早いしな
漢字の読み方から教えなくて済むのはある
企業が学歴重視するのはこういうことやろ
基礎力を証明できる名刺があるってこと
今、ネットで見かけるような学歴マウンテンゴリラになってるよ
大学名言っても全然知らないし、挫折経験もないからピンときてない
それより、彼女がいてデカい車のってるとピリピリしてスイッチ入る奴が多い
逆に早慶目指してマーチの奴とかには最高に効く
学歴あったらあったでこういうのはあるよな
出来て当たり前みたいな風当たり
あとATMみる目でクソみたいな女が寄ってくるとか、学歴教えただけで男にフラれるとかな。
こどおじだよ。
学歴より健康の方がよっぽど大事だよ。
学歴で優位だと思う人、劣等感持つ人、両方ともそんなの気にするな。
少子化以降のテーマパークと一緒にするのもアレ
東大出て無職ってどんだけいるの?
そこで終わってる人ってどれ程いるん?
現在それなりに成功していて、まわりが高学歴ばっかりなので、なんとも言えない謎の優越感・・
無能なバカ女って他人でマウント取るの好きだな
難関資格を持ってるとか、仕事で大きな成果を出したとかと同じ
逆に君は何が誇れるのか聞きたい
めちゃくちゃ学歴コンプありそう
仕事出来ない発達だろうが東大卒なこと自体はすげーし、少なくとも自分に出来もしないことを大したことないって言うのは他人の袴でマウントと同じぐらい惨めだわ
きもすぎる
>ぶっちゃけ本当に優秀な人は学歴よりも収入や仕事でマウント取ってくると思うんだわ
>学歴でって時点でちょっと察するよな
今の大学って職業訓練校に成り下がっちゃってるから
学歴って仕事や収入の遠回しって事だよw
本当に優秀な人はマウント取るなんて事は賤しいからしないと思うよw
自分を良く見せたいと思う必要無いじゃんw良いんだからw
彼氏の学歴について会話してただけでマウント取られたとか被害妄想してるだけやろ聞き手側が
慶應医学部がそんなレベルかというのはさておき。
これ。
誇れるのは机の上だけ。
びっくりする程頭悪いなと思う人が
中卒と聞いたら、納得したわ
家庭の事情やその他のスキルなんかの要素全部切り捨てて、“学歴”という人の一部分でしか価値を見出せない連中
本当にそれが頭のいい考え方なのかいつも疑問
特に本人じゃなく他人の褌で相撲取ろうとしてるやつ
鼻息荒い親と表情の死んだ受験生を見ると可哀想になる
なら、あなたの誇れるところはどこですか?って聞きたいわ
学歴以外で出せる人がどのくらいいるんだ
むしろ人と状況によってはカッコいい回答だろこれw
学問ができるのと思想が違うことを一色単にしてはダメだろ。彼は学問ができるかと、思想がおかしかっただけ。政治家としては不適任だとしても東大に入って卒業できる学力はある
高学歴が学歴は関係ないって言うのと低学歴が僻んで学歴は意味ないって言うのじゃ天と地ほどの差があるしな
自分は国立理系やけど、理系って得意な分野って一般的な大学の序列は関係ないことがあるので学歴差別ってあまりないな
一つの例を挙げてらだけやないか。平均的にものをみよう
と言うか学問ができる能力を無理矢理自分目線に落とすために仕事で能力を見極めようとしてるのが間違い。高学歴が仕事できなかろうが君には高学歴ほど学問をそこまで学ぶ力はないし、高学歴に対していろいろ求めすぎ
バカってなんでバカの君が判断できるのですかね呆れるわ
マウントに飢えてるんや。ホンマに余裕あったらそもそもマウントは取らんでええんや。
裏を返したら、今の自分の境遇に不満があるから、その言い訳にマウントを取ろうとするんや。
これに対してポケモントレーナーってTwitterで言われてたな…
大学行くのって研究とか自分の学びを深めるためにするところやろ。学歴を看板にしようとしてる時点で間違いだし、低学歴は東大レベルで学びを深めた経験もないのに適当にもの言い過ぎ
高学歴にいろいろ求めすぎなんじゃ無いの?高学歴の発言が低学歴見たいって自分から低学歴を見下してんじゃ無いの?
誇ることって自分が誇れることを誇ればいいだけでそれにいちいちケチつけるの違くないか?誇ることってほとんど過去の話か現在の話だけどそこまでいちいち突っ込まずに流せばいいんじゃ無いの?それすらできないくらい、心に余裕ないの?
人と比較することがそもそもどうなのかと
分かる
本人や身内があまりに吹聴するもんだから、誰々がけおー出身者だってよく耳にするわ
自分からたずねたわけじゃないのに、弟の友だちの姉の夫が幼稚舎からの筋金入りだって話まで自然と入ってくるわ
だからようは学歴ない人がマウントされたって怒ってるだけ。しょうもない
それでいいんだよ。低学歴が高学歴を僻むのは違う。勝ちに行けるところで勝負すべき。まあ、結局仕事ができるってのもマウントに過ぎないけどね
そんなのいくらでもいるだろw
そもそも誇れるところが学歴しかない方が少ない
仕事ができるってのもマウントしてる時点でどうかとも思うけどね。僕は低学歴だけどそう思う
最低でもセンターで国(現代文/古文/漢文)英(文法/単語/長文読解/リスニング)理(化学生物物理地学)数(I/II/A/B)社(世界史日本史/地理/倫理・政治経済)で8割近く取ってるんだから。
難関私立でも「3科目」だろ?センター利用でも3から4科目。そりゃ得意の科目だけあれば偏差値も上がるだろうしね。
難関国立出身者は苦手な科目=高卒の得意な科目だから(w
もちろん勉強できるのと経営できる、のは違うけれども、歯車に乗る以上は難関国立のほうがはるかに上。
伸びなかった奴は次世代に期待(w
これ、見苦しいって言ったりゃありゃしない。Twitterで高学歴を叩いている人のツイート見るといろいろと察する
その姿勢尊敬できるよ。高学歴を叩こうとかマウント取られたからマジギレとか痛い
本気でそう思ってるなら可哀想な話
釣りかもしれないけど、まともに受験勉強したことない奴が憶測で物を言うのが1番ダサいしいたい
学歴ほど光るものがなかったとしても、年齢とともに後から得た実績の方がよほど大事になってくる…というのを普通の社会人なら当然知っている
学歴を誇りに思うこと自体が問題なんじゃなく、誇りに思うものを問われて学歴と答えてしまう、いい歳して学歴を誇っている自分を恥じていない、というところが問題なんだよ
そんなに偉そうに言えるあなたの人生において誇れるものを知りたい
これを僻みから来る悪口と言います
むしろそこまで下げないと高学歴が勝てない時点でお察しよ
そもそも人が誇ってるものをとやかく言うのも変な話だし。話しようによっては他人を挙げるのもアリといえばアリだ。
大学を学歴を得るところだと勘違いして無いか?まともに大学で自分の学びたいことを深めたり研究きてきた奴に失礼だろ
やっぱり中卒さんは中卒の気持ちがわかるんやな
学歴なんてどうでも良くなる時代が来るかも。
妄想お疲れ様
ほんとそれ
学歴コンプ乙って言ってる奴はもう手遅れ
周りからも嫌われてるの間違いなし
予想だけど東大とか飛び抜けたところじゃなくて微妙な大学出てそうやなその新卒の子
マジでこれ。まともに勉強してこないと大学をただの学歴を得るための場所だと勘違いしてそう
それな。気にしないで自分が仕事とか他に誇れることで満足できてればいちいちマウント取られたとか言いそうに無い
そもそも人の学歴を見て出世できてないし大したことないなとか言ってる時点で自分が学歴の呪縛から逃れられてなよね
「こういう風になりたくない」と言った奴がこじらせてるよなw
こうして学歴は価値を失った
凄さを認められる時点で尊敬できるで。他のことで頑張ればええんや
悲しい人生やな😭
過去の栄光ではなく、現在進行形の話をしてくれ。
クライアント社員さんが超高学歴であることを話の流れで言ってくださったんだけど・・・
高学歴工学部電子工学出身なのに、一切開発部門で設計経験が無いことが判明、
マネジメントやコンサル担当で技術職未経験とのこと
設計技能未収得でマネジメント職がどこまで通用するのだろう・・
学歴は初めだけ、そのあとは実務実績だと思ってます
つっても「IT分野でこういう実績残した」とか「こういう研究してた」と言っても通じない相手も居るし、何だったら機密に関わる事もある。
品物だったら値段、人間だったら学歴が一番手っ取り早いし、分かりやすいんだよ。
そんな都合よく社会に出てから他人に誇れる実績積める人ばかりじゃあるまい
こいつの書くものってどれもつまんないんだよね
学歴があっても凡人は凡人で 面白いの作るにはやっぱ才能がいるって実感した次第
進学校や進学クラスから大学に行ってると周囲に高卒が一人もいない環境なわけで
高卒の人でも、例えば中卒の人がいたらやっぱりちょっとびっくりするよね。それと近い気がする
それもひどいけどね
誇るのはいいけど、
それをマウント取るのに使うのは違うんです
若者は経験の差があるから仕方ないけど大人になってどれだけ考えて来たかで差がつくよね
低学歴でコンプあるなら復学すればいいし学び直すって凄く素晴らしい事だよ
考える幅を増やそう
正論すぎて言葉が出ません。ちな低学歴
学歴だけなら福島瑞穂とか鳩山由紀夫とか東大主席だぞ
おめでたい頭してるよね
言っていることはその通りだけど、その2人を一緒にするのはおかしい。
福島瑞穂の採取学歴は学卒だけど、鳩山由紀夫は院卒(博士)なわけで、なんで鳩山由紀夫は最終学歴じゃないの。
それだけじゃない、なんと年金も払ってる。
仕事で人脈作るのに有利だし。
でも他人を卑下する為に使うって、モブ行為なんじゃないかな。自らを下げてて哀れ。
ワイは専門学校卒やけどw
別に良いと思うぞ。学歴とか年収とか誇れるのは。
俺は高卒で低年収で低身長の上、顔はhyde似だから自慢できる物がある奴は羨ましいよ。
最終学歴中卒(幼卒)「東大卒でも、ホイ卒じゃだめよ!(シュババッ)」
別に全ての高学歴に言っているわけではないよ?
やりたいことがあってひたすら努力している人間は立派だと思うし尊敬する
口癖のように「でもあいつ高卒だよな」なんて言ってマウント取ってる連中はそういった信念があるようには見えない
お勉強って結果を出すための過程やろ?
中卒以下のお給料の人とかって生きてて恥ずかしくないん?
しかも赤の他人の功績で。
持ってるとしても、嘲笑するその人格が既に嫌だわ。
聞いてもいないのにマウント取るから言われてるんやぞ
自分の考えに合わない奴を学歴コンプ持ちと思ってる奴の方が拗らせすぎてると思うけどな。
過去の彼氏はお前の穴に興味有っただけだし女は結婚しないと本命ではない
お前は間違いなく無職なのはわかる
高学歴を鼻にかけるのが鬱陶しいと思うだけで学歴コンプ扱いするのは意味わからんけどな。
一度や二度とのネタならいいけど、事あるごとになら学歴コンプじゃなくてもウンザリする。
これをマウントと思う方がコンプレックスありすぎなだけ
学歴コンプになるぐらいなら最初から納得いく大学なり行けるよう努力すればよかったのでは?
というか大学なんてその気になれば今からでもいけるだろ
その生主が東大こそ全てホームレスになっても元東大なら箔がつくって言ってたな
元東大卒のホームレスかっこいいって東大以外の大学ならダサいらしいけど
政治家とか物書きとかプロフィールになんたら大学卒なんたら大学客員教授とか妙にたくさん書いてたり
専門分野や実績について一切記載がない人はだいたい学歴厨
幼いころから勉強漬けで、大学に入ることがゴールだったんだなぁと思う
高卒で社会でもまれた人のほうが格が上だったりするし。
俺の服は安いけど俺そのものがブランドだから高級に見えるだろ争い
貧乏争い
底辺争い
俺の毒親の方がやばい争い
頑張れ
英語は話せません。専属の通訳がいるのでw
俺の取り柄といえば健康しかありません。馬鹿なのでw
大卒で優秀なみんなが羨ましいですw
これを、真のマウントと言う。
なんにせよ、誇れるものがあることはいい事だよ。間違いない。何もない奴よりは百倍良い。
ひけらかして自分を大きく飾ろうとする態度には品が無いし、その品の無さを馬鹿にするというのは分かる。
最初から何もない方がマシに思うわ
確かに叫ぶのは苦しいな。
正しくは、学歴というか知力と集中力が年収に相関すると思う。
俺の父親は知能が高いと新聞に乗るくらいだったが、高卒だが年収1000〜2000は行っていたし、
知能指数は遺伝するらしいが、確かに俺は高卒だが年収3500万だ。
一方、知り合いのちょっとアスペ入った早稲田と東大生は、あんま優秀じゃない。
学歴の本当の怖さを思い知るのは40超えてからだから30代のうちに頑張っておけ!みたいなのはあると思うよ
最初から一定ラインをクリアしてなければ用意されてない梯子は実際ある
それよりなぜ高卒ママは高卒だとわざわざ自分から言うんだろう?
自分からどこそこ学校卒とか誰も言わないのに高卒ママはドヤ顔で言ってくるの
ほんま反応に困る
しかも子供の習い事批判とか塾にいかせて可哀想とか言ってこられたら距離おくしかない
東大に行けるほど実家が裕福なら働いてない人もそれなりにいるんでないの
自分で誇れるものがあるならどうどうとすりゃいいのに。
下に合わせて右往左往する時点で負け組だわな。
不平不満を相手に言うのはその相手を僻んでるか妬んでるからなの丸分かりじゃん
明らかに自分が劣ってるから悔しいんだよそいつ
自分の学力なら誇るべきだろ
自分の学歴どころか家族や親族ですらないのに自慢要素あるか?
よっぽど地元民に溶け込まないとその地場の高卒の子と知り合う機会はそんなに無いし
下手したら30越えるまで本物の高卒を見たことが無いとかそういう人はいると思うわ
全然。
地元から出てない人ならけっこういるんじゃないかな?
どこ中?って聞くのと同じ感じで共通の友達を探そうとするみたいなの
自分は地元を離れて下宿先で就職結婚したから下宿先のカルチャーには慣れてないけど、自分の地元だと下手したら小学生時代の序列のまんま大人になっても付き合い続けててその子供も自分と同じ小学校に…とかあるから何となく理解はできる
大卒マウントはわからんけど20代半ばくらいのママさんならまだその話を軽くしてても変ではないかな
下宿からの移住組って大抵友達を作ろう!も他の大学との合コンとかサークル関係で知り合うから、地元民の兄弟と仲良くなるとかでもないと地場の人と仲良くなる機会自体が無かったりするんよ。
バイト先で人脈を作ったり〜とかしてもそのバイトが他大学の学生とか、なんやかんやで地場の人と馴染むのには時間がきってしまうって意味。
そもそもマウント取ること自体が・・・
話の肝はそこじゃねえから
そん時勝ちたいからって嘘つく奴だいたい裏でバカにされてる
嘘つくやつって基本的にアホで客観的に自分を見れないしどんだけ恥ずかしい状況かもアホやから分からんのよ
つまりマウント取る奴ってだいたいアホってマウント取ってみた
大学入学以前の話だぜ
もう一回センター受けて同じ点数取れんのかと
かっこいい。
そこまでくると、高学歴というかもう研究者なんだな。
だから搾取されんだよ
そんな相手にマウント取るケースがある時点で人付き合い間違えてる件
そもそも今まで生きてきて学歴の話をしてくる奴をほとんど見かけない(早慶のぞく)んだが、どういうやつと付き合ってたら学歴マウントなんて始まるん
優秀な東大卒は卒業後も凄いことしてるから、経歴を話すときは基本的にどこを出たかなんてプロフ欄に一行書いて終わる話
それを前面にもってくる時点で、大学入社がゴールな人かな?と思われるから、自慢するのはリスクしかないぞ
優秀なやつは勝手にマウント登ってる定期
今年の入社面接で「小学校の頃に英検二級とりました!」ってアピールしてくる剛の者がおったて反応に困ったわ
仕事ができなくても東大は卒業できるよ
たまーに学業にだけ特化した社会人適正皆無な高学歴おるし
何故マウントを取ることが大前提になってるんだよw
まんさんの劣等種っぷりに笑ったw
ワイ、理系。
誇れるのは「査読論文を書いた数」「自分の論文が引用された数」やで。
理系はみなそう、行った大学はあまり関係ない。
(なお、ワイ本人はカスな模様)
こういうやつ何人かいるけど、年齢がなんの関係あるの?東大入るのって相当な努力がいると思うんだけどそれは無視なん?シンプルにカッコいい回答だと思ったけどな。
むしろ、中卒が
「世界を幸せにしてるのはワイだ!学者は無駄な勉強しかしない、警察は不必要な取り締まりで金を巻き上げるカス」
的なマウントをとってるのをまま見かける。
だがそれで他人を見下げる人は見たくない
いまの中卒高卒はそれなりにまともなんだが、
おっさんじいさん世帯の中卒マジでヤバイぞ。
チョットワロタw
人によるから、、ま、確かに確率立は高いけど。
もしかしたら「私は慶応医学部を振った女」ってことかもしれないじゃないですかw
まあ、なんにせよ他人(しかも元カレ)の学歴言われても「そーなんですかー(棒)」としか答えられないわw
せめて今カレか旦那なら…
5chにしかいないと思ってた
卒業後の28年はそれ未満の出来事しかなかったのかい?
大学ってあくまで勉強するためのところだから「卒業後に何するか」の方が余程大事だよ
大学なんて社会に比べたらゆるいし、親のすねかじってるより早々に独立してる方がすごい。
自分なんて浪人したし、ほんとロクでもねえ・・・。
さすがは私文w 偏差値の意味も理解してないドアホさwww
一部の数学受験者を除いて比較すら不可能だろ
そもそも学歴を話題に出さないんだよ。
逆に何を答えたら反感を買わないのか。
大企業勤めで高収入ですと答えても反感を買いそう。
配偶者が素敵、子どもが可愛いと答えても人の褌と言われそうだし。
普通はそもそも学歴を話題に出したり会話に組み込まない。
だって要はヤンキーが「お前どこ中だよ?お!?」と言ってるのと同じなんだから。
けど30,40歳で学歴マウントとってきたらやばいと思う。
近所に慶應卒でやたらとマウントとってくる有名人いるけど、その人は私生活ボロボロなんだよな。
会社はリストラされ、奥さんとは離婚、子供にも学歴マウントとるから結婚式にも呼んでもらえなかった。しかも慶應もロンダで入ってる。
みんな知ってるけど、それ言うとブチ切れしそうなプライドの高さだから放置してる。
聞くとこによるとその人の親がその手の人だったらしい。
今さら治らないから放置するしかない。
20歳くらいのときの話をやたらするというのは、自分の私生活が、うまく行ってないのだと思う。
元ヤンの昔悪かった話と同じかな。
今が真っ当なら過去は振り返らないよ。
東大法学部、入学したてなので文科一類
どう見ても馬鹿な同級生のこと、
「あいつ……ほんとに試験とおったのか?」
皆
「だから……試験と頭は無関係」
「全然関係ねんじゃね?」
「だよな……頭がいいだけで入試受かったら受験産業みなつぶれちゃう」
冷めたコメント一色だったが
おれたちはうぬぼれてないぞ、ってゆがんだ優越感もあったのかな?
今の彼ならお世辞で「凄いですね!(アホか)」と言えるが、元彼で自慢されても「アホか(アホか)」としか言えねぇ
ワイは某オンゲーの大手ギルドのギルマスや
高卒でもなんとかとかレアな例だすなよ
逆にその純粋さが鼻にかかるらしくハブられたりするけど
たくさんの東大卒や京大卒と仕事するけど、彼らは学歴なんて絶対に表面に出さないよ
むしろ隠したがる
コメントする