
0 :ハムスター速報 2020年12月22日 11:30 ID:hamusoku
ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
ソフトバンクは2021年3月に、データ容量が20ギガ(ギガは10億)バイトで同社最安値となる月額2980円(税抜き)のプランの提供を始める。手続きをオンラインで完結させるのが特徴で、料金水準やデータ容量と合わせてNTTドコモが3日発表した新プラン「アハモ」と同じにする。割安な新プランでドコモに対抗し、若年層を取り込む。
22日に詳細を発表する。新プランはソフトバンクの通信回線を使い、1回につき5分以内の無料通話が含まれる。4Gと次世代通信規格「5G」の両方に適用する。
新プランは3番目の料金体系になり、残りの「ソフトバンク」と「ワイモバイル」も追加値下げを検討する。「ソフトバンク」の大容量プランは現在、一部動画などを無制限にし、5Gが8480円(50ギガバイト)、4Gが7480円(同)の固定料金で提供している。「ワイモバイル」は10月に20ギガバイトで月額4480円の新料金を公表したが、今回の新プラン投入と合わせて料金体系を刷新する見通し。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000/
1 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:31 ID:zKTSZwYR0
後出しであいこって馬鹿なの?
9 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:33 ID:JJeU3lf40
※1
海外ローミングなさそうな時点で負けてるんだよなー。
2 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:32 ID:TdTnKtBb0
ドコモ以外のクソKDDIとソフトバンクは、他社よりも安くしようっていう気がまったくないよね
4 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:32 ID:zKTSZwYR0
俺が社長なら2800円にしたわ
5 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:33 ID:nnlkYcIc0
auのひとり勝ちか。。。
6 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:33 ID:oLYiIXe.0
いうて対抗プラン準備中だろ?
7 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:33 ID:A.QtkVXR0
合わせずに10円安くするとかしないから談合言われるんだよ
8 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:33 ID:9bwbtXWw0
来年の春までに大きく通信料金が変わりそうでなにより
10 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:34 ID:vkMfrDF70
ドコモ、エコノミープランが未発表で未だ控えてるのにな
11 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:34 ID:sk20RmZb0
auさんは業績や信頼を捨ててまで私達に笑いを与えてくれた
私は敬意を評する!!
12 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:34 ID:iMTYVmgx0
SoftBank on LINEってなんだよ!
やっぱり本家ソフトバンクじゃねじゃん
13 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:35 ID:nxDA.TyD0
談合が問題なのに結局横並びになるなら今と状況変わらないのでは…?
14 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:35 ID:8vyMIhFX0
※が沢山付きそう
15 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:35 ID:nfCqqO1P0
au※1を超える※2オチを期待してた※3んたがな※4※5
17 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:36 ID:Yc.8uGD40
ドコモが猶予を与えたため談合3兄弟再び
19 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:36 ID:N.7lpXLa0
docomo同じ値段に…
20 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:37 ID:Do4yP01O0
au死亡か?
頑張って談合してほしい
21 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:37 ID:gtOALaKt0
KDDI何もないんか?…あかんなこれは
22 :ハムスター名無し2020年12月22日 11:37 ID:BFuwrURV0
ラインモバイルじゃ意味ないんだよ
23 :名無しのハムスター2020年12月22日 11:38 ID:IYd.6jth0
auだけどソフバンとドコモだったら
ドコモに乗り換えた方がいいよね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
海外ローミングなさそうな時点で負けてるんだよなー。
私は敬意を評する!!
やっぱり本家ソフトバンクじゃねじゃん
などと本気で憤慨して喋ってる人いました。
ちょっと何を言っているか分からない。
頑張って談合してほしい
ドコモに乗り換えた方がいいよね
ええんやで
なんやが、変えなあかんか。
めんどうなんやが。
ahamoが始まる3月までは様子見でいいと思うよ。さすがにそれまでに新プランなければ面倒でも乗り換えとけ。
無駄無駄。通話&ネット無制限で2980円ならワンチャンかな
ドコモだって2社共に付いてこれる程度の価格にしたのにKDDIの内情が思っていたより悪かったという事なんだろうけど。
バイバイau
それでも安くなるから良いよ
なおau......
アホ臭い。
しかしハゲバンは相変わらず糞みたいな奴だな。
だから談合業界って言われるんだよ
LINEモバイルを吸収した上でそこと契約させるんやろ
オンラインのみとして、対応出来ない年寄りや情弱はそのままソフバン契約で養分になる、ということちゃうか?知らんけど
実際どんな条件が付くのか知らないけど結構苦しいんじゃない?
ソフバンはLINEの通信容量無制限だから勝ってるだろ。
たった100円とかセコすぎ
流石朝鮮企業。って叩くじゃんお前ら。
まだまだ余裕で下げられるということだなw
回線速度はソフバンなんだからいいだろ。
MVNOしてないぞ。
もう常識なんだからアハモの値段が適正なんだよ。それが受け入れられない人は
店舗で金払ってどうぞ
横に並んでないよau
ついてないな
回線はソフトバンクやぞ。
40mbqsは出るだろ
間借りじゃない
他社はひょっとしたら有るかも?すら無かったのか、、、。
LINE使わないやつならな。
ドコモのほうがダダ漏れだけどな
d払い
金儲けのため
中身が違うだろアホか
条件無し。
LINE使い放題。
5分以内無料通話。
ソフバン回線。
esimで郵送すらないしな。
格安の回線の遅さの足枷はあるけどな。
何の言及もないよね?
対抗して少し安めの値段で出したとしても、
すぐに競合が対抗して同じ値段にしちゃうんだよ
それも談合か?
体力消耗するだけで意味がないから、まずは様子見で同じ値段にしてんだよ
なんでも談合、談合って馬鹿ばっかり
しかも、昼時の通信制限しないと宣言したたしソフバン回線と同じ扱いとのこと。ahamoよりよさげじゃん
ソフバンユーザーは売国奴
これは常識やと思ったが
そしてこの前発表したこれから発売する
Yモバの新プランどうするんだよ
どれだけLineを使ってるんだよ
あんなもん微々たるもんだろ
信頼性からdocomo一択
時点でUQ 3番手に日本通信
3月までの一番の期待はドコモのエコノミー
様子見じゃなかったらお前馬鹿みたいじゃん
談合三兄弟なのに処罰一切されないのが酷い話や
今でも似たプランで60歳以上はあるが機種は限定なんだよ
それで家族割付ければ子供も纏めて加入でうはうはだ
auはそれくらい思い切らないと勝てないよ
ソフバンの制限しない宣言を信じるピュアな人間まだおったんか···どうせいつも通り一年たったら回線持たんので制限するやで。許したってなーって言い出すぞ。あの禿はいつもそうやん。
でもまぁ今回は安くなる方だからまだ良い談合だろ
auやソフバンは有料だった記憶があるが…
あーうーらしいな
で、電電公社…
そいつは昭和から来たタイムトラベラーだから放っておけ
後追いのau、ソフトバンクは同等のプランを出してもインパクトは下がる
しかも元々「横並び」の高額プランだったんで、消費者は「横並び」=悪のイメージを持っている
そんな中で同レベルの価格を提示されても、消費者は「また横並びか」=悪というイメージを持ってしまう
価格で勝負したくないからイメージとインパクトで勝負してきたのが携帯3社なのに
イメージの悪い、インパクトのないプランを提示して何がしたいだか
テザリングは有料?
細かいこと書いてないから怖いわ、ソフトバンク
多分そうなったときに強いのはNTTだし。
結局後出しでしかないしな。まぁauよりは動いただけマシか
KDDIのサブブランドがUQでソフバンはワイモバで、docomoだけがサブ無かったの考えればdocomoが値下げプラン出すの分かるんだが、そこにソフバンも乗っかってきたからややこしくなってんじゃね?auがダンマリ様子見なのも分かる
ワイモバイルと いっしょで
混んでる時は 本家のキャリアが
優先されんだから
全然、ダメじゃんwww
>>68
情弱さん達はそのままソフトバンクを使い続けて養分になればいいよ
うごかなかったら漢だな
負けてるのはアホすぎるが
どうせ裏がある
お父さん犬ストラップ寄越せ孫🐶
ハゲバンクは最初だけで後は阿鼻叫喚ってまだ学習しないのかよ
独り勝ちになってしまうのも不味いよね
上手い事バランスとってほしいね
もうすぐPHSが停波したら一斉に5Gに変わるはず!
後出しじゃなくて暗黙の了解で掛け声なしの最初はグーのはずがドコモがパー出したんやぞ()
auはそのままグー出して負け、禿は後出しでいっぱい手出してきたけどチョキは出さなかった
つうかね、こんなの競争になるわけないんだよ。
少しでも安いとこがあればそこに流れるんだから横並びにするしかねえもの。
チキンレースで全滅か談合の2択しかない。
生活インフラは国がやるべきだと思うがな。
なんかソフトバンクも役人体質になったなぁ
ソフトバンク、サブブランド同士で共食い始めるとか馬鹿なのか?
ソフトバンク本体と同品質だぞ
あとこの前発表したワイモバイルの新プランはなくなった
90年代からケータイ利用して来た大人には昔からそのまま使ってきたキャリアってもんがあってな
単に現在三社に収斂しただけなんで、最近のことしか知らんガキに池沼だの売国奴だの吐き捨てられる筋合いはないんや
ahamoもドコモ本体と同品質の回線だし、オマケに海外でも同料金で使える
回線品質に関しては現状ドコモの方が優れているからソフトバンクのメリットはlineのカウントフリーくらいしかない
とはいえ、lineってテキストの送受信がメインなら通信容量食わないし、メリット薄い気がするけど
a「出来らぁ!」
s「出来らぁ!」
d「なら同じ値段でサービスを提供してもらおう」
a「えっ!!同じ値段でサービスを!?」
s「うーんこんなもんかな」
a「えっ!!」
ドコモ口座の件で叩いてないやつだけ石を投げなさい。
プランの回線状況は始まらんとわからんのはドコモも同じだが、
なんだかんだ言ってドコモ回線のイメージは良いからなぁ
同じ値段じゃあかんだろ
ソフバンは契約者が亡くなっても解約させないとか
サポートが態度悪くて最悪だとか通話品質が悪いとか
新規契約すると定期的に使ってるか確認のためワンギリ電話がソフバンからかかってくるとか
悪い噂しかないのに
LINE通話をよく使う層にはアハモよりメリットがある
すぐに改悪する
前はそれで2年も縛られて散々やった
お前auの前でも同じこと言えるか?
ドコモ口座とd払いは別
ahamoは相当思い切った設定なのかね
こうなっても結局キャリアは価格競争するつもりないってことだな
一回電波取り上げろよ
様子見の時点でノックアウト寸前なんですがそれは…。
この時期に流れたユーザーはもう帰ってこないんだし、後出しジャンケンで負けに行くやる気のなさを見て今後が期待できるかと言われると
これなら先陣切ったdocomo一択やろ
この流れ的には談合っぽくないけどね。
写真や動画の送受信に利用してると意外と食う
ワイモバイルは10分無料がオプションになった分値上げにも見えるんだけど。
どこのキャリアだよ
ビッグローブで2,980円
Softbankに追随で間違いない!
ドコモ口座のはドコモだけじゃなかったのが後からバレただろ
それLINEモバイルと同じなんだよなぁ
やっぱりただのサブブランドじゃねーか
ドコモ口座以外のペイサービスも一緒だったって後からわかっただろ
中身がクソのau、SBで我慢する必要ないって意味でしょ。
格安よりドコモが安くなって、泣いてる人発見
そもそも日本の携帯料金は高すぎるってゴールドプラン、ホワイトプランと相次いでオリジナリティのある料金体系で殴り込んだのに
結局一番の既得権であるdocomoに後出ししてる時点で「負け」なんよ
そもそもソフトバンクと契約すること自体が怖いこと
談合の定義で言えば安かろうが高かろうが関係ないけど
みんな横並びで競争するつもりがないことを揶揄った言葉だからね
なるほど
そういうことか
命名者センスあるね
機種変したばっかだから失敗したわ
これなら他社格安simのが安いし完全な情弱向けだね
こういうとランサーズで案件受けた奴らが必死にネットで擁護して扇動してくるから分かりやすいのがもうね
それが競争や
jphone,ido,kdd,tu-ka
docomoの一人勝ちだったのに、総務省にお尻叩かれてたSoftBankが
「んじゃ、docomoさんと同じで!」ってなっちゃた。
ソフバンは元祖「解約できないサブスク」だからな…
エコノミーは自社プランじゃなくて
調整するから超低料金枠はMVNO各社でよろしくって話だぞ
NTTのドコモ買収に異議を唱えたこととも矛盾する。
新料金体形では十分安い価格に落ち着いたから現状では十分では
そこからお互い競い合うように価格崩壊しても、結局サービス側にしわ寄せが来るだけだし
これな
一番下で契約する気無くすわ
しかも国際ローミング無料だし
これ
利用者は動くけどな
噂じゃなくて実話でしょ
ほうほう
とにかく選択肢が増えるのは良いことだ
まずauから抜ける所からだな
そうだよ
下げるの?下げないの?
動画見放題はそれで規制されたのに、ラインは制限なしとか狂ってる
タイミングが悪かった・・・
ところで菅さん?
NHK受信料も下げさせないと
ダブルスタンダードって言われるぞ?
3大キャリアは店舗を残し月額は高いままでいい
格安SIMを守れ
そもそも日本に税金納めてない売国企業と元国営企業の子会社であるドコモの使用料金が同じと聞いて、売国企業に契約する奴おらんやろ。
なのに後から値段合わせに行くとかホント馬鹿にしてる。
とはいえワイはそれ以下のauユーザーなので更新月でドコモにMNPしてアハモに切り替え予定や。
山田くん座布団一枚あげて
笑いのau
SBは最初グー出して、相手がパー出したの見て、あわてて引っ込めて、後だしでどやーと出してきたのがパー。
SBの5G回線は4G回線を置き換えて使うから、ドコモのようにはスピード出ないらしいよ。
大容量ならソフバだよな4Gでも、
『無制限』プラス値下げ
ドコモ~ぉ。4G無制限に、しないの?
5Gするけど...。違約金払うけど...。
IPhone12するけど...。
auがどのツラ下げて値下げするか知らんけど
まるで朝鮮ビジネスやん。
泣き叫べ日本人〜
人質は福岡ドーム ウェッへへ
やりたい放題なんだぜ〜〜
かよ!
お前ら使いすぎや
置き換えると言うより4Gのアンテナなのに5Gって表示される
格安SIMは滅んでも問題ないだろ。docomoの方が安いので存在意義なし
後出しで劣化版サービスしか出さない売国企業にお金貢ぐなよ…
paypayに実質クレカチャージできるとかヤフショが安くなるとかソフトバンクならではのメリットもあるし。
なにげにワイモバがひかりあれば1回線のみでも1480からになったのもデカイと思うで。
1GBじゃ足りないけど3GBあれば十分って人は多いだろうしな。
これはフサフサ
別にそれ談合じゃないしね
あまり変わらないなら売国企業じゃなくドコモを応援したい!って思うのが日本人じゃないかな?
談合でも何でもないのに処罰なんかされるわけないじゃん
携帯業界は、特に回線持ってるキャリアは他の業界より経費がかかって黒字になるラインが高いから、簡単に値下げすることができないんだよ
いくら安くして客が増えても設備維持できないんじゃどうにもならん
裏で、つながってんのかね??
まぁドコモの方が「社員」の給料が高いと聞くからそこらで帳尻合わせてコレじゃないの?
中国人が経営者ってだけで何時までも可哀そうな会社だよな…。
docomoだよw
ソフバには、しないよw
やっと検討?遅すぎだぞ
俺もauだけど楽天しようと思ってる
ペイペイだのヤフショだの、とにかく関わりたくないんですわ。
コメントする