
0 :ハムスター速報 2020年12月24日 17:44 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:51 ID:amrt.1MO0
絵だよな?
2 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:51 ID:lLORMQkx0
キレイやな CGみたい
3 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:52 ID:oWrMbnPG0
そして新潟県の銀山平はもっと凄いことになっている
4 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:54 ID:RjpxdOur0
マジで10年くらい前からずっと行きたい場所や
機会が無ぇ…
5 :名無しのハムスター2020年12月24日 17:55 ID:xoHqO.b30
二枚目が風景画にしか見えなくて拡大して確認しちゃった
6 :名無しのハムスター2020年12月24日 17:55 ID:k0AXgcMM0
幻想的だなぁ
耳当て忘れんように。
7 :名無しのハムスター2020年12月24日 17:55 ID:GibAerlq0
超きれいだな
そして超寒そう
9 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:56 ID:AJNvsgX60
ずっと行きたいと思ってるんだけど、愛知からは遠いんだよなあ
10 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:56 ID:2ZgX1gYM0
長野の渋温泉も凄いぞ
あそこの源泉だらけの温泉めぐりは雰囲気効能バッチリです
12 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:00 ID:TBRRMJ0g0
おしんのおっ母が働いてたトコか
13 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:01 ID:BA6Wi6bP0
ジブリの世界観
14 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:01 ID:Gl6KRI2B0
>とても素晴らしいから是非みんな山形来る時は銀山寄ってね
でもね、
人がまばらだから「いい風情」なんであって、
ワイワイがやがや人がいっぱいだったら、
ちょっと「思ってたんと違う」って事になっちゃうよねえw
15 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:01 ID:ud.1sCr70
絵じゃないんかこれ
16 :名無しのハムスター2020年12月24日 18:06 ID:XWU9OYd70
ただただ美しい…
17 :名無しのハムスター2020年12月24日 18:12 ID:wahiQyJD0
一回くらい行ってみたい
20 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:23 ID:EftJojCt0
雪の銀山温泉は一度は見てみたくて
今年3月に予約したけどキャンセルしたわ・・・
21 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:30 ID:Wd..PEw10
行こうと思ったけど一人宿泊できる宿がなくて詰んだ
23 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:37 ID:rbjbncuX0
九州民ワイこんな風景に憧れる
24 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:37 ID:iglI.04F0
広島の人は読み方を間違える定期
26 :名無しのハムスター2020年12月24日 18:40 ID:8Dols1ZP0
来年の5月予約した~
親父とお袋連れてくんだ~
来年にはコロナ弱まってくれるといいなぁ
早くも冬の銀山が本気出してきた。 pic.twitter.com/3GmdoewMww
— Kurizaki (@_taka_21) December 22, 2020
初めて銀山温泉へ行く方へ。
— ケイ THE 雑学おじさん📚 21時〜23時に活発に発信中 (@mikaitabi) December 24, 2020
この写真に写っている場所に車で行くには、駐車場から600mほど歩かねばなりません。
また天気が変わりやすく、雪や雨で足元がものすごく悪くなります。
従って傘と長靴の持参をオススメします。
私はいずれも持参しなかったため車から降りれませんでした。
写真素晴らしい pic.twitter.com/8bxwkNXR9r
銀山行くには大人しく宿から迎えの車を大石田までたのんで電車でヌクヌク行くに限る。
— まつげ王子 (@matugenopapa) December 24, 2020
車であそこまで行くにはこの時期しんどい。
とても素晴らしいから是非みんな山形来る時は銀山寄ってね(´・∀・ノノ゙☆ pic.twitter.com/TYViSJyZ08
1 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:51 ID:amrt.1MO0
絵だよな?
2 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:51 ID:lLORMQkx0
キレイやな CGみたい
3 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:52 ID:oWrMbnPG0
そして新潟県の銀山平はもっと凄いことになっている
4 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:54 ID:RjpxdOur0
マジで10年くらい前からずっと行きたい場所や
機会が無ぇ…
5 :名無しのハムスター2020年12月24日 17:55 ID:xoHqO.b30
二枚目が風景画にしか見えなくて拡大して確認しちゃった
6 :名無しのハムスター2020年12月24日 17:55 ID:k0AXgcMM0
幻想的だなぁ
耳当て忘れんように。
7 :名無しのハムスター2020年12月24日 17:55 ID:GibAerlq0
超きれいだな
そして超寒そう
9 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:56 ID:AJNvsgX60
ずっと行きたいと思ってるんだけど、愛知からは遠いんだよなあ
10 :ハムスター名無し2020年12月24日 17:56 ID:2ZgX1gYM0
長野の渋温泉も凄いぞ
あそこの源泉だらけの温泉めぐりは雰囲気効能バッチリです
12 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:00 ID:TBRRMJ0g0
おしんのおっ母が働いてたトコか
13 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:01 ID:BA6Wi6bP0
ジブリの世界観
14 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:01 ID:Gl6KRI2B0
>とても素晴らしいから是非みんな山形来る時は銀山寄ってね
でもね、
人がまばらだから「いい風情」なんであって、
ワイワイがやがや人がいっぱいだったら、
ちょっと「思ってたんと違う」って事になっちゃうよねえw
15 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:01 ID:ud.1sCr70
絵じゃないんかこれ
16 :名無しのハムスター2020年12月24日 18:06 ID:XWU9OYd70
ただただ美しい…
17 :名無しのハムスター2020年12月24日 18:12 ID:wahiQyJD0
一回くらい行ってみたい
20 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:23 ID:EftJojCt0
雪の銀山温泉は一度は見てみたくて
今年3月に予約したけどキャンセルしたわ・・・
21 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:30 ID:Wd..PEw10
行こうと思ったけど一人宿泊できる宿がなくて詰んだ
23 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:37 ID:rbjbncuX0
九州民ワイこんな風景に憧れる
24 :ハムスター名無し2020年12月24日 18:37 ID:iglI.04F0
広島の人は読み方を間違える定期
26 :名無しのハムスター2020年12月24日 18:40 ID:8Dols1ZP0
来年の5月予約した~
親父とお袋連れてくんだ~
来年にはコロナ弱まってくれるといいなぁ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
機会が無ぇ…
耳当て忘れんように。
そして超寒そう
川越とかもそうだけど、有名な一区画がほんとにごく狭い範囲だけで、実際行くと心底がっかりする
あそこの源泉だらけの温泉めぐりは雰囲気効能バッチリです
でもね、
人がまばらだから「いい風情」なんであって、
ワイワイがやがや人がいっぱいだったら、
ちょっと「思ってたんと違う」って事になっちゃうよねえw
泉ピン子を思い出してしまう
この時期に呑気に灯りつけてる観光地とかさすがに頭コロナでしょ。
こんなのに乗せられてアホが旅行するんだよ。
大人しく廃業しとけ。
今年3月に予約したけどキャンセルしたわ・・・
俺もだ。2回ほどチャンスはあったのに、秘湯だから行くのに時間がかかって、周辺も回ろうとするとどうしても段取りが悪くなって外さざるを得なかった。
じゃねーよ(´・ω・`)
親父とお袋連れてくんだ~
来年にはコロナ弱まってくれるといいなぁ
さ、さとうぎんざん城・・・(佐東銀山城)
弟は平泉行きたい(奥州藤原氏のファン)
オカンは花巻行きたい(宮沢賢治のファン)ってうるさい🙉
来年秋かねえ。
美しすぎる。行ってみたいなー
行ったけど本当に雪が深くて危ないから、雪道慣れてる人に運転してもらわないと死ぬw
でもガス灯の灯りが最高に綺麗でオススメの観光地、また行きたいなー
あぁ、離婚しちゃったんだよね…
調べてみてびっくりした
運営には悪いけど
渋温泉しかり、ここしかり、入場制限してくれりゃなあ。
車で行く場合は雪国の奴と一緒に行かないと死ぬ思いをするから注意した方が良い。
奥に涼しいトンネルみたいのあるし
人の心の不思議なところ
そのぐらい小さい温泉地
よくそれでガッカリするとか言われるけど俺はとても満足したよ基本温泉旅行に行ったら宿の温泉とご飯楽しんでちょっとした時間に周りを散策する程度だから丁度良い
ほんとだよ…大正建築好きな身としては鬼滅効果もあるだろしこれでまたゴミクズのようなミーハー宿泊者増えるからやめてほしい
実際行ったけどこんな明るくないしね。
プリクラくらいは盛ってる。
14時前に着かないといい立ち寄り湯に間に合わない
今の時代その認識は古い
フィルム時代でさえ撮影段階で加工はしてる
今時のデジイチは比較明合成ぐらいシャッター段階でやってのける
HDR映像に合成だろうってぐらい文句を付ける程のナンセンス
部屋食だったから他の宿泊客に気兼ねなくのんびりできたよ。
銀山温泉自体、想像以上にこじんまりした所だった記憶があるなぁ。
宿泊しないでも雰囲気だけでも味わいたいなら周りの市町村の温泉宿(素泊まりや夕食無しプラン/一人宿泊も受けてくれる所もある)やビジホに泊まって日中や夜に行くとええで。最寄り駅から銀山温泉まではタクシー移動になってしまうけど。
温泉の質も県内の蔵王や小野川の方がいいし
もう二度と行かなくてもいいやと思った
山形では、この辺は知る人ぞ知るみたいな良い所
温泉の質では日帰りの天神の湯とかリンゴ温泉、柳川温泉
旅館に篭もってゆっくりするにはいいかもしれない。
コメントする