1 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:51:21 ID:Dzo
上の世代の失敗を学んでて賢い
最近の若い女性「早い内に結婚しないと!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608990681/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608990681/
3 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:53:39 ID:gtd
まぁ上の世代見てると切実だよな
正解だと思う
ソースは氷河期独身のワイ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:56:38 ID:PMp
数年後に旦那の悪口までが定期
11 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:58:03 ID:Dzo
>>9
ある意味それが勝ち組なんやと思うわ
未婚で単身貧乏になるよりは
4 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:53:50 ID:Dzo
専業主婦が結局一番の勝ち組とバレたよな
7 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:55:05 ID:id6
>>4
今は一人当たりの稼ぎが少ないから共働きやないと厳しいやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:54:59 ID:Klw
専業は切られたら生活できんのがな
ツイでも旦那が最悪だけど生活のために別れられないなんてごまんとおるし
自分の稼ぎは持っておくべきやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:56:22 ID:Dzo
そもそも働きたくて働いている女性ってどれくらいなんやろな?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:58:48 ID:iKS
24で結婚したんやけど
それでも遅かったかなて思う
15 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:00:13 ID:vcR
美人やけど28で結婚どころか彼氏いなそうな人ならいる
余計なお世話やけど
17 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:01:18 ID:3p7
女性ってどこにいるんだろ
普段まったく合わないから
絶滅してると思い込んでるんだけど、たまにエンカウントして
はぐれメタル見た気分になる・・・
64 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:32:34 ID:kbW
>>17
すぐ逃げられるところ想像して笑った
19 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:01:58 ID:Dzo
そもそも共働き世帯なのに専業世帯に世帯収入で大して勝っていないどころか負けてるとかデータあったよな
23 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:04:34 ID:Klw
>>19
そもそも片方が高収入な家か
貧乏だからお互いすり寄って協力して生活するためにくっついたかでも違うやろ
家賃やら固定費が半分になるのは確かやし
24 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:05:16 ID:Dzo
>>23
共働きな最大の理由は「旦那の稼ぎだけでは不安」というのが最大だよな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:08:54 ID:Dzo
当たり前やけど女性も働く時は学歴とか資格を求められるわけで
そういうのがしんどいと感じる女性も多いんかな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:11:17 ID:mUH
まぁ元々見合いで家だの面子だのでくっつけてた5割以上のブスと不細工が結婚しなくなっただけや
イケメン美女や平均以上は変わらず結婚しとる
30 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:12:45 ID:Yv9
>>29
それこそ自然の摂理だよな
セミだって半分はDTのまま死ぬんやし
32 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:14:01 ID:Dzo
>>29
高学歴とか割と20代で結婚して子供いるよな普通に
それでタワマン買ってる
42 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:23:24 ID:gzX
>>32
高学歴買いかぶりすぎやろw
34 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:17:39 ID:Dzo
自分で充分稼げる女性は結婚しようがしまいが問題ないのだが
低収入や非正規で30代に突入した未婚女性とか今後どうやって生きればいいのか
40 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:22:15 ID:Yv9
>>34
発想が昭和過ぎる
今の若者は手取り10万くらいでまったり暮らしたいと考えてるのも多いぞ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:20:51 ID:Dzo
真面目な話、女性の貧困問題とか最近よくニュースでやるけど
もう昔みたいに男が女性を養えなくなったのが最大の原因だよな
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:20:52 ID:GDb
AI婚活で売れ残り不細工同士結婚させるのほんま楽しみやなあ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:25:06 ID:id6
>>39
売れ残り女さんは不細工男さんをあてがわれたらキレるからなぁ
51 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:28:25 ID:jAg
>>45
男のほうが顔の許容範囲広いってな
上から80%くらいまで許容できるらしい
逆に女は基本真ん中より上の顔のレベルじゃないと許容しがたいと
どこかの表で見ただけだけど
41 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:22:39 ID:xgy
問題は一度「無くても何とかなるもの」と思っちゃうと
原因を断ったところで改善しない可能性があるってこと
下手すると今独身に金をバラ撒いても結婚しない可能性もある
43 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:23:35 ID:Dzo
>>41
でも男性は低収入ほど結婚出来んらしいで
結婚願望はあるけど低収入で婚活諦めてる男には支援してもええんやないかな
46 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:25:20 ID:xgy
>>43
収入と結婚率には相関があるのは確かなんやけど
支援したとして何割が婚活に復帰するのか不明ってこと
一度もレールから脱落させない が正しい対策の可能性もある
44 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:23:57 ID:GDb
金がないから結婚できない、は違うぞ
貧乏ほど結婚して子沢山やぞ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:25:54 ID:Dzo
>>44
それ一部の極端な例が目立っているだけやぞ
50 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:27:42 ID:GDb
>>47
田舎来てみればわかるで
52 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:28:28 ID:Dzo
>>50
もう田舎の人口の方が少ないんやで日本は
三人に一人は首都圏にいるんやぞ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:27:39 ID:ax4
ワイはパッパとマッマを介護して看取るまで頑張って生きようと思うわ、結婚はむりやから、せめて親だけは大事にしたいンゴねぇ...
58 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:31:05 ID:Dzo
男性側が女性にも経済力を求める様になった
高学歴や高収入同士で結ばれるんだよな
61 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:32:06 ID:x2W
>>58
大学生の時に付き合ったやつと結婚しとるからやぞ
67 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:33:19 ID:Dzo
>>61
相手の知的レベルも一致するから便利なんだよな
大企業も当たり前やが高学歴だらけやし
60 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:31:42 ID:jAg
ワイ不細工やけど相手の女性には4年生大学出ててほしい
66 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:33:04 ID:xgy
昔でいう車買うのと同じで
金が無くても「車はとりあえず買うもの」という価値観が崩壊してないのでローン組んででも買ったわけ
今はそこまでして買わない 結婚も同じ
72 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:34:42 ID:xgy
何が言いたいかっていうと
正しい対策をしないと金ばら撒いて空振りになる可能性もある
もしくは価値観が崩壊していてもう手遅れの可能性だってある
81 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:38:16 ID:Dzo
経済的な安定を求めるために結婚というのが女性にはやはりあると思う
しかしそれが出来る男性の数がやっぱり昔より減ってるのよね
オスが争ってメスを奪い合ってる様に見えて
実は優秀なオスをメスが奪い合ってるのでは?
83 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:38:56 ID:kbW
交際0日婚って憧れるわ
交際ってコスパ悪いし
85 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:39:33 ID:id6
>>83
交際にコスパとか考えてたら恋愛はできんやろ、、、
98 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:44:18 ID:kbW
結婚もコスパ悪いしな
ただ結婚しないと友達はどんどん結婚していなくなるから結果的に一人ぼっちになってしまう
あ?今と変わらんかブハハ
87 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:40:19 ID:rWW
男の方はどうなのよ
結婚したがるやつも多いイメージあるけどな周囲の若いのは
89 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:42:09 ID:id6
>>87
そらいい人がおれば結婚したいけど周りの話とか聞いてるといい人がおったとしても怖くて一歩踏み出せないンゴ
特に子供方面は嫌でも考えないといけない問題やし
92 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:43:16 ID:rWW
>>89
若い連中やと特に将来的にも経済的不安がつきまとうもんな
このご時世
104 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:46:14 ID:id6
>>92
経済的不安
尻にしかれる未来
女よりも稼ぎが悪いと言われる恐怖
仕事がお互い忙しくてすれ違い
不仲の末の離婚
不安ごとなんか尽きんぞ
もっとネガキャン以外も結婚生活のいいところ宣伝して
90 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:42:25 ID:jAg
記念日に気のきいたプレゼントやイベント用意できて毎日の連絡も怠らず定期的にデートプランを考える
自分の体型にも気をつかい相手の趣味にも合わせる
ガキのころからモテてると経験値がどんどん増えてこういうことが自然とできるんやろな
93 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:43:18 ID:Dzo
>>90
それが出来るのが「普通の男性」なんやぞ女性にとって
97 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:44:10 ID:Klw
カネと時間使えば出会いはある それはわかっとるねん
でも現実は仕事の勉強や資格勉強もせなあかんしマッチングアプリで
ワンチャン狙うくらいしかできんのが関の山や
イベント参加するにも一日ないし半日まとまった時間が要るしな
107 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:47:03 ID:8P8
ワイもなんか始めようかなぁ
110 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:47:22 ID:Dzo
マッチングアプリは恋愛強者のためのものやぞ・・
113 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:48:27 ID:jAg
マッチングアプリの絶妙に手軽な感じがええわ
女性側にコスト少ないから流行るのもわかる
114 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:48:36 ID:iKS
お金あればみんな結婚する気になるん?
117 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:50:06 ID:8P8
>>114
金ないけど結婚したいお
115 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:48:58 ID:gcx
女同僚とのライン3往復で切りたくなるワイには無理や
118 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:50:28 ID:v4A
>>115
そもそも女とLINEしたことないワイはどうなんねん
120 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:50:48 ID:jAg
>>118
ならあけおめラインから始めよう
121 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:51:51 ID:v4A
>>120
LINEに女の知り合いおらん
131 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:53:41 ID:id6
>>121
マッチングアプリなんて所詮関わらんはずの他人やねんから失敗恐れず色々試行錯誤したらええねん
その内自分の中での正解が分かってくるやろ
134 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:54:09 ID:v4A
>>131
顔晒したくない定期
136 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:55:12 ID:id6
>>134
ほな会う直前までは顔見せngですって言うたらええやん
それでもokしてくれる人にアタックしたらええ
138 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:55:40 ID:v4A
>>136
アプリ自体ムカつくからやりたくないわ
広告うざすぎて絶対金落としたくない
140 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:56:32 ID:Klw
>>138
いうても金おとさんと会うどころかマッチングすらできん仕組みやで
148 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:58:50 ID:jAg
>>140
こいつマッチングできんと有料アイテム勧めて煽ってくるからそこがくっそむかつくわ
まず始めるために金はらっとるんやぞ
151 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:00:49 ID:ETR
>>148
そらまあアプリ提供してるやつも商売やからな
他の出会いバーとか合コンのセッティングとかの値段手間に比べたら相当良心的な値段やと思うけどな
157 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:02:13 ID:lRj
>>151
家賃光熱費すら滞納するレベルの貧困層だから無理ゾ
毎日一食しか飯食ってないから末期癌患者並みにヒョロヒョロになってもうた…
159 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:02:38 ID:oTI
>>157
ほかにすべきことがいくらでもあるわ
160 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:03:36 ID:ETR
>>157
まず職探しから始めた方がええんで無い?
124 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:52:57 ID:Fb9
なんでお前らそんなに結婚したがってるんや?
126 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:53:21 ID:T2y
>>124
1人虚しいやん?
128 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:53:33 ID:rWW
女さん
コメントなし
顔写真なし
全身写真もなし
60いいね!←これなんやねん
135 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:54:17 ID:jAg
>>128
これは非モテがマッチングするために始めたてのやつをスナイプする結果こうなるんや
137 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:55:14 ID:rWW
>>135
はえ〜なるほど
初心者用ターゲットにされとるんか
キャッチアンドリリースやね
139 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:56:15 ID:8P8
来年から始めよワイも
146 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:58:29 ID:Fb9
男女の利用料同額にしたら女の利用者が居なくなりそう
150 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:00:26 ID:37E
>>146
女性側無料だから気軽にやれるからどこまでも上の相手探せるのは一長一短やろな
154 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:02:10 ID:9pB
ほんま核家族化の弊害についてはどこも触れんな
問題もあるけど別に必ず親と同じ住居に住まなあかんわけでもないやろに
161 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:03:47 ID:37E
>>154
こどおじ煽りといいマスコミが実家から出ることや新築やアパートを買うことを勧めすぎやろと思う
162 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:04:08 ID:8lc
ワイの場合いつになっても努力する気一切起きないからそんなに彼女ほしくないんやと思う
引きこもり体質だからそもそも外出るのすらめんどい
163 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:05:18 ID:0ck
>>162
日本人の気質なんか昔からそんな感じや
だから無理やりくっ付けてたやろ
170 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:10:12 ID:0ck
見合いがあったら結婚できるいうけど
ワイらに宛がわれるレベルとか
人じゃなくクリーチャーって呼びたくなる具合の女だと思うし
正直不細工男は逆に助かったと思ってるわ
嫌なら断れ言うけど昔の見合いなんてほぼ断れんからな
173 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:14:03 ID:ETR
>>170
まあでも結婚適齢期の若い女さんが嫁に来るならそこまでどぎつい奴も少なそうなんとちゃうか
どっちかっていうと今は売れ残りの中年が結婚したくてもできないって問題になってそうやん
179 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:16:49 ID:0ck
>>173
実際どぎついの多いから
結婚せえへんのや
見合いに出されるレベルだと
山田花子ですら平均以上やからな
195 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:33:23 ID:JSa
結婚したい!(寄生したい)
197 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:34:06 ID:37E
>>195
なんかもう相手が専業主婦でもええんちゃうかって思い始めた
子育てさえやってくれれば満足やろ
200 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:36:11 ID:ETR
>>195
可愛かったら全然ええで
大した魅力もないのに寄生だけしようとするのはNG
共働きで支え合うならまだ良し
専業主婦が結局一番の勝ち組とバレたよな
7 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:55:05 ID:id6
>>4
今は一人当たりの稼ぎが少ないから共働きやないと厳しいやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:54:59 ID:Klw
専業は切られたら生活できんのがな
ツイでも旦那が最悪だけど生活のために別れられないなんてごまんとおるし
自分の稼ぎは持っておくべきやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:56:22 ID:Dzo
そもそも働きたくて働いている女性ってどれくらいなんやろな?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)22:58:48 ID:iKS
24で結婚したんやけど
それでも遅かったかなて思う
15 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:00:13 ID:vcR
美人やけど28で結婚どころか彼氏いなそうな人ならいる
余計なお世話やけど
17 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:01:18 ID:3p7
女性ってどこにいるんだろ
普段まったく合わないから
絶滅してると思い込んでるんだけど、たまにエンカウントして
はぐれメタル見た気分になる・・・
64 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:32:34 ID:kbW
>>17
すぐ逃げられるところ想像して笑った
19 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:01:58 ID:Dzo
そもそも共働き世帯なのに専業世帯に世帯収入で大して勝っていないどころか負けてるとかデータあったよな
23 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:04:34 ID:Klw
>>19
そもそも片方が高収入な家か
貧乏だからお互いすり寄って協力して生活するためにくっついたかでも違うやろ
家賃やら固定費が半分になるのは確かやし
24 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:05:16 ID:Dzo
>>23
共働きな最大の理由は「旦那の稼ぎだけでは不安」というのが最大だよな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:08:54 ID:Dzo
当たり前やけど女性も働く時は学歴とか資格を求められるわけで
そういうのがしんどいと感じる女性も多いんかな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:11:17 ID:mUH
まぁ元々見合いで家だの面子だのでくっつけてた5割以上のブスと不細工が結婚しなくなっただけや
イケメン美女や平均以上は変わらず結婚しとる
30 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:12:45 ID:Yv9
>>29
それこそ自然の摂理だよな
セミだって半分はDTのまま死ぬんやし
32 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:14:01 ID:Dzo
>>29
高学歴とか割と20代で結婚して子供いるよな普通に
それでタワマン買ってる
42 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:23:24 ID:gzX
>>32
高学歴買いかぶりすぎやろw
34 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:17:39 ID:Dzo
自分で充分稼げる女性は結婚しようがしまいが問題ないのだが
低収入や非正規で30代に突入した未婚女性とか今後どうやって生きればいいのか
40 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:22:15 ID:Yv9
>>34
発想が昭和過ぎる
今の若者は手取り10万くらいでまったり暮らしたいと考えてるのも多いぞ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:20:51 ID:Dzo
真面目な話、女性の貧困問題とか最近よくニュースでやるけど
もう昔みたいに男が女性を養えなくなったのが最大の原因だよな
39 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:20:52 ID:GDb
AI婚活で売れ残り不細工同士結婚させるのほんま楽しみやなあ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:25:06 ID:id6
>>39
売れ残り女さんは不細工男さんをあてがわれたらキレるからなぁ
51 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:28:25 ID:jAg
>>45
男のほうが顔の許容範囲広いってな
上から80%くらいまで許容できるらしい
逆に女は基本真ん中より上の顔のレベルじゃないと許容しがたいと
どこかの表で見ただけだけど
41 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:22:39 ID:xgy
問題は一度「無くても何とかなるもの」と思っちゃうと
原因を断ったところで改善しない可能性があるってこと
下手すると今独身に金をバラ撒いても結婚しない可能性もある
43 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:23:35 ID:Dzo
>>41
でも男性は低収入ほど結婚出来んらしいで
結婚願望はあるけど低収入で婚活諦めてる男には支援してもええんやないかな
46 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:25:20 ID:xgy
>>43
収入と結婚率には相関があるのは確かなんやけど
支援したとして何割が婚活に復帰するのか不明ってこと
一度もレールから脱落させない が正しい対策の可能性もある
44 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:23:57 ID:GDb
金がないから結婚できない、は違うぞ
貧乏ほど結婚して子沢山やぞ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:25:54 ID:Dzo
>>44
それ一部の極端な例が目立っているだけやぞ
50 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:27:42 ID:GDb
>>47
田舎来てみればわかるで
52 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:28:28 ID:Dzo
>>50
もう田舎の人口の方が少ないんやで日本は
三人に一人は首都圏にいるんやぞ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:27:39 ID:ax4
ワイはパッパとマッマを介護して看取るまで頑張って生きようと思うわ、結婚はむりやから、せめて親だけは大事にしたいンゴねぇ...
58 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:31:05 ID:Dzo
男性側が女性にも経済力を求める様になった
高学歴や高収入同士で結ばれるんだよな
61 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:32:06 ID:x2W
>>58
大学生の時に付き合ったやつと結婚しとるからやぞ
67 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:33:19 ID:Dzo
>>61
相手の知的レベルも一致するから便利なんだよな
大企業も当たり前やが高学歴だらけやし
60 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:31:42 ID:jAg
ワイ不細工やけど相手の女性には4年生大学出ててほしい
66 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:33:04 ID:xgy
昔でいう車買うのと同じで
金が無くても「車はとりあえず買うもの」という価値観が崩壊してないのでローン組んででも買ったわけ
今はそこまでして買わない 結婚も同じ
72 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:34:42 ID:xgy
何が言いたいかっていうと
正しい対策をしないと金ばら撒いて空振りになる可能性もある
もしくは価値観が崩壊していてもう手遅れの可能性だってある
81 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:38:16 ID:Dzo
経済的な安定を求めるために結婚というのが女性にはやはりあると思う
しかしそれが出来る男性の数がやっぱり昔より減ってるのよね
オスが争ってメスを奪い合ってる様に見えて
実は優秀なオスをメスが奪い合ってるのでは?
83 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:38:56 ID:kbW
交際0日婚って憧れるわ
交際ってコスパ悪いし
85 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:39:33 ID:id6
>>83
交際にコスパとか考えてたら恋愛はできんやろ、、、
98 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:44:18 ID:kbW
結婚もコスパ悪いしな
ただ結婚しないと友達はどんどん結婚していなくなるから結果的に一人ぼっちになってしまう
あ?今と変わらんかブハハ
87 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:40:19 ID:rWW
男の方はどうなのよ
結婚したがるやつも多いイメージあるけどな周囲の若いのは
89 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:42:09 ID:id6
>>87
そらいい人がおれば結婚したいけど周りの話とか聞いてるといい人がおったとしても怖くて一歩踏み出せないンゴ
特に子供方面は嫌でも考えないといけない問題やし
92 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:43:16 ID:rWW
>>89
若い連中やと特に将来的にも経済的不安がつきまとうもんな
このご時世
104 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:46:14 ID:id6
>>92
経済的不安
尻にしかれる未来
女よりも稼ぎが悪いと言われる恐怖
仕事がお互い忙しくてすれ違い
不仲の末の離婚
不安ごとなんか尽きんぞ
もっとネガキャン以外も結婚生活のいいところ宣伝して
90 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:42:25 ID:jAg
記念日に気のきいたプレゼントやイベント用意できて毎日の連絡も怠らず定期的にデートプランを考える
自分の体型にも気をつかい相手の趣味にも合わせる
ガキのころからモテてると経験値がどんどん増えてこういうことが自然とできるんやろな
93 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:43:18 ID:Dzo
>>90
それが出来るのが「普通の男性」なんやぞ女性にとって
97 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:44:10 ID:Klw
カネと時間使えば出会いはある それはわかっとるねん
でも現実は仕事の勉強や資格勉強もせなあかんしマッチングアプリで
ワンチャン狙うくらいしかできんのが関の山や
イベント参加するにも一日ないし半日まとまった時間が要るしな
107 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:47:03 ID:8P8
ワイもなんか始めようかなぁ
110 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:47:22 ID:Dzo
マッチングアプリは恋愛強者のためのものやぞ・・
113 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:48:27 ID:jAg
マッチングアプリの絶妙に手軽な感じがええわ
女性側にコスト少ないから流行るのもわかる
114 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:48:36 ID:iKS
お金あればみんな結婚する気になるん?
117 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:50:06 ID:8P8
>>114
金ないけど結婚したいお
115 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:48:58 ID:gcx
女同僚とのライン3往復で切りたくなるワイには無理や
118 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:50:28 ID:v4A
>>115
そもそも女とLINEしたことないワイはどうなんねん
120 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:50:48 ID:jAg
>>118
ならあけおめラインから始めよう
121 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:51:51 ID:v4A
>>120
LINEに女の知り合いおらん
131 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:53:41 ID:id6
>>121
マッチングアプリなんて所詮関わらんはずの他人やねんから失敗恐れず色々試行錯誤したらええねん
その内自分の中での正解が分かってくるやろ
134 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:54:09 ID:v4A
>>131
顔晒したくない定期
136 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:55:12 ID:id6
>>134
ほな会う直前までは顔見せngですって言うたらええやん
それでもokしてくれる人にアタックしたらええ
138 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:55:40 ID:v4A
>>136
アプリ自体ムカつくからやりたくないわ
広告うざすぎて絶対金落としたくない
140 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:56:32 ID:Klw
>>138
いうても金おとさんと会うどころかマッチングすらできん仕組みやで
148 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:58:50 ID:jAg
>>140
こいつマッチングできんと有料アイテム勧めて煽ってくるからそこがくっそむかつくわ
まず始めるために金はらっとるんやぞ
151 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:00:49 ID:ETR
>>148
そらまあアプリ提供してるやつも商売やからな
他の出会いバーとか合コンのセッティングとかの値段手間に比べたら相当良心的な値段やと思うけどな
157 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:02:13 ID:lRj
>>151
家賃光熱費すら滞納するレベルの貧困層だから無理ゾ
毎日一食しか飯食ってないから末期癌患者並みにヒョロヒョロになってもうた…
159 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:02:38 ID:oTI
>>157
ほかにすべきことがいくらでもあるわ
160 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:03:36 ID:ETR
>>157
まず職探しから始めた方がええんで無い?
124 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:52:57 ID:Fb9
なんでお前らそんなに結婚したがってるんや?
126 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:53:21 ID:T2y
>>124
1人虚しいやん?
128 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:53:33 ID:rWW
女さん
コメントなし
顔写真なし
全身写真もなし
60いいね!←これなんやねん
135 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:54:17 ID:jAg
>>128
これは非モテがマッチングするために始めたてのやつをスナイプする結果こうなるんや
137 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:55:14 ID:rWW
>>135
はえ〜なるほど
初心者用ターゲットにされとるんか
キャッチアンドリリースやね
139 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:56:15 ID:8P8
来年から始めよワイも
146 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:58:29 ID:Fb9
男女の利用料同額にしたら女の利用者が居なくなりそう
150 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:00:26 ID:37E
>>146
女性側無料だから気軽にやれるからどこまでも上の相手探せるのは一長一短やろな
154 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:02:10 ID:9pB
ほんま核家族化の弊害についてはどこも触れんな
問題もあるけど別に必ず親と同じ住居に住まなあかんわけでもないやろに
161 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:03:47 ID:37E
>>154
こどおじ煽りといいマスコミが実家から出ることや新築やアパートを買うことを勧めすぎやろと思う
162 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:04:08 ID:8lc
ワイの場合いつになっても努力する気一切起きないからそんなに彼女ほしくないんやと思う
引きこもり体質だからそもそも外出るのすらめんどい
163 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:05:18 ID:0ck
>>162
日本人の気質なんか昔からそんな感じや
だから無理やりくっ付けてたやろ
170 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:10:12 ID:0ck
見合いがあったら結婚できるいうけど
ワイらに宛がわれるレベルとか
人じゃなくクリーチャーって呼びたくなる具合の女だと思うし
正直不細工男は逆に助かったと思ってるわ
嫌なら断れ言うけど昔の見合いなんてほぼ断れんからな
173 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:14:03 ID:ETR
>>170
まあでも結婚適齢期の若い女さんが嫁に来るならそこまでどぎつい奴も少なそうなんとちゃうか
どっちかっていうと今は売れ残りの中年が結婚したくてもできないって問題になってそうやん
179 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:16:49 ID:0ck
>>173
実際どぎついの多いから
結婚せえへんのや
見合いに出されるレベルだと
山田花子ですら平均以上やからな
195 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:33:23 ID:JSa
結婚したい!(寄生したい)
197 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:34:06 ID:37E
>>195
なんかもう相手が専業主婦でもええんちゃうかって思い始めた
子育てさえやってくれれば満足やろ
200 :名無しさん@おーぷん:2020/12/27(日)00:36:11 ID:ETR
>>195
可愛かったら全然ええで
大した魅力もないのに寄生だけしようとするのはNG
共働きで支え合うならまだ良し
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ただしすぐ子供産んで小学生ぐらいであっさり離婚というパターンも多いな(個人の見解)
いつ本社に戻れって言われるか分らんしどうしたもんか
6年制学部に浪人して進んだから辛い。
モテなくは無いし、彼氏もいるけど
若く結婚して子供産みたかった。
どれか一つでも低い数字があると女性と会話さえ発生しない
仮に50で死ぬなら30で初めての子だと未成年の内に別れる事になる。
年齢以外が同一条件なら若い方を選ぶのが男だよ
選択肢が劣化していく事は多々あっても良化していく事はほぼほぼ無い
子作りの成功率、優良な選択肢の数からも結婚は早い方がいいと思う
後悔した時には手の打ちようがなくなる
余計な打算働かないから。
実家暮らしか?
そこは平均寿命で語れや…
いますぐ死んだら子ども生めないって言ってるのと変わらんぞ
せやなぁ。
女性は院行くと3年働いたらもう27歳やもんなぁ。
未だ晩婚化な気がするんだが
田舎のヤンキー夫婦は除いて
単純に働く人間が二倍になれば労働者の価値は半分になりますからね、それと男女の賃金格差を無くすには男女どちらも最低賃金ギリギリまで下げるのが手っ取り早いですし、まさか昔の一家を一人で支えていた男並みの給料貰えると思ってたの?
若い内に優秀で甲斐性ある男捕まえて結婚するのが『優秀な女性』だぞ、キャリア追求して婚期逃すなんて女としては下の下です。
まさにその実家暮らしなのでは?
お小遣い10万と考えれば余裕だろ?
ほんま実家暮らしってコスパ最強だわ。俺も実家近くの会社に勤めればよかった
なんにしても、40近くなってから「子供ほし~」とか言い出しても、
産まれてくるのは池沼とか、失敗作になりやすいから、早めに産んだほうがいい
高齢出産はあぶねえぞ
○ ATMを手に入れて働かずに食っちゃ寝したい
>>4
今は一人当たりの稼ぎが少ないから共働きやないと厳しいやろ
↑
だから勝ち組なんだろ。少し考えて書き込めよ。
だからこそ専業が許される環境にいるのは勝ち組の証なんだよ
寄生する女が上で社会に出て頑張る女が下の下とは恐れ入った
それを「~です。」と恥ずかしげもなく断定できるその歪んだ女性像はもう一生治らないだろう
高校時代に女子にいじめられたとかかな。おいたわしや...
三十歳超えたら一年経つごとに障害児が産まれる確率が倍倍ゲームで増えていく。
日本の晩婚化と女性の社会進出、日本での発達障害児の増加には相関があります。優秀な子供うみたいなら若い内。
歳取ってから障害児何人も産んだら(そういうケース現代では珍しくない)本当に大変ですよ。
実際に、男が歳上(特に5歳以上歳上)が減少し、同い年以降の結婚が増加してる傾向見てると感じる
昔は共働き(家業含む)の方が多いぞ、専業主婦が多くなったのはは戦後、高度成長期からの僅かな期間。
独身世代の60代の人達見るけどほんと悲惨だぞ
結婚相談所でも婚活アプリでもなんでもいいからちゃんと一緒に過ごしていける人探すべき
元スレのアドレス辿ったけど何のソースもないんだよな あわよくばフェミとか専業主婦叩きにもって行きたいいつもの流れだろ
女叩きしたい連中にとっちゃソースの有無なんぞどうでもいいことだし
これなんだよなあ
女として賢くない
社会に出て頑張る女が増えたら少子化で国滅びますよね?自分の役割を果たせないという点では、キャリアウーマンなんてニートと同じです。
高年齢で価値下がるのは男も一緒だけどな
これから女として一気に枯れてくぞ
はよ結婚決めてもらえるよう動け
結婚の主導権は男やで
そもそも晩婚化自体が微妙
増えたのは40代以上の初婚で平均を引き上げてるだけ
28までに大半が結婚するのは変わってない
兄は大学からの付き合いの嫁さんと離婚したよ。
社会に出るとまだまだ出会いがあって、俺はまだモテるのにあと50年嫁だけで人生終わっていいのか?ってなっちゃったらしいよ。
たくさん恋愛経験を積んで最後の女を選んだ方が良いクズ男もいるのさ。
関わりたく無い
代わりに子供を産まなきゃいけないなら独身でいいやって思っちゃう
親としての責任を背負える人はすごいな
仕事の責任を背負うので精一杯だわ
地域によるよな。
東京の30歳は若いけど、田舎の30歳は行き遅れ扱い
同意だわ。今時の色々厳しい世の中を、独りで生き抜くのは過酷すぎるね
若年層は、共働きか何かで二人三脚してようやく安定した世帯収入になるだろうし
確か専業主婦願望も、若い女性ほど少ないってあったはず。現実が見えてると思うよ
私が親や年配の人に言われただけでも
「女も大学行け!女の癖に大学とか生意気!大学出たら3年は働け!30までに結婚しろ!バリキャリになれ!残業するとか必死すぎ(笑)化粧は媚び!お洒落するな!男と付き合うな!でき婚は絶対許さん!結婚は逃げ!行き遅れはみっともない!」
とかいくらなんでも気分で他人の人生揚げ足取りしすぎだろ。
女の社会進出あっても仕事出来る男は稼いでる 仕事出来ない奴が稼ぎ低いのは今も昔も変わらんよ
まさか高度経済成長期が無能な男でも一家分の収入が得られた幸福な時代だとでも思ってるのか?
同じ事思ってた。
仕事は辞められるけど、母親は辞められない。
仕事ですらこんなに大変なのにさ
当然といえば当然
転勤あるのわかってるけど結婚した。
転勤にあわせて同棲はじめたよ。
こども欲しいか、家たてるか、単身赴任ありか、色々考えなきゃいけないけど
旦那の実家に同居ルートがないなら案外いける。
それは、ただの言い訳だからねぇ
そういう目でしか女を見れないんならそりゃ向こうもお前さんをATMとしか見ないだろうな
一緒ではないな
女は一定の年齢を超えた時の価値の下がり方がエグいからな
さすがに実家暮らしでも家に三万とか五万とかぐらいは入れるんじゃない?
貯金もまともにできないから親が死んで家の固定資産税払うこととか考えたら先々の不安は捨てきれないよね
いや、そんな上がってないって統計が出てるぞ
確か中央値27くらいだったはず
晩婚化っていうほど晩婚してない
勤務経験長い女性でも複数のお子さん産んでる例なんていくらでもあるんだが 現に俺の職場にも何人かいるよ
ニートだとそういう実例見ることないからお前さんみたいな考えになるんだろうが
結婚なんて縁とタイミングだよほんと。
男同士、女同士で結婚したらええねん
男目線ならそうだろう
ただそれは女目線から見た男の価値も一緒なんだよ残念ながら
女の寄生虫ライフスタイルを改善しないと変わらないと思うんだけど
貴君等は偉いのでくんしょーをあげやう
いうほどたくさんほしい女おらんやろ
老人になって身寄りがない話し相手がいないは哀れすぎる。
女はそんな男に寄生して保護されるのが目的だからな
そりゃ思考停止して物作りする時代が終わったら他国についていけなくなるわな
学生時代フリーだった人は同じ職場の人と結婚してるし、なんだかんだ言って身近な人と結婚するものみたい
早目に結婚した方が出産育児も早く済むし、個人的には大学出たらなるべく若い内に結婚した方がいいと思う
婚活している友達を見ると、自分の人生に本気で向き合うのが嫌だから結婚したがってるように見える。
家族を持てば、子供を持てば、なんとなく一人前になれる、肯定できる人生になると思い込んでいるというか。
あなたそもそも趣味人間だし、子ども好きどころか目に映ってなさそうだし、家族が欲しいって自分の親にすら無関心なのに?結婚しない方が幸せなのでは?と思う人が婚活をしている。
最頻値が26だな
普通の人が結婚するのが28までって現実は変わってない
男もいうて30までやで結局
たいがい女も若い男のほうがいい
自分がいつまでも選ぶ側だと勘違いしていい男は福山雅治とかそういうレベルのやつで一般ピーポーは男女共に30で相手の層が変わる
いうて女の大半は非正規なんやで
役職ついてる女なんかほとんどいないしついてたとしてもすげえ優秀
女がいなくなったところでいつまでも現状を自分以外のせいにしてるやつは結局他の優秀な男にポジション奪われるだけだからな
え?本気で言ってる?
キャリアのない女なのか、女が優秀だと許せないおっさんなの??
こわっ
若くてアホで可愛いお嫁さんも年取ると何も出来ないおばさんよ
高齢出産はいうても産まれる前にまだ障害あるかどうかわかるだけまし
本当にやばいのは高齢精子でこっちは発達障害とか脳みそにくるからやばい
出生前にわからん上に生まれたら地獄
キモッ
女をまーんと平気で呼ぶような考えならそりゃ女とろくな関わり方できんだろうな
いやさすがにおまえみたいなニートというても納税して社会貢献している女性を同一視する世間知らずは社会にはいないぞ
ニートだからわからんか笑
6年制いって頑張ってる女子大生に最低なコメントだな
一生そうやって女を見下してろよ
6 頑張ってな
ほぼ同じ境遇でも見合い結婚した俺もいるから諦めるのは早い
優秀な女は お前に女としての賢さ決められたくないわ 低賃金で満足してろ
キャリア積んでる女性を下の下と言うつもりはサラサラ無いが、そういう女性は上方婚に拘らず専業主夫も視野にいれるような風潮になっていかないとジリ貧だとは思う
この時代はなかなかねぇ
運命の人がいたら転勤とかどうでもよいわ。言い訳にしてるだけでは?
いやー男も一緒だぞ
正直35こえて独身の男は一部の本当にモテるやつ以外はかなり厳しい
なせが勘違いして一部のもてるやつ(ひどいと芸能人)と自分を同一視してまだいけるって上から目線で女を批評するやつのイタイことよ
女は案外現実みてるやつ多い
本当に優秀な奴は男女関係なく、仕事と恋愛を両立させて若いうちに結婚するんだわ
仕事を結婚できない言い訳に使う奴は、そもそも異性交流から逃げてるだけなんだわ
言うてそういう父親はダメンズだけや
小池百合子は留学時代の1年しか婚姻歴がないほぼ未婚の状態やけど、下の下なんか?
政治家としての評価は諸説あるけど、なんだかんだ人としては素晴らしいと思うがな
社会的な人としての評価と生物的な女(メス)としての評価どちらが重要かにも依るが
いまも大してかわらん
自分と同じだからって選ぶのは甘えやぞ
違う者への理解を深めないと人間として成長しない
院卒女ってだけで相手の選択肢も狭まるのはトラップだわな
自分より学歴や収入の低い相手と付き合うのって男にとってはなんとも思わないけど
女はそれを「妥協」と感じやすいのがね
不幸なのはまーんのせいじゃなくておまえ自身の問題
そういう責任転嫁して自分の人生の責任を自分でとれんところだろ
きもっm
品性の欠片もないお前にはお似合いだな
間違っても良い女と結婚しようなんて思うなよ
それで結局、出生率大幅減少の高齢化社会で国民全体が転げ落ちてしまったから悲惨の一言
いや誰も仕事を理由にしてないだろ
6年制に通うと20代前半なんて勉強して国家試験受けてたら終わるんだよ
医歯薬で頑張ってる女性を愚弄するな
お前みたいなやつが逃げてるなんて言っていい存在じゃねぇ
わかってないお前がきもい
普段まったく合わないから
絶滅してると思い込んでるんだけど、たまにエンカウントして
はぐれメタル見た気分になる・・・
今の世の中女は希少種で圧倒的にオス余りだから仕方ない
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
オスはそもそも生まれてから死ぬまで需要ねーだろ
キャリアウーマンがニートと同じなんてよく言えるよな……どんな人生歩んだらそうなんの…?
金稼ぐのが唯一の取り柄のオス個体が専業主夫視野とか笑わせてくれる
女は必ず結婚出来るけどね
余るのは多量のオスのみ
オスはそもそも生まれてから死ぬまで価値が無い
女は必ず結婚出来るから
女は「女」ってだけでブランドになるから失敗のしようがない
一定数にとったら強迫観念だもんな…
多様性とは
なんか勘違いしてるおじさんが多いけど、そうやって若い子を選べるのは芸能人とか一部の大金持ちだけなんだよ。
歳上が好きなんじゃ無くて、歳上の持ってるお金が好きなんだよ。
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード
若いだけで結婚した女は育児も家事も中途半端で顔も劣化するかもしれん
30代で結婚しても綺麗で優しくて優秀ないい嫁かもしれん
人によるわ…
家庭内で果たすべき義務を果たしていれば、少なくともその努力をしていれば嫁や子供からむげに扱われることはないと思うが
今の立場に能力が追い付いてなさ過ぎて気が抜けんのや。精神の余裕がまったくない。いま結婚しても続かんし、おかしくなりそうやのに、周りは結婚しろと五月蝿いんや
若いうちに心許せる相手が見つかったら選り好みせんで結婚しちまったほうが絶対にええぞ。金より心の支えのほうが重要やぞ
お互いが自律して稼ぎもあって結婚したらメリットの方が大きそうだが
そういうバカなマウンティングしてるから、社会的に婚姻数が減ってるって話してるんだが
自分は子供嫌いだから結婚するつもりないけどね
ほんこれ
マッチングアプリのバツイチやシンママの多さは流石に異常
なんやこのハート連打
男も同じじゃん
昔みたいに助け合ってって感じではないわな
でも正直俺は家事したくないから結婚するなら専業主婦になって欲しいけど、
最近の女の子はそれ言うと嫌そうな顔するからな
専業主婦ってそんなダメな存在なんかね
20でデキ婚した女友達の娘が成人式…
早々に子育て終わって羨ましい
40って体もまだ動くし、金も若い頃よりあるし、結構楽しめる
その分若い頃遊べたってのはあるけど、ガキの遊び
まぁ、振り返ってみるとだけど、おっさんに若い頃人生語られてウザかったけど、それなりに経過に裏打ちされてたんだなっとw
んで、おっさんになるとアドバイスしたくなるってのも理解できたわ、自分と同じ失敗してほしくないってのがあるんだなって
彼氏ができるようなのしか女カウントに入れてないだけ、どっかで比率出てただろ交際相手がいるの20代で半分程度じゃなかったか
発達障がいは男側の要因の率が高いんだけどねぇ…
結婚したがって無いならええんとちゃう
結婚したがって無い振りなら地獄絵図やけどw
あれ、女が社会に出てくるから少子化が進むんじゃなかったの?社会に出てない認定なの?どっちなの?
出会いが無いっていうニュアンスやろ
説教するぐらいカリカリしてて余裕ないの?
アレと子供作ったらヤバいって見抜いた自分は褒めたいが、交際中からカサンドラ症候群に陥ってたらしいので(特に男のアスペは違和感を周囲に相談しても「男の人はそんなもん」って意見になりやすいらしい)もっと早く直感が仕事してれば…と思うよ
未婚で文句言ってる婆が信じられん
でもお前してないじゃん
でもお前してないじゃん
男なら誰でも選び放題なんて一言も言ってないぞ
女性の方がより厳しいというだけで男女問わず歳を取ると選択肢が狭まっていき
やがて取り返しが付かなくなる末路は同じ
両性共に自分が結婚したいと思える異性に選ばれない年齢になると
今まで一人で生きてこられたのだから妥協して結婚するよりも独身を選択するようになる
そして生涯独身が確定
結婚したいなら若い内からそれを自覚して動く事が大事
それなのに何故お前は結婚出来てないの?
そうも言ってられない立場なんだろ
男女で、結婚意識する年齢が10歳位違うから
7上なら良心的だと思うよ
ディズニー映画かよってなるよなw
頭ん中シンプルで羨ましい
ボーナス出てももらえるのは1万とかうせやろ…
結婚せず子供も産んでない人は「楽してるんだから仕事くらいできて当然」というフィルターを通してしか周囲から見られていないことに気づいた
何をしても「いい歳して結婚も出産もしてない」が枕詞につく感じで自分は耐えられそうもなかったので、適齢期で気の合う相手と結婚した
強い理由があって独身貫いてる人はすごいなと思う
金持ちが、貧乏人相手に金持ち自慢しないのと一緒
未婚と結婚に、上下の差はないけど
ある程度、純情とかノリで頭悪くして結婚へ踏み切らないと年齢を重ねれば重ねるほど難易度高くなると思う。
子供がまともに育つには少なくとも両親どちらかがしっかりついていてあげた方がいいと思う
だけど自分一人で子供と配偶者を養うのは絶望的だから僕が結婚することはないかな
全世界あらゆる世代共通なんで気にするだけ無駄や
期待値が低いし割に合わない
寂しいならネットでもなんでもいろいろある
しないと決めてる人はそれで良いと思うよ
ただ、人生経験なり積んだ結果導き出した答えだと思うんだよね
人それぞれだからアレだけど
流されて後悔する人もいるわけだからさ
毎年歳とって、時期リミットくるしね
専業主婦もいいと思う
嫌なのは何か理由があるんだろうね
お小遣い少ないとか外に出たいとか遊びたいとかね…
嫌な人もいれば、専業主婦がいい人も絶対にいるよ
11の書き込みはフェミ云々とか男目線でしか語ってないからそりゃ117みたいな意見も出るだろ
お前さん11と同一人物?なら残念ながら140の書き込み内容は言い訳として苦しいわ 11には女目線の書き込み一切ないもん
経験に基づいてて なるほどってなった…
低学歴低収入も困るけど、高学歴高収入で中身がクソもまじでやばいよな
学歴は置いといてお互い稼いで中身が最高が幸せ
幸せな惚気は他人にするの躊躇うからね
愚痴はぺらぺら喋るでしょ?
安全面においても子供が小さいうちは帰ったら親がいる方がいいよね
旦那の嫁への陰口も同様に人種時代問わず共通だしな 本当気にすると頭おかしくなるよな
はやくいい人みつかるといいね
ウソやで
家庭に対しての憧れがあんまないんよな
その両親に結婚しないのか?って言われた時、
何ともいえない気持ちになった
この1/3の離婚割合話出してくる奴まだいたんだな
離婚数はこれまでに成立した全ての婚姻数が母体だから単純に1年間の婚姻成立数と比較する意味ないって結論出てるのに
たぶんATMとしての機能もないだろな
あとは昭和・平成時代的に保育士や看護師、一般職のパートナーと結婚して、郊外に4,000万円くらいの家を買うとかいうのもそこそこいる。
大量採用時代とはいえ、総合計コンサルティングファームに入るような人間は高学歴の中でも上位層だから、「高学歴」とかんたんに括ることはできないけど。
若いうちに 手に職ありでいつでも復帰できる資格って看護師くらいしかない
いまの20代ってのろけ話もけっこう普通にするよ。
TikTok的な文化だけど、そもそもポジティブ至上主義みたいになっている。
妬み嫉みだとか自虐や誹謗みたいな行為が旧世代のものみたいな認識になりつつある。
古い人間は、これを見て1984的な似非幸福社会だと非難するんだろうけど。
独身が楽しい人もいるんじゃないかな?
田舎でお坊さんと結婚したけど、DVで片腕無くなったとか、話も聞いたし
せっかく良い人と再婚したのに、病気で亡くなったとか闇深い話も聞いたことあるし
そんな話きくといたたまれないから
独身最高!っていう人も多いんじゃないかな?
医学部って男のが多い場合多いから出会いには困らんよ、その中に良い人いるかどうかはおいといて。
可愛い子なんてどんな学部でも取り合いだしこんな話出てもまあ今の彼氏と結婚するかなで終わってる。
こういうので結婚出来ない言ってるのはそんな場所関わらず彼氏作るの難しい人達だと思うわ。
俺から言わせりゃ男がクソへたれ保護されたい精神になって女を安心させれてないから、慎重な女が路頭に迷う女が余る
結婚して不倫して離婚をしても(もっといえば妻側に非がなくても、)夫が妻の財産をもらうケースなんていくらでもあるよ。
女性が年収1,000万円の男性と結婚したいと思うのと同じように、最近の若い男性にもできれば収入の高い(医師だとか大企業の総合職だとかの)女性と結婚したいと思う人が増えてきている。
相手が悪いならまだしも、離婚するときに
そんな請求したくないでしょう
ちなみに、養育費を払わない男の人はいっぱいいるし、もし払いたくないっていわれたら、
請求しないよ〜
自分でかせいで、子ども育てたいから
昔は老後の面倒は子供に見てもらうのが当たり前だったわけで、だから結婚~子作りは必須だった
このまま人口が減れば国全体が貧しくなるわけで、そうなれば四の五の言っていられなくなるよ
国全体が貧困になって、個人が貧乏になるのなら、(子供をつくらないという合意を取ったうえで)結婚したほうが生活は安定する。(なんだかんだ子供の生活費・教育費なんて抑えようと思えば虐待にならない範囲でいくらでも抑えられるわけで、子供をつくるという選択をとったとしても問題なないかもしれない。)
もちろん、それであれば結婚なんかではなく、シェアハウスに住むという選択のほうが合理的というのはあるんだけど、長期的にはシェアハウスよりも結婚のほうが楽だろうから、貧困層こそ合理性にもとづいて結婚をするという選択肢が現実的になってくるんだと思う。
全然モテなかったとかならしょうがないよねってなるけど、若い頃からある程度言い寄られていて結婚出来てませんは名にしてたの感凄いわ。
仕方ないですよ〜男女ともに非正規雇用を作り出したのは、自民党ですもの
国は、働いて税金を納めている人たちを大事にしなくてはいけませんね
その頃になるまでに出会いの場所が限られてくるから落ち着くと思うんだけど、まだ良い人いるってなっちゃうんかな。
いや全ての婚姻数が母体だからこそ意味あるだろ
結局結婚するのに離婚というリスクがあることには変わりないし、事実離婚は増えている
大人になってまでこんな口調・文体だなんて、本当に幼いと思う。
恵まれていない人間にとっては、大きな組織や体制を非難をすることが最適な戦略になってしまいがちというのはあるんだろうけど、ちょっとみっともない。
趣味に時間かけ放題だし子どもとか嫁の事考えなくてもいいし
お金も制限かけられないし自由
束縛されて生きたくはないね
結婚は勢いってやつね
これほんとにその通りだと思う
医学部で女取り合ってる余裕なんかねーよ
幼くてもいいんですよ。納税の義務を果たしていればそれだけで立派なんです。
結婚にこだわる必要はどこにもないんです。
働いてない時うちの親は、働かないやつに食わせるめしはないと、家を追い出されましたよ〜
働いて税金を納める
生活保護なんて論外ですから
若くして結婚する場合って相手選びがバクチになる事多いから全然マシな部類だと思うけどね、同じ界隈の人なら職種しっかりしてるだろうし。
浪人せずに4年制の大学行って就職してすぐ結婚みたいな話だろうけども、その中で良い相手を見つけられてる人が何人いるのって感じ、美容師とかで専門学校時代からの付き合いみたいのもあるだろうけど難易度高そう。
独身最強ですね(^_^)
理系はそんなんばっかりな気がする、余裕無くなる前にやってるよそういうのを。
大した人間でもないのに拘り続けて固定概念だけが強くなっていく未婚の30代よりよっぽど賢い。
アラサーになってやっと自分は気付いた…
しない選択もある時代にはなってるけど、やっぱり家庭を築く幸せって強いと思うわ。
でも実際ボケない自信も生涯現役で居られる保証もないのに、子供残さないのは厳しくないか?
もし自分の子供が面倒みてくれる訳じゃないにしても、世話してくれる介護士や看護師だって同世代の誰かの子や孫じゃん
楽しむだけ楽しんだら迷惑かかる前に吊ってサヨナラって覚悟ならまだしも、
人材も残さないのにサービスは受けたいってのは団塊脳すぎるだろ
私も笑
ブサメンって年齢=彼女いない歴しかいないよね
それでネットでブヒブヒとみっともなく喚いてる
ブスでも若いうちなら貰い手ある
歳取ったら美人でも若い普通の子に負ける
お前みたいな奴w
ゲスパーすぎw
婚期逃したオバサンは噛みつき方も怖い怖いw
六年制大学卒業しても直ぐに20代で結婚してる子は私の周りにたくさんいますよ
30歳近辺で子供産んで直ぐに復帰してる
六年制大学を理由にしてるだけで、結婚できない人間であることには変わりはないのでは?
ましてや結婚なんて無理な夢を追わずに養子でももらいなさい。それが子供を作らなかった罪を償う唯一の方法ですよ
それすら嫌なら日本から出ていってくださいね、次の世代を作らなかった人は、老後に支えてもらう資格はないです
そうそう。更に言えばネットでグダグダ他人を攻撃してるなんて、末期すぎて草も生えない
六年制大学に行ったことを理由にしてるひと、カッコ悪いです。
六年制大学に行っても、20代で結婚して子供産んで職場復帰してる人はたくさんいます。
数々の実体験証言が世界中から集まっています。悪魔崇拝教の形式的な詭弁は、キリスト教に対して神に背く、対抗する宗教とか。
しかし行われている内容を紐解くと、一本の線に繋がる事がわかります。エスプタイン島で行われていた事と同じです。世界中のポルノマフィアがやっている活動を、サターンの教義に例えた詭弁を使い、カモフラージュしていただけでした。アメリカトランプ大統領政権の号令により、このほど、世界最大ポルノマフィアのメキシコ組織が壊滅した事はご存知でしょうか❔この組織もその一つです。中華人民共和国にも韓国と繋がり存在します。人の人生を破壊する活動を行う、これらの組織を、アメリカトランプ政権は破壊していたのです。
国家経済回復の為には、まず、国民が安全でなければいけません。こういった目に見えない事柄が、実は凄く大事だったりします。
私の周りにいる所謂高学歴の大学出身の子達で25くらいで結婚しているのは、大学時代からの彼氏と結婚しているパターンが多いですね
学生時代の素の性格を知ったうえで結婚しているので上手く行くことが多そう。
社会人になってから知り合うと変な見栄とか絡んでくるし、相手を見極めるのも一苦労ですね。
子ども3人を満足いく教育レベルで育てるなら、年収1000万は最低限必要だね
それでも生活切り詰めまくる感じ。生活レベルは年収500万くらいと変わらないよ
モテる奴は、次の女すぐに押さえられるから婚期は遅れがち。それでも35までには結婚してるけどね。20代の子と。
そんな次元の低い話じゃないでしょ
そんなことはだれでも知ってるわ
世代は違いますが、家族から似たこと言われてました。30歳くらいまでは男は怖いから付き合ってはいけないといわれ、
31歳になると急に「30超えて嫁にも行ってない!!」と怒鳴られてました。
最近のATMはカードローンもありますね
なんで早くから結婚して子育て頑張ってる女を『寄生する女』だなんて暴言吐けるのか…
フェミ怖過ぎだろ、自分にないものを持つ人間全否定かよ、議論にならんわこれじゃ
まともな感覚だよね
でも、今それを芸能人とかが世間様で言ったら袋叩きにあうよね
なんなんだろ、日本がドンドンダメになっていく
そこ拘るとこか?w
目糞か鼻糞かの違いに拘るあたり、ちょっとアレのコミュニティの方ですか?
必ず結婚できる女、の定義は、何なんだよw
明らかに19が次元の低い話してるからこうなってるんだが 書き込みするなら一連の流れは読み取らないと恥ずかしいぞ
こういう結婚できるのは捌けている人だけよ。
この流れの元になった32が女の価値云々してるから当然この流れになるだろ
具体論も出さずに曖昧な当て擦りでマウント取ろうとするのは恥ずかしいから気をつけろよ
クリスマスケーキしとけ
1/3がおかしいって話をこっちはしてるんだが?離婚するリスクとか離婚数増えてるとかピントのずれた話するなよ
考えたら結婚できないと思う。
低収入でも専業主婦希望の女と結婚するのって、
フーゾク行くよりバカ女を一匹飼ったほうが安上がりと見込んだからだろ…
そういう極端な例だけで語られてもなあ
火事起こす危険性あるから家で料理作らないのが正解って言ってるようなもんだし
考えすぎじゃね。
親兄弟とか上司や仕事の愚痴をたまには言うのと同じと思うけど。
愚痴聞いてもらって、頑張るみたいな。
女性はダウン症だっけ
男もちゃんと知識つけないとな
とりあえずすぐに結婚出産しちゃえば良いと思う
子供できないと男の覚悟スイッチが入らない
生まれる子供が減るだけで損失大きすぎるわ
医者になったら勝ち組だし、26迄で結婚できたら勝ち組だだろ。34歳で結婚できたら良かったね、37で結婚できたら本当に良かったね、
40で結婚したらおめでとう。
よってワイらは(可能ならば)結婚した方が幸せになりやすい
一般人にとっては逆に結婚すると人間関係が縛られて不幸になりやすい(オワコン化)
これが最近の科学
ゆーて高齢女性が自分より若い男性と結婚できる訳でもないから同じようなもんでしょ
同世代での結婚が多いんだから障害のリスクを少しでも少なくしたいなら早く産むのが良いに決まってる
知事なのに流行語作るのだけ必死になってるオバさんが素晴らしいとか人類史史上最高のギャグだな。
シンママは確かによく見るな。
田舎ってのもあって、とにかく結婚が早いし全員ではないが離婚も早い。
急に高収入になる奴なんかほぼ居ないからね
優良企業勤めなら若いうちから相手に困らないし、それでも結婚できずに35超える時点でお察し
大学院とか博士号とかまで行ったらまだ社会に出てないのに30間近。
「他を捨てて高度な学歴を得」たって、その「他」の中に結婚生活も入ってるだろうからなあ。
結局、結婚市場において女の価値は若さだ、っていう真実を無視してわけのわからない理屈をこねくりまわすからみんなどんどん不幸になっていく。
幼稚園でも小学校でもそんなご家庭見たことないよ
みんなそれなりに仲良くやってる
ネットには愚痴の言いたい奴ばっかだからそう思うけどそんなん少数派だしそもそも同情されたいからって話盛ってる
高卒だろうが学生の頃から付き合って結婚ってのが多い
今はそれが減ったと思う
俺は独身だけどw
そりゃ子供いたら出会いの場なんて無いし恋愛しようと思えばマッチングアプリ使うでしょ
というか国が貧しくなって娯楽が減れば子供は増えそうだけどね
女が余ることはねーんだよ需要の塊だからね
余るのは多量のオス共のみ
そもそもオスしかいねーだろあんなところ
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード
ごめんなさいね。
まぁオスはどうしようが大半が余り物になるからどう生きようが誰も気にしねーだろ
まぁ大半のオスは独身だろ
オスは別に大半が余るんだから誰も気にしてない
補助なんて半額にも満たないし、今までだって共働きしてれば簡単に限度額超えるから補助の対象外だったよ
それでもみんな自費でやってきた
つまりあなたの案は的外れ
オスは別に大半が余るんだからどーでもいいけどね
つーか誰も関心ねーだろ
女医だけど、結婚願望強い女子は学生〜研修医のうちに相手を見つけて、研修医終了まで(20代)に結婚するよ
人生設計しっかりしたい人が多いからその辺よく考えてる
死ぬまで働くことが当たり前な世の中だしそこはやって当然
共働きなのに結婚出産でキャリア失ったり家事育児の殆どを負担する事になるのがしんどいんだよね
男は家庭(女)に癒しを求めるって言葉が重い
そんなの私だって求めたい
横だけど、医学部でみんな普通に恋愛しまくってたよ
医学部って部活(サークルじゃない、部活w)も他の学部より盛んにやってるし、6年間勉強だけやってるとかないよ
メーテルのコスプレ見たとき、うわっ、なんやこのブタって思ったわ。
それまではそれなりの風貌やと思ってたんやが。
高学歴同士というか、同じ大学同士だから上手くいくんだよね
学力や育ちがだいたい一緒だから、価値観が一緒
68歳のババアやでやで・・・
海外でも大抵知能指数と稼ぎが同じもの同士が結婚するって調査結果が出ている。
例えばイクメンで有名なスウェーデン、奥さんと旦那さんの収入はほぼ同じなんだと。
一致して幸せに暮らせるのがベストだけど、結婚してお互いに知らず知らずのうちに価値観が変わって溝がクッキリする場合も少なくないし、そうするとある程度年取ってからまたお相手探しする人もいるから
あんまり難しく考えないでその時結婚したかったらして、ダメならサッサと後腐れなく切り替えてける世の中のが個人的にはいいわね
転勤=男って思い込んでるから52と92の見解になるのかね
今の大卒なんて女も当然に総合職だし、ある程度の大きさの所に入社すれば転勤も当たり前なのにね
今のご時世国内ならまだマシで、ドイツやアメリカ支社に行ってる20代の女性の先輩も結局帰ってこれなくなってるし
一生共働きするなら、仕事もそれなりのことをやりたいよね
でも出産育児のせいで仕事のキャリアが経たれ、パートとかしか出来ない人が多くなるのが問題かと
一生働くのに、その大部分を誰でもできるような仕事で過ごすのは辛いやろ
大学生でも良いから、そのまま結婚が理想かも
相手の実家に同居すれば人手もお金も足りるからそれでもいけるよ
自分の親とだと嫁が鬱になる確率上がるってデータあるから子供に影響が出るかもしれないけど
自分も相手も、良くも悪くも変わっていくからね・・・・・
誰でも出来るって事は将来的に若いのや外国人にとって変わられるって事だしね
そうしたら、人として大前提の自力で生きるって事が出来なくなる
立場の弱い低賃金で細々稼いで、専業主婦ではないから子供の面倒もフルで見られる訳ではなくて、家事も回して、って全然幸せに思えない
独身の自分目線やと気付けないメリットってのがめちゃくちゃ多いんや。
優秀であることを立身出世の手段にする女性もそれなりに魅力的ではある。
ルックスを立身出世の手段にした女性は、歳をとってからが醜くて悲惨だけどな。
三原じゅん子を見ててそう思うわ、
人様の兄に言うのもなんだが馬鹿だな…
バツついたらまともな女は寄ってこなくなるぞ、しかも理由が「もっと遊びたいから」なんて信用されない
何を持って優秀なのかはその人の価値観でしか無いのに断定なんかすんなよな。
いい男捕まえて早くに結婚出産終えて家族で過ごすのが勝ち組って感じる人もいれば君みたいにキャリアを積み重ねる人が勝ち組って感じる人もいる。
えー、うそでしょ?!
いまだにこんなこと言っている人が言るだなんて・・・・・
そんな事ないで?周りに子供産んで離婚した人なんて殆どおらんわ(個人の見解)
婚活するのに転勤多いってのはマイナス要素でしかないぞ?運命の人とか言う前に現実見ろや
転勤についてくってことは地元の交友関係全て捨てるって事やぞ
視野が狭い
多分女なら薬学部だと思うけど卒業したら正社員ならんでもパートで十分やからさっさと結婚して子供産めばええぞ?
薬剤師の資格は女さんの持てる資格で最強や
50で死ぬの想定するとか戦国時代かな?
まんさんにはメリットしかないから、死ぬ気で
婚活するけどw
…と思いたいんですね可哀想に
打算的な付き合いができないから感情的にぶつかり合ってすぐ別れてしまうんだよ
これやなぁ
女は若いほうがいい!男は30越えても余裕とか言ってる人は婚活した事ないんやろなって思うわ。26の時と30の時で街コンとか婚活パーティー行って実感したわ。
女からしても男も若い方がいいに決まってるのに何言ってるのか疑問符だわ
上の世代の失敗と同じことしてるよ。
熟年離婚コースだろ、こいつらも。
バカが増えると国が滅びる。
今のアメリカ見てみろよ。
差別的に取られたら嫌だから米259ではあえて書かなかったけど、レジ打ちとかね
すでに取って代わられかけてる
仕事を熱心にやってどれだけレジ打ちを極めても会社での仕事のように出世や昇給で報われることはないし、それと比較するとやりがいが格段に低いよね
夫は会社で成果を出せば認められる仕事をして、妻は上で書いたようなパートなら、妻の方がつまらない人生だと思ってしまうわ
そんな稀な例でドヤ顔されても何とも思わんけど。女を取っ替え引っ替えできる男が一握りしかおらんのにそれが普通みたいな言い方してモテない自分を納得させてるん?
高齢女性でもいいでしょって話をしてるんではなく男も高みの見物ぶってないで早く焦れってことだよ
医学部歯学部獣医学部の女性も多いんですが
あなたは昭和から出てきたのかな
子供が出来ても普通に高校も大学も出てキャリア積めるように整備すべき
正直大学出て結婚して子供産んで…みたいなレールはギリギリ過ぎる
結婚した女の数だけ結婚した男が存在するのでは??
女が何で若いうちに結婚したいという動機は「健常な」子供を複数産みたいから、が一番大きい
そしたら男性も若い方がいい、となるのは当然
何でそれがわからんのやろな
実際に結婚する年齢差は3歳以内ってのがほとんどだけどね
院卒だと女は就職でも躓くよ
面接でハッキリと院卒女性は前例がないから要らないと言われる
企業としては院卒=堅牢な歯車として採用したいけど、どうせ出産で離れるなら最初からイランという発想
産休は法定義務としても育休なんてとんでもない!だったら非正規で来てくださいってスタンスの企業は上場問わずいくらでもある
20代で寿退社してく人と、そうでない人できれいに分かれる
結婚したくない人に強要するのも良くないし
これ、そもそもこんな考え方で離婚する人は死ぬまで考え方変わらんから最後の女なんて一生現れないぞ?
俺の周りもみーんなそのくらいに結婚してしまった、、、恋愛って難しいな
当時みんな女性はアラサー以上ばっかだったので超売り手市場でしたあざーす
結婚してから生活安定して好きな仕事で稼げるようになったので夫に感謝
是非高度で誰も知らないようなご意見を聞かせて欲しいな^ ^
までがテンプレ
生んだらハイ終わり、ならそうだけど
育てなきゃだからキャリアは積めなくなるわけで、生んでもキャリア途切れないで済むスーパー設定なら何歳で生んだっていいじゃん、余計なお世話じゃないの
まあなんとなく論調には同意できるけどきっと君は下品な人間なんだろうなぁ
正に。
何人か発狂してるけど、キャリア優先して売れ残るほど惨めなもんはないで。
後悔しても遅いしな。
結婚したくないなら構わないけど。
んなわけないじゃん。
子育てや家の事など人の営みとして重要なスキルが、「キャリアガール(笑)」より遥かにできる有能だよ。
他者と手を取り合える喜びを知ってるし。
君はそれに価値を感じられない無能なんだろうけどさ。
男のほうが5%多く産まれるから余るって思われてるけど、
男は染色体異常が出やすいから、婚活市場では男のほうが少なくなる
さらに普通に自立できたレベルの男は、今の社会では全体の7割程度しかいないだろう
女は子供産めれば需要あるから、婚活市場では供給が多めになる
その後どんなアドバイス貰っても粗探しで嫌だ嫌だ言っててガキみたいやと思ったわ
(個人の見解)
ブスは若くても下らないブス男しか捕まえられない
若さに幻想を抱き過ぎなんだよ
そのバカが労働力となって発展してきたくになのに何言ってんだこのバカは
今のアメリカを見ても世界一の大国だがそれがどうしたんだ?
福山雅治でも年取ると需要ないわ
周りの人は、みんな良かったねって祝福されて出ていったよ
その子の抜けた穴は大変そうだけど、1年もしたらうまく回るようになるもんだし、
代わりの人が成長してよかったりもする
例外の話なんてしても仕方ない
薬剤師もそれなりに復帰できる。
いきなりどうでもいい事噛み付いてきて草
六年制が他にもあるの知ってるよ?その中で1番多いのが薬学部に行か人だからそうじゃないかなって話なんだけど?
275の文で1番言いたい所をスルーして揚げ足とってドヤ顔するとかしょーもない人間やなw
たしかに男が相手の実家に同居して、鬱になるというデータはないな。
...サンプルが少なすぎて。
同性婚して養子とるのでもいいと思うんだがね
今は35歳
惨めだな…
親も泣いてるぞ!
同窓会行けないやん…
資格はあるけど妊娠出産で実務経験ほぼない薬剤師が来て地獄見てる職場もあるんですよ
老人になった時の事なんて考えて生きてるとかクソみたいな人生で草
??
優秀な人間もそうでない人間も、みんなちゃんと仕事して子供を遺すんですよ?
あなたはどちらかでもできましたか?
アレもやってねコレもやってねコレ嫌ソレ嫌の相手と結婚したいか
結婚できるレベルしか女にかん算してないのがわかるな
ただし厚生年金と国民保険の統合や公務員向けの団体保険の解体、介護保険料の値上がり率を勘案すると老後の資金や学資の積み立て、家屋のローンを賄えるじゃくぬ若年層は6%程になる。
世帯年収1200万は必要になってくる。
38歳から上の世代の成功者の男性を選ぶのが本当に賢いさんだと思う
精子腐ってるからバカじゃん
鬱になるまえに浮気してることが多いな
ちゃんと身近な例が厳しいので結婚願望が薄いって言ってやれ
熟年離婚は男の方がダメージが大きいんじゃなかったっけ?
大卒もあんまり高卒と変わらないぞ...
新卒が妊娠して絶え間なく3人産まれ、しかも実務経験ほぼ皆無で資格武器に三十代半ば復帰してくるのも困るぜ?
どうすりゃいいんだろうな
結婚まではいいけどそのあとロクに実務経験積まないで産休育休は戻ってきたとき困るぜ
子供出来ても入らないやつは入らないし
なんなら逃避や暴力に出るやつもいてな
出産適齢期・・・高年齢で出産すると 親の介護 子供の養育
本人も更年期障害と良い事が無い 又高齢で出産すると子供のリスクも半場ではないと思う。
女性の高学歴・・・・それなりに学業を生かしているのであればいいが・・・
単に大学を出たけれど 遊び惚けて何一つ 出来ないでは悲惨。
体験談から言うと30代後半で子供できると、先ず子供と遊んだり送り迎えするのが体力的に厳しいし、役職つくと仕事も厳しいのでさらに大変。
若いときのほうがいろいろ融通もきくし、いい。
最大で2%のリスクではある。
現在42歳から38歳以上の段階的に値上げされる各種保険料や年金の過払い、いわゆる受け取れる年齢までにモトが取れる年齢のボーダーがそれくらいで若年男性は70まで働いて死ぬまでに支給される金額が多い人、つまり95以上生きられる人が6%ってだけだよね
40過ぎたら介護保険料の支払いや老後の資金の積み立てが必要になってくるのはどんな男性でも同じなので余裕が欲しいなら38以上の成功した人が良い
20代で世帯収入350万、30代で700万、40代で1200万はやっぱり必要ではある。
高卒の人は自分と同じように高卒の子供を作りたがる。
コロナよりたちが悪い。
世の中大卒の方が多いんだから、ちゃんとした大人ならそんなこと言わないよ。
若い人たちはココを 見て騙されちゃだめだよ。
女性はノーメイク限定婚活をすべきだと思う
背があんまり高くないひげの薄い色の白い指先のきれいな男の人(髪の毛は体裁として被るなり整えるなりするなら量は問わない)と結婚したいけど、そういう人ってかなりの数が自殺に追い込まれてるから中学生ぐらいのウチから確保してサルから守りつつ自己肯定感高めて行かなきゃだったんだなと思ってるわ
世間一般の需要と自分の好みの問題もあるから難しい
ほんなら同じ稼ぎの同世代同士がベター、38以上は38前後とどうぞ
腐っててハズレが2%のリスクで問題無しなら38女も全然生めるって考えて問題なし
そして、離婚歴ある女は中々新しい男が見つからない。つまりどういう事かわかるよね?
レジのみは今はもう外国人や定年後のシニアの仕事になってるよね
コロナで最高益を出すDgS業界の事をMD誌で読んだけど、かつてパートのおばちゃんと言われた人達は今同じような賃金で社員代行となって正社員不在の中お店を切り盛りしてるそうだよ
企業はそれで人件費をカットできる
労働力としては安く買い叩かれ、その上家事育児の無償労働にも従事せよってそんな無茶な話ないと思うけど、今上の世代はそういう環境に追い込まれてる
全ては結婚出産で今までの正規の座を失うところから始まってると思う
35歳以上は閉経リスクがあるので逆さに振っても無理なんじゃない?
650万収入のある女性なら同世代でも良いんだよ、世帯年収だから
どうでも良くないよw
医学部歯学部獣医学部合わせた女性人口の方が薬学部の女性人口よりずっと多いんだから、「たぶん女にら薬学部」てのがすでに間違い
さらに、薬学部でも普通は卒業して数年病院で研鑽するんだよ
すぐにパートなんて使い物にならなくてどこでも雇ってもらえないしすぐに結婚出産したら尚更だよ、薬学部行った意味が全くないねw
学歴から遠いところにいる昭和のおじいさんの妄想だね
この際20代女性が38歳以上を好きになる可能性が100%として、その収入帯で未婚の38歳〜の男性ってかなりレアだと思うよ
男性の既婚率は収入に比例してるし
あと、男性不妊率って現状クリニックに掛かって自身も検査してる男性の話だし、男性はただでさえ不妊検査を受けてる母数が少ないんだからその2%って割合もどこまで現実的なのかは分からないよ
専業で働きに出ないお母さんなんてこれから先居なくなるんだし、40過ぎたら世帯年収1200くらいかかりますよ、ここ30年は殆ど変わってないけどインフレとか考えたら年の昇給4%はないと詰みますよ
共働きは収入も2倍だけどリスクも経費も3倍かかりますよ、蓄えとかないとダメですよって
そしたらみんな結婚すぐすると思うんだけどな
条件がいい40以上が売れ残ることなんざ金が無い奴以外はありえんのに
結局こんなもんよ
みんな考えてるようで気分で物事言ってる
本当気にしないに限る
若いうちに健康な子供をなんて当事者の20代はほぼ考えんし、俺の大学は若いうちに結婚したい、した奴は勉強しないで男漁りして就活前に退学か、合コンで男漁りして就職1年で辞めたとかそんなんばっかだわ・・
SNSの影響か知らんが、女は若いうちに結婚出産すると勝ち組思想は昔より多い気がする
男女共にちゃんと考えてる奴は結婚はしても出産は30代である程度キャリア積んで落ち着いてからが多数派だし、職場の人もそんな感じ
早くに復帰つっても、30代キャリア無しより社会経験ありつつ職場復帰か専業行った方が人としてもまともな奴が多いし子供に教えられる事も多い
勿論男もだが
んで、男にとっても社会知ってて理解出来た相手の方が良いし、産むまで働いてくれる、そのうち復帰出来る経験あるのは頼もしい
人生の選択肢が昔より増えたから晩婚だ未婚だ言ってるが、男女違う所で昔よりシビアになってるなと思う
まわりの既婚女は子なしでも月10万くらいのバイトレベルで良かったりするしな。
自分と比べちゃうだろうな
子供生みたくて皆大学なりなんなり行ってるんだから。
19歳の女の子ですらそうしてるのに、ただ子供を作ろうとする高卒は洒落にならない。
日本を壊すな!
環境によるとしか言えなくね?
幼稚園入れてると周りで離婚なんて一切ないわ
保育園入れてる友達は周りで離婚秒読みとかシンママ多いって言ってる
男の場合はみんな歳をとるんだから条件としては同じなんだよ
35歳で年収950が一流どころの並みなんだが、現在一流どころの未婚サラリーマンが100万人はいる
そいつら捕まえられる奴が勝ち組って事よ
晩婚の結婚式とかマジで開催される意味ないぞ。
まず本人は枯れてるし、参列者も歳食っててちゃんと話聞いてないわ、歳もあって割と社内のそれなりの役職だから忙しくて時間に追われてて楽しくなさそうだわでクソすぎ。
こないだたまたま枯婚式に参加させられたけど、本当に終始大事故だった。
子供も産めないわ奇形確率高いわで、そもそも何のためにジジババが結婚するのかガチでわからない。
最大で2%?もっと高いやろ
違うというならソース出して
あと男性の加齢で(もちろん女性もだけど)不妊率流産率も上がることが証明されている
アラフォーおじさんとの結婚なんて、子供が欲しい女性にとっては絶対に避けるべき
若い方が融通は効かないよ
男女問わず同じこと思うよ、オレはw
食うのに困らなかったら天気いい日は自転車引っ張り出して、そうでない日は模型作って、イベントなんかでそれ売ってその売上げはさっさと普段よりいいもん食って…、てな生活したい
何もできなくても子供産んだだけでキャリア積んだだけの奴よりよっぽどマシ。
社会の部品なんて代わりに少し馬鹿な奴を置いても回るけど、再生産はしなければ日本が細るだけだからな。
これは別に女だけの話ではない。男も同じ。
どれかがマイナスだと全体がマイナスになることもあるけど、複数マイナスがあるのにそれが母性本能をくすぐって結婚する奴もいるしな
だいたいがどっかおかしいから
人間の場合オスにも決める権利が発生するが
若いうちに結婚はともなく、若いうちに出産すると勝ち組思想は当事者たちが必死にアピールしてるだけだよ
現代の日本で高学歴だったり仕事のキャリアを積みつつ若いうちに出産は不可能
どっちか捨てなくてはいけない
若いうちに出産した人は学歴やキャリアを捨てた人だから、自己正当化するために勝ち組アピールをするしかない
高学歴や仕事のキャリアを積んでいて落ち着いてから出産した人は、現代の理想とされてるし社会的に認められているからアピールなんてする必要がない
落ち着いてから出産しようとして時期を逃した人は、仕事大好き子供なんて要らないアピールするしかないからこういう人もSNSに多い
仮に結婚できても母親が離婚しろとずっと言うぞ
若い内に出来る事ってキャリア追求だけじゃないしね。
優秀までは結構いても甲斐性あって早婚願望のある若い男はなかなかいないな
優秀で甲斐性あってもオッさんが嫌なのは若い女も一緒だよ
>全ては結婚出産で今までの正規の座を失うところから始まってると思う
→その通りだと思う
正規の座を守ろうとしたら出産の時期はシビアになるし、産めても2人が限界
無事に産めても正規の座を保持しながら家事育児(介護)は今までとほぼ変わらずのしかかる
どう転んでも生きづらい
40でほぼ閉店ガラガラの女さんと生涯現役の男さんでは母数増えたら増えただけ確率下がるに決まっとるやろ…
グラフも読めんのかいな
今若い人でもみんな年取るんだから一部抜粋して条件並べても同じでしょ?って言ってんのよ
君、文章問題苦手な小学生なのかな?
ちゃんとした人はちゃんと結婚してちゃんと子供育てているんだよな。
その人達を悪く言うのはやめろって思うわ。
出来ないのを人のせいにするんじゃない。
そもそも我慢のできない現代っ子が穏やかな結婚生活が送れるんだろうかと思ってしまうわ。
こんなの10年以上前から言われている
不妊って要は昔の男に好き勝手中出しされたから受けるんじゃねーの
補助する必要あるんか
妊娠できる年齢は限られてるのに、それでも院に進んだのは自分だろ?
浮気不倫托卵なんか今の女は余裕でやってのけるのにな
30まででいいよ
時間だけ融通利いても金が無いとダメだよね
ワロタ
たしかに
バツの方がモテるだろ
女はモテた実績ある男が好きなんだよ
若かろうが年寄りだろうが産まない方がいい世の中だよ
地獄に産み落とすのと同じ
ATMってまず入れなきゃ出てこないからな
女さんはただの泥棒
これだけの地位を約束されているなら早めに結婚したほうが良い
先輩の言葉やが
「女性とクリスマスケーキは25まで、それ過ぎたらデコレーション変えてたたき売り」
若い時の独身は楽しくても年取ったら終わりやぞ
40代jになれば病気に老後の備え、生きることに必死で余裕なんてどこにもなくなる
テレビで男はどんな扱いしてもいいって流れができてるもんな
まんさんにクリティカルヒットしててわろける
そういうこと言う奴が一番クズ
何で恋愛市場に引きずり出すんだよ
ほっといてやれよ
毎日新鮮な精子が生産されるのが男さん
生まれてから子供が作れるようになるまで半数の卵子が死んじゃう女さん
1発1億匹の男さん
月に2〜3個しか定着出来ない女さん
精子が腐る程物理的に貯まらないんだよね
ヤリチンに選ばれずに子供だけ仕込んだのが夫にバレまくってんだよ
女は動物と同じで倫理観や道徳観念ないからな
子育ては体力勝負だから、若くて元気なうちが楽
見抜くの遅くね
なんで男性の生殖における加齢のリスクの話をしてるのにオバサンとの比較になってんの?
若い女が子作りの対象とするのは男であってオバサンじゃないから的外れも良いところだよ
みんな歳をとるからこそ、若さは取り戻せない
金は後から稼げるけどセイシは若返らない
リスクにも強弱があって、一番重要視するべきは年齢だよ
現実逃避お疲れ様お爺さん
バツ付き男が初婚女と結婚してる
時間差一夫多妻だよ
浮気不倫に関しては男も同様だけどな
精子をつくる精巣が老化してるから、作られた精子も劣化してるよ
データで明らかになってるし今や常識だよ
身体のあちこち老化するのに精子(巣)だけ無事なわけないやん
あとなんで男性の生殖における加齢のリスクの話をしてるのにオバサンとの比較になってんの?
若い女が子作りの対象とするのは男であってオバサンじゃないから的外れも良いところだよ
現実逃避お疲れ様
若い女は若い男と結婚を望んでるから、基本専業主婦で気分次第で暇つぶしにパートに出るて地位は約束されてないんだよなぁ
共に働きに出るんだよ
ずっと3分の1ならもう母体とか関係なくね
数字に拘る意味もないし
デビィ夫人なの?
本気で言ってるなら頭おかしい
精子が若返るなんて頭悪いことこの上ない
毎日生産されてるんだが…持て余すほど供給されないだけでオッサンの精子がゴリラの精子になることは無いんだよなぁ
思い込みが強いようでアレなんですが、毎日精子飲んでる?
味も毎日違うんだよアレ
不妊治療するまでに結婚してから数年はかかるから(自然妊娠するのも数年かかる)、それは早すぎ
あと30代前半までなら20代とそんなに妊娠率変わらないよ
別にATMの機能の話なんぞ誰もしてないがな ここまでの書き込みちゃんと見てるか?
6年性学部をご存知ない?
精巣が機能している役割は男性ホルモン物質の生産だったりします。
オッサンの精巣が劣化している?
それは間違いですよー。
よーく考えてみてください、ハゲたり体毛が濃かったりするおじさんの精巣が劣化していると思いますか?
むしろ強化されているんですよ?
知ってましたか?大切なタマキン
それはないわ。
うむ。
社会で働く女、家庭で働く女、両方とも同列に偉い。
どちらが上とかない。
社会に出ながら家事もしなくちゃならないのは、女が偉いというか男が甲斐性なしなだけ。
金がないATMって、ただの置物やん
コイツ婚期逃したおっさんだろ。見苦しい
テレビとかネットしか社会との接点持てないニートならそういう考えになるだろうな
子育てだの家計のやりくりだのしてれば少なくとも夫婦ならお互いの有難みわかるもんだよ
そうそう。
トレンドは変わってないのに、単に高齢でも結婚できるようになったから平均値だけが上昇してみえるだけ。
今の若い子はネットとかで30代女性の健康な卵子は20代の1/4以下、10代と比べると1/8以下
女性としての価値もクリスマスケーキの例えが厳然とした現実って事を知ってるからな。
前の世代は女はクリスマス以降は半額でも売れないとか、30超えたら卵子は腐るとか言ったら女性差別だとして事実を言う側が叩かれてたからな。
多分クリティカルヒット受けてズタボロなのは67の方だと思うが
いや、世の中のほとんどの人間は仕事しながら子育てしてるぞ。
度々言われてますがどこのデータなんですかね?
まさか不妊カップルが通院している病院とか言いませんよね?
男性側に不妊の原因があるカップルが増えている、とか種無しだ、とか特殊な例で言われても種付けおじさん困っちゃうと思いますよ?
諦めるのは早いって言っただけでクズ扱いは恐れ入るわ
ちなみに俺は見合い結婚だけど恋愛と結婚が違うことぐらいは分かっての書き込みだよな?
38歳以上はどこいった?
38歳以上で現役が望めるのが向こう20数年程度、保険料その他も割高、男性不妊や障害児のリスクを加味すれば、やっぱり同年代婚の方が現実的かな
それに、950万円帯の収入の男性のほぼ半数が東京にいる
固定費がまず高く、待機児童問題など育児困難が山積していれば当然女側も働くに働けないから男の一馬力家庭になる。となると38歳以上ってのは健康上のリスクも高めに見積もらなきゃならない
ナシかな
Yahooコメント chin chan chon
表れきえーる
アレは ジェンダーま〜ん
正義の 守り神(笑)
操るメカ ジェンダーライオン
無敵がステキ
古臭い考えのおっさん湧いてるの草
永住したいだけだから
あと働いて送金したいだけ
フィリピンあたりと同じよー
若い頃は綺麗だけどね
ロシアなんか20過ぎたら骨格ゴツくなるから17で結婚するよ
結婚出来ないおっさんのフェミ叩き女叩きも同じく哀れだけどな
自分の手に入らなかったものを憎悪するのは男女共通だろ
うーん。このありえない誤字をする時点でおっさんかなんかのつりかや?
虫や魚じゃないからね卵で産めたらイザコザが無くなる気がする。人間は妊娠出産の負担が大きい。
会話してて話が噛み合わんやつの典型やなぁ
275が言いたい事を君にもわかりやすく説明したるわ。身バレ防止でぼかしてるから推測だけど六年制で女なら薬剤師かな?だとしたら最強の資格だから就職せずに結婚してもなんの問題もないからどうぞー子供が大きくなったら薬剤師募集のパートすればいいってことなんだけど。使い物にならないかは君の妄想だよね?薬学部出て資格取れるくらい優秀な人なら君みたいな無能じゃないから安心して^ ^
会話したかったら相手の言いたい所をちゃんと読み取れるようになった方がいいよ^ ^
だから金持ってる30代40代と結婚すりゃウィンウィンなんだけどな
謎の歳の差婚叩きで掘り出しモンが余っとる
オス、メス言うやつでろくなやつがいないのはもはや定説
だからこそみんな自然妊娠できるうちに急げるだろ。
不妊治療なんて、セーフティネット扱いされちゃいかんよ。
かまって欲しいんやろ
犬猫でも個々によって本来は顔全然違うんだし外見至上主義によって無理矢理交配して同じ顔になって売り出されてるが
人間も美形同士に子供産ませれば犬猫みたいに外見同じになれる
まずは低知能の美男美女同士でやって欲しいがブラジルみたいな見た目だけ良い人が集まった治安悪い国になりそうな未来しか見えない
結局、美人はとっとと家庭に入り、ブスだけが結婚しても働きつづけなきゃ行けないから
キャリア組(ブス)が専業(美人)を叩く構図が生まれる。
そこに結婚できない男と野次馬既婚者が混ざって結婚スレは毎度盛況よ。
薬学部対他の学部合計で考えてて草
単体ごとに考えてどの学部が1番多いって考えるに決まってるやろ自分の都合よくデータ組み合わせても仕方ないで?
やっぱり揚げ足取って煽りたいだけのやつやったか、話すだけ無駄やな
子どもがいないと日本も壊れるんですが?高卒の子だって頑張って子供を大切に育ててくれればそれでいいんですが?お前みたいなのが日本を壊してることを気がつけ定期
>三人に一人は首都圏にいるんやぞ
三人に二人は田舎にいるんだから田舎のほうが人口多くね?
そこだけ気になっただけなんだけど
高卒でも今の40歳代なら余裕でなれたよ。
言いたいことwも的外れ、て言ってるのがまだ理解できんの?
薬剤師としての勤務経験のない人間なんて薬剤師募集のパートには受からないよ
必要とされる業務の知識がないんだから
私は医歯薬出身で周りに薬剤師の子も多いけど、これが現実だよ
医歯薬のことを知りもしないお爺さんの妄想なんて役に立たない
前から不思議なんだけど、異性に対してまんまん言うのは一種の自傷行為に近いよね
愛する夫や彼氏や子供がまんまん言い出したらショックだし原因究明に躍起になると思うけど、特に愛してもないどこかの人からまんまん投げかけられてまともに相手にしようと思う女は少ない
不安すぎてそういう言動になってしまっているなら不憫な話
自分を大切にして欲しい
他の学部の人間が圧倒的に多くなる時点で「たぶん女なら薬学部」て前提が成り立たんやんw
揚げ足とりっつーか、あまりにアホだったので突っ込んでみたんだよ
30代40代とじゃ健常な子供が複数作れなくなるから絶対無理
現実的判断なのに、年の差婚叩きと取るところがおじさんの痛いところ
若い頃からずっと好きな人がいたけどわざと興味無いフリをしてたら彼氏無し46歳になって焦り出してる
京都居酒屋の娘でバンドマン好きギタリスト好きイケメン好きセカンド処女の私は年収230万…
結婚するならギターの上手い人がいいw
あと立場ね
むしろバリバリに強化されとる
若い女にチェンジしたりAV見たりするとチャージされるのが精子ちゃんなのよ
生殖能力が落ちるのは嫁に飽きちゃうからなんだよね、優しいからいちいち指摘しないだろうけど
40代の種で子どもが障がい持ちの可能性高くなるから嫌だそうですよ
精子を作ってる精巣が劣化してるからね
古くなった工場からは不良品しか生まれない
山ほどデータあるよ、ありすぎて絞れないくらい
とりあえず「精子 加齢」とググれば?
劣化してるよ、現実を受け入れましょう
子供自体いらない
子育て面倒臭い
痛い
根本的に勘違いしてるけど、みんなは自然妊娠できないんだよ
20代結婚でも生涯不妊率は10%近くある
不妊は加齢だけが原因じゃないからね
20〜30代前半の不妊は加齢関係なく体質や疾患が問題だから、そこは補助すべき
種に問題があるより畑の耐用年数が問題なんじゃないの?とツッコミが入っとるデータで言われてもねぇ…。
17歳ぴちぴち100人孕ませたオッサンのデータなら信用出来るけどね?
精子は腐らんよね劣化はスゴイが
アスペや自閉的持ちの子どもが生まれる大きな要因は男の高齢化(精子の劣化)
遺伝子のエラー発生率が高齢化したらそりゃ上がるわ
女も男も若い者同士が結婚して子ども作るのが一番健全やで
でも若いうちに遊び放題して瞬を逃すよりは早いうちから高条件の相手を見つけようとするのは賢い。男性も女性も高条件は20代で殆どが売れていくから、結婚願望あるなら早いうちから探しておくに越した事ないね。
そんな奴切るか残りの30年間職務に全うしてもらうしかないよね。その人も3人も子供いれば旦那の収入だけじゃやっていけないはずだし。そもそもそんなことする奴稀だし周りで見たことない。
ネット話信じすぎだよ。
頑なに信じてるソースが間違っとるんやで?
畑の耐用年数が問題あるケースが殆どなんだよね
この産休育休がどうのって色んなところにコメント書いてるおじさんがおばはんか知らないけど、普段自分の仕事をきっちりこなせないから文句しか出ない人なんやろうなぁ〜
朝からお疲れ様やでw
嘘を嘘と見抜けない云々…
ネットDE真実!はみたいところしか見えないようになっているあなたくらいしか信用しないんじゃ無いですかね?
ヒトで言うからダメなんでしょうか?
競走馬で言いましょうかね?
サンデーサイレンス産駒の賞金総額と年次獲得賞金額は右肩上がりです
何十年も実績しか無い産駒評価は殿堂入り種牡馬としては最高なんじゃ無いでしょうか。
ちなみに人間で言ったら壮年からじいちゃんですよ
これから女余りの時代が来る
お母さん弁当に文句言ってるフェミ女なんか誰も結婚したいと思わないだろうね
金に限らず人はないならないなりに何とかする生き物なんやで。
同じ年収でも周りに結婚して子どもいるやついるやろ?
そいつに出来て自分が出来ないはずがない。
中世でバイオレンスな生活するなら向いてるんやが、やきう民みたいになっても困るんよね
普通がいちばんで生きづらい世の中よ
男側とっては痛手負うよな。女側が不倫しない限り男の負けゲーム
子供を大学に行かせる事が出来るかどうかは収入で決まる。
若くても収入があって貯金をちゃんとする人なら問題ない。
低収入の晩婚だと子供を持つ事すら困難。
さらに30代を越えると不妊率も高くなるし、治療にお金がかかる事を考えたら若いうちに妊娠出産するのは理に叶っている。
この歳になってくると大抵のことは自分でできるし、女にも慣れてしまって恋愛の感動がなくなる。
昔の彼女に会っただけでうれしい、手を握るだけでもドキドキするような感情が全くなくなる。
結局、恋愛の煩わしさだけが残り、どうでもよくなってしまう。
論文とかあるけど、もうあなたは妄想の世界で生きていけば良いと思う
若い女は現実に生きてるからあなたの相手はしてくれないけどね
男だけで子供何人も大学行かせられて家賃も払って転勤もさせずに定時に返して生活出来る給料がなかなか
医学科か薬学部かな?
女医なら1/3の法則ってのがあるから、まあ、頑張れ。
昔の女とメシ食いにいっても、話すの仕事の事とか趣味の話だよね
もう腐れ縁みたいな感じ
結婚してたらまだなんか楽しいんやろか
私は専門家じゃ無いので教えていただきたいんですが、どこの学会の何という先生の考察がついている論文なんですかね?
その自然妊娠できないのを無理矢理妊娠させるせいで不妊増えてんだぞ
そういった遺伝子は大人しく淘汰されろ
別に今すぐ死ねとまでは言わんから
普通に働けて美味しく飯食えりゃ十分だろ
お前と小池、どっちが都知事として相応しい?
決選投票でもしたら小池になるだろうけど
仕事の責任もたいして負えてはいまい。
自分の人生を他人がどうこうできる状態に甘んじたい奴は、結婚も仕事も人生もうまく行かない。だから、確かに結婚なぞ出来ない。
結婚を勝ち負けって視点でしか見られないなら結婚はしない方が良いだろうね 常に勝ち負け考えてマウント取ろうとしてくる配偶者と一緒にいるのは相手にとって苦痛でしかないし
ちなみに東京農大の生物発生学の先生が学生にツッコミ入れたコメントが『精子に優劣つけるのなんてナンセンス』だよ
パチンコ玉が優れてたからって大当たりが引けるかって話だよ
一億匹だぜ?
どうやって立証できるんだよって話だよね
女医でこんなとこくる時点でお察し
誰でも等しく老いるんやで
こういうこと言う人って何で女「だけ」が不倫するって前提で物事考えるんだろうな
女叩きするって結論ありきだからだろうけど
そうかねえ
わりと高齢独身は美人が多い気がする
そこそこ歳いってもモテるし選り取り見取りだから、限界来るまで迷ってしまう人が多い
なんか老害って感じ
一緒に暮らす相手欲しいだけの結婚もあるでしょ
それこそパートナーとしてさ
子供いらない人でも親が高齢化していざ天涯孤独が近付いてきたら結婚考えることもあるでしょうよ
数字に拘る意味ないならそれこそ1/3
は離婚って数字も根拠のない妄言ってことだな
その年の離婚数(婚姻年数問わず)と同じく婚姻成立数(当然新規のみ)を比較する意味ないことを理解出来ない人間って一定数いるもんなんだな
小卒かなんかなの?
不妊って遺伝要素は少ないけど
最低限の知識もないのに謎の上から目線で口出ししてきて、いかにも職場の厄介って感じ
釣れます?
そんで熟年離婚?w
今時半分が離婚するのに
マジで言ってるならアフリカで暮らした方が価値観合いそう
でも晩婚だよね
データとして出てるじゃん
25歳までに決めないと、結婚前提になるからお試し交際すら重くなるし!
アラサー女になった頃フられリリースされたら不法投棄としか言えない…人生終わりみたいなモンだし
稼げる男は大学時代で売り切れるって悟れ
横やけどレスの流れからして若いからとしだからの問題じゃないってことやろうに何人に生死の示唆までしてんの。
短絡的に他人に暴言吐く時点で遺伝子として劣勢生物やろ
2025年には三分の一が高齢者なんですな
今からやと40代でも70まで現役やね
今まで払った保険料とこれから払う保険料が同じわけないけど、すでに人生半分に到達している保険料積立金とこれから支払う保険料積立金の残りは高齢のほうが少ないのは考えたら分かるよね?
保険利率は後から加入した若いののほうが良いかもしれんけど、総額で考えたら今から支払う方が長く多いのよ
伊達に年金や介護保険料逃げ切り世代ではないわけだ
役職定年から平社員化して定年後は年金受給年齢までスーパー嘱託タイム
給料が下がるタイミングがちょうど嫁が40代〜50代でパートに出し頃だったりする
別にそれは悪いことじゃない
我慢して結婚生活続けるのは全然偉くもない
高学歴で年収15M稼いでるけどリアルにそう思うしお前の中のアフリカの意味がわからないわ笑
男だろうが女だろうが、配偶者が一番大切なら迷うことなくない?ってこと。出会いがないってのは分かるけど、本気で結婚したいなら仕事と交友関係に影響あってもがんばれるよ。
固定費半減できるわけで、金ないならなおさら結婚した方がいいんだよな。式や披露宴なんてやらない人もかなり多い。
35歳超えた男性のけっこんのできなさがやばい
BLMやヴィィガンが一般受けが悪いんでなかなか日本じゃ理解してもらえない考え方なんだが、不妊治療は国から保護も出てるし優遇されててなかなか異論は挟みづらいんだよな
100%親のエゴなのに。
それこそサンデーサイレンス
ディープインパクト系譜がSS系の優勢を証明した
むしろ子供が居る分、上の世代よりも生活がひっ迫気味。
美人だろうが結婚対象に入らないと思うぞ
付き合うだけなら美人でいいだろうけどさ
職に関して言えば美人とか関係なしに子供いない女性が上にいって、部署の人たちに子供をつくらせないようにしてると思うな
シン・ママの公的補助利用率は8割超えとる
お母さんは生活保護と彼氏の給料で潤っとるで
高齢で子供できた場合とか大学で遊び呆けてってのは男女共通だし確かに学校教育した方が良さそうだな
ここでオッサンと結婚したらええやん!
とか書いたら叩かれるんだろうなぁ…
定年後とか考えたら収入下がる時期やらズラしたほうが立ち回りは有利なんだろうが
確かにそうだな 男女共通だわ
金と労力の無駄遣いではあるが、言ったら絶対叩かれる奴だよな
地雷にかかった負傷兵みたいなもんで、介護する奴と友軍に負担をかけて戦力的な評価を激減させる奴だよ
釣りだよねこのいかにもテンプレな書き込み
本気で書き込みしてるならあまりにも痛々し過ぎるし
40過ぎて子育てが終わると自分の人生が始まるんだぜ
あれ?まだ終わってないの?
おつかれちゃーん!
…な?ムカつくだろ?
早く子育て終わって自由になれよ
たまにビックリするよな
女が風呂上がり、後から風呂入ったら洗い場と脱衣所がビチャビチャだったんだよ
そいつんち風呂のお湯は入れっぱなし流しっぱなしにするのが当たり前だったんだと
脱衣所寒いから開けっ放しで風呂入るんだとか
…浴室暖房もヒーターもあるのにだぜ?
関西圏や名古屋近辺に住んでる人も含めたら半分超えるんじゃね?
知らんけど
違うよ
女の不妊要因は遺伝性はないよ
男の不妊要因は遺伝するかもと言われているが
実は若い女性が出産する率そのものはあまり減ってないんやで。むしろ増えてるというデータもある。ただ出産可能な年齢層の人口が減ってるから、出生数は減る。出生率の分母も人口だから、出産できる年齢を過ぎた老人の割合が増えればそれだけ出生率も減る。出生率の低下が意味しているのは「女性が子供を産まなくなった」ではなく「子供を産めない年齢層の割合が増えた」でしかない。
>若いうちに結婚しなよって広めたら焦った若い美人が自分に寄ってくるようになるわけでもないよ
→ほんこれ
若い美人は若いイケメンと結婚したいと思ってるよ
外国みたいに働かないのは少ない訳だし
別にお前さんが労力や金を負担しているわけでもないんだしほっとけば?
お前さんだって自分の趣味に金つぎ込んでるの赤の他人にどうこう言われたら腹立たしいだろ?
確かに金に関しては男女共通で切実な問題だし学校で教えるべきだよな
天使だからほぼどこの家も幸せだと思う
この坊やが15才になってみ
自分の反抗期思いだすに
ヒゲが生えてきて「ばばあ!」とか言い出す訳だ
しまいにゃ家でオナりだす始末
相当うざいと思う
最悪一生子供部屋だし
どちらかというと、賛同している中年層は「若い時に結婚しておけばよかった」の気持ちの方が強いと思うぞ
今さら自分に若い子が寄ってくるとは、到底思っていないだろうよ
ふぁーーーwww
お口が汚すぎて顔も汚いのが容易に想像できる
育て方次第よね
だからってオッサンもババァに行くとは限らないんだぞ
それな
何ながったらしく噛み付いてんだよ
子供を作らなかった罪?
お前みたいなやつがいるから困るんだよ
黙ってろ
周りの美人な女医はそんな早くに結婚しないわ もったいない
何言ってんだ?
20代前半で結婚しろってコメントが多いから卒業したら終わるって言ってんだろ?
薬学部に女性が多いのは本当なんだから なんでそんなに噛み付いてんだよ みっともねぇぞ やり取り見てて噛み付く方が悪いと思った
高校、大学時代に目ぼしい相手を見つけておくのが大切だと思う
正直遊びまわるのは、時間とお金の無駄
20代後半までに、ある程度お金を貯めて、30までに第一子は産んでしまった方がいい
親が高齢になる前に、子供がある程度の年齢になっていないと、
親の介護問題と子育てがダブって最悪よ
薬剤師なんてちょっと留年浪人したらすぐ30よ
まさに若いだけでノリで結婚してキャリアない女なんだろうな
ネットくらいはキャリアウーマンは下の下ですって言いたくなるよね
キャリアウーマンは地頭がいいんだから結婚したら君の言う子育ても家事も重要なスキルも他者と手を取り合うこともできるに決まっとるやろwww
こんなとこで高学歴で高収入ですーなんて自慢しても何の役にも立たんぞ
実際はほとんど結婚にまで至らない
〜だと思う って書いてるのに断定とか笑える 日本語理解しろよ
20代同士の男女で結婚して健康な子供を沢山産めば良いと思う。
オッサンがババアを求めてないように、ババアもオッサンを求めてないよ
というか、米520のような意見が(オッサンの愛を求めてる)オバサンと勝手に想定してることが草
オジサン自意識過剰すぎ
だから言わないって
生命の誕生を神から望まれてない家庭に機械的に子宝を授けるんだから神への冒涜だ〜なんてキリスト教圏では叩かれるけどな
だから違うぞ
自然妊娠できない人のほとんど(一部の染色体異常や男性不妊は遺伝する可能性あり)は遺伝しない
卵管の通りが悪いとか、ホルモンの分泌や反応が少し悪いだけとかだもの
遺伝しないよ
腸の通りが悪いとか、甲状腺ホルモンの分泌や反応が悪いことが遺伝しないのは周知の事実
生殖関連で同じことが起こってるだけなのに、急に遺伝するマンが湧くのは草
頭が悪いんやろな
いや医学部女子で一番多い結婚の時期は研修医前後(20代)だよ
結婚しない人や、ものすごく遅れる人がいるから、データ上そう見えるだけ
結婚したい人は早くにしてるよ
女医なんて珍しくないしどこにでも現れるよ
女医に幻想抱きすぎ
結婚願望の有無と顔の美醜は関係ないからね
美人の方が結婚しやすいけどね
頭ゆるゆるのテキトーな文書くからだよ
おじさんみっともない
結婚相手としてならドキドキ感はなくてもいい気がする。見た目が嫌じゃ無い程度、思想が近い、優しいとかで選んだほうが良さそう、
オバサンは無理してオッサンを下げなくていいと思うのよ
みんな不幸になぁれーってだけで生きてる高齢女性は見ていて情けない
年齢差3歳以内ってうまくいかなイメージ。歳離れてるけど思想は近いほうが結婚は上手くいきそう
辛辣すぎワロタwww
ハート押すのは良いんだけどね?
このページだけプラウザバックしてペシペシしないで欲しいの
50回も1人でハート押すのは大変でしょ?
うちは絶望的にお金ないけどなんとか乗り切るつもり。子どもが中学生になったら母親(自分)も働くし。
教育費の心配が無い世の中になるといいなあ
女がみんな「女(メス)」として生きたいわけじゃない。
世の中にはすごく面白い仕事や時間をかけて習得したいことが沢山ある。
妊娠という素晴らしい産む機会もあるけれど、何を選ぶかを色々と言われたくないね。
子供産んだ人が社会的弱者になる構造を維持し続けてるだけのお前らが何言ってんだ?
女に命令してるだけならてめーが産めよ。出産育児がどれだけ大変かわかってんのか?
40で子育て終了
50で親の介護
60で旦那と嘱託タイム
70で終活が理想よね
旦那と10歳ずらして旦那と親の介護分担してもいい
社内結婚もいいよ
さっきも書いたけど企業は高卒女子を積極的に採用すべし。
年齢差3歳以内ってうまくいかなイメージ。歳離れてるけど思想は近いほうが結婚は上手くいきそう
無理
年離れていると、年下の方にかかる負担が大きすぎる
その負担を取り除くだけの、経済力が年上側にないと無理
女だって、結局同年代が好きな人がほとんど
81じゃないけれど腹が立った。
他者と手を取り合える喜びなら、社会活動も同じこと。家族に奉仕することと、社会に出て奉仕する喜びは、人と人と間で生きる共通原理だよ。
昔は村で人を育てていた、今は核家族化して最小ユニット単位だけれど、元々は社会活動を通して人間は育つ。昔は女性は狩りに参加できなかったけれど、やっと狩(就職)することができるようになった。文明化してくれてありがとう!
ほんとそれ。
結婚は勝ち組じゃない!!!専業で出産して夫に浮気されると一転して一番の負け組になる。女は独身の方が寿命も長いし幸福度高いんやで…
40で子育て終了
無理に決まってる
22歳で大学卒業して、30までに第一子持つなら、早くても子育てが終わるのは、50過ぎ
そこから、もうひと頑張りで自分の老後費用を貯めることになる
介護はお互いの親の面倒を見るもの
妻だけが、夫の親の介護をするなんて、そんな理不尽なことは通用しない
そういう人の最後の女にはなりたくないよね…
大学行かなきゃええやん
生涯賃金そんな変わらんで
その理不尽な事を感謝もされずにやってたのがきみんちの長男ちの嫁さんなんだなぁ
ありがとうとか言ったことあるのん?
女の年齢に関係なく、男の加齢がリスクなのは証明されてるよ
男女の年齢差があるとさらに障害率上がるよ
さらに、女が一番安全に産めるのは20代半ばだよ
17歳だとかえって障害児や出産時の事故のリスクが上がるよ
17歳の死亡率は30代後半より高いぞ
546だけどハート押したの私じゃないし、誰でも押せる、連打できる時点で(あなたがそういうコメントするために自演目的で押しても良いわけだし)コメントしても意味ないよ
離婚や死別のリスクを考えたら結婚だけが人生の目的なんて怖すぎるよ
学歴や職歴なくシンママになったら底辺中の底辺やん
そんな人生嫌すぎる
>基本専業主婦で気分次第で暇つぶしにパートに出るこれだけの地位を約束されているなら
そりゃ、玉の輿ってんだ
男の加齢だけでもリスクなのは証明されてるで
現実見よな
このコピペ前にもハム速のコメ欄で見たことある
陰謀論()とか信じてないけど、結婚や出産のネガティブキャンペーンに熱心なやべえ奴が一定数いるのは確かみたいだな
まーガチでいうと20代で不妊原因ありはいるけど、早めに結婚することで治療やトライ回数が増えるおかげで妊娠できることも多い
この人たちが晩婚になるといくら不妊治療してもできないようになる
35までの不妊治療の成功率は意外とあった気がする
ほとんどが35以上になって駆け込んでるから成功率下がりまくってるけどさ
コスパ面から言っても年齢で助成切りはした方がいいよ
半分も離婚してないw
キャリア女性は社会の役に立ってるし別にそれを批判するつもりもないけど本当に優秀な女性は自分がしたいことは全て叶えてるんじゃないかな?
学生のうちに同じキャリア男性捕まえて若いうちから結婚も仕事も手に入れてる女性だってたくさんいるよね
こういう人は本当に賢くて羨ましいと思うよ
454だけど、私自身が20代で結婚して不妊で治療して30代前半で出産したんだよ
だからアレコレ調べまくった
20代後半と30代前半じゃ不妊治療の成功率はあまり変わらないよ
不妊治療てか体外受精は、それで妊娠できる人はすぐにできるし、できない人は何回やってもできない
できない人が何回も繰り返すから成功率が低くなってるだけで、できる人は3回目までに90%が妊娠できる治療だよ
30代前半までなら病院によっちゃ初回で50〜60パーセント近い成功率があるし、その年代までは補助すべきと思うわ
なお自分は補助の対象外だから全額自費だった
離婚率が1番低いのは同い年か一歳差で差が広がるほど離婚率倍々になってくらしいぞ
まじこれ
少子化で婚姻数自体減っていってるって理解できんのかな?
むしろずっと三分の一ってことは離婚は減ってるってことなんだけど
幸福度(当社調べ)
こんなん信じてる奴ホントにおるんやなw
幸福かどうかなんて自分次第なのに他人のせいにしか出来ない奴は大変だな。
えーと35までって言ってるから30前半まではありって書いたつもりだよ
自分も不妊傾向あったけど幸い早めに結婚出産できたんで、もし35過ぎたら不妊治療しても産めたか自信ないわ
454さんも20代の不妊治療で妊娠できてるけど40近くで同じように成功すると思う?
言いたいのは454さんみたいな人は助成して35以降は切った方が国としては正解でないかと言うこと
こんなに社会の役に立ってるのにまだ求める?自分が役に立てば?
自然受精からの出産ケースが年80万件以上あるんですが、①さてそのうち何件が異常なお子さんなんですかね?
②旦那が高齢で奥さんがあなたの言う20代半ばの件数は?
③そのうちの何件が異常なお子さんなんですかね?
データってそう言う事ですよ。
あなたの知り合いの言うことにゃーはデータでもなんでもありませんよね?
オカルトって言うんですよ。
さて割合でどれくらい異常のあるお子さんがいるんですかね。
宿題として最低限調べてきなさいね?
故意で嘘やデマを撒き散らすのは犯罪だと思いますよ
いやいや、お前が古いんだよ笑
草どころか糞。
いや、不器用不細工じゃなければ両立出来るから。歯と薬とか全然レベル下がるのも一緒くただし関係者じゃなくない?
老害に対して文句言ってるのを老害認定とか読解力ゼロで草も生えぬ
・使わなくてもガンガン消費され、30後半過ぎたら無くなる
・ピックアップ期間は20前後
❇︎ゴネても詫び石は貰えません
・ログインボーナスは無し、スタダは若さのみ
↑
コレを攻略wikiに貼り付けとくと良い
優良物件には、はやく目を付けてアプローチすること
若者にはそう伝えたい
平均的には30半ばになると白髪も増えてくるよ
染めりゃーいい話なんだけど萎えるよ
高卒で働いてたけど、大学で無駄に遊びや贅沢を覚えなくて良かったと思ってる
大学に無駄なお金使わなくて良かった
会社の人は皆親切だった。へんな言い方しか思いつかないけど結婚相手にも困らなかった。若かったせいか
女の子が無理して大学行く必要無いと思う。働いてスキルを身につけられれば。
>女の子が無理して大学行く必要無いと思う。
もともとが高度な研究と、後進の研究者を育成するための機関であることを考えたら
男女問わず、みんながみんな通うようなとこじゃないんだけどね
不妊は割と性病のせいだったりするし、本人に帰責するという説はあながち間違いでもない。
キャリア求めたところで普通は両立できるからな。
単に不細工すぎて需要がないだけなのをキャリアのせいにするの良くない。収入と地位の面では上位0.1%くらいのレベルのキャリア積んできたけど全然遊びもしてるし。
元を辿れば381だから、30代前半も補助すべきって点はあなたに当てたわけじゃないよ、紛らわしくてごめんね
私も最終的にはあなたの案を支持する
ただ、今までは国の補助が十分だったとは言えず、金銭的や社会的(職場の理解がなく不妊治療との両立が無理等)な問題から20代〜30代前半で治療が受けられずに、いずれの問題も落ち着く30代後半になってようやく治療するスタート地点に立てたという人も多いと思う
治療の必要性を感じていても、よほど周りに恵まれてないと治療できない状況だもの
だから、補助拡充して5年ほどは過渡期として30代後半(つまり20〜30代前半で治療できなかった人たち)も対象にして良いと思う
もちろん回数制限ありでね
「割と」て何パーセント?
何を根拠に「割と」て言ってるのか知りたいんだけど
なお私は多嚢胞卵巣で不妊だったしこの疾患はかなりありふれたもので若い世代の不妊ではトップレベルの要因だけど、もちろん性病のせいじゃないよ
セキュリティ技術の塊みたいなもんやからな
生涯年収の使いみちを知らない奴の道楽
学問をしたことがない人なのかな?
少しでも学問をかじった人なら論文を元に語るよね
あなたのあげた①〜③って高校生が一生懸命考えた案って感じ
こういう話題で全数を元に考察するのは現実的じゃないことくらい少し考えたら分からないかな?
相手にデータを出させないために(ないことが明らかだから)言ってるのなら幼すぎる
全数を調べられないのは当然として、仮説を事実かどうか確認するのに十分な量のサンプルをとって研究することが研究でありそこから論文が生まれ事実とされていっねそれが学問の基本なんだけど理解してますか?
産んで幼児になったらまた赤ちゃんほしなるで。
無知すぎて恥ずかしいから黙ってようよ
って言いだし『人生をやり直したい』って熟年離婚するだろうな。
例え若くても普通に家事も出来ない金銭感覚もない性格も悪い女は結婚できません。
すごい自信満々のバカってたまにいるよね
あなたが裁く側なの?何様なんだろうか?
いやいやwどうした?
幻想抱いてるわけじゃなくてw
そういうとこが痛々しいって話だぞ?
アスペなんかな?
何煽ってんの?www
誰が役に立つこと求めたよww
お前が心配せんでもめちゃくちゃ役に立ってると自負してるわww
40代で自分の人生が始まっても20代の体力とは比べものにならないからね
20代を自分の人生として過ごした方が賢いと思う
じゃあお前は自分を信じてんだ?wそれはまあ見物だな。どんだけ自分が自立してんのかね?第一そういう相対主義的価値観の話はしてねーんだよ
出産で体切ったりして寿命縮むこともあるし、男はネットで悪口三昧で性格おかしいし。
離婚して独身よりみじめになるシングルマザー多いよ
でないと将来的な新卒の採用枠食って大卒高収入なんて絶滅するやろがい!
高卒でも要領のいい子は仕事かなりできるからな
育休から戻ってきたあとも頼れる
コロナで出来ないけれど、ハム速住民オフ会とかやったら面白そう。ネットでいくら他人と議論しても、会わなきゃ結婚には結びつかないからね。
SNSとかオフ会で結婚とか最近多いよ。
混血だらけでどうすんだよ
貯金とか何もしてなさそうやな
数字で示すことが出来ませんがデータはありまぁす
あーどっかで聞いたことあるヤツですね
2分でネットで拾える厚労省由来の数字を引き算して割合で計算しておいでよ〜って問題をね?
わざわざ示してあげているのに分からないなんてあなたのおっしゃる学問って夏休みのアサガオ育てて観察する日記以下ですかね?
とりあえず計算しておいでよ?
嫌味とかでなしに、50とか60超えて高齢者になっても、死ぬ間際でも、独身最高だったわーて思えたらええね
数年の付き合いから結婚したらそうかも
周りの5〜8年付き合って結婚した夫婦は5年以上経過した現在もほぼ上手くいってるな
以前、海外の研究だったか、高齢男性×若年女性のカップルよりも若年男性×若年女性のカップルの方が妊娠出産成績が良く、さらには若年男性×高齢女性も高齢男性×高齢女性より良結果だとやっていた。
とりあえずソースは数多あるから自分で調べてくれ
俺その人とは関係無いけど、男目線とか女目線とかじゃなく普通にニュートラルな意見だと思ったよ。
羊水腐るが叩かれたのは図星だからじゃなくて、無知だからと言葉選びがアレだったからでは。羊水はそもそも妊娠しないと胎内に発生しない。
どちらかといえばNHKの卵子の老化についての番組が女性に高齢出産のリスクを啓蒙したと思う
残念ながらモテない男は若くてもモテない。女は若ければある程度モテる。
別にクズでもないと思うぞ。若気の至りで結婚したのだろうし。
もっと人付き合いしような。そしたら分かるから。
ハム速住民オフ会、めっちゃ面白そうだけど、コメント欄ひととおり見る限り地獄が展開されそうだな…w
こういう奴程この人は違う!って言うんだろうなw
別に焦って結婚なんてしなくてもいいんだよ。
女性は年を重ねるごとに綺麗になるし、価値も上がってくるものなの。
文句を言ったり馬鹿にしてくる人なんて負け犬だけなんだから耳を貸さなくてもいいの。
ゆっくり結婚相手を探してもいいの。
今30代以上で独身の人も結婚願望あるけど、叶わなかったって人も多そう。
いくら卵子や精子の劣化が〜と言ってもじゃあ劣化しない内に対して好きじゃないけど結婚できそうな人と結婚しておきます。
途中で送ってしまった。。
結婚は理屈でできないんじゃない?
って言いたかった
2〜3年したら飽きるぞ
〜に対しては日本語の漢字だと
大したことないの大してだぞ
一回8円のカキコミが見られるのはハム速ならではだよな
今後どうなるかは韓国が体現してくれるからそれを見て良く考えて欲しい。
20年以内には安楽死を認めてほしい
親の介護終わったら私の人生もおしまいにしたい
親に縛られた何もない人生だった
52 :名無しさん@おーぷん:2020/12/26(土)23:28:28 ID:Dzo
>>50
もう田舎の人口の方が少ないんやで日本は
三人に一人は首都圏にいるんやぞ
コイツの頭の悪さよ。
首都圏に人が多いのは田舎から人が集まるからであって自分等は人口減らし倒してるぞ。因みに出生率が上がっている県もある。
ごめん、本すれコピペしたら誤爆になってしまった。
まぁ相手いないけど笑
(共働きで子供はいないけど夫婦でワンコを愛でてる夫婦羨ましい…なりたい…)
気のせいじゃないですか?色んな事を言われるのは男も女も一緒だと思うので被害妄想だと思いますよ。
女とひとくくりにしてるようではギャップは解消されないだろうな。
お前も男をひとくくりにしてるから似た者同士だなw
お前ら結婚したらどうだ。
将来の事考えてないのか、、、やべえな。
出羽守さんちーっす
お前いまだに自分探ししてるのかよ、、、
本当に嫁いたら全然違うぞ。仕事も数段はかどる。
人と関わりたいって言ってた
アスペからきてるならちゃんと叩いてやれば改善したかもよ。
負担て介護の話しかな?精神的負担は年上の方が大きそうだが。
論文はググっておいで
山ほどあるからお好みのものを読めば良い
あのね、厚生労働省のデータはさまざまな要因が絡んだ結果のものでしょ
それを排除して個別の要因が原因になりうるかどうかを研究するのが学問なの
小卒には理解できないのかな?
わかる。
逆パターンで女だけど
体力無いから普段から自分の生活のことで精一杯なのに
これで家事が増えて子育てまでとか絶対無理だから
結婚するなら専業主婦じゃないとやっていけないと思うけど
そんな人に選ばれることはないだろうから結婚することはないだろうなと思ってる。
普通にクズだろ
それが男女逆でも同じこと言えるか?
高収入男性の結婚率は相変わらず高いけどね
男側の収入に不安があると女から選ばれにくいのもあるけど、男としても絶対共働きしてくれる女じゃないと無理って条件つけないと厳しくなるよね
分かるなぁ。30越えると女はもちろん、男も白髪、シワ、肥満、体臭と老けていくからね。 今32歳だけど周りを見てそう思う。
横からだが
専門知識を持った大勢の人間に環境全てを管理されている産業家畜とただの一般的なヒトを比べるのナンセンス
サンデーサイレンスは父ヘイロー(Halo)の気性の荒さを色濃く継いだ人間でいうならDQN気質
馬体の小ささを酷評されたが、スタミナと内臓の強さで病気からも復活、とサンデーサイレンスが固有の変異種であると評価されてるやん
ストレス社会で健全に気を使わず漫然と生活してる一般的なヒトと変異種の競走馬を同等にすんなや
普通のその辺にいるようなオッサンはサンデーサイレンスにはなれんのやで
11と140比較してもう一度よく見てみ
11はフェミがどう喚こうがって前置きのうえ男からの需要云々の書き込みで女って単語を使ってない
その流れ受けて140が急に男が選び放題とか言ってないって取ってつけたような言い訳書き込み
これニュートラルって感想なら基本的な読み取りできてないから書き込みしない方が良いよ
書き込みしてる時点で既に他者との接触が前提になると思うんだかお前さんは独り言書き込んでるの?
あとキリスト教云々ってお前さん海外在住なん?
そういう考え方が浸透したらいいなと思う
結婚は悪くはないけど、背負うものが大きすぎる
同棲の延長くらいじゃなく、親族って縛りができるからしがらみが増える
子供なしで夫婦だけで仲睦まじく老いていきたいだけなら、今は自治体とか会社の福利厚生で事実婚でも夫婦として扱ってくれる所も増えたし、籍を入れる必要性はなくなってきてるんじゃないかな
6ですが
院に進むと29にはなる学部です。
院に進んで
休学して出産する先輩方もいるけど
私は進まないです。
薬ではないです。
ありがとうございます。
コイツの考え正に残飯系女子で草
年を重ねて綺麗になるわけねーだろ、ばーか
生物として終わっていくだけだろうが
男女ともに番いとなるのは、太古の昔から続く当たり前なんだよ
その当たり前を蔑ろにして幸福にはなれんわな
むしろ相手の不貞で離婚するのって男有責のケースの方が圧倒的に多いのにな
良い結婚をなされたそうでめでたい
人生余裕です😊
上の世代の対策はわからんし無理して結婚するべきではないだろうけど、小さい頃から付き合った人とすぐ別れない方がいいって教育はすべきだと思う。
別れても次はいるなんなていうけど出会いの数なんて限られてるし、好みなんてそんな変わらん、だったら高校や大学から知っててのがよくないってなる。
CAの人とかは確かに未婚な人多いとは聞くな
めっちゃいるやろ。俺の周りは女のが多いくらい...
つかれるわ。自慢やなくてマジで。
とりあえず昼間のスタバいけや。昨日入ったら9割は若い女だった。とりあえずおしゃれポイとこ行けば女は増えるし、ダサいとこいけば女は減る。
だからお前がダサいとこ生息しとんねん。仕事ならマスコミや教育、アパレル、外資は女が多い。メーカーも本社が東京なら女は多い。
田舎糞ダサを脱出しないと女はおらんぞ。
それは言いすぎ
生物学的にそうだとしても人として道徳がない
現実でも相手に対してそんなこと言うのか?
ネットだからってイキって強い口調使うな
そうやって噛み付くのも同類やと気づけ
医学部ならブスでもブス同士になるけど結婚しとる
ワイ死ぬしかないんか?
あと、死ぬときは基本一人だし、まともに生きられなくなった相方を介護する可能性もある事はちゃんと考えろよ
分かるけど在学中に結婚はもっと認められてもええと思うぞ。
女性の社会進出(笑)で自分で稼ぐ事が出来とるんやろ?
だったら男に頼らず1人でオババになっておいきよ
裏を取る手段が無い以上行ったもん勝ちだからな…
じゃあ俺は年収200億の大富豪だわ
いやー、そんなに簡単にいくと思ってるところが男だなと思うわ
女が「自分が男だったらしっかり稼いで家事できて性格の良いそこそこ可愛い子とさっさと結婚するのに」とか言うのと変わらないよ
ただ気持ち悪くないだけで好みじゃなければ性行が苦痛になる
特に女は好みからのズレを男みたいに性欲でカバーできない
例え許容範囲だとしても、全部人並みにできる男は需要があるからね
こっちが良くても相手が受け入れてくれない場合もあるし
フェミニスト自体は別にいいんだよ。女性の社会進出や啓蒙をしっかりしてる人も多いから。本当の意味でのフェミニストならむしろ歓迎するべきだし応援したい。
悪いのはフェミニストとはてんで名ばかりの筋違いおばさん共だよ。フェミニストの名を借りて好き放題してるから害悪でしかない。
少なくとも俺含む周りの東大卒はこのパターンがばりくそ多い
900万で子供3人
都内じゃ貧困層だろそれ、一馬力でならともかく2馬力でそれはかなりきつい
恥じるほどではないけど自慢した瞬間にアイタタタだよ
マスコミに騙されず上の世代見て学習してる
不幸から抜け出したいって思いが結婚につながるからな
でも独身って、なんだかんだで楽しくて結構幸せなのよ
だからその幸せを失いたくないから結婚もしたくなくなる
自分に都合が悪けりゃみーんなフェミさん
楽でいいよね
だったら私ら20代に平気で求婚してくるオッサン連中はどう説明すれば...
中には60代とかも居るんだよ
無駄に自信満々だし何故か両思いと勘違いしてるし彼氏いるって言っても信じないか大人の方が良いだろ〜で妄想特急だし具合悪くなるよ
それで止めに入ってくれた先輩(女性)を自分より年下なのにババア呼ばわり
ネットに居るようなのが平気で現実にも滲み出てきちゃう、それがオッサンの怖いところ
周り見りゃアホの残党しかおらんもんなwww
男性の精子劣化は27歳以降
これお前らが、まーんだろうがちーんだろうが関係なく
医学的な事実
ダウン症は6割女性4割男性のせいともわかった。
男性の静止劣化も女性の卵子の分裂を低下させる
ここまで全部わかってるんだから男女共に26歳までに子供が作れる世の中にしないと出来損ないのお前らギリケンみたいな奴が増える。
因みに遺伝子検査から35歳以上はタンパク質合成能力は半減し、老人と同じレベルになる。
これが人間である以上逃れられない現実
わかったか愚民共、ネットで性差別しようが年齢という両方が避けられない現実をしれ
会社からの家賃補助を手取りとして考えてみ
あと大きい会社は助成金出るしな
はよう滅べや、見てるからさ
子供が小学校に上がるタイミングで、旦那親との同居と退職をお願いされた。
仕事が激務で辞めたかったから快諾。
専業主婦が楽すぎて笑える。
三十代後半を過ぎた適齢期以降の人間は、もう人生オワタでどーしようもないが、これから適齢期になる人間はうまく人生を生きていってくれ。
独身ってだいたい50くらいから生活習慣病罹って病院通いになるやん。
独身の方が既婚よりも病気になる確率高いみたいじゃん。
健康でもない、生かされてるなら生きてるとは言いたくないよ
カッカするなよw
少なくともワイの娘がワイと同じような歳の男旦那にしたいってきたら必死に止めるわ
はたから見てる分には面白そう
お疲れ様やで来世に期待してな
わいは5000兆円や!w
言い方に問題あるが概ね同意だよ
年金貰える歳まで50年くらい先だが今よりも少子化進んでるだろうしな。世知辛い
上の失敗したコドオジやゆとり30代の失敗を見てるから、お前らが反面教師になってる誇れ
今からお前らは、どうしようもないけど少なくとも彼らの足引っ張るようなことするな。
低年齢で結婚、子供を作れる世の中にしなければ日本は、滅びる。
俺らはそういう子らをサポートして給与が上がるようの努力するんだ。
信じる奴が出るんだろうなあこれ
もう性教育は産婦人科医にやってもらうべき
10代の妊娠は母体のリスクを考えて中絶が勧められる
まして12歳。20代より母体死亡率、流産、死産、胎児に異常が出る確率が高い
女はこれを言い訳にしがちだが、本人が思ってるより美人じゃないからな
勘違いするなよ
お前らの失敗を若い世代が学んでいくんだ
よかったな?
自己紹介はいいから
JKやJDなら「一流企業に勤めてるけど女性経験はない男」も捕まえられる、若さは価値なんや
ぶっちゃけ女の場合、いい大学にいくのに小さい頃から金使うより容姿と家事スキルの向上に金と時間使わせた方がリターンはでかい
いい大学に行ってもいい会社に入れるとは限らんし、大企業に入れても仕事に追われてる内におばさんになっちゃうからな…ほんで学歴と経歴で高くなったプライドのせいでいつまでも結婚できん
今は女でもネットで稼げるので……
副業はやはり必要
ヒステリーおじさんが怖いので女ってのは隠す
それだけ女はリスクが高い
試しに女ですと言って書き込んでみればわかるけど
冗談抜きに男って基本男が大好きなんだよな
性犯罪した男を庇う時の連帯感がものすごい
浮気をした男を庇う時の以下略
そういうことをしておいてなんで女と結婚したいのかわからん
男同士で女の悪口言い合ってるほうが幸せなのでは
男は論理的思考が出来ないから仕方ない
後になって気づいても遅いわ
森高
女に思い知らせたろうというだけのコメントやね
売れ残りには美人多いよ
その後売れるとは誰も言ってない
勝手に架空の行間読んで反発すなアホ
高齢に文句言ってるだけで老害に文句言ってないじゃん
バカなの?
実際そういう人増えてるけど
35%やねw
あ、そこが判断基準
まさに男w
そうそう
女が若くして結婚しようとしたら若い男しか売れないよ
元々女の寿命が長いから女の総数が多いだけで若い世代はかなり男の方が多いし
昨日記事で読んだけど、男性も結婚のピーク年齢は27歳なんだってね。
50%以上が20代同士で結婚してて、その後は男性の婚姻率も下がる一方で、40才で20代と結婚できる男性は、500人に一人だって。
で記事をググると興味深い
いま日本では、女に産まれただけでユダヤみたいな扱い受けるぞ。
おまえらは自分の娘すら守れない弱い父親なんだからな。
しなくてもいい苦労はしちゃダメ
コメントする