1 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:07:02 ID:Yiq
自分ブサイクなくせに神経質でプライド高く、側から見たら痛いDTみたいなやつだろw
3 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:07:18 ID:cVO
なぜわかった・・・
4 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:07:32 ID:f5q
ビーフシチューでもええか?
7 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:09:28 ID:Yiq
>>4
牛丼2度と食うなよw
5 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:08:00 ID:Yiq
牛で米食えるくせにビーフシチューライス無理なやつwww
8 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:09:41 ID:cVO
>>5
ステーキはフランスパンがいいンゴ
肉じゃがと焼肉はゴハンやな
不思議
11 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:25 ID:Yiq
>>8
お前とは一生分かり合えないわ、、、パン?パン!?アメリカ帰れww
28 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:14:20 ID:FIc
>>8
親の影響で基本ライスやったな
パンもええな
6 :■忍【LV3,べビーサタン,IH】:2021/01/11(月)11:09:16 ID:9mg
ビーフシチューならいけるのにシチューだと無理や
9 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:09:55 ID:Yiq
>>6
なんで無理なん?やってみーや。カレーライス行けるならいけるぞ
19 :■忍【LV3,べビーサタン,IH】:2021/01/11(月)11:12:04 ID:9mg
>>9
ビーフシチューは味が濃いからごはんとあったけど
シチューライスはシンプルに不味かった
22 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:04 ID:Yiq
>>19
え?お前の家のシチューってサラサラしてる?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:43 ID:jty
カレー混ぜて食ってそう
15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:04 ID:Yiq
>>12
さすがにそれはないけど別やってるやつ見ても引かないわ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:56 ID:jty
>>15
もしそんな奴が目の前にいたら
ワイだったら縁切ってる
21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:12:28 ID:Yiq
>>18
胃の中で同じことになってるんだから別にええやん。ハシカンぐちゃぐちゃにして食ってるぞ多分
35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:00 ID:FIc
>>21
せやな
ある程度は混ぜた方が食べやすい
13 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:43 ID:9lb
無理、吐きそうになる
17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:54 ID:Yiq
>>13
きったねぇwwだからDTなんだよキッショw
14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:51 ID:3n1
ご飯にかけるタイプのやつきらい
普通のをご飯と食うのすき
16 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:35 ID:Yiq
>>14
2度と丼物食うなよw
23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:39 ID:FIc
カレーと同じように食うもんよな
27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:14:01 ID:Yiq
>>23
そうだよな。ふつーーにシチューライスにして食う物だわ
29 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:14:40 ID:0K0
>>27
シチューシャビシャビなんか
32 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:24 ID:Yiq
>>29
カレー並にドロドロ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:44 ID:0K0
ドロドロに絡むのが厄介やな
26 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:57 ID:9lb
これできるやつは牛乳とご飯一緒に食える選ばれしものだけや
33 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:29 ID:FIc
>>26
その二つは合わんやろ(なお給食)
30 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:07 ID:Yiq
>>26
牛乳入ってるだけで牛乳のみで作られてるわけじゃないから余裕
37 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:05 ID:SHw
一人暮らしだと洗い物が一つ減るというメリットがある
マッマも確かその理由でライスonやった気がする
39 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:48 ID:FIc
てかシチューのみだと物足りないやん
40 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:48 ID:kiH
別におでんでもお好み焼きでもうどんでもワイはご飯食べられるで
43 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:04 ID:FIc
>>40
そっちは全部いらんかも
44 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:09 ID:Yiq
>>40
うどんはごめんやったことねーわw
42 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:52 ID:0K0
ライスを無理に使わんでもって話では
バゲットくらい買ってこいよと
パン屋もない地域か?
47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:18:10 ID:Yiq
>>42
カレーみたいにガッツリ食うもんなのにパン千切って優雅に食べるとかお前貴族かよwwDT貴族ww
49 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:35 ID:0K0
>>47
カレーみたいにガッツリ食うもんと言う個人的な先入観にとらわれるなよ小者が
ラグビー部か?
57 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:59 ID:Yiq
>>49
カレーは飲み物ッ!
流石に嘘やけどカレーシチューみたいな炭水化物の塊ガッツリ食うもんとして見れないとか、、恥ずかしいぞ?
61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:21:48 ID:0K0
>>57
そう言う脳筋マッチョイズムで何事も通ると思うなよ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:28 ID:0K0
そもそもライス用にアレンジされてるんちゃうか
48 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:01 ID:Yiq
>>45
やろな。書いてる通りに作ると普通にカレー並のドロドロになる
46 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:57 ID:kiH
じゃお前らはパン系でご飯は食べられないのかと聞きたい
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:39 ID:Yiq
>>46
パン系?たこ焼きとお好み焼きは食えるよ。食えるけどあんまやらんなぁ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:09 ID:kiH
>>51
たこ焼きとお好み焼きはパン系じゃないやろ
55 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:10 ID:FIc
>>46
炭水化物は嫌やな
56 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:46 ID:kiH
>>55
カツ丼はパンで包んだカツを油で揚げてご飯食うやんけ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:21:38 ID:FIc
>>56
カツメインやからタンパク質としか思ってなかったわ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:22:03 ID:kiH
>>59
でもとんかつはパン系やぞ
64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:22:43 ID:Yiq
>>62
あれはサクサク衣にジューシーな肉が入って味の濃いソースでキメてるからご飯は正義
50 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:36 ID:gm2
カレー&シチューライス無理
カレーパン シチューパン食える
53 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:54 ID:Yiq
>>50
アメリカ帰れw
65 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:22:57 ID:kiH
おでんの餅巾着おかずにご飯食べる幸せ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:23:37 ID:Yiq
>>65
巾着に染みた出汁を米粒に纏わせていただく、、、至福の一口やんけ
34 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:36 ID:kiH
シチューでご飯無理って言うのにドリアは大丈夫なのは謎
41 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:52 ID:9lb
>>34
すごい納得した
今度からバクバクライスonシチューできそうや
サンガツ
67 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:23:58 ID:kiH
クリームシチューでご飯食べられないってやつは二度とドリア食うなと言いたい
68 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:24:21 ID:Yiq
>>67
同士や。ドリア副長や。
71 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:24:53 ID:SNY
給食の時分けてあるのにビーフシチューご飯にかける奴ならいた
72 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:25:28 ID:kiH
>>71
ビーフシチューは目線をかえたらハヤシライスや
77 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:30:47 ID:FIc
>>72
全然違うくね
80 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:32:35 ID:Yiq
>>77
いや違わねーだろ
78 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:31:27 ID:kiH
>>77
目線を変えてみろ
色はなんとなくハヤシライスやろが
73 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:25:35 ID:Yiq
てかシチューライス無理な奴、カレールーとシチュールー半々で作ったカレーシチュー食ってみ。そしたらいけるわ
75 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:25:58 ID:KxC
むしろカレーより美味いやろ
クリームもビーフもどっちも美味い
パスタにかけても美味い
81 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:32:44 ID:u9J
本当は食べれるけど無理って言ったほうがカッコいいと思ってそう
122 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:50:10 ID:kiH
腹減ったからご飯に味噌汁かけてくるわ
124 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:51:17 ID:FIc
>>122
味噌汁は流石に無理やな
126 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)12:30:29 ID:KxC
騙されたと思ってやってみたらええんやで
それで美味かったら儲けもんやで

ビーフシチューでもええか?
7 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:09:28 ID:Yiq
>>4
牛丼2度と食うなよw
5 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:08:00 ID:Yiq
牛で米食えるくせにビーフシチューライス無理なやつwww
8 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:09:41 ID:cVO
>>5
ステーキはフランスパンがいいンゴ
肉じゃがと焼肉はゴハンやな
不思議
11 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:25 ID:Yiq
>>8
お前とは一生分かり合えないわ、、、パン?パン!?アメリカ帰れww
28 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:14:20 ID:FIc
>>8
親の影響で基本ライスやったな
パンもええな
6 :■忍【LV3,べビーサタン,IH】:2021/01/11(月)11:09:16 ID:9mg
ビーフシチューならいけるのにシチューだと無理や
9 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:09:55 ID:Yiq
>>6
なんで無理なん?やってみーや。カレーライス行けるならいけるぞ
19 :■忍【LV3,べビーサタン,IH】:2021/01/11(月)11:12:04 ID:9mg
>>9
ビーフシチューは味が濃いからごはんとあったけど
シチューライスはシンプルに不味かった
22 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:04 ID:Yiq
>>19
え?お前の家のシチューってサラサラしてる?
12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:43 ID:jty
カレー混ぜて食ってそう
15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:04 ID:Yiq
>>12
さすがにそれはないけど別やってるやつ見ても引かないわ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:56 ID:jty
>>15
もしそんな奴が目の前にいたら
ワイだったら縁切ってる
21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:12:28 ID:Yiq
>>18
胃の中で同じことになってるんだから別にええやん。ハシカンぐちゃぐちゃにして食ってるぞ多分
35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:00 ID:FIc
>>21
せやな
ある程度は混ぜた方が食べやすい
13 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:43 ID:9lb
無理、吐きそうになる
17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:54 ID:Yiq
>>13
きったねぇwwだからDTなんだよキッショw
14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:10:51 ID:3n1
ご飯にかけるタイプのやつきらい
普通のをご飯と食うのすき
16 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:11:35 ID:Yiq
>>14
2度と丼物食うなよw
23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:39 ID:FIc
カレーと同じように食うもんよな
27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:14:01 ID:Yiq
>>23
そうだよな。ふつーーにシチューライスにして食う物だわ
29 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:14:40 ID:0K0
>>27
シチューシャビシャビなんか
32 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:24 ID:Yiq
>>29
カレー並にドロドロ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:44 ID:0K0
ドロドロに絡むのが厄介やな
26 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:13:57 ID:9lb
これできるやつは牛乳とご飯一緒に食える選ばれしものだけや
33 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:29 ID:FIc
>>26
その二つは合わんやろ(なお給食)
30 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:07 ID:Yiq
>>26
牛乳入ってるだけで牛乳のみで作られてるわけじゃないから余裕
37 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:05 ID:SHw
一人暮らしだと洗い物が一つ減るというメリットがある
マッマも確かその理由でライスonやった気がする
39 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:48 ID:FIc
てかシチューのみだと物足りないやん
40 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:48 ID:kiH
別におでんでもお好み焼きでもうどんでもワイはご飯食べられるで
43 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:04 ID:FIc
>>40
そっちは全部いらんかも
44 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:09 ID:Yiq
>>40
うどんはごめんやったことねーわw
42 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:52 ID:0K0
ライスを無理に使わんでもって話では
バゲットくらい買ってこいよと
パン屋もない地域か?
47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:18:10 ID:Yiq
>>42
カレーみたいにガッツリ食うもんなのにパン千切って優雅に食べるとかお前貴族かよwwDT貴族ww
49 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:35 ID:0K0
>>47
カレーみたいにガッツリ食うもんと言う個人的な先入観にとらわれるなよ小者が
ラグビー部か?
57 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:59 ID:Yiq
>>49
カレーは飲み物ッ!
流石に嘘やけどカレーシチューみたいな炭水化物の塊ガッツリ食うもんとして見れないとか、、恥ずかしいぞ?
61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:21:48 ID:0K0
>>57
そう言う脳筋マッチョイズムで何事も通ると思うなよ
45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:28 ID:0K0
そもそもライス用にアレンジされてるんちゃうか
48 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:01 ID:Yiq
>>45
やろな。書いてる通りに作ると普通にカレー並のドロドロになる
46 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:17:57 ID:kiH
じゃお前らはパン系でご飯は食べられないのかと聞きたい
51 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:39 ID:Yiq
>>46
パン系?たこ焼きとお好み焼きは食えるよ。食えるけどあんまやらんなぁ
54 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:09 ID:kiH
>>51
たこ焼きとお好み焼きはパン系じゃないやろ
55 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:10 ID:FIc
>>46
炭水化物は嫌やな
56 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:20:46 ID:kiH
>>55
カツ丼はパンで包んだカツを油で揚げてご飯食うやんけ
59 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:21:38 ID:FIc
>>56
カツメインやからタンパク質としか思ってなかったわ
62 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:22:03 ID:kiH
>>59
でもとんかつはパン系やぞ
64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:22:43 ID:Yiq
>>62
あれはサクサク衣にジューシーな肉が入って味の濃いソースでキメてるからご飯は正義
50 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:36 ID:gm2
カレー&シチューライス無理
カレーパン シチューパン食える
53 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:19:54 ID:Yiq
>>50
アメリカ帰れw
65 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:22:57 ID:kiH
おでんの餅巾着おかずにご飯食べる幸せ
66 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:23:37 ID:Yiq
>>65
巾着に染みた出汁を米粒に纏わせていただく、、、至福の一口やんけ
34 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:15:36 ID:kiH
シチューでご飯無理って言うのにドリアは大丈夫なのは謎
41 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:16:52 ID:9lb
>>34
すごい納得した
今度からバクバクライスonシチューできそうや
サンガツ
67 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:23:58 ID:kiH
クリームシチューでご飯食べられないってやつは二度とドリア食うなと言いたい
68 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:24:21 ID:Yiq
>>67
同士や。ドリア副長や。
71 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:24:53 ID:SNY
給食の時分けてあるのにビーフシチューご飯にかける奴ならいた
72 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:25:28 ID:kiH
>>71
ビーフシチューは目線をかえたらハヤシライスや
77 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:30:47 ID:FIc
>>72
全然違うくね
80 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:32:35 ID:Yiq
>>77
いや違わねーだろ
78 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:31:27 ID:kiH
>>77
目線を変えてみろ
色はなんとなくハヤシライスやろが
73 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:25:35 ID:Yiq
てかシチューライス無理な奴、カレールーとシチュールー半々で作ったカレーシチュー食ってみ。そしたらいけるわ
75 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:25:58 ID:KxC
むしろカレーより美味いやろ
クリームもビーフもどっちも美味い
パスタにかけても美味い
81 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:32:44 ID:u9J
本当は食べれるけど無理って言ったほうがカッコいいと思ってそう
122 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:50:10 ID:kiH
腹減ったからご飯に味噌汁かけてくるわ
124 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)11:51:17 ID:FIc
>>122
味噌汁は流石に無理やな
126 :名無しさん@おーぷん:2021/01/11(月)12:30:29 ID:KxC
騙されたと思ってやってみたらええんやで
それで美味かったら儲けもんやで

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ウチのは牛乳たっぷりの甘いシチューなんだよ
すべての家庭がお前ん家と同じ味なわけねーだろ
なお、ドリアは美味い
わざわざ米を炊かない
毒でもアレルギーでもなく、「ただの好き嫌い」として食べられないものは、人を不愉快にさせるから口外しない方がいいぞ。
食べたくない人は食べなければいいのに
ただの好みの問題だろ、私は無理
ってのは揃って、ろくな教育を受けず、進んで探求する事もなく、ただ偏見と固定概念で体裁をとりつくろい他人はとにかく見下すだけの無教用な貧乏舌しかいないからな
あとはサラダとか副菜あればそれでいい。
ただその時はちょっと塩気の強いシチューにするほうが美味い
なあと隠し味に味噌やる
ごはんに味噌汁ぶっかけるのを下品だと感じる人は一定数いるだろ。それと一緒
たまに「ドリアと同じ」とか馬鹿な事言うやついるが
それ「鶏ガラスープをかければチャーハンと同じ」と言ってるようなもんだからな。
クリームシチューをシチューと略してるって最初気づかなくて混乱したわ
シチューライスは白米が白米のままだろ。
ドリアは米部分に味ついててリゾット状じゃん。
おまえんちのオムライスの中身は白米なのか。
愚か者が。
普通、パンやろ。
ヨーロッパであんなタイプのシチューは一般的じゃない
ヨーロッパで立派な日本食として認識されてる
食感はともかく味は同じやん
自分の作ったシチューではなく母親の話をしてるの草生える
どろどろの三角関係
塩分とか胡椒が多いと全然いけるけど少ないときつい
味覚障害っぽい
鶏ガラ使ったら鶏ガラの味しか感じられないのかよ
シチューライスは食べる度込み上げて我慢し切れずその場で戻すから言ってるわ
豆ご飯も吐くな
ライスにバターとターメリック入れて炒めた上で、グラタン皿に薄くのせ、
シチューを上からかけ、その上に粉チーズととろけるチーズかけてオーブンにかけたうえでなら、
シチューライスはうまい。
残ったシチューを翌朝白飯にかけて食べる。とろけるチーズをのせるとなお良い。
この前三國清三もシチューライス紹介してたぞ。
ちなみにフランスでもカレーみたいに盛り付けてライスと食べるのが一般的だ。
馬鹿は常に周りの目ばかり気にして見栄張ってるから良いものを良いと言えないんだよね
美味いに決まっているだろ
ご飯にバターまぶしたらもっと美味くなるぞ
濃厚な感じのシチューだと美味しい
角煮や照り焼きも甘いよな
病気だよ(笑)
先輩「そうなのか?じゃあビーフシチューも?」
俺「いや、ビーフシチューは大好きですよ?」
先輩「なんだそれwwwwwどっちも同じものだろwwwww」
俺「????🤔」
「シチューライスは私の口には合わない」 これでええ
これ。ブランケット ド ヴォーとか普通にシチューライスだからな。
シチューライスの見た目を文句言う奴もいるが、それはシチューライスじゃなくお前の家のシチューが気持ち悪い見た目なんだよな
馬鹿はお前だよ
ビーフシチューも食べられますが、スープカレー好きですよ〜
ヨーロッパにもあるよ、ブランケット ド ヴォーで調べてみたら?普通にライスにかけてるよ
「はいはい、シチューライスおいしいね」と完全肯定しないと
いつまでもマウント取ってくるからな
だから教養が低くお里が知れてるのよ
クリームシチューにご飯は合わない気がするんだよなぁ
乳分が多いとライスが合わない気がする
ご飯とは別に食べたい。
けどシチューにはパンのほうがうまい
結論人によるわ
ただのホワイトカレーやぞ?
バターライス旨いやん。
一緒に食べると気持ち悪くなる
周りの目気にしてんのはどっちだよw
有名人や他国の話持ち出してwww
己に自信を持てよww
恥ずかしい奴やな
普通のシチューにライスが合わないって舌の人が多いんだろうね
目の前でやられたら次回から一緒に飯食わないな
ニンニク(オリーブオイル炒め)、チーズ、塩コショウ入れるともっと旨くなる。
文字で見ただけで気持ち悪くなってきた…。
夕飯がシチューだったらご飯じゃなくてパンで食べてるってこと?
最近は何にでもマウント取らないと気が済まない奴が多くて敵わない。
拗らせるとこうなるのか
日本の家庭で作るシチューの多くは市販のルーを使った物だと思うが
それらは米が主食の日本人向きにご飯に掛けること前提で作られてる
あるよね、正規の使い方が格好悪く思える時期
普通はそういうのすぐ卒業するんだけどな
小さい頃に病院連れて行かれたけど異常無し
その場で皿に噴水のように吐くよりはマシだから予めクリームシチューと豆ご飯は無理と言ってる
それでも食べさせるなら吐いてもいいんだろうね
ここ数年はシチューonライスになってるわ
むしろ何故これまでやってこなかったのかという感じ
和食の砂糖の多さ舐めてんのかw
いや頭の病気だよお前、いく病院間違えてる
お好み焼きオカズにして飯食える世代ナメんな。
シチューonライス?ヨユーだよ。
つか美味いやん!
ちと味付け濃い目にして食ってみ。
基本食育なってない親に育てられるとそうなる
最近本当に食育出来ない親が多くて問題になってるからな
松屋かどっかが期間限定でシュクメルリ鍋やってなかったっけ?
ニンニク強めのシチュー米にぶっかけるやつ
味噌汁はご飯にかける為の料理じゃねぇし
大昔はともかくさ
まぁシチューにしろどうしてもカレースタイルにしろってことじゃなく
ご飯にあうおかずって話だからな本来は
だからイッチのようなのは行き過ぎだわな
濃い味でご飯に合うように作ったコーンポタージュならいけるっしょ
市販のシチュールーはそうやってご飯向きに調整されてんだし
といえばいい?
残飯もいいとこ
ちなみに超絶イケメンな
普通パンだわ。なんで米なんだよ…
でもドリアにしたらホワイトソースでもいける不思議
どっちも全否定するからそうなるんよ
ほらな。
ほとんどが食わず嫌いなんだよ。
自分の知ってる常識に閉じこもる
若くして老害マインド。
もしくは実老人かな?
普通ってなあに?
おはぎもぜんざいも否定かぁ
誰かを敵にしないと他人とコミュニケーション取れない薄汚い奴って
細胞レベルで拒否反応がでるよね
シチューを弾く白米…
妙だな…
若いのに老害って度し難いよな
99%が食ったことないやつ
シチュー=パン
米=塩気
みたいな固定概念に囚われた魂の老人
出て来た時「うわー」と思ったけど結構イケた
せやな
脱脂粉乳ってだけでもイヤなのに米まで足されるとか
全然シナジーしないしキモいよな
ご飯食べてる時に牛乳やコーラ飲む奴の方がよっぽど味覚異常者
牛乳とご飯一緒に食べるの好きなんだけど
ドリアが平気なのはチーズで塩味が足されてるからだと思う
市販のルーもチーズ濃いめのならご飯に合うけどクリーム感強い甘めのだとパンの方が合う
甘いと甘じょっぱい一緒にするのは無理があるだろ
単にシチューライス「専用」てだけでご飯にシチューが少数派ではないぞ
去年のアンケではご飯に掛けるか分けて食べるかはほぼ半々
ご飯のおかずには合わないって人は更に少数になる
目の前でやられたらーとか潜在的にお前の友人半分になるなww
ほんそれ。
シチューがどうのという是非云々以前に、このイッチの性根が嫌い。
知ってても嫌いです
コーンスープ濃いめに作ってチーズとベーコン乗っけてチンするとめっちゃ美味しいよ!
パンと一緒の方が美味しい
結構苦手な人多いんだね
そう
基本牛乳って無味無臭の類いにはいるからコンソメで味付けしながら煮るだけで普通にご飯と食えるようになるのにね
ちなみに自分はパン派。パンなら何でもいい。
ロールパンでもバゲットでも食パンとか、これもやっぱり人によってこだわりがあったりするのか?
フランスでシチューって、単に煮込み料理って意味だぞ?
ライス添えのホワイトシチューとか、完全に日本から持ち込まれたメニューだろが
お前らのかーちゃんが料理ヘタなだけやでw
自分と違う価値観の人を肯定する柔軟さを持ち合わせない人が増えてるのかな
濃過ぎても美味しくない
そういう物言いならかける派も納得する人出てくるだろうに、頭ごなしにあり得ない!とか理解できない!とか完全否定するから喧嘩になるんだよな
なんか酸っぱいやん米に合わない
無理って言ってる奴のシチューは塩味が薄い
同じ名前なだけで、別物なんだと認識した方が良いぞ
すんごい説得力
というか途中でめんどくさくなってINしてしまう
好きなように食ったらええがな
あっシチューライスのスレか(汗
マジで言ってるなら精神病院で診てもらう事を薦める
かっこいいね!!!
いい年してまともなメシの食い方すらできない奴って可哀想だよな
少なめのご飯にシチューかけて半分パンで食べて半分ご飯で食べる。
パンは気分でフランスパン、丸パン、食パンで変える。
食パンもオーブントースターで軽く焼くと味がシンプルで食感がザクふわとろ~で耳で味へんになるので以外と合う。
すき家のチーズ牛丼の絵みたいなやつ
なんていうか、自分の世界=全てって本気で信じてるやつだから自分と違う価値観の奴に出会ったら否定と拒絶しかしないんだよね
協調性どころか共感性も無いもんだからずっと孤立してる
シチューライスに出会えないの
寂しすぎる
シチューと米は別々にして口の中で混ぜる
事前にかけると米べったべたでまずい
仔牛のクリーム煮?
あれ、いわゆるクリームシチューみたいに甘くないよ
合わせてる米もジャポニカみたいに甘い種類じゃないし
おでんの話と似てるよな
ご飯に合う合わないは味付けの問題だと思う
育ちがいい奴が嫌いな物がないとでも本気で思ってんのかよ
俺はホワイトシチューライスとホヤと生牡蠣はいくら周りが美味いと言っても絶対に食えるようにはならん 特に生牡蠣は毎年挑戦してるが未だに無理
生牡蠣が美味しいイメージは出来てるんだけどな実際口に入れると毎回後悔する
シチューはスープとして食いたいからかけるのはNG
もう一回自分の文章読み返してみw
ブーメランってこのことなんだと学べるぞw
俺はパンで食べるけど、米で食べても良いと思うよ
あれはまずいこれはまずい言う人と一緒にいるとそれを聞いてるこちらの気分が悪くなる
マジで毎日聞いてみ?嫌になるで
給食で出た時も、口中ではごはんと合わせないようにして食ってたし。
固定概念とかいう謎言語使いが人を見下すのな
?謎のマウント取ってるとこ悪いけどバターライス食べたことないから分からん
そもそもクリームシチューとご飯は食わず嫌いじゃなくて食った上での話なんだけど大丈夫?
アホに何話しても分からんかもだけど
趣味嗜好で合わない気がするって言っただけなのに老害認定されたんだけどw
そう言う奴がいるから肯定派は頭おかしいと思われるし喧嘩になるんだよなぁ
どうした?目の前に鏡でもあるのか?
君は牛乳飲みながらご飯食えるの?甘さにも違いがあるんだけど大丈夫か、、、?
固定概念とか
ろくな教育受けてないのがわかるな
でも発達傾向のある人の好き嫌いはこんな感じよ?
自閉症だと特に食事が閉鎖的になる。
子供の頃にお母さんが出してくれた料理以外は食べられない。
食べたことのない料理は脳が味を処理できないから「まずい」、まずいは「嫌い」ってことみたい。
この母親の料理もお母さんが相当苦労して訓練して食べられるようにしたみたいだよ。
アレルギーや不耐症やトラウマが一切なくても「この食べ物嫌い!絶対もう二度と食べない!!」って叫ぶんだよ。(店でもどこでも大声を上げる)
で、それを食べる人まで「自分がこれを嫌いなのになんで食べるんだ!ひどい!」って非難しだす。
たかが食材一つでそれを食べる人の人格まで拒絶・否定するのって、やっぱりちょっと…
交友関係維持するのは難しい。
他人の好きなものを平気でディスって正義ヅラしてくる人は孤立していくよ。
健常者は試してみて口に合わなくても
(うーん…自分の想像してた味と違って美味しくないなぁ、まずいわけではないけど。でもこれはこういうものなんだろうな)
って思いながらも最後までとりあえずは食べるじゃん?
でもドリアは好物なんだ。
なので、シチューをドリア風にしてみてが、やっぱり無理だった。
自分でも不思議なんだが、微妙な味の差が有無を分けるんだろうな。
シチュー食べて牛乳の味しか感じられない舌ならまぁそうなんじゃないか?
アホかよ 君は食べれないだけで自閉症とか貶してたくせにいつのまに食べてる人間を食べれない人間が貶してるって話になってるんだよw
自分が貶してたのをすぐに忘れて自分が他人から貶されてるとか凄い都合がいい脳だね
だいたいシチューライス食えない人間って20パーくらいいるって調査出てるんだけど日本の人口の5分の1が自閉症だって言いたいのか?
何のデータがあって言ってるの?
そもそも俺の周りに
オートミール食えるならシチューライスなんて抵抗感ないだろうに。
自閉症のやつなんて1人もいないけど君の周りでは数十人単位でいるわけw
肉系の具や塩気足りないジャガイモのポタージュみたいなシチューなら絶対合わないし
肉系の出汁と塩気ガッツリ効いてるのは間違いなくご飯にかけても旨い
昔からご飯と牛乳は合わないから給食で出すの辞めろって声があるやろ 君が好きならそれはそれでええと思うぞ
だいだい人の好き嫌いなんて人それぞれでいいし、いちいちその事で人格攻撃してる奴の気が知れないわ
混ぜ合わせた材料をご飯と別添えされると気持ち悪いとかいうやついるよな
ごはん+シチュー、ごはん+牛乳、ごはん+マヨネーズ
味は美味しいけど見た目がね。吐瀉物にしか見えない
牛乳感が強ければ強いほど飯と合わなくなるって意味なんだけど伝わらなかったみたいやな
それとも君の家で作るおはぎとぜんざいは牛乳たくさん使ってた?
リゾットという料理を全否定しとるな
この前初めて出されて食べたw
普段意識してないから拒否してるんだな
いわゆる食べず嫌い
パスタは合うだろ。
ドリアはバターライスだから、これも合う。
口や胃の中で混ざるのだから結局同じ派に言われたくないわ。
頭ごなしで否定してるのはシチューライス派やん嫌な人間を頭ごなしに否定して煽ってるやん
めんどくさい奴だな、その匙加減で趣味嗜好の話になってくるんやろ。飯にマヨネーズかけて食べる奴もいればそれが気持ち悪いって言う奴もいるんだけどそれを理解しろよ
もっとわかりやすく言うならお前が言うリゾットが好きな奴がいれば嫌いな奴もいるってだけの話やぞ?現存する料理があればみんな食べれると思ったら大間違いなんだけど?
何でもかんでも料理の名前出して否定だの言ってくるからわかりやすく極端な例出してきたつもりだったけど相変わらず分からんみたいやな。
ムーミンママの茸シチューでアンズ茸とかヤマドリ茸とか謎茸の代わりに入れた結果
玄米の方がもっと合うかも
それもっと無理シチューライスより無理、完全にゲロにしか思えん
しらんがな、
牛乳とご飯と合わんと言ってたから、
ごはんの牛乳煮込みのリゾットがあるぞって言っただけ
もともと、ごはん含めた炭水化物と牛乳の相性はいいんだよ
同意、牛乳系の甘いのとごはんの組み合わせが何とも、やっぱり日本人の醤油ベース文化なんかな?
自分が好きなのを否定するなと言えば良いだけの話を
なんでここまで長文の張りぼて仕込んでるんだろう。
相性wwお前の個人的趣向を声デカされてもな
無理に食べる必要はないんだろうけど、リゾットって一応世界的に広まってる料理だからね
自分の味覚が世界の最大公約数から外れてるって認識したほうがいいよ
もう米無しじゃ生きていけないわ
カレーライスと違って決してレストランメニューに入らない理由はコレ
ならリゾットの本場に帰れよ(笑)
本文の方でもシチューライス派がアメリカ帰れってかいてんだからさ
というかクリームシチューだと味があっさりしてるから白飯だと一味足りんのよ
※60の言うようにバターライスだと良い感じになる
フランス「飯と食べたらイカンのか?」
それ違う料理ちゃう?シチューライスとは思えん
一度食物アレルギー検査受けた方が良いんでない?
そこまで酷い拒絶反応出るなら異常無しはあり得ない
牛乳とご飯で検索するだけで類似レシピがガンガンでてくるのに頑なだよね
食えないのはいいから、食わず嫌いで全否定はカッコ悪いからやめとけ
そもそもオートミールが敷居高いだろ
あんなん意識高い奴か筋トレ民しか食わん
せやなお前ご飯に鶏ガラスープの素かけて食うもんな
米に合うのと米にかけるのは別の話だと思うけど
否定してるのはシチューライス派のそっち嫌だって言ってる奴等を全否定して煽ってるやん
そらまともな食い物ならそうだろ
異常な食い物を美味しいって言ってたら気分悪くなるぞ
それやとシチューライスちゃうやろ
ご飯の牛乳漬けってすごい田舎感漂ってるけど
レスバで粘着してるシチューライス派ここにも要るで他者の主張には知らんがなやっときながら自分の主張は海外ではーって主張しよる
どこのアンケや?
もしかするとエビ・カニも苦手かな?
その経験があるから今もその組み合わせやろうとしないんだなって思った
お前一般的なシチューの材料知らんの?
もしくは味覚異常かな?
牛乳
おいおいw 無味無臭ってそれ低脂肪乳やん
そういう家庭で育ったのか
言うてやるなよw
ある日母親が人参を牛乳で煮込んだものを
夕飯のおかずに出してきた…
「オガン 狂ったか!?」
食べたら 信じられないくらい旨かった
ハウスのクリームシチューだった…
それ以来 クリームシチューは
食べたいのだが 食べるのを躊躇する
一品となった
今から45年前の出来事だ…
えっ、酸っぱいって何?
その通り
鯛茶漬けうめぇよ。
ハヤシライス知らない人って日本にいたんだな
見た目そっくりだぞ、牛乳飲んだ後のだと特に。
小学生時代に目の当たりにしてから見た目がもう食い物に見えないのよ。
シチュー+パン=ぼく「うまい!うまい!」
食い物としてうまければ好意的に受け入れる事も大切だぞ。
飯食うときに固定観念に縛られては新規開拓もままならんだろう。
そうか、雑炊も苦手なのか
まあ、そういう人もいるよね…
ゲロを食う趣味はないんだ。
プライド?旨いと思う方ががええやろ
別に公共化したいとも思わんわ。
焼肉ワンバンとか見たくないし、
カレー混ぜるのも見たくない。
ドリアはうまいのにシチューライスはまずいよな
旨いよな。
でも、それにいちいち難癖つけて人格否定してくる人も居るから人前ではやらないで1人だけの時に食べてるわ。
自信持って食った結果、クズの常識知らずってボロクソに言われたわ。
お前に常識は無いのかって言われたけど、人の食い方に文句つけてクズ扱いする奴に常識問われるのはムカついた。
一応謝ったけど思い出しただけでもムカつくわ。
ミルク粥食ったことない奴が牛乳を語るなよ、牧草の肥やしにするぞコラ。
すげえな、ライスにオンしただけでゲロになるのか…
言うならまだ良い、ただ人前で吐くのは無いわ。
堪え性のないワガママなガキじゃねぇんだから。
シャバシャバで味の薄いスープはクリームシチューとは別物だと思うし…
ソースやスープを、穀物と絡めたり、一緒に煮込んだものなんて、珍しい料理ってわけでもないのにね
食に変なこだわりある人ってめんどくさいので身内に居ないほうが気楽
オートミール好きだけど、そもそも白米入ってないと思うの。
ただ仕事から帰ってきて嫁がクリームシチューをおかずに作ってたなら普通に食べるけどな合わないわけではないしクリームシチュー自体は旨いからね
フランスでどう食べられてようがどうでも良いわ
自分の口で食べて実際に合わないと感じたんだから他国や他人に合わせる必要はない
なんだか外国かぶれした自分の意思がない奴って感じで可哀想
仲間がたくさん見つかってよかったじゃん(笑)
シチューライスは無理も同じじゃないか?
いまだにカレーの塩分の多さを指摘すると驚く患者が多いのに
もはや懐かしのママの味ってヤツ 最近は食ってないが昔は実家で食ってたな
これやな、理由はよく分からんけど牛乳感があるからなんかな?
その相性っていうのが趣味嗜好の話なんだわ、お前は美味しいのかも知らんが俺はそうは思わない。
君の好きな相性ってやつを当たり前のように押し付けないでくれますかね?
世界に広まってるからなに?例えば納豆は日本全国で売られてるから納豆嫌いな人は日本人じゃないってこと?
アホか?食ってあんまり好きじゃないから言ってるんだけど
それとも食わず嫌いの意味知らない人やったか?そらならすまんなw
これ、15みたいな奴は食べれるものならなんでも食べてるんかな?
そんなに好き嫌いをバカにするならアジアの方で食われてる虫料理でも食っとけって思うわ
これ、好き嫌いの話なだけなのに食えないやつは食わず嫌いとか意味不明な煽りしてくるからなぁ
俺は)嫌いって意味を、食ってるやつは味覚障害って意味で受け取ってるんかな?被害妄想やばい奴らやで
ミルク粥なんて出してる店見た事ないし家で出される事も滅多にないやろw
せめてチェーン店で出してくれるくらいメジャーになってから出直せ
何食いにいくかって話になって自分の嫌いなもん提示されたら黙ってついてくん?
自分の意見くらいちゃんと言えるようになれよなw
吐かなくても口の中いっぱいに込み上げてきて
口の中のゲロでまた催して噴き出すのよ
トイレまで間に合った試しがない
どうしようもないから口にしない以外に対処法がないんだわ
まぁクチャラーは嫌やけど
あと育った地域や家庭でも作る味違うだろうし
アレルギーは日光だけで食物アレルギー無し
内科心療内科消化器科は親に連れられて行ったけど問題無し
小学校の時に無理矢理私に給食食べさせた教師がいて盛大に戻して貧血でぶっ倒れ救急車呼ばれ
それが他の子の親に伝わりクレーム祭りで教師辞めたから病院は一通り連れて行かれて調べたけど何もないよ
それだとシチューライスそのものを否定してるように感じられるから
個人的に好きじゃないという意見なら好き嫌いの範疇に収まる
給食の牛乳は栄養のためだろ
ご飯に合うかどうかで出してない
自分がダメだからって異常扱いするのは言い方キツくないか?
カレーは下痢に見えてもんじゃ焼きはゲロに見える
白米は蛆虫に見えるし肉魚は動物の死骸
食あたりで好きなものが食べられなくなる人もいる
生きてきた環境によるだろうな
カレー食べられないね
好みの問題だからわざわざ押し付けたりこき下ろす必要ないと思う
あの冴えない味はパンもライスもピンとこない
ここの意見を参考にして、オリーブオイルでニンニク炒めて塩胡椒強めにしたら食べられるのかも。
粘着はどっちもだろ お前も含めてな
最後の余計な嘘いらない
ちょっと意味がわからない
信じられないくらい旨かった、でもトラウマ?
なんだそれ?
それは子供の頃の検査結果だろ?
大人になってからは調べた?
アレルゲンの種類も昔より増えてるし
まだなら再検査した方が良いと思うがなぁ
コロナ禍で医療崩壊ガーと叫ばれているが、あくまで入院治療での話で、個人開業医の皮膚科なら何の問題もないよ
アレルギー疾患はワクチン接種やコロナ罹患時にも影響するし早めに調べた方が良い
そんな事言ったらカレーなんて下痢便…
ハヤシライスをご飯にビーフシチューかけたものだと思っているやつ
ハヤシライスを辛くないカレーだと思っているやつ
たまにこういう味覚じゃなくて視覚だけで食べ物判断してる頭おかしいやついるよな
ご飯のおかずで食べるよ
うちのは味濃いめのとろみ強めで作るし
本当に気持ち悪い奴だな
あと追加で乳幼児の頃に何かやらかしてないか親に確認を
思い出せないだけで食のトラウマになる様な出来事が起きてた可能性があるかもよ
お茶漬けみたいで食べやすくて好きなんよ
そして鏡を見て失神
もんじゃ焼き「・・・」
おでんをおかずにご飯も食べれる
コンビニやファーストフードを馬鹿舌みたいに言う人もいるけど、美味しいと思う。
「○○は~」と否定している人より、色んな物を美味しいと思える自分の方が得してると思う。
ただ、「見た目がゲ○」と食べている人が聞いたら嫌がることを言う人は最低だと思う。
おかげでミルク粥もドリアも食われへん
だっさw
ドリアのご飯もケチャップライスやピラフなら好きだけど、白米だとあまり好きじゃない
安易に他人を障害扱いする行為も人格否定やディスとそう大差ないくらい失礼だから
無理な奴と無理分かり合う必要もないな
ご飯とは合わない、もう一品おかずあれば別だけど
濃いめに作らないとご飯と合わないなら、ご飯に乗せないのが一般的なんじゃね。知らんけど。
小学校の給食で
・牛乳を食前や食後に一気に飲み干すタイプ
・牛乳を食事と一緒に飲むタイプ
のうち、後者の人はシチューオンライスに抵抗がないんだと思う。
わいは前者だから、シチューオンライスはきつい
お粥雑炊お茶漬け全部アウトか
絶対病気になれんな
牛丼とか天津飯とかも絶対食べられない子いて、
その子が家族と牛丼屋行くと一人だけ牛皿と白飯食ってる
他の家族は普通にカレーもシチューライスも食ってるんだが
その子だけは米にとろみをかけられると子供の頃から一口も食べられない子だったらしい
育ちや慣れじゃないから口の中の感覚なのかもしれない
自分の固定観念と感情論でフツウを語るから論争になるんだよ。
コメ欄でも度々語られていたように「シチューオンライスは世間的にアリな食べ方で市民権も得ている。」を前提として
貶めるような言葉を使わず「それでも俺は抵抗あるな」とか「人の目関係なしにカレーとかご飯にかけるのも苦手」や
「俺バゲット派」みたいに『主語』も添えて伝えてみようや。
小さい頃から食べてるからカレーライスには違和感ない。
シチューはライスとは別容器で出して欲しい
美味いけどさ、シチューライスとして出された料理ならいいけど、単品料理として出されたシチューをご飯に掛けるのは日本の食文化的に見ても下品。ねこまんまと同レベル。カレーや牛丼、お茶漬けとは別。それを理解しない人が少なくない。
幼少の頃から食べていたら認識は違っていただろうね
コメントする