
友達はどこいったんや……
ワイ、嫁くらいしか話す相手がいない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613148873/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613148873/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:54:54 ID:MWy
贅沢定期
3 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:55:01 ID:mu7
見送られることも無く〜
39 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:07:48 ID:OrD
>>3
何故かくそ程笑ってしまったわwww
5 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:55:26 ID:bab
街角のピーナツ〜
7 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:56:01 ID:bab
たまに嫁の友達が飯食いにくるくらい
9 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:56:19 ID:Vvv
イッチそれは幸せやん...ワイからしたら
15 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:57:47 ID:KDz
ワイも妹くらいしか話し相手おらんわ
つらい…
17 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:06 ID:bab
>>15
妹会話してくれるんか
19 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:28 ID:KDz
>>17
言うて一緒にゲームしたり買い物行ったりする程度やけどな…
22 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:41 ID:bab
>>19
ゲームええやん
16 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:57:59 ID:edf
嫁に愚痴と悪酒あかんぞ!
話相手0になる
20 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:28 ID:bab
>>16
ワイ主夫だから愚痴聞く側や
21 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:39 ID:Lkf
>>16
むしろ嫁側が・・・
だいたいワイがニコニコして聞いてるだけや
18 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:21 ID:GSE
自虐風自慢やめろ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:59:27 ID:itq
自慢してんじゃないわよ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:59:29 ID:Lkf
仕事のこととかワイは話さないしなあ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:00:52 ID:bab
はよコロナ終わらんかな
26 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:01:12 ID:mu7
お互いに友達である前に嫁の夫だったり子供の親になったんや
友達じゃなくなったわけじゃないけど優先するものが増えたから昔のようにはね
しゃーない
30 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:03:17 ID:bab
>>26
いざ友人と飲みに行くってなってもしばらく話してないから会話続くかわからん恐怖がある
31 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:04:55 ID:mu7
>>30
そういう時は昔の話でもすればいいやん
あの時いっしょに行った旅行は楽しかったなあとか
みんなで集まってやった麻雀は罰ゲームクソだったなあとか
まず確実に共通の話題で暖めてから拡げていけばええやろ
34 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:05:41 ID:bab
>>31
毎年やってるとなんかデジャヴ感あってな〜
41 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:09:41 ID:mu7
>>34
それ友達というより旧友や同窓生ちゃうか・・?
42 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:12:50 ID:bab
>>41
同窓会とかは行ってない
旧友に近いよな 年1くらいで待ち合わせて飲みに行くくらい
43 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:14:17 ID:mu7
>>42
共通の趣味でも始めてみれば?
バイクとか釣りとかキャンプとか最近流行りやろ
44 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:15:06 ID:bab
>>43
ゲームくらいしか続かんわ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:17:20 ID:mu7
>>44
どんなもんでもほっときゃ枯れてくもんよ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:01:39 ID:MWy
じゃたワイをレンタルする? なんもしないけど話し相手くらいにはなるで
33 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:05:04 ID:Gqr
友達欲しいと思うけど、新しく人と関わるの面倒くさくなったな
なんか話すなら嫁で良いし…ってなる
35 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:06:08 ID:bab
ここ数年飲みにすら行ってないけど
36 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:06:13 ID:eZJ
嫁おるだけマシ
37 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:06:55 ID:WFG
ワイは誰もおらんわ
職場ですら人と話さない
38 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:07:37 ID:eZJ
職あるだけマシ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:07:52 ID:L0S
話し相手になる嫁ええな
49 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:29:26 ID:X24
ワイ、ワイくらいしか話す相手がいない
たまに嫁の友達が飯食いにくるくらい
9 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:56:19 ID:Vvv
イッチそれは幸せやん...ワイからしたら
15 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:57:47 ID:KDz
ワイも妹くらいしか話し相手おらんわ
つらい…
17 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:06 ID:bab
>>15
妹会話してくれるんか
19 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:28 ID:KDz
>>17
言うて一緒にゲームしたり買い物行ったりする程度やけどな…
22 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:41 ID:bab
>>19
ゲームええやん
16 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:57:59 ID:edf
嫁に愚痴と悪酒あかんぞ!
話相手0になる
20 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:28 ID:bab
>>16
ワイ主夫だから愚痴聞く側や
21 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:39 ID:Lkf
>>16
むしろ嫁側が・・・
だいたいワイがニコニコして聞いてるだけや
18 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:58:21 ID:GSE
自虐風自慢やめろ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:59:27 ID:itq
自慢してんじゃないわよ
24 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)01:59:29 ID:Lkf
仕事のこととかワイは話さないしなあ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:00:52 ID:bab
はよコロナ終わらんかな
26 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:01:12 ID:mu7
お互いに友達である前に嫁の夫だったり子供の親になったんや
友達じゃなくなったわけじゃないけど優先するものが増えたから昔のようにはね
しゃーない
30 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:03:17 ID:bab
>>26
いざ友人と飲みに行くってなってもしばらく話してないから会話続くかわからん恐怖がある
31 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:04:55 ID:mu7
>>30
そういう時は昔の話でもすればいいやん
あの時いっしょに行った旅行は楽しかったなあとか
みんなで集まってやった麻雀は罰ゲームクソだったなあとか
まず確実に共通の話題で暖めてから拡げていけばええやろ
34 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:05:41 ID:bab
>>31
毎年やってるとなんかデジャヴ感あってな〜
41 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:09:41 ID:mu7
>>34
それ友達というより旧友や同窓生ちゃうか・・?
42 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:12:50 ID:bab
>>41
同窓会とかは行ってない
旧友に近いよな 年1くらいで待ち合わせて飲みに行くくらい
43 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:14:17 ID:mu7
>>42
共通の趣味でも始めてみれば?
バイクとか釣りとかキャンプとか最近流行りやろ
44 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:15:06 ID:bab
>>43
ゲームくらいしか続かんわ
47 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:17:20 ID:mu7
>>44
どんなもんでもほっときゃ枯れてくもんよ
27 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:01:39 ID:MWy
じゃたワイをレンタルする? なんもしないけど話し相手くらいにはなるで
33 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:05:04 ID:Gqr
友達欲しいと思うけど、新しく人と関わるの面倒くさくなったな
なんか話すなら嫁で良いし…ってなる
35 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:06:08 ID:bab
ここ数年飲みにすら行ってないけど
36 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:06:13 ID:eZJ
嫁おるだけマシ
37 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:06:55 ID:WFG
ワイは誰もおらんわ
職場ですら人と話さない
38 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:07:37 ID:eZJ
職あるだけマシ
40 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:07:52 ID:L0S
話し相手になる嫁ええな
49 :名無しさん@おーぷん:2021/02/13(土)02:29:26 ID:X24
ワイ、ワイくらいしか話す相手がいない
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
嫁子計5人と毎日騒ぎまわって、洗濯買い物に走り回って主夫やってる俺様、すんげ〜勝ち組に思えてきた。
しかもリーマン嫁より在宅自営で稼いでるで!
ひとり身で嫁が欲しいと思うのは無い物ねだり
あったらあったで喧嘩をすることもあるし、コロナで家にばっかりいると意味もなくお互い険悪になることもある
何とか幸せになってくれ そんな嫁なら別れて正解や
あれ、ワイこんな友達少なかったっけ…?って思う時がある。
まぁ、どこも結婚するとそんなもんらしいんで深くは考えないようにしてるけど。
嫁なんてイッチにはおらんのや…
人間嫌いというわけではないが、一人の方が頭が整理できるので快適かな。
ホントに友達いるのか?
週1~2は昔からの友達と会話しとるわ
手なんて行事でしか握った事ないわ ちな53歳
今の子はコロナ対策でそういう思い出も出来ないんやな、って
未来のワイらのほうが惨憺やな
嫁のために地元離れたから友達0だから、マジで嫁ぐらいしか話し相手おらんわ。
仕事先でもそんなに業務以外で話すことないし。
友達は元々いないし
職場以外の飲み会なんてもう6年前だわ
正直未婚を笑える立場にない
最後の宣伝オチにも使われてたwww
自問自答してるのか...
結婚してすぐ離婚するのが会社にバレると恥ずかしいので約束されてた出世を蹴ってまで転職したら泣きながら謝ってこられたのでそこで一念発起して子作りに励みました。なんだかんだで今でも一緒ですが。600万あった年収も450万になりましたわー・・・最悪ですわー。新しい会社にも馴染めなくて最悪ですわー。世間体を気にして無理矢理子供をつくった結果生まれた娘も可愛く思えずやはり幸せじゃないですわ・・・娘が2歳になっても変わりませんわー・・・こんな歳から子供を作るのは無謀でしたわー・・・嫁にも娘にも愛情なんて皆無ですわー・・・こんなとこに書き込んでるのが嫁にバレて夫婦喧嘩になりかけましたわー。他人のせいにしてなんとか誤魔化せましたがw
不特定多数の人達にでも愚痴を聞いてもらわないとストレスでおかしくなりますわー。無理して結婚なんかするんじゃなかったですわー・・・誰にもバレないなら離婚してまた一から考え直したいですわー・・・まだまだ嫁に内緒にしてることも沢山ありますわー・・・同級生の嫁目当てで串カツ屋に通ってたことも内緒ですわー・・・
けどウチの嫁は今まで男と付き合ったことが無いのを私は見抜いてますわーw
私に友達が居なさすぎて披露宴が出来なかった事を嫁が立ち飲み屋で愚痴ってたらしいですわー w
人間的に私の方が優れているのに生意気ですわー
だけど嫁がもし先に逝ってしまったら本当に立ち直れないと思う。
まぁ妻帯者ましてや子持ちとかになるとだと遊びに誘うのも気を遣われるしな
十分やろ
会社で久しぶりに声を出したらすっごい掠れる上に言葉が出てこなくて「ア…ア…」ってカオナシに状態やわ
あんな性差別主義者いらねえわ
おまえのコメントが性差別主義者という矛盾
地元を離れて遠くで一人暮らしの40代のオレは
どんくらいのポジションなんだろうか😭
転勤族と遠距離介護のコンボで誰もいなくなったw
小学校の遠足で手つなぎたくないとか言われて
指一本でつながれたことあるわ。
しかもメガネデブ女に😭
サラリーマンと主夫だと普段の生活が違いすぎて話合わなさそうとは思う
会ったら会ったで楽しいんだが嫁や子どもと遊ぶのが気楽で良い
ぶっちゃけ、友達いらんわ。家族だけで過ごせればいいよ
遊ぶ金ないねん
でもそれでいいと思う
嫁が悪いとは書いてないのに草
男は論理的思考が苦手だから仕方ないが、
まさにその嫁が1くんの未来の姿なのかも知れんな。
傍から見ると贅沢に思えても、孤独からのヒステリーあるで
エッチしていると友達が減ったとかどうでもよくなります
ずっと一緒にいようね♡
やめろや、スレより切ないレスやめろや………
帰る時間と予算で、おこづかい制の旦那だとファミレス位の予算しかなかったりするし
コピペで安心したわ
根拠は?学者は男の方が多いで
そういう子いるよな
何かしたなら分かるけど
陰キャ友人3人でつるむ位のひっそりとした生活なのに
俺だけフォークダンスで繋ぐの嫌とかされたことあるわ
そういう謎の嫌われ今もある
ワクチンを何回か打って定着してからかな。すごい先になりそう
フォークダンスで浮かすやつな
幼稚園のときは皆繋いでくれてたんだけどなぁ…
私その嫁とおなじで、自分の仕事の関係で旦那に上京してもらったから、そういうの聞くと本当に申し訳ない気持ちになるわ…
社会人からの友達作るのってむずかしいよね
コピペじゃないんですわー
魂の叫びですわー
新しい会社もいじめられて辞めましたわー
それが問題だな
すげえブーメラン
蓮舫並みのブーメラン技術だな
女は家事育児してるのが多いんやし
何の職業だって男の方が多いわ
コメントする