
0 :ハムスター速報 2021年2月22日 17:23 ID:hamusoku
YouTubeのAIがチェスの「白・黒」を人種差別だと誤判定してチャンネルを閉鎖した疑い
100万人以上のチャンネル登録者数を誇る、チェス関連では世界最大級のYouTubeチャンネルが、2020年6月に突如「有害で危険なコンテンツを配信している」という理由で閉鎖されてしまいました。カーネギーメロン大学のコンピューター科学者の調査で、この不可解なチャンネル閉鎖は「AIが、チェスの白・黒という言葉を人種差別であると誤認してしまった」ことで起こってしまった可能性が高いとわかりました。
agadmatorことAntonio Radić氏は、チェスの盤面解説などを行うYouTubeチャンネルを運営しており、100万人以上のチャンネル登録者数を抱えています。2020年6月28日にRadić氏のチャンネルが、チェスプレイヤーのヒカル・ナカムラ氏が5度目のグランドマスターを獲得した盤面を解説したムービーを投稿した直後に突然YouTubeによって閉鎖されてしまいました。
アカウントとチャンネルは24時間後に復活。Radić氏は「ムービーではチェスの話しかしていなかったが、チェスの『白』駒と『黒』駒に言及していたことでBANされてしまったのかもしれない」と推測しました。なお、Radić氏は、記事作成時点でもYouTubeからチャンネル閉鎖に至った理由を説明されていないとのこと。
研究チームがヘイトスピ-チと判断されたコメントから1000件をランダムにサンプリングし、手動でその中身を確認したところ、その82%に悪意のある表現が含まれていなかったとのこと。さらに誤判定されたコメントには、「白(White)」「黒(Black)」「攻撃(Attack)」「脅威(Threat)」など、チェスの世界でよく使われる用語が含まれていたことが判明しました。
https://gigazine.net/news/20210222-youtube-ai-chess-racism/
1 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:25 ID:TnkvgS3S0
グーグルって声の大きい団体の相手するの面倒で何もかも受け入れてるようにしか見えない
2 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:25 ID:Cig2dFS.0
黒のチェスを赤にすればOK
3 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:25 ID:GZfwtF8j0
この世から白と黒を消すべき
4 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:25 ID:RcfMLro70
AIが人のレベルに汚染されてダメになっていってるなぁ…
人間の発展ここで終わりか?
5 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:25 ID:Ym2z4N7n0
ワロタ
6 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:26 ID:hh8E0o1I0
でも黄色はセーフ
7 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:26 ID:6QmeJnvH0
これは黒人の陰謀!
8 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:26 ID:4t8vdjVd0
オセロもだめなのかよ
9 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:26 ID:AlFokkTz0
言葉狩りだ!
11 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:26 ID:cnoHO.pT0
アジア人差別も弾いてるのかなこういうやつって
12 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:27 ID:IspG7NMW0
ポンコツAI
13 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:27 ID:wTZ3RPvF0
バカじゃねぇのw
14 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:27 ID:T7pmlCWo0
パヨクウイルスはコンピューターにも感染するのか
15 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:27 ID:jBB55jZs0
差別をなくそうと言う動きは否定しないけど、近年のは過剰な気がするよ…
16 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:27 ID:Cig2dFS.0
その点将棋は平等で安心だね(ニッコリ)
17 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:27 ID:E4pLWD8K0
BLM運動してる連中にとってはこの判定は至極真っ当なものになるんだろうな
18 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:27 ID:T23joPtG0
BLMとかマジ害悪でしかないな
19 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:27 ID:LO7qmj7k0
A.I.は学習させるのに使う素材の選択で出来が変わるからこういう幅広い可能性に気づけないとどうしてもこの手のこと起きるよね。
最近は社会からスピードを要求されてるから仕方ない面があるけどA.I.判定だけで人間の確認が入らないとこういうのは防げない。
20 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:28 ID:Ksw0DCvD0
ピアノもダメになるのかな。
いちゃもんつけ放題だな。
21 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:28 ID:7aC2DDdf0
五目並べとオセロも危ない!
22 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:28 ID:TkWhFnFh0
人間がアホになった分をAIがカバーしてくれると思ってたら
AIもアホだったという壮大なオチ
23 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:28 ID:yxgtIfdy0
AIが判断した後に人によるチェックはないのかな…
24 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:28 ID:2lar0pzS0
まぁハゲの審判をサッカーボールと勘違いしてカメラで追いまくったAIもあるから…
26 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:29 ID:SqAdkwwG0
バーカバーカw
27 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:29 ID:gZveFVVx0
オセロどうするんだw
28 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:30 ID:YLRlArUo0
ホワイトハウスも差別じゃないのか?
29 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:30 ID:3rsAfWAh0
google「黄色ならオッケー!w」
30 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:30 ID:36vmPdM60
AIもポリコレバカパヨを見習って頭が弱くなってるな^_^
31 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:31 ID:ZzkXzQK50
O坂なおみ!仕事の時間やぞ!お気持ち表明しろ!
32 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:31 ID:aamiiQN70
google 「THE YELLOW MONKEY 許可!」
33 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:31 ID:D8M9fDH70
異常だよなぁ、ポリコレ。
AIもそれ学習しただけだよなぁ。
35 :ハムスター名無し2021年02月22日 17:31 ID:Cig2dFS.0
AIも混乱して目を白黒させてるんだよ
36 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:31 ID:DHM4AFx10
オセロも人種差別!
をAIが本当に思ってしまったんだなw
37 :名無しのハムスター2021年02月22日 17:31 ID:7JM1kpsg0
コンピュータの反乱が現実味を帯びてきたな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
人間の発展ここで終わりか?
記事やコメント欄に被ってて見る気が失せる
最近は社会からスピードを要求されてるから仕方ない面があるけどA.I.判定だけで人間の確認が入らないとこういうのは防げない。
いちゃもんつけ放題だな。
AIもアホだったという壮大なオチ
AIもそれ学習しただけだよなぁ。
今こそ将棋を広めるチャンスだぞ。
をAIが本当に思ってしまったんだなw
チェスを排斥してるんだよなぁ。
赤チーム勧誘するな。
意味がわからんのだが?
てか先読みして、こういうことですよね?って言ってんじゃないの
自動運転も信用してると事故多発しそう
差別はどうやっても無くならんよ。
こうして反差別者が差別してる時点で無限地獄よ。
ポリコレって完全に現代の魔女狩りだよな
とっくにアウト
アメカス大統領選かな
白黒つけるは差別
どこが?
韓国産だしな
規制されて当然
学習するデータがゴミだと、ゴミを返すのがAI。ゴミをゴミと分かりつつ、AIに学習させるのが人間。使い方一つやぞ。
もちろん
囲碁も駄目だよ
はい黒人差別
囲碁とか、日本人が黒人を知る前からあっただろ。
youtubeといっしょなの?
よく知らん
どうせおかしくなるなら肌の色をピンクにすればいい
血色が入るからあいつらピンク肌だぞ
ポリコレはマイケルとポールがエボニー&アイボリーという名曲作ったのも忘れたのかねえ
BAN対象のピックアップだけさせたらいいのに
冠婚葬祭はカラフルになるしかないのか
キリスト教以外の人が悲しくなるから、って。
そりゃトランプが当選したはずだよな
むしろGoogleも主導者側なんだよなぁ‥
黄色人と赤色人(ネイティブアメリカン)はOK、南米のカフェオレはセーフ
エボニーアンドアイヴァリーっていうピアノの黒鍵と白鍵に擬えて人種差別なくそうって歌は既にある。
昨今のは何でもかんでも過剰だわ。
パヨに交わればパヨクなる
チョコチップアイスは商標じゃないしパリパリバーは森永だしオレオはナビスコ((モンデリーズ)中国製)な
何にでもり地域絡ませるなよ
そうすっとアメリカの原住民差別って判定されるか、男女差別になるか、左翼を差別してるってなるかやで
狂ってるな
狂ってるな
はいネイティブアメリカン差別
間をとって両方ピンクにすればいい
どっちの駒なのか分かんなくなったらその場の雰囲気で好きに動かせ
こんなことで悩むことないよ
いつ「白星」「黒星」が差別だと騒ぐ馬鹿が現れるか分からん
もういるかもしれん
AIがどこから学習してるかよく考えてみろ
ホワイト(白人)専用のハウスとか他人種は大統領になるなってことかー!って言難癖つけて改名させる。因みにそういう奴の脳内ではオバマは名誉白人になるから矛盾はしてない。フェミさんの名誉男性認定と同じ
戦犯ミンジョクであるチョッパリが戦争を模したゲームをやる事自体がヘイトニダ
チョッパリは反省汁!
とか言いだすんじゃね?この話が大きくなったら
赤と白にしよう
鳥や動物くらい、本当に白黒になってから文句言え。
あ〜〜〜〜面倒くさ。
参考にする人間がアホばっかなんだからAIもアホにならざるを得ないよそりゃ
ネットで学習させると逆になるみたいだな。
はっきりわかんだね
赤って露とか中朝とかの事じゃねぇの?
肌の色になり得ない色にしちまえば良いのさ!紫と緑とか!
それこそオリンピックとかでもダメになるとかだいぶ壊れたな
倫理的な理由が理解できないなら理由がないって判断したんだろ
色のバランスよくないとか
今の概念では差別は双方どちらかが意識した時点で起こる
本当は人間がミスしたのAIのせいにしてるだろ
やはりAIは神
何があかんのや!!!
所でチェッカーやオセロも白黒な気がするんだけどそれはOKなんだろうか
文句を言ってきたら人間が確認する
ここ最近、よくあること
まさか、わざとじゃ・・・
意図的に通報している団体がいるだけ
通報しなければAIにも判定されない
トランプも排斥
色別の区別に黒を使わなくなる日が来るのかねぇ・・・
人間の考え方を排除すれば危険だと言われるし
使用者が人間だから、という限界点があるのかもねぇ
黄色だし完璧だよね
「これは白の手厳しい攻撃。黒はどう攻め返すのか…おっとかなりシビアな盤面になりましたね…序盤に殺された駒が足を引っ張ってます」みたいなのがマイナス評価をゴリゴリつけてったんだろうね
海外では分業が進んででフルカラーが当たり前みたいだけど
男女対決になっているのでアウトになりそう
コマの名称とか相手の名前でスルー出来ちゃう問題ね。
白黒のほうがわかりやすいけど。
つか、白黒対等に試合しているのに文句つけるのか(先制が白固定に文句つけたんだっけ?)
そのうちフェミAIとかヴィーガンAIとかでてくるんじゃね
命に関わることにAIはまだ使えないね
フリーザとナメック星人?
具体的に誰が言ってたの?
この件はAIがダメとか学習がダメなんじゃなく、そもそも人間の価値観自体がその場その場の矛盾と不条理に満ちていることを示唆してると思う
敵を捕まえて自分の兵として無理やり戦場に送る行為が人権を侵している!!
単なるパターン分析だからな。
事例を集め、人間がどう判断したかを積み上げているだけ。
YouTubeの映像ではなく、音声で判断したのがダメだったんだろうな。
柔道の白帯、黒帯もダメになっちやうのか?
お金が発生するチャンネル案件も多々あるんだから、ようつべ君にはもうちょっと襟元正してもろて。
白帯の方が強い認定だと危なかった
ドラゴンボール差別だなw
もう透明にしてしまえば問題ないw
やりにくいと思うけどw
鈴木聖美、見たいな声になる訳やな。
知らんけど。
だから失敗からノウハウをためて成長してしっかりしたシステムになっていく
日本は「こういう事が起きるリスクがある」ってサービスを永遠に始められずにノウハウためられずに世界に置いていかれる。
そしてそれは日本国内でもサービスや製品に「100点以外は0点だ!」っていう風潮が蔓延してるのが問題
アホな連中がAIの学習を歪めてAIをアホにしてるだけ。
歪んだ思想で教育されたら人もAIも歪むのは当然でしょ。
書いたシェークスピアもあかんやろなぁ、、、下らん、、、
白黒テレビも差別だよな
日本では「万が一」があるとアウトだからね。
愚かなAIに統制される人類w
想像するとくっそ笑えるんだが、動画は無いの?
コメントする