eco_switch_off_tv









0 :ハムスター速報 2021年6月15日 10:30 ID:hamusoku
 5月20日に朝日新聞らが報じた、「若者のテレビ離れ」の記事。元はNHK放送文化研究所が20日に発表した、国民生活時間調査である。メディア側ではこれを「衝撃」と受け止めているが、ネットでは「いまさら何を」的な反応であった。

なぜ「衝撃」なのか
 「若者のテレビ離れ」記事の元になったデータは、これである。
koya_koderatv

 元となった調査は、テレビに関する時間の使い方だけでなく、生活における時間の使い方を幅広く調査したものだ。

 各新聞社がこのデータを衝撃的と報ずる理由は、上のグラフで20代~30代のいわゆるF1層を見ると分かってくる。いわゆる広告が一番効く層が含まれるのだが、ここの数値が20代ではインターネットに大負け、30代で均衡と、テレビ広告時代の終わりを示すには十分なデータだ。

 そしてF1層予備軍の16~19歳がこの数字では、あと数年で20代の接触率も下がるだろう。

 日本の民放キー局は、新聞社資本である。稼ぎ頭であったテレビでは、もう広告は稼げない、と喉元に刃を突きつけられた。黙っていればバレなかったのに、その刃を突きつけたのが広告収入無関係のオノレNHK、という構図なのである。

 青年層のテレビを見ない傾向は、食事のタイミングが親とズレ始める16~19歳ぐらいから顕著になると考えられる。高校生になれば通学が遠距離になり、家族より一足先に出るという家庭も多いだろう。また部活動で遅くなり、家族と夕食の時間もズレるケースも多い。それ以前は親と一緒に食事を取るので、必然的に親が点けているテレビを眺めることになる、というわけだ。

 結局、家族といろんな時間やタイミングがズレてくると、リアルタイム放送しかないテレビは見るチャンスがなく、いつでも同じコンテンツが見られるネットのほうが面白い、ということになる。

 そうして形作られた習慣は、歳を重ねても大きく変わることはない。テレビは今、若い世代を取り込む必要はあるが、インタラクティブではない以上、リアルタイムでテレビを見ろというのは無理がある。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/14/news060_3.html







1 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:29 ID:clmV464Z0
残当






2 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:30 ID:.hJLP.pv0
有吉の壁位しか見てないなぁ。






3 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:30 ID:IZmPtDR.0
出勤前とか昼休憩の間に垂れ流しておくことはあってもメインで見ることはないな・・






4 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:30 ID:6QpxliaY0
テレビでYouTube見てる







5 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:31 ID:FwS2YbIP0
もっと見てないだろ






6 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:31 ID:KIrkr9lp0
メディアからの一方的な都合の良い情報を垂れ流す時代は終わった






7 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:31 ID:Zr4aMfRj0
クイズ、芸能人のプライベート、ドッキリ、モニタリング、動画垂れ流し....こんなの見て面白いと思うか?






8 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:31 ID:SxVR00uP0
テレビ見る時間ない






9 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:31 ID:wLsr50L20
You Tubeの使い回しとSNSからの拾い読み、あとは通販だらけのテレビ要る?






10 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:31 ID:KFa.r7QN0
反日や嘘大げさ紛らわしい放送をしたツケ






11 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:31 ID:ASFql5KO0
ラジオがテレビに取って代わられたように、テレビもネットに取って代わられる時が来ようとしてるだけだ






13 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:32 ID:1QhsuxvV0
テレビはオワコンやししゃーない。時代の流れや。






14 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:33 ID:Ti6TMv2b0
家に居る時は一応TV付けてるけどメインはPCでネットだわな
TVも民放じゃなくてCSのナショジオとかディスカバリーとか流し見だし






15 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:33 ID:8vifO5IP0
スポンサー贔屓と反日構成作家贔屓する限り、頭の悪い若者と老害以外テレビ見る人は減り続ける。
スクランブル化したら本格的に民放は壊滅だろうな。
スクランブル化はよ。






16 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:33 ID:ncnaJqsV0
いったんyoutube慣れするとテレビの番組ぜんぶ間延びして感じるよな






17 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:33 ID:gQx1Zus60
そのテレビも今やTwitterやYouTubeの動画を垂れ流してるだけという事実。
はよ潰れろ






18 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:33 ID:xcE6gDeD0
テレビの内容がくだらないのもあるが、
好きな時間に好きなジャンルが繰り返しで
しかも関連動画が見放題なんだからテレビ見る必要ないわな






19 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:34 ID:U9H.9Vzi0
このことがバレるとネットにますます広告が蔓延るから黙っておいた方がいい
YouTubeとか広告だらけでブロッカー無しじゃもうマトモに見られたモンじゃないだろ






20 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:34 ID:sf26DlsK0
テレビより面白いものたくさんあるしな






21 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:35 ID:aX3DL27D0
内容がってのはあるが、一人暮らし始める時にテレビ設置するとNHKが来るからそもそも設置しないって人結構居るからな。






22 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:35 ID:Ti6TMv2b0
民放で面白いのって警察24時くらいしか無いわ






23 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:35 ID:Ak2..gBd0
たしかに月1、2回しかテレビの電源入れないな






24 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:35 ID:1QhsuxvV0
政治関連のニュースが寄り過ぎなんよ。都合悪いことには報道しない自由を発動するし。まだネットがまし。






25 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:35 ID:6qgX9Cst0
もう10年前からテレビとか見てねぇわ
ガヤの笑い声が深い






26 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:36 ID:.QdCF9o.0
若者はちょっと食事中だけ見るとか
30分から1時間程度のアニメやドラマだけ見るって人が大半じゃないかな
昔みたいにテレビに張り付いてがっつり見る人は大分減ったと思う






27 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:36 ID:Cipqg1LE0
いわゆるゴールデンタイム 夕方から23時くらいまでテレビ欄見ててもそこまで面白そう見たいと思えるる番組が皆無
どうでもよさそうなことに、格別必要のない顔ワイプ延々と見せられ、安ギャラ芸人が大げさなリアクションしてはしゃいでるだけ  誰がこんなの見たいの? 






28 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:36 ID:CCb6VXsq0
録画録画&録画






29 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:36 ID:GareI7Um0
つうか ご年配のテレビすげーな
健康番組ばかりになるわけだわな






30 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:36 ID:hqiZjvg70
くだらない番組多すぎるしドラマも興味ねぇしな






31 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:36 ID:9p49qggu0
偏向、捏造ばかりだからだろ。






32 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:37 ID:siDhZmxX0
客が見たいものじゃなくて
ゲーノーカイとテレビ屋の都合で作られたものばっかりだからなあ
今じゃニュースと詐称してステマを堂々と垂れ流す始末






34 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:37 ID:Y85OcJQI0
たまーにテレビを観る機会があると、
知ってたタレントが激太りしてたり激ハゲてたり
ものすごく老けこんでて面食らうことがある。
 







35 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:37 ID:PGTIxhWE0
「テレビ見てる」って若者も親がテレビ付けてるから見てるだけで自発的に見てる人は20%とかそれ以下しかいないんじゃないか?






36 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:37 ID:khxKDA9O0
ネットで観たい時にニュース、アニメやドラマが観れちゃうからな。
特にドラマに関してはテレビでやってる奴より面白いのがあるから、テレビ番組は老人が居なくなったら不要コンテンツと化する。
高齢化社会だし、徐々にテレビ番組が老人向けになると思うからね






37 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:38 ID:57aRe.O40
よくわからんアナウンサー芸人俳優スポーツ選手の結婚やら離婚ニュースやら、そんなもんを有り難がって見てるのは本当にバブル世代以上しか居らんイメージだな






38 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:38 ID:0vuxWGSV0
長年テレビ見てないから、「知らない人が知らない人と知らない話題で盛り上がってる所を見る」不思議道具になってる。
純粋に時代遅れ、情報が欲しけりゃ「瞬時に、沢山、双方向の意見が載ってて、SS等で証拠を残せる」ネットの方が便利。
ネット、テレビどちらが正しいとかじゃなくただ便利なんだよ。






39 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:38 ID:B0Y1qUwE0
だって見てもらう気無いでしょ?






42 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:39 ID:JN0s360v0
つまらない芸人が騒いでたら、偏向報道だらけだもんね。そら離れるわ。うちもチビに見せるEテレくらいしか用はないわ。






44 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:39 ID:kpKGXn.60
モニターは使うよ
テレビ?オワコンでしょ






46 :名無しのハムスター2021年06月15日 10:39 ID:OBs0hdy40
ゴールデンタイムにアニメやれ、こち亀とかルパンの再放送でいいから






48 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:39 ID:OU5YC97i0
作り手の思想が反映しているというのと、
ある一定の方向に導こうとしているのがばれたからね






51 :ハムスター名無し2021年06月15日 10:40 ID:IGe6GIII0
ネットで見たい物を瞬時に探し出して見れるのに、何を好き好んで碌に選択肢も無い時間の制約も有る上に大半はしょーもない芸人がグダグダしてるテレビを見なきゃならんのよ?








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧