wakamono_hanareru_tv










0 :ハムスター速報 2021年7月13日 08:53 ID:hamusoku
「毎日テレビを見るの老人ばかり」キー局が冷や汗をかく"テレビ離れ"の最新データ
衝撃「若者の半分はテレビを見ない」

毎日テレビを見る人は8割を切り、10代・20代の半数がテレビを見なくなった――。こんなデータが明らかになり、コロナ禍で広告収入が落ち込んでいる放送界に激震が走っている。

しばらく前から若者の「テレビ離れ」は言われてきたものの放送界はタカをくくっていた節があるが、テレビライフが激変している実態を突きつけられて、にわかにざわついてきた。

「衝撃的なデータ」を明らかにしたのは、NHK放送文化研究所の「国民生活時間調査2020」。5年ごとに実施している全国的な調査で、生活行動と関連づけながら行うため信頼度の高いメディア調査として知られる。

この中で、平日の1日に少しでもテレビを見る人の割合(行為者率)は79%と、2015年調査の85%に比べ、5年間で6ポイントも減少。1960年の調査開始以来、初めて8割を切った。


年齢別にみると、50代以下は軒並み減少。とくに、10~15歳は56%(2015年調査78%)と22ポイント減、16~19歳は47%(同71%)と24ポイント減、20代は51%(同69%)と18ポイント減、と、いずれも激減した。つまり、今や10代や20代の若者は、2人に1人がテレビを見ないということになる。

また、30代も63%(同75%、12ポイント減)、40代68%(同81%、13ポイント減)、50代83%(同90%、7ポイント減)と、いずれの世代も「テレビ離れ」が加速している。

9割以上の高水準を保っているのは、70歳以上95%、60代94%とシニア世代に限られてしまった。

2010年までは、9割の人がテレビ漬けの日々を過ごし、若者世代も8割以上が毎日テレビを見ていただけに、この5年間の「テレビ離れ」のスピードは半端ではない。

https://president.jp/articles/-/47695?page=1







1 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:55 ID:OtWTpHVY0
知ってた(知ってた)






2 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:56 ID:ulBCnLiR0
だってつまんないもん






3 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:56 ID:27Zw90n30
特に見なくても何も問題はないからな
ニュースは速報でネットに出るし、コテコテのヤラセ番組見るくらいならドラマやアニメやYouTubeの体張った企画もの見ればいいし






4 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:56 ID:euB0ZoXx0
そもそも朝から晩まで馬車馬のように働かされてるからテレビなんて見る暇も気力もねえよ






5 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:57 ID:XxVzhEN.0
知りたい情報なんぞSNSとかそれ専門のWebサイト、書籍とかはAmazonで取り寄せするからな。







6 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:57 ID:eR2lLFV80
YouTubeで観たい番組観ればいいし。






7 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:57 ID:NFmUDQJE0
テレビは置物






8 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:57 ID:IHOx3DKU0
みる時間ないやで







9 :名無しのハムスター 2021年07月13日 08:57 ID:Dy5or6OZ0
その調査だって老人しか回答してないだろ?






11 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:57 ID:Oya2uGOT0
某取立て屋がいるテレビ局のせいで見なくなったわ






12 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:58 ID:euB0ZoXx0
正直テレビのどこが面白いのかわからない






13 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:58 ID:h4WyjfBu0
嘘大げさまぎらわしい、面白くないで誰が見るんだろう






15 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:58 ID:EXrve26w0
TVはゲームと動画配信用です。






16 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:58 ID:Ul1eK.ac0
もうテレビなし生活して15年経ったけど
何一つ不自由ない上にストレス減っていいことづくめだわw






17 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:58 ID:RZEnJXvg0
最近はラジオを聴くことが多くなった






18 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:58 ID:DDDk7uKz0
ドラマとか一時間もかかるし






19 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:59 ID:AjbtvZLC0
アニメを見るかスポーツを見るか地震の時に条件反射でニュースを見るかの3択しかない
ドラマとニュースは低確率






20 :ハムスター名無し2021年07月13日 08:59 ID:nkQV.bKv0
オッヤ「TV見たら馬鹿になるでしょ」

オッヤの教えは正しかった






21 :名無しのハムスター2021年07月13日 08:59 ID:CFcIQDlW0
不要アンド不快






22 :名無しのハムスター 2021年07月13日 08:59 ID:Dy5or6OZ0
「テレビ漬けの日々」と言う上から目線パワーワード。






24 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:euB0ZoXx0
だってテレビってCMが邪魔だもん
ネットで見た方がいい






25 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:r0.Wq0dt0
散々、若者のことを悪く言ってきたんだから当然だろう






26 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:Ab36Wtch0
昔はテレビ大好きだったよ。それでも10時代以降の番組は見たいと思う番組がまだあるが、ゴールデンタイムの番組は見たいと思う番組がめっきり減った。






28 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:IODabavr0
テレビ上層部は世論の誘導ができなくなるのが一番ヤバいと思ってそう






29 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:4UongQoI0
バカ製造機だぞ






30 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:2zFajFFh0
ニュースと天気予報位だな、それも飯時とか手が塞がってるときだけ
わざわざテレビを見ることはないな
面白ないバラエティなんかまず見ない






31 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:00 ID:M2SN0UKZ0
推しが出るとき限定
月に2回もみない






33 :ハムスター名無し2021年07月13日 09:01 ID:n2yT8LRV0
コンプライアンスを気にし過ぎてバラエティが面白くなくなったのと
それを補おうとしてクソツマラナイ報道系をバラエティ化して偏向報道に切り替えたのが
若者が見なくなった原因だろう






34 :ハムスター名無し2021年07月13日 09:01 ID:R7BxGu6n0
そりゃテレビ局が作りたいものを流してるわけだしな。視聴者が観たいものとは限らない。
ネットなら興味があるやつだけ観れるわけだからテレビなんか観るわけない。
極めつけは興味もないCMまで強制だろ。もう時代錯誤すぎるコンテンツなんだよ






36 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:01 ID:nIQWNW2w0
嫌なら見るなと言われたから見なくなった






38 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:01 ID:5JyJt2xO0
最近YouTubeで芸人がやってた企画を丸パクリしててこりゃもうアカンわと思った






39 :名無しのハムスター2021年07月13日 09:02 ID:ugn.fvin0
そもそもYouTubeから素人だしてワイワイやる番組とか見る価値がない
テレビで見るのはニュースと天気とビジネス系のカンブリアやワールドビジネスぐらい
あとはいらない






42 :ハムスター名無し2021年07月13日 09:02 ID:045jyQzV0
確かに習慣的に見る番組ないな








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧