0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年3月25日 18:00 ID:hamusoku
英国在住クリスさんの作品
1 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:01 ID:sv.tQ.wX0
素敵!
3 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:01 ID:QMasMk.L0
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!
2 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:01 ID:x6mdygmX0
ホビットのフィギュア置きたくなるね
英国在住クリスさんの作品
1


2


3


1 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:01 ID:sv.tQ.wX0
素敵!
3 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:01 ID:QMasMk.L0
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!
2 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:01 ID:x6mdygmX0
ホビットのフィギュア置きたくなるね
4 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:02 ID:GW.eVT8l0
すごい(KONAMI)
36 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:37 ID:Ppud15PA0
1の画像見て詳細が気になってたんだ、とりあえずコケと土買った
37 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:39 ID:iMS..Ksn0
やるぢゃねーかっっっっっwスゲー‼‼
33 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:33 ID:ZjBQlfyb0
盆栽には興味なんて欠片もなかったけど
なんかこれ見たらやりたくなってきたぞ
28 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:23 ID:5F909saT0
あら素敵
10 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:03 ID:CWUn2vDP0
俺の家より良い家すんでじゃん…
9 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:02 ID:SlLyf97M0
柳じじいまで再現するとは…想像以上だった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BG2MJ1O/2log0d-22/ref=nosim/
13 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:03 ID:RPtS5SyU0
製作者は東宝の特撮スタッフか何か?
35 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:34 ID:yfB534na0
これは盆栽じゃなく箱庭、ガーデニング、ミニチュア、ドールハウスとかその辺だろ
ホントに盆栽がこういうものも含むんなら今頃若い世代の人も盆栽やってる
27 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:19 ID:mfyQiz8x0
凄いけど盆栽とは別ジャンルだろこれ
32 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:31 ID:UKWNmVYt0
私はこの様な機械兵をラピュタで観た
17 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:07 ID:JKxtWMpC0
シルバニアファミリーの人形置きたい
18 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:07 ID:OTp.BwCO0
なぜか機関車トーマス思い出した
31 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:27 ID:gtN6kv..0
これはマジで凄いスゴすぎる普通の盆栽でも難しいのにこれはd=(^o^)=b
30 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:27 ID:SVZ2weUV0
イギリスの盆栽、心温まる感じでいいな!
サッカーのプレミアの選手で盆栽好きっていなかったっけ?
イギリス人盆栽好き多いのかね
6 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:02 ID:GYPHwiGT0
かわいすぎる!
15 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:06 ID:s.mHwZ3i0
ふつくしい・・・・
29 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:25 ID:Nrv88mO.0
日本の盆栽好きもこういう映画とかのネタと組み合わせるような洒落た事したらもっと流行るんでないだろうか。
日本の盆栽は木そのものを弄る趣向なんだろうけど
21 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:09 ID:fpQaR0zH0
うわぁ、住みたい!
23 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:11 ID:An1QleZF0
日本よ、これがBONSAIだ!
24 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:15 ID:1ugD47POO
いいなああああああ
欲しい欲しい欲しい
34 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:34 ID:Klalj25L0
雪とかすてき。.:*・'(*゚▽゚*)'・*
11 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:03 ID:jzRWukdZ0
盆栽の可能性を見た
14 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:04 ID:gRvqIRk3O
これは流行る!何処かの国が起源主張するまで予想できる素晴らしさ
25 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:17 ID:vdUY.MbhO
これは良い融合だ。
20 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:09 ID:Bte.nhbh0
美しくそして可愛い
7 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:02 ID:zcs.vM980
洋風盆栽か
新鮮だな
22 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:11 ID:XILB36Kb0
イギリスにも盆栽あるのか・・・
16 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:07 ID:vIVEUl5y0
日本の盆栽よりわかりやすい
19 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:09 ID:3NRe6tzL0
芸術に芸術を重ねた作品だな!素晴らしい!
5 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:02 ID:lLVKdReL0
すごく可愛らしい!
盆栽の成長とともにホビットの生を感じられるんだな!
すごい(KONAMI)
36 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:37 ID:Ppud15PA0
1の画像見て詳細が気になってたんだ、とりあえずコケと土買った
37 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:39 ID:iMS..Ksn0
やるぢゃねーかっっっっっwスゲー‼‼
33 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:33 ID:ZjBQlfyb0
盆栽には興味なんて欠片もなかったけど
なんかこれ見たらやりたくなってきたぞ
4


28 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:23 ID:5F909saT0
あら素敵
10 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:03 ID:CWUn2vDP0
俺の家より良い家すんでじゃん…
5


9 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:02 ID:SlLyf97M0
柳じじいまで再現するとは…想像以上だった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BG2MJ1O/2log0d-22/ref=nosim/
13 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:03 ID:RPtS5SyU0
製作者は東宝の特撮スタッフか何か?
6


7


8


35 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:34 ID:yfB534na0
これは盆栽じゃなく箱庭、ガーデニング、ミニチュア、ドールハウスとかその辺だろ
ホントに盆栽がこういうものも含むんなら今頃若い世代の人も盆栽やってる
9


10


27 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:19 ID:mfyQiz8x0
凄いけど盆栽とは別ジャンルだろこれ
32 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:31 ID:UKWNmVYt0
私はこの様な機械兵をラピュタで観た
11


12


17 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:07 ID:JKxtWMpC0
シルバニアファミリーの人形置きたい
18 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:07 ID:OTp.BwCO0
なぜか機関車トーマス思い出した
13


14


31 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:27 ID:gtN6kv..0
これはマジで凄いスゴすぎる普通の盆栽でも難しいのにこれはd=(^o^)=b
30 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:27 ID:SVZ2weUV0
イギリスの盆栽、心温まる感じでいいな!
サッカーのプレミアの選手で盆栽好きっていなかったっけ?
イギリス人盆栽好き多いのかね
15


6 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:02 ID:GYPHwiGT0
かわいすぎる!
15 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:06 ID:s.mHwZ3i0
ふつくしい・・・・
29 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:25 ID:Nrv88mO.0
日本の盆栽好きもこういう映画とかのネタと組み合わせるような洒落た事したらもっと流行るんでないだろうか。
日本の盆栽は木そのものを弄る趣向なんだろうけど
16


21 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:09 ID:fpQaR0zH0
うわぁ、住みたい!
23 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:11 ID:An1QleZF0
日本よ、これがBONSAIだ!
24 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:15 ID:1ugD47POO
いいなああああああ
欲しい欲しい欲しい
17


34 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:34 ID:Klalj25L0
雪とかすてき。.:*・'(*゚▽゚*)'・*
11 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:03 ID:jzRWukdZ0
盆栽の可能性を見た
14 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:04 ID:gRvqIRk3O
これは流行る!何処かの国が起源主張するまで予想できる素晴らしさ
25 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:17 ID:vdUY.MbhO
これは良い融合だ。
18

ソース http://acidcow.com/ http://www.flickr.com/people/chrisguise/
20 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:09 ID:Bte.nhbh0
美しくそして可愛い
7 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:02 ID:zcs.vM980
洋風盆栽か
新鮮だな
22 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:11 ID:XILB36Kb0
イギリスにも盆栽あるのか・・・
16 :ハムスター名無し2013年03月25日 18:07 ID:vIVEUl5y0
日本の盆栽よりわかりやすい
19 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:09 ID:3NRe6tzL0
芸術に芸術を重ねた作品だな!素晴らしい!
5 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 18:02 ID:lLVKdReL0
すごく可愛らしい!
盆栽の成長とともにホビットの生を感じられるんだな!
はじめての盆栽 つくり方&育て方 (ナツメ社のGarden Books)
posted with amazlet at 13.03.23
山田 香織
ナツメ社
売り上げランキング: 26,304
ナツメ社
売り上げランキング: 26,304
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
盆栽の成長とともにホビットの生を感じられるんだな!
新鮮だな
欲しい欲しい欲しい
日本の盆栽は木そのものを弄る趣向なんだろうけど
サッカーのプレミアの選手で盆栽好きっていなかったっけ?
イギリス人盆栽好き多いのかね
なんかこれ見たらやりたくなってきたぞ
ホントに盆栽がこういうものも含むんなら今頃若い世代の人も盆栽やってる
盆栽はかなり輸出されてる
木の根元の大きいコケで背の高い草を表現しているのか。
元々、中国の文化で「盆景」って言って
小さく仕立てた木を使った、小型の風景ジオラマがあったんだけど
その中の小さく仕立てた木のみを単純抽出して楽しんだのが
日本の「盆栽」の始まり。
建物やら何やらくっつけるのは、粋じゃねーんだわ。
そりゃ近所のじいさんが盆栽壊されてキレるはずだわ
いいじゃん
パラダイス山元な。昔、笑っていいとものテレホンショッキングのゲストに本上まなみがゲストで来た時、マン盆栽のこと話題にしてたな。
写真も撮り方からしてこなれてるし、プロに撮影依頼してるっぽいし。
フィギュア置きてぇええ
本当にホビット・・・じゃむりか、小人出てきそう
チョンらしきアジア人もちらほら居たからちょいゾッとしたけどw
「マン盆栽」でググってみろ
盆景とは違うのか?
ジャンルでいえばマン盆栽な
売ってたら買いたいw
日本でもマン盆栽というのがジャンルとしてあるのね
見事なものですなあ
箱庭みたいになってたから盆栽のジャンルとしてこういうのあるんじゃね?
趣味の盆栽ならそんなこと気にしないでいいからいろいろやってもよさそう
そもそも盆栽のかっこいい枝ぶりは器具でむりやり捻じ曲げてるんだから
それが許されるならミニチュアとの競演なんて余裕
現代人が鉢の中に木以外にも何か置いて楽しむ事はおかしく無い
公式サイト見てみたらノリが思ってたんと違う(笑)いや嫌いじゃないけど(笑)
あと、戸にガンダルフのルーンを焼き付けてみたい。
マン盆栽の親父が起源と謝罪を要求してくるよ
でもそれじゃいつまでたっても盆栽は普及しないわな
これをやってしまうと主役が樹木から別のところへ移ってしまうので盆栽とは違うものになってしまうよね
作った奴が目の前でディスイズボンサイとかほざきやがったら
顔の形が変わるまでブン殴るけど。
たんなる普通の木をミニチュアにしたものじゃない。
イギリスのガーデニングとドールハウスの文化の賜物だろうね
センスが良いね。こういう職種の人かな?
すごいよ
雪だるまが可愛くていいなw
素敵すぎ
その辺で買えるならちょっと挑戦してみたい
立派な盆栽に見えるんだけど。
素晴らしいね
ttp://www.youtube.com/watch?v=QJJm65xWtwY
こんなにも虐めたら素晴らしいとはこれっぽっちも思えん
ジオラマに使う木材としてしか扱ってない
おれもやってみたい すごく楽しそうだ
これを見て、マン盆栽を思い出した(笑)
偏狭で自己中な連中が自分の持てない発想や技術を持ってる人に対して
排他的に接することで自己のアンデンティティを守ろうとする防衛本能です
詳しくコメ欄読んでないからアレだけど
要はこれを何十年も維持管理し
木と合わせて家の部分が朽ちていくのもまた「美」となれば盆栽なんじゃないかな
作って完成時の一時的な美しさを「完了」とするのであれば
良し悪し別として日本の盆栽というジャンルからは外れる気がする
もし木の方に無理な加工してたらドン引きする。
アイデア賞だけど奇をてらってる感じはしないな、すごく素敵。
アンバランスの中のバランスって感じで何十年もかけて波打たせたり、
規定とか概念とかあるかわからないけど、やってる事は盆栽に見える。
……と言うよりは、「盆栽を使ってミニチュア作ってみた」って事なんだろうけどね。
一枚目の右の木もイイ感じだ。
イギリスに盆栽渡って発展しても何の違和感もない
いやイングリッシュガーデンは日本庭園が発祥じゃないから
昔からの家元には批判されまくってるけど、若い人にはウケてる。
これもそうでしょ
これも立派な盆栽的表現だよ
マン盆栽の言い分を真に受けると。
幹や葉が家の傘となるような。そんな寄りかかってる感じのこの樹を選んでの事になるし。
このまま、この盆栽を管理しつづけてくれれば。それでいいんじゃないか?
これ盆栽って言っちゃっていいのか?w
・・・と思ってたらマン盆栽なんてのが今はあるのか
勉強になった
チョンらしきアジア人もちらほら居たからちょいゾッとしたけどw
」とかいうけど、そもそも、チョンとかチャンコロとかネットで侮蔑語使うのはその段階でちっと頭がヘンテコになってるわなあ、一般人は引くというのに……きみたちときたら……在日問題解決は必要だが、平気の平左で侮蔑語使うのとは別問題。ネットでチョンと言うやつの言うこときくやつは同類しかいねえ。なんだサヨクといっしょの構造か。違うのはこっちの剣幕におののいて向こうに票がながれちまうところだな。もっと庶民をとりこむことばで語れよ。在日利権に問題があるのは承知してるけどもっと勉強した方がいいし……
新聞に投稿したらどうか。分析力がない新聞を冷笑するのはいいが、投票数の多い団塊の世代が利用してるし放置したまま冷笑してるってのもどうかな。若年層がまともになっても投票数で負けてるんだからそういう層を転向させなきゃだめだろ。
ファンには感激物だと思う
もちろんドルで
そのくらい欲しい
これは「盆景」だよ。
中国文化の「盆の上に草木や小屋を置いて風景のミニチュアを作る」っていう「盆景」から
純粋に樹木だけを分離させたのが「盆栽」
こうやって風景を再現するのは、ある意味先祖返りだ。
コメントする