0 :ハムスター2ちゃんねる2013年3月25日 15:00 ID:hamusoku
メトロのマナーポスターは秀逸www



元
http://acidcow.com/pics/44208-public-transportation-posters-from-japan-35-pics.html
1 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:09 ID:kF2utIB30
コミケの後はだいたいこんな感じ
7 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:11 ID:x6mdygmX0
このシリーズ好きだ
簡潔で分かりやすい


27 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:18 ID:M6NUSoZp0
不意打ちのアメリカに吹いた
28 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:18 ID:XzQbkKJH0
海でやろうが好きだったわwwww
アメリカでやろうは、ほんとそうだよね。
30 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:18 ID:cTzUBG910
USA!USA!









49 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:50 ID:HzM8iWZB0
寄藤文平か
実力あるよね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568505070/2log0d-22/ref=nosim/
62 :ハムスター名無し2013年03月25日 16:39 ID:cNQatJnK0
たまについてるちっこい吹き出しがいい。
64 :ハムスター名無し2013年03月25日 16:44 ID:87sR5LYg0
なんというか、なんとも言えない顔がいいな

10 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:13 ID:j.gojjET0
いい広告だなww
11 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:13 ID:WzNioZIJ0
せんすのかたまりだよな



38 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:23 ID:3mkXc8B30
海でやろうで死んだ
41 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:25 ID:tehkPSO30
海クッソワロタwww







24 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:16 ID:Bte.nhbh0
割り込みの奴はこのやろうかと思った
35 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:21 ID:sjpyR8y10
こういう解りやすいポスターは貼り続けていいと思うんだけどなぁ





8 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:11 ID:il3z9NtK0
マツコデラックスwwwwwwwwwwwwww
12 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:13 ID:W7macXsz0
棚の上の荷物取ってあげてるのってマツコじゃね?
13 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:14 ID:DbfSrRmM0
またやろう の荷物を代わりに上げてる女性が
マツコ・デラックスに見えてしょうがない…!


65 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 16:46 ID:cwaRS.QW0
またやろうは迷惑掛けているところから、それに気付いて直してる所がいいよね。
66 :ハムスター名無し2013年03月25日 16:47 ID:D3rF.B9f0
このポスターいいねえ。
これはやめて下さいだけじゃなく、こうしてみませんかって感じがいい
全国の駅に貼り出してもいいんじゃないかな



15 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:14 ID:cEsj.Kzu0
またやろうはいいなぁ
ほっこりする( ´ ▽ ` )ノ
18 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:15 ID:mFyy4ZdC0
またやろう、のほのぼのさ(*´Д`*)
14 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:14 ID:DRhaKh.U0
家にいよう(迫真
最新のポスターはこちら
http://www.tokyometro.jp/corporate/csr/society/manner/index.html



元
http://acidcow.com/pics/44208-public-transportation-posters-from-japan-35-pics.html
1 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:09 ID:kF2utIB30
コミケの後はだいたいこんな感じ
7 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:11 ID:x6mdygmX0
このシリーズ好きだ
簡潔で分かりやすい


27 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:18 ID:M6NUSoZp0
不意打ちのアメリカに吹いた
28 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:18 ID:XzQbkKJH0
海でやろうが好きだったわwwww
アメリカでやろうは、ほんとそうだよね。
30 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:18 ID:cTzUBG910
USA!USA!









49 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:50 ID:HzM8iWZB0
寄藤文平か
実力あるよね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568505070/2log0d-22/ref=nosim/
62 :ハムスター名無し2013年03月25日 16:39 ID:cNQatJnK0
たまについてるちっこい吹き出しがいい。
64 :ハムスター名無し2013年03月25日 16:44 ID:87sR5LYg0
なんというか、なんとも言えない顔がいいな

10 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:13 ID:j.gojjET0
いい広告だなww
11 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:13 ID:WzNioZIJ0
せんすのかたまりだよな



38 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:23 ID:3mkXc8B30
海でやろうで死んだ
41 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:25 ID:tehkPSO30
海クッソワロタwww







24 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:16 ID:Bte.nhbh0
割り込みの奴はこのやろうかと思った
35 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:21 ID:sjpyR8y10
こういう解りやすいポスターは貼り続けていいと思うんだけどなぁ





8 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:11 ID:il3z9NtK0
マツコデラックスwwwwwwwwwwwwww
12 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:13 ID:W7macXsz0
棚の上の荷物取ってあげてるのってマツコじゃね?
13 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:14 ID:DbfSrRmM0
またやろう の荷物を代わりに上げてる女性が
マツコ・デラックスに見えてしょうがない…!


65 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 16:46 ID:cwaRS.QW0
またやろうは迷惑掛けているところから、それに気付いて直してる所がいいよね。
66 :ハムスター名無し2013年03月25日 16:47 ID:D3rF.B9f0
このポスターいいねえ。
これはやめて下さいだけじゃなく、こうしてみませんかって感じがいい
全国の駅に貼り出してもいいんじゃないかな



15 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:14 ID:cEsj.Kzu0
またやろうはいいなぁ
ほっこりする( ´ ▽ ` )ノ
18 :ハムスターちゃんねる2013年03月25日 15:15 ID:mFyy4ZdC0
またやろう、のほのぼのさ(*´Д`*)
14 :ハムスター名無し2013年03月25日 15:14 ID:DRhaKh.U0
家にいよう(迫真
http://www.tokyometro.jp/corporate/csr/society/manner/index.html
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
簡潔で分かりやすい
マツコ・デラックスに見えてしょうがない…!
ほっこりする( ´ ▽ ` )ノ
スマン。マツコ。。。。
アメリカでやろうは、ほんとそうだよね。
散らかしたりすることを、please do it at homeと書かれると違和感がある。
低学歴にはわからんかもしれんが。
実力あるよね
こういうのだったら確かに注意しそう
『社(やしろ)でやろう』と読んで(´・ω・`)?ってなった
満員電車であれされると迷惑なんだけどどうなの
「またやろう」の方でも白い目だから別にそんなことなかったぜ
何歳なんだ?
これはやめて下さいだけじゃなく、こうしてみませんかって感じがいい
全国の駅に貼り出してもいいんじゃないかな
「このやろう」 も作って欲しい。
おもしろい(´∀`)
何故アフロでアロハで下駄なんだw
メトロ以外でもこういうのやってほしいなーJRとかさ
チャップリンがヒトラーの格好で席を独占する「独占者」とか寅さんのポスターとか
伝統的にずっと面白いな
しかし、このイラスト見ていると、ものすごくイライラするんだが…?
このシリーズ大好き
最近めっきり見なくなったので寂しい。
外人も理解出来るからすごくイイネ
またやろうとか家でやろうシリーズくらい文章での説明が付いてないほうがシンプルでわかりやすいし、良いな
(゜ζ゜)
ふざけんな
ちゃんとその辺はっきり提示してくれないから、トラブルが耐えないよ。
マナーモード・通話はしないまでは当然だけど、
電源切れ!までは、ちょっと。
聞いてていいけど音漏れしない範囲でね、っていう寛容さが好き
「○○するな」という否定語、禁止語を使うと
見る物に不快感を与えてしまい、のぞむべき行動を
促すことにつながらなくなる。
言っている内容は同じでも「○○しよう」という肯定的
表現を用いることにより良い印象を与えることに成功している。
笑いのうちにマナー守ろうよってメッセージが効いてるのが秀逸
迷惑かける=若者
という図式が固定化してるのがちょっと…
弱者に席ゆずらないのはいいが、JRマナーうるせえよ。
それはともかく、こんな派生ネタがあったな
ttp://www.dannychoo.com/cgm/ecommerce/dannychoo/images/large/178fe1602ff9433f37d5f2c7df8b79a5.jpg?1266908454
※116
これを見に来た
前に優先席独占して大声で携帯でしゃべったりふざけたりしてる新社会人風の集団がいたから
注意した。凄い勢いで逆ギレされたからこれは先手うたないとやばいと思って安全靴で顔を数発蹴った。
そいつは血吹いて失神したけどそいつのツレが俺を取り押さえにきたから全員の急所潰して動き封じた。
そしたら俺逮捕。最初に顔蹴った奴は鼻と前歯が全部折れて視力もほとんど失ったらしい。
別に後悔などしていない。また同じ光景を見たら注意するだろう。
逆ギレされても全力を出さず手加減をして軽くあしらえるように今も体を鍛え続けている。
極少数を注意するのにここまで誇大描写の広告いくつも作って凄い不快。
どこに金かけてんだと思う。
コメントする