0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月12日 21:21 ID:hamusoku
私の大事な家族ポポは今なくなりました。
飛行機ANAで1時間前にあずけたら…死んでしまってもどってきました。
熱中症でした。ANAでは同じ温度で管理するといったのに、ポポの体温は47℃以上で測れませんでした。

父と母は訴えてもポポは帰ってこないので訴えるつもりはないそうです…
しかし、ANAは過失はありませんと言ってきました。
https://twitter.com/lunanan3103/status/366818945040269313
ポポにはのる寸前まで水を飲ませていました。
父が人工呼吸をしたらポポの口からはたくさんの水がでてきました。
だから飲んでいたのです…
しかし.部屋の温度があまりにも…高かったのだろうと…獣医にも言われました
https://twitter.com/lunanan3103/status/366828310354853890
2 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:22 ID:UOrB4O7i0
第三者委員会たちあげて検証すべき。
3 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:hFGnsJUM0
ふざけんなよ!!!
7 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:8mj0.Ug00
飼い主が悪いにしろANAが悪いにしろ思っていることはただ1つ。
死んだ犬の冥福を祈ります
9 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:hzJjnzmS0
は?
10 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:E2Zb9qEN0
家族だからって連れ回すのも動物にはストレスなんじゃない?
11 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:mID04hQX0
チワワなんで死んでしまうん?
12 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:OeEvrRZv0
荷物と同じ扱いで保管されたのかな?
飛行機や飛行場の保管環境は劣悪。ちゃんと調べるべき
14 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:ggg7r2aO0
ペットを預かるスペースの空調がアウトになってたってことか?
15 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:gq5K9EOa0
少なくとも器物損壊じゃないのか
つーかこれは胸糞わるいな・・・
16 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:8mj0.Ug00
ANAの意外な落としANAだったか…
18 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:TAIwQSwP0
飼い主には大切な家族なんだぞ…これは酷い
19 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:bGh43QM80
全力で行くぞ
20 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:1S3MJYcA0
夏場はこのサービスおすすめしませんってANA側も言ってたらしいが
そんなサービスするのも悪いが、預ける側もどうなのかなー
21 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:OcU7JpzC0
潰せ
23 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:mSkHqkDh0
本当に過失がなかったか、同じ状況下で責任者運んでみようぜ
25 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:u1bMmiZv0
なんでみんな素直に謝れないの
26 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:mtZmgCdj0
体温47度って…どこに置いといたらそんなに高くなるんだ
辛かったろうに(´;ω;`)
27 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:4toxIITq0
出来もしないサービスならやるなよ
28 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:NRhuMRSM0
老齢小型犬がわけのわからん環境に晒されたら
そりゃ死ぬわ
29 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:7QOVOtZD0
ペット預かるとかその前に環境整備しろや
30 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:sg8.C.3C0
(´・ω・)カワイソス
何か荷物預けるときに動物云々の条項はないんかね。これで過失はないって言うのはちょっと問題ありでしょ
31 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:dS.EBc4y0
ぜったいに許さない
32 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:TsqLNHQQ0
本当なら酷い話だな(´・ω・`)
人間でも耐えられないのにあんな小さな身体で耐えられるはずないわ……。
33 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:GFih6LqV0
絶対に許さない
34 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:3yrAfLQW0
なんでペットホテルに預けなかったの?
団塊の両親ですらペット連れ回すのは可哀想だからと言って、金払って預けたよ
36 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:.8t.hTLY0
47°Cは…やべえだろ……
37 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:25 ID:dnt4PUe50
(´;ω;`)
42 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:IVQcpP5V0
数日の旅行ぐらいならペットは親戚に預けたりするのが得策かもしれないね
それはそうと、この家族は客としてお金払ってんだからさ。ペット死なせといてこの対応は無いわ。このサービスそのものを見直すべき
43 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:25 ID:K.lDCyz80
預けるに際して同意書みたいなのはあるんかね?
46 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:i6k2HoIH0
許せないな
48 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:XbxsaYH60
これは許せぬ
ワンコの命を軽んじてるクソ企業は要りませぬ
50 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:PCTOSfjC0
うちの猫が同じ目にあったら間違いなく訴える!
51 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:tH...m1Z0
業務に過失は無くても、47度で一時間とか殺意があるだろ。人間でも死ぬわ。
52 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:26 ID:1X0KiL0k0
ペットも家族の一員だしね
訴えた方が良いと思う、また同じ事を繰り返さないように
私の大事な家族ポポは今なくなりました。
飛行機ANAで1時間前にあずけたら…死んでしまってもどってきました。
熱中症でした。ANAでは同じ温度で管理するといったのに、ポポの体温は47℃以上で測れませんでした。

父と母は訴えてもポポは帰ってこないので訴えるつもりはないそうです…
しかし、ANAは過失はありませんと言ってきました。
https://twitter.com/lunanan3103/status/366818945040269313
ポポにはのる寸前まで水を飲ませていました。
父が人工呼吸をしたらポポの口からはたくさんの水がでてきました。
だから飲んでいたのです…
しかし.部屋の温度があまりにも…高かったのだろうと…獣医にも言われました
https://twitter.com/lunanan3103/status/366828310354853890
2 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:22 ID:UOrB4O7i0
第三者委員会たちあげて検証すべき。
3 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:hFGnsJUM0
ふざけんなよ!!!
7 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:8mj0.Ug00
飼い主が悪いにしろANAが悪いにしろ思っていることはただ1つ。
死んだ犬の冥福を祈ります
9 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:hzJjnzmS0
は?
10 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:E2Zb9qEN0
家族だからって連れ回すのも動物にはストレスなんじゃない?
11 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:mID04hQX0
チワワなんで死んでしまうん?
12 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:23 ID:OeEvrRZv0
荷物と同じ扱いで保管されたのかな?
飛行機や飛行場の保管環境は劣悪。ちゃんと調べるべき
14 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:ggg7r2aO0
ペットを預かるスペースの空調がアウトになってたってことか?
15 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:23 ID:gq5K9EOa0
少なくとも器物損壊じゃないのか
つーかこれは胸糞わるいな・・・
16 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:8mj0.Ug00
ANAの意外な落としANAだったか…
18 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:TAIwQSwP0
飼い主には大切な家族なんだぞ…これは酷い
19 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:bGh43QM80
全力で行くぞ
20 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:1S3MJYcA0
夏場はこのサービスおすすめしませんってANA側も言ってたらしいが
そんなサービスするのも悪いが、預ける側もどうなのかなー
21 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:OcU7JpzC0
潰せ
23 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:mSkHqkDh0
本当に過失がなかったか、同じ状況下で責任者運んでみようぜ
25 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:u1bMmiZv0
なんでみんな素直に謝れないの
26 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:mtZmgCdj0
体温47度って…どこに置いといたらそんなに高くなるんだ
辛かったろうに(´;ω;`)
27 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:4toxIITq0
出来もしないサービスならやるなよ
28 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:NRhuMRSM0
老齢小型犬がわけのわからん環境に晒されたら
そりゃ死ぬわ
29 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:24 ID:7QOVOtZD0
ペット預かるとかその前に環境整備しろや
30 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:sg8.C.3C0
(´・ω・)カワイソス
何か荷物預けるときに動物云々の条項はないんかね。これで過失はないって言うのはちょっと問題ありでしょ
31 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:dS.EBc4y0
ぜったいに許さない
32 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:TsqLNHQQ0
本当なら酷い話だな(´・ω・`)
人間でも耐えられないのにあんな小さな身体で耐えられるはずないわ……。
33 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:GFih6LqV0
絶対に許さない
34 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:24 ID:3yrAfLQW0
なんでペットホテルに預けなかったの?
団塊の両親ですらペット連れ回すのは可哀想だからと言って、金払って預けたよ
36 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:.8t.hTLY0
47°Cは…やべえだろ……
37 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:25 ID:dnt4PUe50
(´;ω;`)
42 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:IVQcpP5V0
数日の旅行ぐらいならペットは親戚に預けたりするのが得策かもしれないね
それはそうと、この家族は客としてお金払ってんだからさ。ペット死なせといてこの対応は無いわ。このサービスそのものを見直すべき
43 :ハムスター名無し2013年08月12日 21:25 ID:K.lDCyz80
預けるに際して同意書みたいなのはあるんかね?
46 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:i6k2HoIH0
許せないな
48 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:XbxsaYH60
これは許せぬ
ワンコの命を軽んじてるクソ企業は要りませぬ
50 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:PCTOSfjC0
うちの猫が同じ目にあったら間違いなく訴える!
51 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:25 ID:tH...m1Z0
業務に過失は無くても、47度で一時間とか殺意があるだろ。人間でも死ぬわ。
52 :ハムスターちゃんねる2013年08月12日 21:26 ID:1X0KiL0k0
ペットも家族の一員だしね
訴えた方が良いと思う、また同じ事を繰り返さないように
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
死んだ犬の冥福を祈ります
飛行機や飛行場の保管環境は劣悪。ちゃんと調べるべき
つーかこれは胸糞わるいな・・・
そんなサービスするのも悪いが、預ける側もどうなのかなー
近所に預けるか、預けるの無理なぼっち家族なら旅行するな
辛かったろうに(´;ω;`)
そりゃ死ぬわ
何か荷物預けるときに動物云々の条項はないんかね。これで過失はないって言うのはちょっと問題ありでしょ
人間でも耐えられないのにあんな小さな身体で耐えられるはずないわ……。
団塊の両親ですらペット連れ回すのは可哀想だからと言って、金払って預けたよ
それはそうと、この家族は客としてお金払ってんだからさ。ペット死なせといてこの対応は無いわ。このサービスそのものを見直すべき
ワンコの命を軽んじてるクソ企業は要りませぬ
訴えた方が良いと思う、また同じ事を繰り返さないように
係員もテキトーに処理したんだろうな…
同意書取った上で預かってるんだから。
でも飼い主側はANAのwebサイトや様々な可能性は考えたの?絶対なんてない。気軽にポンポン連れてくのもどうなの?最近気温が激暑なのわかってるじゃん。
ある意味飼い主が殺したとも言えなくはない。
家族のこと思いながら死んだんだろうな。。
前後のケアも不十分だったのでは
責任持って温度管理するのは当然なのに
ANAはなんで過失ないって言ってるわけ?
空港にいる間って航空会社と空港のどっちの責任になるんだ?
長距離つれ回すってのもそれはそれでどうかと思うけど。
劣等種は淘汰されるべき。じゃあの
帰って来る、来ないではなく、これから先同じ間違いが起こらないように訴えて改善してもらうという考えで行くべきな気はするが・・。
しかし自分の家族が死んでしまったら、そんな気力も起こらないのかもしれないな。
これはだれも悪くないんだ
ANAを提訴したってどうしようもない
確かにポポちゃんが死んだのは、室温のせいだ。
けど、けど、
(´;ω;`)ブワッ
まぁ訴えなくても俺らがやるから安心しなよ
ペットホテル代をケチった結果がご覧のありさまだよ
実際は過失だらけなんだろうな
お犬様もワザワザ人が沢山いる空港に連れ出されて、慣れてもいない空にまで連れていかれて ストレスだろうに。
そんなに可愛いなら保険でもかけようよ…
金をケチって死なせただけじゃねーのこれ
ふつう預かり業者か知人に預けて旅行なりするもんだけど
可哀想って言ってもらいたいのか?
お前が総意を語るなよ。
同意した上で預かってるのに
事故が起きたら会社が悪いって同意書の意味ないじゃねーか。
ミスターポポ転生前の姿である
死体の体温計ってどうするのさwwwww
ANA「ペットらくのりサービスでぇ~す。…え?死んだ?しらねえよ、免責事項読んでね~の?w馬鹿じゃねw」
↑天才的なトラップだと思う。いや感心するわw
命は軽視します
ANA
ttp://www.airdo.jp/flight/checkin/pets_dog.html
夏季の預かりは厳しいってのは解ってるんやね。
過失があるのかないのか、無いならない理由を提示させないと
じゃないとどっちが悪いなんて答えられない
命を預かるサービスするなら徹底的に万全を期してから始めろよ
どうみても過失があるようにしか見えない
殺してしまったんなら明らかな過失じゃん
犬飛行機熱中ワンワンオ事件
個人的には、ほんとに大切なら車移動すべきだ。
所詮は荷物扱い程度のペットだったのだろうと。
自分がもし旅行に行くとしたらペットは連れて行かない。
荷物扱いするなんて絶対に嫌だ。
でも夏場は犬種によっては暑さに弱いからって理由で預かり拒否してるくらいだし、保管場所は空調整備してるとはいえ外気温の影響を受けやすい貨物室。
ここ連日の猛暑なら環境はお察しだろうな。
客「あい」
熱中症
客「お前らが悪い!」
ANA「え」
つまり全員ウンコ
2)もしこのサービスを利用していた場合、機内と同様の環境の場所に置かれる
3)利用時の誓約書において、ペットの死傷についての責任問題がANAに無いということが明記されてる
こういったことから
1)そもそもサービスを利用していたのかどうかが怪しい
2)サービスを利用していたとしても、契約上無理っぽい
こういうのって生物の生死について責任は追求しないとかなんとかの契約なんじゃないの?
こんなすぐに死にそうな奇形進化させた小型種を預けた時点で死んでもかまわないって覚悟するべきなんじゃないの?
なんていうか犬自身にとって自分を死なせた最大の責任者は飼い主なんだよね
それともただの構ってちゃんか
ペットホテルとかいくらでもあっただろう
そして、ANA側もきちんと規約に死んでも保証はしないと、下ろすときの温度差のことも書いてありました。(サイン済み)
今謝られてるけど、笑えてくるなどともツイートされてたり体温が45度だの47度だのとはっきりしないツイートがあります。
荷物と同じ扱いに飼い主が同意したんでしょ?
ペットサービスを利用しての事故ならまだANAが悪いだろうけど。
長距離の移動はペットにもストレスかかるからあまりやらないほうがいい。
ペットを飼ってるなら旅行は控えるべきだし、どうしてもいきたい場合は動物病院等に預けた方が
お互いのためだよ。
生き物運ぶサービスで別料金払って、
煮え殺しても過失なし?
どーゆーサービスだよ
貨物室内は、航空機駐機場の環境(天候・温度・湿度)の影響を受け、搭降載時は外気温に比べ高温・低温となる場合がございます。
40度超えてたしな。はい無罪。
てかこんな時期ペットと飛行機とかwww
荷物の荷物は荷物以下だろ。
・・・まさかANAもそんな扱いだとは思わなかった。世界中いろいろな航空会社まわってANAは最高だと思ってたんだが。。。
ただでさえ身体小さくて体調崩しやすいんだから
旅行期間中はペットホテルか親戚に預けておけよ
引っ越しなら陸便で運べよ
47度どころかもっと高温の可能性大。
犬種によってはダメなのもいるんだけど、
チワワは適用外だったみたい。
それも引っ括めて事故が起きても責任取れませんって同意書を取ってるはず何だが。
何か知ってるなら書けばいいだろ
死んでも責任取りません謝罪も勿論ありません
てならわざわざペット用にしっかり管理する必要ないじゃんw
預かったペットがみんな死んでてもみんな泣き寝入りってことじゃないの?
実名まだ?
擁護コメントばっかり抜粋して。
フェリーとか新幹線とか車とか遅くなっても
一緒に移動できるものをチョイスするのが飼い主としての勤めだと思うが・・・
事前にサインするだろ?万が一のことがあっても保障はしません的なことをさ
飛行機においてペットはお客じゃない荷持つ扱いなんだ
まぁ気の毒ではあるけどサインした以上は自己責任でしょうに・・・
生きたオモチャ、それがペット。家族じゃない、お気に入りのオモチャ。
動物好きがペットなんて飼わないよ。
今年は特に暑いから、飛行機は絶対やめたほうがいい。
空港に獣医がいるの?
飼い主脳みそ腐ってんだろ
タンパク質は42度で固まりだすからな
職務怠慢にも程があるわ
>カゴを手渡されたそうです。母の話ですが。そこで中をみたらひっくりかえっていて…その時はまだ意識が少しありました。けれど…瞳孔はひらいて…いて…舌も変色していて…、水を急いで飲ませましたが…痙攣を繰り返していました。すみません…少し…表現が…。
これANA側は犬の様子なんてこれっぽっちも見てないってことだろ
どんだけ適当に扱ってたんだ
チワワのような超小型犬は寒さにも暑さにも弱いこと知らないんでしょ。
リスクがあると説明してる紙にサインしてるなら、拡散とかやってるのは私は文章を読んでませんでした、
飼ってる犬の特性も知りませんでしたって世間に広めてるようなもんだ
サインして預けてる以上何も言うことはできない。
それ知らないで飛行機で預けたなら飼い主も家族同然としては無知すぎないか?
しかし、犬を家族扱いするのもいいけど、犬がどういう「動物」なのかを
しっかりと知って管理してあげれば死ななかった面もあるんじゃないかなぁ
しかも一定時間ごとに記録してくれるタイプのがあるから
何人かペット預ける際、温度計セットして検証してみたら
空調的にどんな扱いしてるかすぐ分かりそうだけど・・・。
こんな事故の後じゃ、とても自分の愛犬とか預けられないよな・・・。
一時的に親類や知人に預けるなりやり方はあるのにエゴで連れ回して殺してんだから
できもしないサービスやる会社もバカだが、預ける客もバカだろ。
そんなに大事ならペットホテルにでも預けとけ。
ってなにもできないって言ってるのに謝罪されてたり大事な犬が死にそう、死んだのにTwitter開いて実況して拡散希望して…って飼い主酷過ぎる
ペットじゃなくても、荷物預けて一時間後に「すみませんぶっ壊しちゃいました、こっちの責任じゃねえっす」なんて有り得ないだろ。
小型犬なんかを飛行機に乗せるべきじゃないってのはもっともなんだけど
それとANAに責任があるかどうかはまた別問題。
後期高齢のチワワをいきなり見知らぬところに預けたらストレスでショック死するわな。
ハムちゃん、それで批判されてもつまんないぞ。
反対意見も載せておいた方が良い。
同意書があるため
・ペットは貨物である。
・善処はするが責任は持たないことをに「同意」している。
・同意書無しでは、ペットを機内に乗せることは出来ない。
ようするに。それでも良ければどうぞっていうサービスだ。
同意した時点で「どうなろうと文句言いません」と同意している以上文句の言いようが無い。
というか、貨物の空調なんかまともに機能するわけないし、
猛暑だからって能力を超えた事はできないから、
どう考えても過失にはならんだろ。
所詮貨物なんで、物扱い。なんかあれば保険で物として対応ですよ。
動物飼うことを軽く考え過ぎ
他の動物はいなかったのか?
完全論破されてガキ涙目!
ここまでハムちゃん、狙ってるの?
あと夏場は一部の小型犬の搭乗は断られるはず。
まさかペットと申告せずに預けたとかいうオチじゃないよね。
動物飼うことを軽く考え過ぎ
ANAの対応や扱いはとても酷いと思うが、あんまり飛行機とか乗せるのどうかと思うぞ。
人間でも耳痛くなるとか不調起こす人いるじゃない。
何で乗せて大丈夫って思ったんだろう。
最近は本当に可愛いって言って飼うだけで、動物の事を何も知らないんだろうな…
自分も犬飼ってるが帰省する時はホテルに預けてる。
この件での被害者は犬のみ。それ以外はただの加害者。
わんこのご冥福をお祈りします。
免責とかあるだろうしそれ以前にそんなに大事なら他人に管理任せんなよ
まあそれ以前にそういう場所に連れ回す事自体酷いと思うが
それか、夏は熱すぎて不可能ですってサービス自体をきっぱり断るべきだと思う
この場合、原因究明して再発防止策を講じること。それが出来ないならサービスそのものを中止するべき。
「危険そうなら預からない」ってのも立派な対策、ペットホテルなりに任せた方が双方の為。
俺も犬飼ってるが、旅行に連れて行くとかあり得ん
後に続く犠牲を防ぐためにも。
俺は遠出する時は信頼出来る獣医さんに預ける様にしてるが、皆はどうしてるんだろう
数年前に翼の王国で見た様な記憶なので確かではないけど。
ひょっとして無理を言って預けたのでは?
でも、ワンちゃんかわいそう、、
犬種によっては断ってるんだってば。
あとケージに慣れてないとか高齢だとかは飼い主判断で
断ってる犬種以外は乗せますが
何かあっても責任取れませんよ、って同意を取った上で飛行機乗せたんだってばさ。
止められて乗せたバ飼い主が悪い
まともな知識があればこんな最高気温を記録更新中であれだけニュースでも熱中症に注意しろといわれてるのに預けるような飼い主は少ないんじゃないか?
この人がいくらこの犬は家族同然ですといっても法律上はただの物だから契約書をちゃんと読んで質問もせずサインしたほうがどう見ても悪いわな
www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/image/pet1204.pdf
これに同意してないのかな?
公式で謝罪しろよ
「私どもは嫌なことを嫌と言えず無責任に犬を蒸し殺しました」って
サービス作った奴頭おかしいんじゃねぇの
もしいたらだけど、そいつの子供をおんなじめにあわせてやりたいわ
脊髄反射してないで少しコメント読め。
あとペットを旅行に連れて行くのは自己満足でしかないと思う。かわいそうだとは思うけど。動物病院はいくらでもあるんだから預けた方がいいよ。同じペットを飼う身としてはそう思うわ。
同意しようが意図的に殺してる場合は違うだろ
ANAとバカッター飼い主はゴミ
リスク高すぎる・・・老犬なら特にな
俺ァ無慈悲なANAも、無知で自分勝手な飼い主も許さんよ
飼い主は反省しろ
ハムちゃんは弁護士に超弱いからw
死んでも文句言わないなら預かります。
って、サインあった気がする。
結構高い運賃取られるけど、ペットを運ぶ貨物室は客室と温度管理は一緒って説明だった。
夏だと積み込むまでと、下ろした後が空調無い場所で放置されるから止めておいた方が安全って、沖縄の旅行会社の人に聞いた事ある。
ペットホテルに預けたり知り合いに預けると環境変わったストレスで
ご飯も食べられなくなる子もいるんだよ。
だから一緒に連れて行かなきゃ仕方ないんだろうけど…
でももし飼うなら、やたらめったら旅行なんて行けない覚悟で飼うべきだとは思う。
注意書きあるじゃん。
真夏に老犬を連れ回すなんて飼い主にも責任あるよ
じいちゃんばあちゃんを、真夏に連れ回す?
家族なのに戻って来ないからって諦めるの?
ホントに家族だと思ってんの?
自分の子供や親や恋人が煮殺されたら訴えるだろ?
いくら一見合法で法の網をすり抜けてても、
信義公正の原則っていって、
筋の通ってないことは例え法の網をくぐってても許されないんだよ(>_<)
動物の航空輸送なんて動物園でもほとんどしない。
専用輸送機でもない限りペットはただの預け荷物。
あくまでも運べますよっ言ってるだけ。
※202
犬の体温は小型犬なら38~39℃程度。
では君が客だとしよう。
ANA「夏のお預かりはオススメ出来ません。何かあっても当社は責任を負えません。それでも宜しいですね?」
客「大丈夫でしょ。はい、サインします」
熱中症で死亡
客「お前らが悪いんだー!」
こうなるか?
親戚かペットホテルに預けるのがペット飼いの常識だろ
全日本空輸株式会社 殿
私は下記貴社航空便による私の手荷物・ペットの運送に当り、当該運送中に発生した下記
損害について貴社に一切ご迷惑をおかけいたしません。
1. 私の手荷物(タグ No. )に含まれている下記物品の紛失・毀損又は
引渡しの遅延
2. 私のペットの死傷
また、私は上記損害に起因して貴社又は第三者が蒙った一切の損害につき賠償いたします。
だって
死んでも知らん、と書いてるだけで細かい条件全くない。
というか手荷物を紛失しても知らんってのはどういう事?
やっぱり契約書サインして文句言ってんのかよwww
飛行機乗せたらどうなるかとか大して調べもせずに旅行に連れてってる時点で飼い主の責任
「◆毎年7月1日~9月30日の間、ブルドッグなどの短頭種犬はお預かりできません。
なお、上記期間以外でも気温が高い時期のお預かりは、ペットの健康状態に影響を与える恐れがありますのでご留意ください。」
ANAもこう書いてるしなwwwww
まぁ、そもそもペット飼うなら旅行とかはかなり制限されるって予め覚悟しとけよ、って話
ペットホテルに預けて行けばいいのに 旅行一緒に行きたいとか犬はいい迷惑、飼い主のエゴ
同意書で過失責任を回避するのは無理だろ
過失があったから死んじまったんだろが!!
器物扱いする日本の法もどうかしてるけど
まあ胸糞ワルいね腹立たしい
ちゃんと上記のことが説明されてて同意書書いたなら今回はANAの責任は問えないんじゃないかな
予想外のトラブルだって同意した契約内容のうちなんだし
死んじゃったこの子は本当に可愛そうだけど、せめてこれを見た他の飼い主たちがペットとの旅行の仕方を見直すきっかけになってくれればいいね…
これ、飼い主というかTwitterで騒いでる子供が混乱してるだけだろ。
親はわかってんじゃないの?
可哀想だけどウチがそれで良いって言ったんだから…ごめんね。って感じで。
ただ、いくつか
「死亡しても責任は持ちません」と書かれた書類に、この人はサインをした。と記されてるが本当か?
これが本当なら、本人は同意してるわけだから過失はないよなあ。
「死んでも異論ありません」と言ってるようなものなんだし。
まぁその前に旅行なんて行かんのだろうけども…
飛行機乗せずに親戚に預かってもらえば…
苦しかったろうにT_T
もしくはツイッターで責めまくれば企業は弱いぞ。
ANA側に重大な過失がある場合は責任追及出来る
犬のいた環境の温度がどのくらいだったかによるな
実際はそうじゃなかったって事?
それって詐欺じゃない?
そんなサービス早めに止めた方がいい
信頼していた飼い主に閉じ込められて暑さで死ぬなんて犬の気持ちになってみたらとんでもねぇよ・・・
いつも嫌ってる南朝鮮とやってること変わらんじゃん
臭いものに蓋して都合のいい内容だけ抜擢すんだな
なんで、ペットホテルとか利用しなかったの?ばっかじゃねーのあほか
何かあるかもしれないから
何かあっても責任取れないサービスですよ?って事でしょ。
飼い主の判断・自己責任でお願いしますってやつ。
そんなの世の中にゴロゴロあるじゃん。
過失があっても外部が調査することは出来ないケースだろうな、胸くそ悪い
犬は飼い主選べないからね、可哀想
ただこういう事例が出た以上、「ペットらくのりサービス」なんて廃止した方がいいだろ
ペットの居住性なんて考慮してない、まるで「らくのり」じゃないこと証明されたわけだし
手荷物も多くなって、飛行機から到着ロビーまでの移動に時間がかかる場合が
あるとは聞いた事がある。一応動物は優先して移動させているらしいですが。
このチワワはちょっと高齢のようだし、自分なら飛行機には乗せないです。
事前に調べれば飛行機でのペット死亡のトラブルが多い事は解る思うのだけど…
かわいそうなのはチワワ、ご冥福をお祈りします。
訴えないならそれまでじゃない?
何がしたいのかな?
先進国で日本だけだよそんなの
この牙城を崩せるのはハムちゃんだけなのかもしれない
ペットに起こり得る危険予知が出来ない奴はペットを買う資格がない
嫌いな人も多そうだけど、
刃の記事見てみな。子供だけど、自分の世界に入っちゃってるから。
jin115.com/lite/archives/51967312.html
@lunanan3103 6時間 飛行機のるまで元気だったのに、なんでよなんで
@lunanan3103 6時間 なんで…わかんない…わかんないよ…
@lunanan3103 6時間 まって…やだ…やだ
@lunanan3103 6時間 飛行機おりたら…ポポが動かなくなってた
@lunanan3103 6時間 もう…わけわかんない…
@lunanan3103 6時間 誰かたすけて
家族の一大事にツイートなう
そうそう、それで復讐だ!とか言って拡散希望してたからな。
本当に同じ温度うんぬんだって言ってるかすら怪しいのに
それに近い温度になって寿命縮めてたペットも夏場は多いんだろうな。
そもそも、全国的に連日こんな酷い暑さだし連れて行くの諦め
地元の預かり所や、ご近所の犬友さんに預けるべきだった。
日本も客席にペット持ち込めるようになればいいのにと思う
ペットアレルギーとか問題はあるんだろうけど…
でも海外ができてなぜ日本にできない?先進国のくせに動物の地位が低すぎる
やっぱり法律から変わって行かないとだめだけど、それって何百年後のことなのかねと思う
テクノロジーばっか進歩してこういう面が全く育ってないよね日本て
そこに対して怒りがわく
家畜は所詮家畜。
家族のエゴで飼い殺し。
『ペット保険』まであるこの時代に航空会社はあまりにも「時代遅れ過ぎる」、ペットは
『家族』の時代ですよ!!(怒)航空業界も“世間の空気”読みなさいよ!!(怒)二度とこんな悲劇繰り返さないように『新サービス=ペット対応』開発しなさいよ!!(怒)ペット料金取ってでも『生き物を人並みに扱うサービス』検討しなさいよ!!(怒)鬼!!(´;ω;`)
東京在住だが、九州旅行も2日かけて行った。
絶対に手荷物なんぞに預けん。
ペットホテルなぞもっての外。
どんな扱いされているか分かんないだろ。
犬はしゃべれないんだから。
所詮、自己中心的なかまって欲しいだけのガキんちょ
こんな奴が動物を飼うのが間違っている
これはねぇ。Twitterで書いたら
悲劇のヒロインなの!って感じで印象悪い。
犬が一番悲劇なのに。
チワワとかおもちゃなんだし新しいの買えよ
>でも海外ができてなぜ日本にできない?先進国のくせに動物の地位が低すぎる
日本は先進国のクセに飼い主の質が悪すぎるから無理
こりゃ笑えねえわ・・・。
ANAの担当者もちったぁ気を回せよ!
コメ袋の件からまったく学習してないな
本当に家族だと思ってたの?
家族だと思うなら陸送するのが基本だろ?
完全に企画が金儲け主義じゃん
兎に角客あつめろって言われてひりだした考えなんだろ?
このサービスを使う際の啓蒙じゃないの?
責任とれないならペット預かりなんて名乗るな。ふざけんな。
いつも愛知県まで自分で車運転して、猫と一緒に帰ってた
休憩は当然キャリーに入れて一緒に車外で休んでたし
猫が表で出たいって時は、首輪リード装備でゴロゴロさせてたし
まあごめんなさいも言わないANAもおかしいけどな
ってことはその水を吸収する前に死んだってことか。
1時間前にあずけたのに吸収してないってことは、乗せる前の時間、積み込むときに死んだってことか。
ちなみに、熱中症は大量の水を飲ませたからならないというものではありません。
もしくは保証しない旨を記した文書
だとしたら飼い主にも落ち度が有ることになるよね
ANAは謝罪はしてるみたいだぞ
でも保証はできないんだろ そういう契約上で預かった訳だし
@lunanan3103 6時間
今、なんか謝られてるけど…笑えてくるわ。
@lunanan3103 5時間
@DogBt はい。その結果、ANAには過失がないとわけのわからないことを言われました。話を聞いてくれたスタッフの方は泣いてあやまってくれました。この方が悪いわけではないのに…
よそのサイトじゃ善悪が逆転しているし、静観が妥当。
一度しっかり自身の目でANAや他の空港会社のペット運送に関して調べてみることを進める
普通の飼い主なら夏場の移動暑さ対策いろいろするんだろうけどねぇ・・・
てかネット使えるんだったら夏場のペット移動の危険さくらいわかりそうなもんだけどなぁ・・・
チワワには気の毒だけど最終的に飛行機に乗せて移動しますとサインして乗せた飼い主の責任
ANAを責めるのはお門違い
悲しんでなんかいやしないんじゃね?
家族旅行中のペットの世話も安心だぞ
みんなの家でも自宅警備員雇えよ(泣)
クゥーン・・・(瀕死)
だけど、積み下ろしの際、駐機場のアスファルトの反射熱で外はとんでもない暑さになってる。
たぶん、このせいだという話。
ペットはかわいそうだけど、飼い主側の危機意識が足りなすぎだと思う。
それとも飛行機に乗せたの?
だとしたら飼い主が情弱過ぎ。動物は荷物扱いだから、よほどじゃなきゃ乗せないのが常識だよ。
説明があったと思うんだけど。
犬飼ってるけど、飛行機に乗せてたとしたら同情出来ない。
けどツイッターで拡散してくださいっていうのがその気持ちを半減させる。
こういうのはダメだ
旅行先にペット連れてくのは論外だが
うむ
おまけに復讐したいから拡散してくださいだもんな
そんなとこに預けるやつがバカ
ペットは家族(笑)とかいって、貨物室に入れてるじゃん
うちは自分が休日は自宅警備に勤しんでるからいつも一緒に警備してるよ
本人のツイッター見ると、ペット埋葬のため両親の東京に戻るチケットはANAが負担。
ただ、現在地に戻ってくるのは自己負担。
過失はないといわれたが、現在原因は調査中。
行った先が離島のため車では無理。
係員がなくなった犬のためにひまわりをくれた。
嘘といわれるのが一番いや。
今考えると連れて行ったのが悪いと思っている。
って書いてあった。
飼い主は拷問がお好き?
確か乗せる前に誓約書書かせるはずだが?
信用しきって預ける奴は絶対いるよ。
同意書なんてなんにでもついて来るもんだけど、一応の為に用意されてるものって感覚かもしれんし。
万全の態勢を整えられないなら、安易にこういうサービスはするべきではないな。
飼い主の人格については別問題だからスルーするけど
全くありえない話ではないってことだ。
そもそも動物用の体温計って43℃までしかないし、都合よくサーモグラフィ体温計設置してる動物病院に行けたのか?サーモグラフィ体温計なら47℃以上で測定不能なんて言わないだろ。
仮に47℃以上だったとしても、獣医の所に連れて行くまでに冷えずに47℃以上だったってことは移動中に蒸し上がったとしか考えられん。
ちょっと考えただけで不自然だと分かるのに、こんなもん鵜呑みにして信じるのはアホ過ぎるぞ。
ペット殺されてんだから警察いけよ
まさに飼い主があまちゃん
ANA叩いてるやつ馬鹿なの?死ぬの?
絶対使わんわ
なんでそんなので飛行機会社が責任とらなアカンの?
一生自分の家で犬猫と一緒に過ごしてればいいだろうが
痛ましコメントしてるやつの文体がみんな一緒www
一緒に家に居ていつもと変わらない日常を送らせてやれ。
この犬だけ死んでしまったとするならばANA側の責任じゃなくて、犬の病気とかじゃないの?
でも、手続きが大変でかなり前から届出するとか聞いたことあるんだけど…
手荷物扱いでケージから出してはあげられないけどって言ってたような?
本当に大事なら、知人や親戚に預けるなりペットホテルを利用するなりできたんじゃないか。
結局アクセ感覚だったのかなと思ってしまう。
飼い主はよくこれ見とけばよかったのに
意思表示のできない生命を飼う事の制約を考えられないバカが増えすぎ
全てカタカナだと載るのね!!
この子にとってはANAにペット預けたら死んでしまった っていう事実しかないんだよな
まだ精神的、経験的にも未熟な子供なんだから
ANAが悪い!復讐してやる!拡散して!!
って喚くのは、可愛そうだけど一種ありうる行動なのかもしれない。
なまじ今の子はネットを身近に置いてしまってるだけに。
これは親の責任だわ…
これを過失と言わないなら何が過失になるの?
世話してたのカーチャンだろ!いい加減にしろ!
こういう時は被害者の会を作って消費者庁に是正を訴えればいい
今回はお預かりの流れの4の段階で車内で蒸し焼きにしたんでしょ
どっちにしろウェブ広告のサービスと実際のサービスに違いがあったのは明白
広告上のサービスと実際のサービスに違いがあれば誇大広告または詐欺になる
それによって消費者が不利益を被るのならば消費者庁のお仕事
被害者の会を結成できたらマスコミも盛大に利用してやればいい
奴らが好きそうな同情系のネタだし大々的に取り上げられたらANAの不利益になる
そうなれば俺たちの飯が旨くなる
ペットを乗せる区画って貨物室の与圧区画だから、死ぬ危険があるよって書いてあった
だから、俺はそれ以来猫と一緒に帰省する時は、自分で車運転して帰る事にしてた(今は実家住まいだから、長距離移動する必要なくなったが)
猫も、最初は怖がってたが俺が一緒だから運転中に膝の上でノンビリ寝られて困ったが^^;
サービスがある以上安全でなきゃいけないんじゃないの。温度が上がるとか、もしあるならサービスとして提供してることが間違い。
ましてやペット、命を扱ってるんだから、こんなずさんでいいのかね
慣れない環境でペットが死んだり暴れて怪我したりはたまにあるから、そうなる可能性があるっていう書類に必ずサインさせてる。
裁判はしないと言ってるけどもししたら普通に勝てるんじゃない?
ANAの広告にある、家族の一員のペット~っていう表現の仕方は誇大広告になるかもね。
ペットはモノなので、荷物と同じように扱います!
一応温度管理ぐらいはしますけど、死ぬかもしれません
嫌ならペットホテルに預けて下さい。
ちなみに送料はこんな感じ・・・
みたいにして書けばいいと思う。
慣れない環境で興奮して心臓にきたりもするし・・
なんでもっとよく調べずにのせたのか
・ANAが悪い
・誓約書書いた
・訴訟には時間がかかる
飼い主としての自己責任には触れてない
ANAの説明には短頭犬種は禁止等(本ケースは別種)必ずしも安全では無い事を明記
その危険の把握もせずに酷暑の中、旅行しようとしたわけで
ANAに非は無いとは言い切れないのは確かだが、自己責任をまずは考えろと
てゆかこいつ自己責任どころか愛犬が亡くなって可哀想な自分
「自己陶酔」に浸ってるのが腹立たしい
そろそろ限界がきてる気がする
市原の警察が動物園から逃げた動物を死なせた事があるし、動物愛護団体とかに助けを求めるしかないね
そもそもペット連れまわすのが云々というのは論点ずれてるし
まじで意味わからん
だから「まとめ民」なんてバカにされるんだよ
「クール宅急便で送れば良かったんじゃね?」ってレス出来る位のブラックさは身につけろよ
もう少し動物のことを勉強してはいかがか?
凄くTVの扇動を受けたようなコメントをするんですね。
>>先進国のくせに動物の地位が低すぎる
日本の動物愛護の法律の整備は諸外国からなぜ愛護精神がない? という反感から整備をした(制定が遅かった)。これはなぜか?
海外では、動物に対して殴る蹴ると言った暴行、火をつけると言った虐待、虐殺行為が行われてた。そのために愛護法を作って守っていきましょうとなった(動物愛護先進国)。
一方、日本の場合は古くから農耕や物資の輸送のために家族というよりは、しっかりとした働き手で重宝されてた。そのためにしっかりと世話をして、愛でるというよりは仕事してくれてありがとうという感じだった。だから、そもそも愛護という考えはなかったし、その逆の虐待なんてなかった。
それなのに、法律を整備した諸外国から動物愛護の精神がない日本とはなんて野蛮な国なんだって思われた(動物愛護後進国)。
差別とは意識から生まれる。地位なんて言葉で優劣、上下を考えるとはなんて浅はかなんだろうか。
熱中症だったら、なんのための別サービスなんだろ。
事実関係はちゃんとしたいよね。
これが事実だとしてもそうじゃないとしても説明はしてほしい。
※350
この子は拡散してなんて言ってなくね?
これは親の責任なんてよく言えるな
何かあって死んでも文句言いません、て。
だから過失責任はないんだよ。
嫌なら陸路で何時間もかけて移動しなきゃいかんのよ。
ANAさんだって犬が死ぬ度に賠償できないし犬(やっすい荷物預り料金)の為に設備拡充もできないんでしょ。
たっけーお犬様料金設定したらそれはそれでまた文句言うんでしょ?
ペット殺した責任押し付けたいだけじゃねーか。
家族だと思うなら犬連れて飛行機なんて乗るなよ。
俺も昔連れて乗ろうとしたけど
ちゃんとリスクも説明してくれたし書類にも書いてあったから
預けるの辞めたぞ。
そうやって判断して乗せたなら文句も言えないはず。
どうせ何も考えないで預けるんだから飼い主がひどいわ
ファーストクラスにでも乗ればいいだろ
どうせ、早割のコードシェア便だろ
ずっと張り付かれるぞと
熱中症になるような環境にしていること事態おかしいんだよ
ただチワワは適用外?みたいなコメがある以上、それが事実なら飼い主が預けるのが悪くなってしまうな
もしチワワも預かり大丈夫なサービスでそんなずさんな管理の下サービスを実地していたら大問題だな
積み下ろしの際外に置いといた アスファルト照り返しの所為で高温に ←ここで死んだ?
この場合、サービスとして謳ってる以上、ペットを先に運ぶとか
別ルートを確保するとか、環境を整えてなかったんだろうか。
してないなら企業努力不足、無責任、無謀なサービスと言われても仕方ない気はするなぁ。
法律上「モノ」だからって、マジで物と同じように扱っちゃいかんと思うんだけど。
貨物室だよ。それにそこでなったんじゃなくて、降ろすときの気温の急な上昇でだろうね
ANAのペット預かりサービスの同意書に「ペットの死傷」が起きても文句言いませんって項目があるから得意のインターネットで調べて来いよ。
死なせても構わないって同意書にサインした飼い主に落ち度があったんじゃないのかね?
・ペットのっける契約書には責任の所在云々はことこまかに書いてある
・飛行機なんかにのせられたらチワワなら発狂するほどのストレス
・このツイートで拡散希望の意味不明さ(主はガキ)
以上。
本当の話かね?
雲の上ではエアコン切れてたらむしろ寒いくらいでしょ。
到着してどれくらい待たされたのか知らないけど、
信憑性のない話だな。
作り話だった場合は営業妨害いとかになるんじゃない?
せめてツイッターの文章読め
普通の神経だったら、飼い犬を飛行機に乗せようと思わない
原因としてはANA側にあったのかもしれないけど、それ以前の問題
↑これが同意書ね
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/
↑これがサービスの説明書
拡散希望って言ってるよ 人様に文句つける前にちゃんと読めよ糞豚
バカな飼い主に買われた犬が可哀そう
ついては、航空会社は前からしつこいくらい注意を呼びかけているよ。
前に書いている人もいるけど、死ぬかもしれないって警告はちゃんと
されている。
預けた人は家族の一員が死んでしまったことを、とても悲しく思って
いるのが分かる。
でも、これだけ警告されていたのだから、「自分のペットも死ぬかも
しれない」と考えることはなかったのか。
まさか「自分のペットだけは大丈夫」と考えていたのか。そこに違和感を
覚える。
チワワは弱いからなほんと
過失はどちらにもあると思う
何を言っても命は戻ってこない
お互いに反省するべきだな
どっちが悪いなんて言い合いしてもどうしようもないぞこれは
犬が可哀想だけどな
ご冥福を
だけどANA側も、もう少し配慮できんもんかね?
ふーんって話。
飛行機のっけて旅行に連れて行こうなんて玩具感覚の飼い主にあたってかわいそう。
ANAさんもかわいそう。
他人の物、ましてや動物を預かっておいて責任逃れは出来るわけ無いでしょ
ANAの人間も同じように熱中症で死ねばいいんじゃないかな
「慣れない環境のストレスで暴れて怪我したり具合が悪くなる場合があります」なのか
「非常に高温になる箇所に荷物として入れます」なのかによって違うだろ。
後者の様な生物が居られない環境だと分かる文言じゃないとANAアウトだろ。
いくらペットが荷物扱いになるからと言って、そんな死んでしまう様な環境とまではまさか思わないだろ。
死ぬか生きるかだったら預ける意味が無い。
扱いは普通の荷物と何ら変わりない、外気温が40度だろうがマイナス10度だろうがね。
それはペットだろうが1群ン十万の商業動物(所謂実験動物)だろうが一緒、
実験動物ってのはそれこそ温度や湿度、衛生的な管理等徹底的な管理のもと
維持される。輸送でもそれは変わらない。衛生・空調管理管理された特別トラックで運搬されるが
一つだけ例外がある。それが今回のような「空輸」の場合だ。
実際湿度、温度、衛生管理も徹底した輸送機なんてものは存在しないわけで、
したとしても輸送に莫大なコストがかかる。
そういった動物を販売する企業としても、トラックの陸路は保障内だが、空輸の間のトラブルは
補償範囲外、たとえ死んでいようとね。
動物輸送についてANAがこの一家にどのようなアナウンスをしていたかは不明だが、「動物の空輸」
についてはそれこそ死を伴うリスクがあること、死なないまでも動物を過酷な環境に長時間晒す事に
なるのを十分に認識すべき。
少なくとも自分がペットを飼ったら絶対に空輸はしない。死ぬからね、マジで。
この飼い主は拡散希望して何がしたいの?
可哀そうな私を見てほしいの?
そうだったら、他の犬も同じ部屋で同じように死んでいるはずだよな?
もしも、うちの家族の犬が殺されてこんな対応されたら激怒するわ。
被害者が激怒して、社長や責任者の娘を殺しにくるかもしれんぞ。
飛行機は荷物と同じ扱いだって知って、絶対に乗せたくないなって思った。
家族扱いのペットなら1人分の料金払っても需要あると思うんだが
子犬を預かってるんだか子猫を乗せるんだかで寂しくて鳴いている動物たちがいた。
素直にペットホテルかホテルつきの医者に預けたほうがいい。
遠出するなら一緒がいいじゃなくってケースバイケースで。
老犬を置いていくならペットシッターを雇ったほうがいい。
老犬は環境が変わるだけでストレスかかるし。
わんちゃんのご冥福をお祈りします。
後ANAには全力でやれ。
今後悲しい被害が起きないように。
893がペットフード会社にタカる時の常套句。
ANAも責任は回避出来るとも誠意を持って対応すべきだが、被害者側も常軌を逸した要求を出すなら世間の目も違ってくる。
飛行機なのにたったの5000円だぞ。
どう考えても荷物運搬代分だろ。
ペットが居るなら旅行は諦めろ
ANAは天狗になってんじゃないの?
今の時代、ネットでいくらでも拡散されるよ?
後からとって付けた謝罪しても後の祭りで、株価も営業利益も激減するかもね。
これはどうしてやろね
預ける前から体調悪かったと思うかも
輸入するときは現地行って管理
爬虫類なら最低3日前から水しか与えない
魚やったら半分死ぬ覚悟
ANA→ペット殺し企業
もう(まともな航空会社なんて)ないじゃん
両方書いてあるし、その上余圧不足で死ぬ危険があるって書いてある・・・
バ飼い主のツイート臭すぎ
本当よく携帯いじれるなその状況で
でも犬に罪はない、冥福を祈ります
だけど、
愛犬が亡くなって動転してる15歳の女の子に
「アンタが悪い!」って直接リプ飛ばしてる連中はどうかしてると思う
仮にANAに過失がなく不幸な事故だったとしても、申し訳ありませんくらい言えんのか
まぁ47度超えなんて通常ではありえないわけだが
うちの犬が手術後の高熱で急変して亡くなる前だって42度くらいだったよ
ペットとはいえ生き物の命を軽んじる会社は信用ならん
自分たちでも不安に思うサービスなら廃止しろ!
あと飼い主ももっと考えるべき
離島なんて何時間かかると思ってんの
人間の子供でも辛いわ!
死んじまったもんはもう戻ってこんからな〜
気持ち的にはどっかに当たりたいかもしれんがこりゃ耐えるしかないわ
本当かどうかも怪しいわ
安い荷物料金で真っ暗な貨物室で気圧、轟音と振動の中に閉じ込められる。
チワワに耐えられると思ったのかよ。
ペットのお預かり
ペットの機内持込みはできません。別途、ペット料金をお支払いのうえ、受託手荷物としてお預け ください。 お預かりできるペットは、飼いならされた小犬、猫、小鳥等に限ります。
航空機における輸送環境
(1) 温度・湿度
貨物室内は、空調により客室内と同様の環境が保たれております。しかし、夏季においては、航空機への搭載、取卸時における駐機場の反射熱の影響を受け、外気温に比べ高温になる場合もございます。また、冬季におきましても厳しい温度環境となります。
(2) 照明(明るさ)
貨物室内は、飛行中は照明が消え、暗室となります。
(3) 音
飛行中または離発着時の機器操作音や風切り音が聞こえます。
・・・これが普通やと思うで。まぁこういうの書いてても読まずに乗せてくる馬鹿がいるのもわかるんだから、航空会社はさっさと気温の上限規定でも作って拒否できるようにするべきだったな。
にしても、最高気温更新しようかって時に乗せた飼い主は非常識だし、無責任と言わざるを得ないわ
問題はちゃんとそれを説明していたかだな。
動物をなんだと思ってんだ
なにが過失はないだ
まじでいってるならこんな糞会社潰れてしまえ
法律的に器物破損だからなぁ。
民事だし、数万賠償して終わり
気圧調整されたとこに入れないと穴穴から血液でて死因はかわるからね
以前寅が何故か貨物扱いで死んだ記事調べてみ
詳しくわからんから難しいけど批判的意見しかないのは知識不足だからやめとき
馬鹿じゃねーの
最近ペットだからときちんと供養しない人がいるが、動物の執着心は人より強くとり憑く可能性があるのでご注意を…
航空会社がペットを預かった後の管理方法を知りたいね。航空会社に過失がないのか判断材料がないからわからない。
俺は悔しい!ついてこい!
そんな条件つけるくらいなら預かるなよっていう話だな。
どうせなら、今後は「犬が1時間で体温が47℃以上になって死ぬような過酷な環境になることもあります」って書けばいいんじゃない?
ペットホテルはペットホテルで、結構問題あるんだよな
ダニを移されとか・・・
想像すると怒りが
衛生上の問題、スペース確保の問題、そして条件維持の問題で、
個人で依頼するとかなり割高になりがち。
航空は、一応のペットスペースがあるからまだかなりマシな値段なんだけど、
それは逆に、あくまで”一応”程度のスペースで、値段相応のサービスでしかないんだよね。
気圧調整込みであの値段と考えると、かなり激安だし、その程度のサービスってことだと思うんだ。
(気圧・温度などが、生き物が生きれる最低条件であるというだけ)
小型犬だと、体温調整も大変だし、この環境に耐えられない場合もあるわけで、
ストレスもあいまって、その旨の注意が預けるときにされるはず
(さすがに、死ぬかもしれないとは言われないけど)
少なくとも、自分が預けたときはちゃんと空輸されたし、
逆にこのサービスがなくなって貰っても困る。
航空でのペット輸送ができなくなると、旅行時の対応幅がかなり狭まるからなぁ
わんちゃんだって生きてるんだぞ!!
損害について貴社に一切ご迷惑をおかけいたしません。」
「私のペットの死傷」
これを同意書として書かせる時点で、サービスとしておかしいことに気づくべきだな。
慣行文書なんだろうが、あなたのペットと楽しい旅行をサポートします、と言って書かせる文書じゃない。
手荷物は、本来航空会社側が意図しないものについて、損害を本人が担保することだから、おかしくはない。
だが、ペットらくのりサービスは、航空会社側がサービス商品として提供してるわけだから、サービス商品を提供されなくても文句は言わない旨の同意書を書かせること自体が、明らかにおかしい。
戦いどころ考えれば、裁判やっても五分五分で勝てるかもしれない気がする。
まあ、損害賠償額はたいしたことないだろうが。
そりゃあおかしいだろ?
ANAがペット預かりサービスがあるからペットと一緒に旅行できますよ~って言ってたんだろ?
まず管理も出来ねーのに請け負った時点で会社が悪いだろ。
過失が無いと言っておいて裁判させないように牽制してるだけにしか見えん。
企業として過失があるならそれは糾弾すべき
飼い主も何を信頼して大事なペットを預けたんだよそこにも責任があるわ
畜生が逝ったら人もやれって意味わからん
何でこんなバカッターに騙される奴多いんだ
なんか絶望
何も無い所に因縁をつけ人間にストレスを与え続け、犬にまでストレスを集団で与え続ける者達がいる。こいつらの方こそ、絶対に許してはならない。
ポポちゃんも死んじゃったみたいだから可哀想だったね。
何も無い所に因縁をつけ人間にストレスを与え続け、犬にまでストレスを集団で与え続ける者達がいる。こいつらの方こそ、絶対に許してはならない。
業者ですら使わないぞ、この時期は
つーか実際、相当念押しされるぞ預ける時に
思うなよANA
廃止してもらったほうがいいわ。見に行ったら、過去にも死んだ例があるって書いてあった。
まるでANAが悪いように記事を作成するのはどうかとおもうぜぇー
犬猫の体温は40度超えがデフォ
ソースは犬の体温測って学校サボろうとした小学生時代の俺
にしてもANAクズ過ぎ
犬のためにVIP席でも作っておけば良かったの?
ペットを大切に思う気持ちはわかるよ?わかるけど、犬を連れて飛行機に乗ることに
この飼い主たちは何の疑問も抱かなかったの?自分の犬は特別~みたいな考えなの?
自分も犬を飼っているけどさ、彼らを家族だと思うことには賛成だけど、人間と同等に
扱おうとするのには抵抗がある。服着せたり、飛行機に乗せようとしたりさ・・・
だって、結局それって飼い主のエゴだもの。可愛い飼い犬といっしょにいたいわ!
だから旅行にも連れまわすし、飛行機にも乗せるの!
なんか変だとは思わないのかねぇ・・・
15歳って言ってたか確か。
夏場は最高50度近い場所に40〜50分おかれますとかさ
元の書き方だとぼかしてるからせいぜい10分くらいに思っちゃうだろ
正しい内容って前提なんだ?
一方の言い分だけじゃ判断つかねえだろ。死体の画像すらあるわけでもなし
普通に謝るってことができないANAに怒ってるんだよ馬鹿なの?
犬を飛行機に乗せたりするのも
どうかと思うけど!
実際何がどういう状況で起きたのか、一方的な主観に基づいた感情的な投稿だけで何も分からない
そんな状況でその感情コメントに流されてANAを叩くっていうのはどうかと思う
わんちゃんは可哀想で仕方ないけれど飼い主が阿呆なだけだろ
飛行機なんぞに乗せて連れ回す方が飼い主失格だっちゅーの
小型犬だけでなく、大型犬や猫も発汗能力が乏しいから高温は禁物
だから、飛行機だけでなく自宅でもちゃんと室温管理してやらないと熱中症起こす危険がある
そりゃ死ぬわwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも謝ることをしない
別の業種に置き換えて考えてみ、とんでもない事だぞ
もうANA使わないわ
そしてペットを金で売買するのも間違ってるし、
ペット所有者を相手に商売するのも間違ってる。
んでペットを家族とか言ってるのも間違ってる。
人間て、なんて自己中な生き物なんでしょう。
自己中なうえに他人に責任をなすりつけて、自分は悪くないと思ってる、最低ですね、人間様。
「この商品を売ります。商品が手に入らなくても文句言わないでください」なんて同意書は、少なくとも俺は聞いたことないぞ。
普通は、「当方の予期していなかった事態に対して、損害賠償責任は負いません」だろ。
受注した時点で、故意過失無過失問わず全面免責って、そんな契約あるか……?
預ける・出発・飛行・到着・受け取りで1時間???
できないなら持ち込むな
というかサービスでもなんでもないわw
…帰りは自費になるって言ってたが…
とりあえずちゃんと把握しろよ
なんでこんなタワゴトを信じるの?
お前らまじで馬鹿なの?
頭にない奴がいるな…普通の反応だろう
むしろまだ冷静な方だ
飼い主に非があるにしろ、ANAもこんな出来ないサービスはやめろよと
こうなったらどうなるの?(恐怖)
ペットを連れ回すのが云々言ってるお馬鹿さん達は足りない脳みそもう少し使ったらどうなの?
今回は旅行だったけど、引っ越しで離島に行く、来る時はどうするの?とか考えたら?
あー頭悪いからペットが居るなら引っ越すなとか言っちゃうわけかw
どうていがセックル談義に混ざってるようなもんだぞw
いちいち騒ぐ理由がわからん。
ちゃんとお金を払えば預かってくれる場所あるよ
普通の人はそういう所を利用すると思うけど
どうにもならない事情でペット運ぶにはどうするのがベストなの?
こんな目に遭いたくない
なお、上記期間以外でも気温が高い時期のお預かりは、ペットの健康状態に影響を与える恐れがありますのでご留意ください。
<お預かりを中止している短頭種犬>
ブルドッグ(ブルドッグ、フレンチ・ブルドッグ)、ボクサー、シーズー、テリア(ボストン・テリア、ブル・テリア)、スパニエル(キングチャールズ・スパニエル、チベタン・スパニエル)、ブリュッセル・グリフォン、チャウチャウ、パグ、チン、ペキニーズ
それは今関係無いだろ
あんたが言ってるのは、ベビーシッターに預けた子が熱中症で死んだら、親が遊びに行くためにベビーシッターに子供を任せる方が悪い。ってのと同じ。
仮にそうだとしても、ベビーシッターは子供を安全に預かるサービスなんだから、それを使うことの是非は問題じゃない。
ペット預かりサービスもそうだろ。
どうしても飛行機じゃなきゃ!なんてことはない。
ちゃんと弔意は表してるじゃないかよ
ただ、契約上保証は出来ない(
ワンコを生き返らす事は、出来ません)
って言ってるだけじゃないかよ
ワンコはバカな飼い主に出会ってしまって可哀想だが・・・
(厨房の子は、その事がまだ理解できないくて同じ様に可哀想だが、今後こんな事が起きない良い飼い主になる事を祈る)
ペットを連れ回すのが云々言ってるお馬鹿さん達は足りない脳みそもう少し使ったらどうなの?
今回は旅行だったけど、引っ越しで離島に行く、来る時はどうするの?とか考えたら?
あー頭悪いからペットが居るなら引っ越すなとか言っちゃうわけかw
↑結局今回は旅行だったんでしょ。引っ越しとかやむを得ない理由じゃなく、今回は飼い主の自己満足だったんでしょ。
お前の方が馬鹿じゃんwww
同僚の話と今回の事件で、多分ペット用の部屋など無いんでは無いかと疑ってしまいました。
危険があることが書かれた注意書きを読んでそれでも連れて行こうとした理由はなんなの
気圧の変化、真っ暗な中で轟音振動のストレス
空調はあるけどどう考えても一番暑いこの時期に
うちの子(しかもチワワ)は大丈夫って何故判断できたんだろ
チワワとかパグ、ブルあたりはとくに企業は念を押したはず
サービスの質に客の事情は関係無いだろ
バカか
じゃあなんだ、ANAはこの飼い主は旅行なのに自己満足の為にペットを連れ回してるから熱中症もその代償だな、とかやるのか?
旅行だろうが引っ越しだろうが、サービスを提供するからには品質を保証するのが当然だろ
ペットがいるとなんでも優遇扱いを受けられると思い込んでる
だから女ってペットを飼いたがるのか?特別扱いしてもらいたいから
あと、かわいいペット飼ってる私かわいいでしょ的な?
性格悪すぎる
飼い主が一緒に居るだけで、ワンコ、ニャンコはかなり安心する
だから、新幹線や車で一緒に移動してやれ
ピンポン
レディスアンドジェン...
他人に預ける人は居ない。
所詮犬猫は畜生扱いな飼い主。
ttps://pbs.twimg.com/media/BPqXrraCQAEa6lm.jpg
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
誰かたすけて
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
もう…わけわかんない…
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
飛行機おりたら…ポポが動かなくなってた
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
まって…やだ…やだ
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
なんで…わかんない…わかんないよ…
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
飛行機のるまで元気だったのに、なんでよなんで
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
死んじゃった…
わたあめ@おなかすいた ?@lunanan3103 4時間
ANAの飛行機にペットをあずけたために、私の大事な家族のポポは死にました。一体ANAは命をなんだとおもってるんでしょーね?
自分が飼い主ならペット輸送についての注意を読んでこんな暑い日に乗せようなんておもわないけどな。
ANAがひどい?この人の多い時期にペット運送を利用してたやつがおまえらだけだったんだろ。
選択した飼い主がひどいだろ。
ANAのペット運送はこんなクレーマーが山ほど出る前にやめた方がいいよwwww
小児や産婦人科と一緒、飼い主がリスク把握したところで死んだり体調を崩せば訴えられるんだからwwwwww
犬が死んだのにツイッターで実況ww
うちの犬が死んだときは、只々悲しくてツイッターで実況とかしようと思わなかった。
悲劇のヒロイン気取るのはいいけど、契約をしっかり読まなかったんだから、この人にも責任あるでしょ。
まぁ、ANAもこういうサービスを金とってやってるのなら、事前にもっと危険性を説明するべきだわな。
こういうのでバカッターが団結()して企業イメージが下がるからなw
なんかそれ面白いなwww
体格的にちょうど人間の乳児くらいのもんでしょ、
そう考えたら絶対に俺ならこんなサービス利用せんけどな?
ちょっと待てと言いたい。
炎天下の車内に放置するというより、
箱詰めして宅急便で送るぐらいの無謀さだと思うんだけど。
契約は親が読んで親が承諾したんだろーが。
この子供本人はわけわかんないで悲しいだけだろ。
「この人に責任」て子供に向かって意味分からん。頭おかしいよ君。
もう金取って動物も乗せろよ
RT稼ぎじゃねえかよ
このバカッターANAから訴えられるぞ
お前らバカッターの妄想で議論すんなよ
もちろん荷物扱いする航空会社もどうかと思うが飼い主に非が無いという訳では決してない
動物飼ってる人ほど動物を飼うことを甘く見てる。
本当に悲しんでたら実況みたいなツイートをその状況でできるかね?
目を塞がれて狭い空間に閉じ込められて、その上揺られて轟音鳴らされて気圧変化させられてって、人間でもおかしくなるのわかりきってるだろ。それをさらに愛玩動物みたいな雑魚い生き物に喰らわせたら神経が持たないなんて当たり前だろうが…
過失があるとすればペットが脆弱な生き物であるという当たり前のことがわかってなかった飼い主側だし、契約上も荷物運搬上もANAに過失や責任は一切ない。飼い主は気圧変化にさえ耐えられない脆弱な荷物を運ばさせておいて後から「気圧で壊れた」って喚いてる土人そのものだからな。
しかも後出しのように情報を出す。
そうやって偏った情報で叩かれて利用者が減ったらそれに対する損害賠償はできないんですかねww?
明らかに生き物にとってよくない環境に預かった生き物を放置しておいて過失がないとかありえないだろ
そんなんだったら預かれないって言えよ
夏場の旅行を諦めるといった覚悟を持ってほしいな
全て犬中心の生活とまでは言わないけれど犬を飼うとどんな不都合が
出てくるとか考えてそれを踏まえた上で犬を飼うべきだと思う
拡散の意味あったね
本当にお前らはすごいな
釣りだったら、全力で訴えられればいいよ。釣りじゃないと思ってるけど。
あと、契約がどうのとか、論点そこしかないと思ってるのは法律バカか何かか?
「器物損壊」「数万円にしかならん」とか、この子が言ってるのはそういう問題じゃないんだよ。
「なんで犬死んじゃったの?」に大人たちはどう答えるべきなの?
だから、責任ないはずの人が泣いて謝ったんでしょ。そこだけは評価する。
ほら自己中で頭のおかしいやつ、自分の思い通りになんでもできると勘違いしてる。
ANAにはペットを預けられるサービ スがあるのです。そこに預けまし た。温度管理などをして安全に届け てくださるというサービスでした… もし、わたしのツイートをみて嫌な 思いをさせてしまったのであれば… すみませんでした。
わたあめ@おなかすいた …
@m0ks ANAにはペットを預けられ るサービスがあるのです。そこに預 けました。温度管理などをして安全 に届けてくださるというサービスで した…もし、わたしのツイートをみ て嫌な思いをさせてしまったのであ れば…すみませんでした。
併せて、ANAはこのサービスを一時的にでも中止すべき。
「高温になり危険なこともある」という同意書があればOKってレベルではない。
「高温になりうる」なんて技術レベルのサービスを提供してはならない。
「一般商品」であれば回収騒ぎが起きる程の問題。
嘘ならANAはこのツイッターの子供を提訴すべき。
完全な営業妨害。
どう考えてもANAが悪い
そんなサービスをなぜ始めたのか理解にくるしむ
…と思ったら規約の件が載ってないんだからこうなるのも当然だったwww
サインしてる時点で、同意してるんだし。
犬種によってはこの時期は搭乗禁止になってるくらいなのに。かわいそうに。
体重が重くて追加料金取るくらいなら、逆に軽い子は足元とかに置けるようにしたらいいのに。
いろいろ問題はありそうだけど。
俺でもペットのインコが死んだ時、悲しくて悲しくて泣くことしかしなかった。
サービスとして成立してないじゃん。
ペットが耐えられるかどうかギャンプル?
誓約書に書いてあるんだから責任取らねーYO!って態度はどうかと思うの
メシ屋で誓約書にサインさせて「食中毒になっても知らねーよ」って言われても納得できねーべ?
ANAに文句言いたいのも分かる。
その発作的なつぶやきをまとめブログと称して拡散させて、結果として子供への罵倒まで出てきた。
可哀想に。
まとめて言うと、ハム公はセカンドレイパー。
アクセス稼ぎなら何やってもいいってか、ゲス野郎。
犬はこの無謀な飼い主に殺された、と私は思うが。
わざとヤバイ状態のペットを預けて問題が起きたら賠償でガッポリ
みたいな外道的行動をとる奴も出てくるかもしんないし。
ちょっとストレス与えればいいだけ
飼い主がアホすぎたね
<お預かりを中止している短頭種犬>
ブルドッグ(ブルドッグ、フレンチ・ブルドッグ)、ボクサー、シーズー、テリア(ボストン・テリア、ブル・テリア)、スパニエル(キングチャールズ・スパニエル、チベタン・スパニエル)、ブリュッセル・グリフォン、チャウチャウ、パグ、チン、ペキニーズ
<受託中止期間>
毎年7月1日~9月30日
※ 上記13犬種以外は類似した名前であっても受託可能です。
他人のペットの躾や衛生管理なんてわかったもんじゃないのに、碌にリードもしないで散歩してる
馬鹿の多いこと。
事故が起きて賠償しますじゃ遅いんですけどねえ。
子供に噛み付いて感染症起こしたら一大事だし、子供って無茶するからペットも迷惑でしょ。
ペット飼う余裕のある層は有料の施設で散歩させてやってくれ。
あんたは親の死に際を発作的に実況ツイートするのか?
あ~怖っ…気持ち悪…
損害賠償の用意はできたか?管理人よ
一応努力義務みたいなのはあると思うんだが。
どうなっても知りませんっていうのなら
やめたほうがいい
どうしても旅行にいくなら信頼できる友人かペットホテルに預ける
他にもクソ管理のせいで殺されたペットもいるかもしれない。
これ以上犠牲が出ないためにも訴えるべき。
これが事実ならA〇Aは絶対許すべきでないと思う。
熱中症にはならないと思うんだが…
ANAのページ見れば見る程口先だけのサービスだってわかるんだから、ちょっとくらいはサービスのページ見てから話せよ
こんな馬鹿なサービスやめちまえww
ペットは一切載せるなwww
サービスが云々いってるのはアホばかりだ。
死ぬかもしれないのは貨物として扱われている以上分かっている話、
だから同意書。
その同意書を無効などの言っているなら全てやめればいい話。
そういうモンペみたいなこと抜かしていくから、世の中が不便になっていくのだ。
リスクを考えなかった飼い主にも問題があるよ。
それを承知でサインして乗っけたんだろ?
どうしても連れていきたかったら、車とか電車でいきな。
そうすれば直接様子を見れるから。
それができないのなら、何処かに預けないとペットが可哀想だ。
家族かもしれないが、旅行業者にとっては「荷物」扱いなんだよ。
※583
個人の力じゃどうにもならないからネットを使うんだろ。
45度オーバーつうことは死んでなお温まるくらい
周囲がそれ以上に暑かった、つうことだろ
41度で日本新記録なんだぞ、、、
拡散とかされてるANAがかわいそう
これはな、預かりサービス中の死に方の問題だ。チワワを飼い主が病院へ運び、その時点でチワワの体温が47度だった。これが過失じゃなくてなんだっていうんだ。
ANAがペット預かりサービスをしていたら、利用者は他にもいるだろう。
なのに、被害者がこの飼い主だけってのは、不自然なんだけど。
ペットに起こり得る危険予知が出来ない奴はペットを買う資格がない
↑まさにこれ
高度の高さで呼吸器機能が上手く働かなくなるんだよ
この犬も多分それ。体力も無かったんだろうね。
知識のある飼い主は絶対飛行機に乗せないよ
死ぬ可能性が高いの知っているから
つーか、本当にそんなやばい温度でやってんなら
もっと数出て盛大な騒ぎなってるよなぁ?
愛犬おる側としては正直飼い主が悪い
不測の事態って書いてるからね
ただすべての犬が生き残れない温度だったら、それは器物破損では訴えることはできるかもね
でもそれって、家族として考えてる側にとっては、器物だって認めないといけない
俺には無理だわ
同意書の最後の一文適用で、逆にANAに訴えられる可能性もありそうだな。
同 意 書
(手荷物・ペット用/BAGGAGE・PET)
全日本空輸株式会社 殿
私は下記貴社航空便による私の手荷物・ペットの運送に当り、当該運送中に発生した下記
損害について貴社に一切ご迷惑をおかけいたしません。
1. 私の手荷物(タグNo. )に含まれている下記物品の紛失・毀損又は引渡しの遅延
2. 私のペットの死傷
また、私は上記損害に起因して貴社又は第三者が蒙った一切の損害につき賠償いたします。
搭乗前にカゴごと炎天下に放置とか、ちょっと頭使えば、ただの荷物ではない事が作業員には分からない。
生き物の扱いについて無頓着な人間は想像もつかないほど馬鹿な行動を取る。
まず徹底して訴訟してオオゴトにして、航空会社に風評的ダメージを与える事。
泣き寝入りなんてしたら連中の思うつぼ。何一つ改心も改善もしないまま、また次のペットを殺す。
訴訟で勝てなくてもいいの。動物を扱う業者が以外と無知無教養な馬鹿で構成されていて杜撰な扱いをされてるという事実が世間に広まれば、このチワワの死は無駄ではなかったといえる。
それともう一つ。飛行機に乗せるという事はとんでもないストレスになる。
特に輸送行程に問題が無かったとしても、発作を起こして到着時には死んでいたという事は珍しくない。短吻種はハイリスクで拒否られることが多いが、それ以外の犬種が平気かというとそんな事はない。
そもそも、大事なペットを飛行機になんて乗せるべきではないよ。
ちょっと信じられないんだけど(´・ω・`)
こういうことケチるから日本は駄目
ペット飼ったら旅行なんか行か(け)ないです。
どうしても出かけなきゃいけない場合、
病院がやってるホテルを探しておくのが普通。
見たくないな
そもそも虚弱な小型犬を目の届かない
長旅に連れ出す思考が理解できんわ
可哀相の前に障害者の被害者意識に
通じる気持ち悪さを感じるわ
環境の変化にデリケートだろうに、ちょっとの間だから我慢してねって話して了解を得ることもできん相手に、人間や親の都合で無理強いしてるだけだろ
殿様商売してるところは横柄すぎるわ
死にゆく愛犬実況ツイートとか、普通やるか?理解できん。
愛犬の死自体、事実かどうか疑わしくなっちまう。
が、航空機が墜落!とか着陸失敗!とかのどうにもならない事故ならまだしも、
これは引き受けたANAがちゃんとケアすれば防げる事故だったんじゃないの?
キャリアによっては、出発空港と到着空港のどちらの気温もα℃以上、β℃以下の場合、
安全に運べないからという理由で、ペットの運搬を引き受けないとこあるよ。
ANAは改善、反省をしていないんでしょう!ANAは直ちに罪を認め謝罪せよ!!
デモしましょう、参加します!
動物愛護団体に報告して下さい!
海外のSPCAや他の団体にも英文で報告して下さい!
国内のマスコミにも報告して下さい!
日本の大企業の談合、嘘、隠蔽体質は決して許しては行けません!
絶対勝てない上に裁判費用かかるのに。
逆に営業妨害で訴えられる可能性もある。
機内の空調はあるんだよ。
実際どんなサービスでどんなやりとりだったか、この女の子はよく解ってないみたいだし。
ハムさんもよく調べてから記事にしたほうがいいと思うよう。
どうしても一緒に連れて行かなければならない時は絶対に飛行機は選択しません
ポポちゃんのご冥福をお祈り致します
つか、最近何で本コメと同じ投稿してんの?
考えて絞り出したコメならともかく何が面白いんだ?
「ぽぽ死す」
わたあめ 作
ぽぽが死んじゃった…何で私たちを置いて死んじゃったの?
旅行先の海岸で一緒に砂浜を走ったり海を泳いだりするって約束したじゃない!?
なんで?なんで?なんでなんでなの?
なんで死んじゃったの?ねぇなんで死んじゃったの!?…とぽぽの冷たくなった骸に問いかけてもスンともワンとも答えてくれません…しかしぽぽは死んでいません!私たちの心の奥で生きています!私たちが嬉しいとぽぽも一緒になって喜んでいるのがわかるのです!
てな訳で夏休みぽぽは死にましたが離島でレッツエンジョイしたいと思いま~す。
次は何犬飼おうかな~
ツイ主が拡散希望してるからね。
子供の浅知恵から出た拡散希望が、アッという間に実現してしまう今の世は恐ろしいな。
血統書付なんて未熟児と奇形児の血を濃くして作るんだし
その弱さが価値なんだが。
これを効果的に訴えれるやりかたって無いのかね
・同意書にサイン
・まともに取り合ってもらえなかったので飼い主怒りのツイッター(笑)
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・行き先は離島
・ペット預かりサービスを使っていたのはその家族だけ
・両親は訴える気はないらしい
・本人はガキだった、衝動的に復讐とか書いて反省(?)している(と各方面に言ってるっぽい)
…で大体合ってるか?間違ってたらすまんが訂正よろしく
状況はまた違ったかもね。
昔、沖縄の離島が好きで良く行ってたけど、
ペットの件で揉めてるのは何回も見た。
鼻ぺちゃ犬が飛行機に乗せられない対応を始めた年も
去年は乗れた!!って、ごねてるのも見たし、
航空会社はカウンターで預かる時にきちんと説明していても
犬の命が危険にさらされる > 家のわんちゃんに青い海を見せてあげたい!
の方が勝ってるんだろうな。
わんちゃんは罪がないので可哀想で仕方がない。
とても可愛い子なので、写真見るのも辛いわ。
こういうケースが増えたからだろうか。
学生時代に長期休暇で実家帰る時に乗ってたが、たまに、う○こが天井についてた。
犬走りでう○こさせるわけにもいかんしなあ。
かなりストレスあると思う。
今でこそ、預けたら職員が持って裏まで運んでいくが、10年前は客の目の前でベルトコンベア乗せてた。
そのための同意書、どこにでもペットを連れていくのはエゴ。
航空会社がどれだけ荷物を適当に扱うか、ご両親は知らないはずないのに
ANAに限らず、航空会社はどこも荷物を適当に扱うよ
例え出てきたスーツケースがぶっ壊れてても安物を買ったあんたが悪い、買い直せっていう認識の世界だよ
でもただの旅行なら、飛行機に乗せるより、ペットホテルに預けたり、シッターさんお願いするとかの
違う方策を考えた方が良かったのにと思う。
もう乗りたくないわ。
人間優先の考え。
過失はありませんとかほざくANA職員ボコボコにしそう
うちは猫だが、
こんな目に遭ったら悔やんでも悔みきれない
このチワワの冥福を祈ります。
動物が飛行機乗るときは貨物扱いになること位調べてから連れて行きなよ
一番の被害者は家族でもなくこのわんこだよね
男女対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 反原発他世論工作多数「日本分断工作」で検索
動物は環境が変わると精神的ショックで予期しない事もある。
この同意書はそういう意味合いでしょう。
しかし、温度管理していると言ってた筈が、死後病院で計ったチワワの体温が47度なら問題だろ。
温度管理なんかしちゃいないってことでしょ。
飼い主はバカなんだね。
ストレスで体温が47度になる訳がねーだろ
パッパラパーはモニター前で黙ってささくれでも捲ってろ
犬の限界体温は42度程度、1時間47度なら確実に熱中症で死ぬ
誓約書があろうがなかろうが、金を撮って預かった犬を適切な管理をせずに殺したのなら過失はANAにある
自分なら絶対に国内線の飛行機で犬を預けない。
殺してしまうような管理なら、特定犬種だけじゃなく全面的に預かりをやめたら良い。
何の整備もせず、サービスだけ欧米の真似してる国内の航空会社が終わってるわ
それに対してただ「カイヌシガー」っていってるヤツはずっと家にいろ
国を跨いでの引っ越しになると、日本-米国西海岸だと10~20年ぐらい前だと約2週間、
今なら最短でも1週間以上、10日前後かかるんじゃね?
その間、貨物船に一緒に乗り込んで、世話するのかい?
健常な犬を飼っている感覚で飛行機に乗せては駄目。
もしかしたら生きてるかもしれませんくらいの説明があってしかるべき
これはぶんどれる
家族(犬を除く)の利便性を最優先してしまったが故に起きた悲劇
ペットと旅行とか、頭お花畑か
ペットにとって良い事など何も無い
ペットも喜んでるとかは頭の悪い飼い主の思い込みの妄想
短頭種は預かり出来ないんじゃないか?
チワワも、どっちかっていうと短頭種に入るよな。
可愛い家族。
飼い主、もっと賢くならないとな。
ハムちゃん釣られたことあるんだから慎重にしなよ
犬が一番かわいそう
本当に大切なら、他人には一瞬たりともわたさない。
基本だよね。
これはぶんどれる
これまで何度も問題になってるんだし、いい大人なら少しは考えろや
うちはペット飼ってるけど、飼いはじめる時に旅行はあきらめた
飼い主は人間より体の弱いあいつらのことを考えて行動すべき
銭金じゃなくすいませんでした位は家に言いにいけや。
それが接客業だよ。
犬にはご冥福を祈るわ
訴えないとか言ってるみたいだし良識ある人だと思う
事故とはいえ暑い中苦しんで死んだんだからすいませんでした位言うのが普通じゃね?
人間だったら家族殺されたなら相手ただじゃおかないはず
犬というだけで本当は殴ってやりたい!おなじめに合え!という気持ち押し殺しているだけだからきちんと謝れ
「ちゃんと出来もしないサービスをするなよ」とも思うが、一方で
「そんなサービスを選んだ方も選んだ方だろ」とも思うし。
死んだ犬も浮かばれん
出来ないならそんなもんサービスじゃねー
何度も言うが、その子の悲しみは飼い犬が死んでもツイッターで実況できる程度だったんだろうな。
一番可哀そうなのは犬だな。
ペット預かりって言う生物を預かるサービスを確立しているのに、
その生命が脅かされることに対して保障しないことが間違っている
できないなら最初からサービスをやるな
膝に抱いて乗れればいいんだけど他の客がいる以上そこまで都合のいいこともできないよな
それはそれとしてお前らしょうがないって泣いてる人に鞭打ちすぎ
ANA以上にお前ら心ない
ツイ先みるとわかるけどANA側は謝罪して原因は調査中って言ったらしい、ただ契約書サイン
してるんで非は認めないだろうね
一応ANAの注意書きに↓の記載もある。熱中症がどこでなったのかによるだろうな
【湿度・温度】
お預かり後は出発間際まで空調の効いた場所にて保管いたしますが、航空機への搭載、
取り降ろし時は外気にさらされ、夏場・冬場ともに温度・湿度において大きな変化が生じます。
特に夏場においては駐機場の反射熱などにより外気温に比べて高温になる場合もございます。
それにしても酷い話だなぁ
飼い主が悪いにしろANAが悪いにしろ思っていることはただ1つ。
死んだ犬の冥福を祈ります
バカッター並みの気持ち悪さ
飼い主もチワワも本当に可哀相
出来ないサービスすんなよ
荷物として運んでもらいますが、その際に死んでもかまいません、というものです。
過失はないけど、まぁ悲しいよね。サービスやめればいいのに
生死は考慮してないんだな
鬼畜だわw
つーか、そこまで高熱になってて、かろうじて生きてたとかありうるのか?完全に死んでるだろフツー。
あと、触れてるのはあくまで体温のことであって、当時の貨物室の気温については謎。
獣医だって飼い主の話しか情報ねんだから、そら気温が高かったんでしょうってなるわな。
ツイ主自身、全部親からの又聞きなんじゃねえのかな。
犬が亡くなってく間中ツイートしてたんだから、応急処置の手伝いで直接犬の体に触れたりはしてねーんだろうし。
どうにもこう・・・スッキリしねえな。
気圧の変化やストレスに弱い性質による、ショック死だった可能性も十二分にある。
犬種より細かい個体差の問題になってくると、もう飼い主の判断が全てだわ。
なんつーか、親がとりあえずANAに責任転嫁して、家族の過失はないってことで家庭円満に納めるために使った方便を、真に受けた娘が他人に言いふらして大事にしちまったって感じ。
なんにしろ、チワワは気の毒すぎるけどな。
それをしないと言うのは犬とはいえ家族同然のポポちゃんはもう返ってこないからだろ
気持ちの問題だからな。ちゃんとした企業ならきちんと謝罪位はしないと。
誰も信用しなくなるぞ。出来ないサービスならきちんと説明しないと
ものじゃないんだから
ANAは犬を適当にあつかいすぎ
荷物にしろ
50度近くはまずいんじゃない?
飼い主が悪いにしろANAが悪いにしろ思っていることはただ1つ。
死んだ犬の冥福を祈ります
↑うん…確かに気持ち悪い…こういう奴にかぎって犬が死んだことなんざ微塵も悲しんでいないし祈る気持ちなんて皆無なんだろな~
虐待かよ
せめて謝罪する位はしろよ。何ふんぞりかえってんだか。
なんでそんなに傲慢な態度なのか。
これが事実ならばだけれど。
なんにせよここまで拡散したらANAはアナウンス出せよ。
俺なら完全に逆上してその場で担当者をどうにかしてしまうかもしれんな…
会社側も客側もペット側もいいことなにもないじゃん
どうせ小さい字でさもペット大丈夫みたいなふうなサービスとして扱っていたんだろ。
ANAは少し考えた方がいいな
まあ子供ならびっくりするわな
あとは情報すくなすぎて子供意見しかないから聞く耳もたん
じゃあANAの責任だろうが
家族殺しといてこれはないわ
もしヤクザのペットとかVIPのペット蒸し殺したなんかしたら命ないかもよ
きちんとやれよ。死ぬかもしれないなら必ず念をおせ。
分かりやすく同意書を取らないと
Q どんな動物が預けられるの?
A 犬、猫、小鳥などがお預かりできます。その他、うさぎ、ハムスターなどの小動物もお預かりできます。
なお、毎年7月1日~9月30日の間、ブルドッグなどの短頭種犬はお預かりできません。詳細はこちら
ってあるんだよなぁ・・
こういうサービスはやめた方が良いと思う
この文から察すると、搭乗中は水をあげてなかったってことだな。
注意事項を見ると、ケージに給水器をつけるように書いてあるのに、
それすら読んでない証拠。
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/
どのぐらいの距離の路線か書いてないから分からないけど、
小型犬が何時間も水なしで耐えられるわけないだろ。
日も落ちた深夜、窓から流れて行く車窓を凛々しい姿で眺めていた愛猫の姿は今でも忘れられない。今、もう18歳のおじいちゃんだから旅には連れていけないけど、最期の永い旅に出す前に、もう一度あの姿を拝みたいと思っているよ。100%無理だけど。
別に開き直って知らん!でもいいがとても命預けて飛行機に乗りたくないわ
うろ覚えでしかも真偽不明の発言をツイッターに流して拡散する
どこがまともなお客様なんだか・・・
普通はしないよ…
気候とか考えてペットホテルに預けるべきだよ、ホント
機内での温度管理はされてたとしても積み降ろしの際は今の季節灼熱だろうし…。
飼い主さんには気の毒だけど考えが甘かったとしか思えないなぁ。
極力、新幹線使うわ
以前にも航空機の預かり手荷物でフレンチブルドッグが死んだという事例が
あった。(当時結構話題になってる)
飼い主氏は犬種が違うから大丈夫だと思ったのかもしれないが、生き物である
以上はこういう結末を予見すべきだったと思う。
そしてザマ~~~~www
つかタイトルの書き方もどうかと思う、偏りすぎ
なら損害賠償で済むが死ぬならペットはよほどわかりやすく納得させないとANAだから大丈夫だと思って預けちゃうお客さんがいても不思議じゃない
当然売り物じゃないからお金なんかもらっても傷は癒えないし
その辺わかりやすく説明やパンフレット作る必要があると思う
差別化に意識がいきまくって いきあたりばったりではじめた政策だった希ガス
これは飼い主は怒るだろうし ANAに過失はあるだろう・・・
気をつけろおまいら、手のひら返しの準備はできてるか?
旅にまでペットを連れまわすこの馬鹿家族が1番悪いだろ
ANAのせいにする前にそこ考えられないかな
うちも犬飼ってるけど、想像したら…ムリムリムリ。信じられない
管理も責任も取れないなら、そんなサービスするな!!ANAはク○会社確定
訴えて欲しいけど、飼い犬がこんなことになったら、辛さと悲しさで何もできないかも…
でも許せないよ!!行動起こしてほしい
あるみたいだな、怒りを誰かにぶつけるほうが楽ではあるだろうけど、よく調べなかった(ケチった?)
自分の過失を責めるべきだろうに。
同意書あるから責任無いって態度は腑に落ちない。
機内の温度の上下がペットの生命に危険が及ぶなら、預かりサービスなんて名称はするべきではない。
だとよ。もうこれ信じて解散でいいだろ。
まず釣りを疑ってしまうw
ただ軽く調べたら死亡といかずとも大量出血+職員によるその隠蔽行為とか、
きな臭い事例はいくつかあった
これらが事実なら「ペットらくのり」サービスなんて広告やめろ
せいぜい「荷物預かりサービス(ペットも可)」レベルだろ
せめて事前予約必須にして、ペットの死傷の可能性があることも予約時に説明すべき
今のままじゃ「そういうサービスあるらしい」って情報だけで空港までペット連れてく奴が出る
その場で初めて同意書確認する奴もいるだろうし、そういう奴はチケット無駄にしたくない心理で、
文面に不安感じても「サービスとしてやってるんだし大丈夫だよね」とサインしちまうんだろう
もう同じ思いするお客さん出さないようにしてくれ。それでポポちゃんも少しは報われるだろ
自分で測ったのかな?43℃までしか測れないってコメもあるし、真意がよくわからない。
大体謝ってくれてるのになんでそれをツイッターしつつ聞いてんだよ
同意書なんか絶対読まないタイプだろ
航空業界もこれを機に『改善』してくれ、同じ悲劇を繰り返さないように『知恵』を出してペットの扱いを考えてくれ、もしサービスを続けるつもりならばな。でも改善する気が無いならペットサービスは中止するべきだ。利用者だって航空会社に『絶大な信頼』を寄せてたから自分のペットを“託した”んだからさ、「信頼と信用」が無ければ航空会社の謳い文句だけで「自分の家族のペット」を預けようとは思わないよな。家族の気持ちをくんで、航空業界も真剣に『改善策』色々検討してくださいよ。悲劇を繰り返さないでね。お願いね。(´;ω;`)
2.水をあげた
→この時点で何故か犬を冷やす行為をしていない。
→なお、この時点では47度以上の体温を持ってい無ければおかしい。
3.獣医のところまで連れて行った
→この時点でも冷やす行為を何故かしていない
→47度以上の体温を維持したまま犬は生きている
4.獣医のところで体温を測ったら47度
→この間、47度を維持できる恒温動物はいない
→47度を測る体温計なんてない
→そもそも下がりにさがって47度って最初は何度だったんだ?
このツイッター発言から読み取れるのは
・間違いなくウソをついている
・ANAに罪をおしけている
・裁判をしたら負けるからやめている
・運搬時の犬に給水装置がついていなかった(違反)
・犬は飛行機に乗る前から体調不良だったと思われる
悪質。
めんどくさいしまさかANAのサービスで殺されるなんて普通は思わないから預けたんだろ
そうゆうお客さんも沢山いるだろうし、こんな事故も起きたんだからANAは誰もがわかるようにペットの移送は死ぬ事もあると明記、伝えるように改善して欲しい。
本当に申し訳ないと思うなら
大げさなんだよ
飛行機なんぞに乗せるな
ペットホテルにでも預けとけば済む話
もしくは保健所な
目の届く場所で移動したいならクルマで行け
自分の過失を棚にあげて
何被害者ぶってんだ
キチガイ飼い主はとっとと市ね
気持ち考えるとこいつあんまり可愛がってないだろ
犬は可哀想だが死をネタに注目されようとする神経が気に入らんわ
わたあめ@おなかすいた @lunanan3103 46分
原因は…飛行機に乗せる前の地上での温度が高すぎたためだと言われました。ポポを埋葬するために東京にもどった父と母によるとすごく丁寧に対応していただいたそうです。訴えるつもりはないそうです。お金をもらってどうするんだと父はいっていました…。ご迷惑をおかけしてしまった方々すみません。
それからどこかの飛行機会社は夏の動物の受付は
しないことにしたニュースを見た。
どちらにしてもこの時期は絶対飛行機でペットとどこかに行こうと
考えるのはやめたほうがいい。
車だって、ちょっと間違えたら間違いなく熱中症になる。
非常に悲しいことで、辛いけど、
ペットの飼い主は肝に銘じるべき。
ぽぽちゃん苦しかっただろうね。
人見知りしない暢気猫だったのが
他人を怖がる猫になったわ・・・
普通の荷物の引取りの後30分くらい待たされて
係員が運んできたペットキャリーが
テニスコート用みたいな網にぐるぐる巻きにされて
窓の部分とかも完全にふさがれてて
中の猫は真っ暗で、息苦しかったんじゃないかと思う
たまたま春先だったから大丈夫だったけど
真夏だったら・・・と思うとぞっとする
それからどこかの飛行機会社は夏の動物の受付は
しないことにしたニュースを見た。
どちらにしてもこの時期は絶対飛行機でペットとどこかに行こうと
考えるのはやめたほうがいい。
車だって、ちょっと間違えたら間違いなく熱中症になる。
非常に悲しいことで、辛いけど、
ペットの飼い主は肝に銘じるべき。
ぽぽちゃん苦しかっただろうね。
給水装置は外せってANAの係員に言われるよ
うちはそれで付けてあったのを外した
出来ないなら運べますなんて書いちゃ駄目だわ
人間も動物も生き物だから、人間だったら47℃の箱に何時間も入れられたらおばあちゃんや子供なら死ぬだろ
熱帯魚や気温にデリケートな動物も運んだ経験位ありそうなんだから、犬位ちゃんと運べよ
頼むから、適当ならサービスなくした方がいいと思う
今まで他人に任せるの心配で旅行は控えてたけどこれからもそうするわ
他所のまとめと空気違うわ
でもこんなのは別に外野が騒ぐことじゃない、飼い主が思うようにすればいい
な、訳ないよね
できるなら普通のペットや商品もきちんとやれよ
@lunanan3103: 誰かたすけて
@lunanan3103: もう…わけわかんない…
ー略ー
@lunanan3103: 死んじゃった…
@lunanan3103: ANAの飛行機にペットをあずけたために、私の大事な家族のポポは死にました。一体ANAは命をなんだとおもってるんでしょーね?
@lunanan3103: 許せない。絶対許さない。ポポの体温は45℃でした。熱中症でした
@lunanan3103: 今、なんか謝られてるけど…笑えてくるわ。
ー略ー
拡散希望のツイート。
みたいな感じでずっと実況みたいにツイートしてんだもんな。
しかも45度だの47度だのと体温変わってるし、規約とかにもちゃんと書いてるのに。
あとANA側が謝ってないって思ってる方多いみたいですけど、ちゃんと謝ってますよー。
ちなみに現在、両親は旅行先の遠島に娘置いてぽぽちゃんの埋葬に行ってるそうです。
ほかのついーとでも指摘されてたが、ちょっとおかしい部分が多すぎる
こんな暑い時期に連れ回されて犬も可哀想に
貨物室だって。
あと"@lunanan3103: 原因は…飛行機に乗せる前の地上での温度が高すぎたためだと言われました。"ってゆう理由らいよー
誰もそのサービスは二度と使わないだろうし、そんな誠意のない企業は極力使いたくないと思うだけだから。
儲けると言う字は信じるに者と書く
つまりいかに信用されてるかって事は商売に大切な事なんだから。
信用がなくなるだけだな
以上
お客さんの大切な家族殺して罵倒とかありえん会社だなw
責任放棄とか、虐待ともとれなくもないかも
家族としてのペットであれば、もっと考えてあげてるはず
これだと、単なるおしゃれとかおもちゃ扱いって感じもする
バカ女すぎんだろ
やっぱりメディアってのは信じられん。
手のひら返すしかねーじゃん。
皆様、旅行の際はANAをご利用下さいw
流石素敵な社員さんですねw
そりゃペットも死にますねw
自殺しろ!だから当然お客様の命なんて屁とも思ってられなさそうですねw
とても怖くて乗れませんw
近寄りたくないわ
犬に変なモコモコのぼうし(?)かぶせてる時点でバカ確定
バカの犬がどうなろうとしったこっちゃあない
飼い主も犬も可哀想すぎる
キチガイANA関係者さん?w
飼い主も犬も可哀想すぎる
↑「飼い主と離れた精神的ショックや気温その他の理由でペットが死んでも文句ありません」っていう同意書にサインした時点で可哀想なのは犬だけ
契約書1枚で死んでも済まそうとしとるのはどうなのかね?
法律的には"物"でも、"命"だからね。
無責任なことすんなよ。だったらやるな
ペットを物みたいに連れまわすなやアホか
犬が可哀想だわ。こんなやつに飼われてるからこうなる
ANAも預かりサービスやってんなら完璧に管理しろよw
できもせんのにやりますつって出来ずに過失は無いってふざけてるとしか言い様がないだろ
小銭稼ぎのために大きく評判を落とす結果になるだろうね。
この問題を拡散することはいいことだと思うよ。こんな不健全なサービスを利用する客も減るだろうし、
こんなサービスは自然消滅するべきだわ。
ありえないよね。普通の荷物でも高温だよね。一生懸命ANAで働いてる人もいるからあんまりきついこと言いたくないけど、預かった以上は責任もてよ。
これでANA叩いてるのはメディアに踊らされて民主党に投票した奴らと同レベルだなw
どういう神経をしてるんだ
まず大前提にサービスとして受け付けてしまったANAの問題だろ
やったことはパチンカスの親が自分の子供を気にもしないで炎天下の車内に閉じ込めて
死に追いやったのと同じことをしてるんだぞ
情報源はTwitterだぞ?
ま、昔からペットの空輸は危ないって言われてるから、
ペットは自分で迎えに行くしかないか自分の車で移動するしかない。
ペット預かりサービスってあるんだからちゃんとしないと、
こりゃ意外な落とし穴にはまってJALに大きな溝をあけられそうだな。
死んでもいいから預ける飼い主はどうかと思う。家族に恵まれなかった犬の冥福を祈ります。
そんな酷いコメントばかりしてるから成り済まし右翼とか在日右翼とか信頼されないんだよ
いい加減にしたら?
もっといい飼い主に巡り会えたら良かった…。
他のお荷物は耐えぬいたみたいで良かった良かった。
釣りかと思いました。
温度も45度だか47度だかはっきりしないし、事前にどんな説明を口頭で受けたのかもわからないし
ANA側に渡す前の体調や環境だってわからないし情報が少ないうえに片方側の意見だけなので
ポポちゃん可哀相としか…。
バカッターって忘れてない?
大事な家族とか言っときながらずっとつぶやいてんじゃん。
15歳だから何もできない?釣りだからだろ?
親が訴えないのもおかしい。
こいつらに落ち度がないなら金取れるのに、生き返らないからってのが理由?裁判が長引くと、仕事に影響とかじゃなくて?
お前ら騙されやす過ぎ。
別に本人にちょっとムカつくだけだから釣りであって欲しいわ
ANA叩く気なんか更々ないし、本当なら改善して欲しいと言ってるだけだから
出来ないことを出来るというな!金を取るならなおさらだ
出来ないことをできるといったのならどんな形でもせめて責任を取れ
子供だから約款なんかわかるわけないから本人叩いてやるなよ。
親も訴えないとちゃんと約款理解してるんだし。
悲しい、許せないと思う15才は許さないがゆうちゃんとか、オタクの盗作は擁護するとかやってるから在特会は信用されないんだよな。
こう言う時にビッとしてる団体ならとっくに大きな勢力になってたのにな。
こんな事して正義感ぶって在日叩かれてもなんだかなぁとしか思えないわな
在特会もヲタクも
家族同然の犬が死んでる横で泣きながら指を激しく動かしてTwitterをしてる姿を
自分の娘だったら怒鳴りつける
下手すると傷口に塩だし、ツイートも記事も消した方が…。
いいよw釣りじゃないから好きなように叩けば?w
叩きたくてしょうがないんだろあんた?
ヲタクやゆうちゃんは全力擁護で15才の一般人の子供は叩き潰さない奴らは民主党にいれちゃう馬鹿なんだろ?
ネトウヨさんw好きなだけ叩いて15才の子供苦しめなよw
そして正義面して在日が!とかやってればいいんじゃね?在特会やネトウヨはw
家で猫2匹いますが4泊5日の旅行で預けたら、猫が嫌がったらしく2匹とも爪が何本も抜けて手が血まみれだった。
ゲージから出ようと、5日間ひたすらこじ開けようとした為です。
ここまでするか?と驚きました。
今はちゃんと爪は元通り生えてますが、それ以来旅行も1泊にして家でお留守番させるようにしています。
ペットホテルも難しいね。
朝鮮人は民度がwww
日本人の15才叩いて喜ぶ自称愛国者w
に
は
ぁ
は
ぁ
・
・
・
そんなのあったら人間も利用したいよ
エコノミー症候群みたいなのもあるのに
危険なの分かるのに生き物運ぶ人が多いのが原因だし問題でしょ
都合よく被害者ですは無いよ
ストレスで亡くなるのが生き物だよ
だからサービス無くせは動物好きなら言いたくなるのは分かるが
本質じゃないでしょ、そんなに世の中綺麗じゃない
動物園さえ色んな生き物が亡くなってる
子供だから可哀想だし一番可哀想なのは犬だけど
あっちが悪いってTwitterで遊ぶのはおかしいよ
子供に自殺しろ!とか犬だろ?とか死んだものに暴言とか在特会ってカスしかいねえなwww
よく在日の民度とか正義面して叩けるわw
お前らこそ、日本人の一般人叩き、犯罪者ゆうちゃん擁護、コミケ盗作擁護の在日似非右翼の糞だわw
二度と日本人のふりして正義面して在日叩くなよw
ゴミオタ似非右翼w
正義の日本人一般人叩きの愛国者の在特会のキモオタさんw
オッサン、おはよん
人間が、快適と言われるシートに座っていても疲れるんだぞ?ペットたちが、貨物室にちょっと手を加えたくらいの場所に置かれて、負担が小さい訳がない。
愛国者に成り済ましてキチガイコメントばかりしたら愛国者は怖いって事になるからやってるんですね
随分古典的な手ですねw
代表も幹部も在日朝鮮人ばかりの団体ですもんね(納得)
おはよwww変な病気だと思うから近寄らないでねw
冷蔵庫ばっかり入ってると損害賠償されるぞw
チン○けつに入れたり、冷蔵庫入ったりゆとりって馬鹿しかいねえなw
趣味がキモオタとネトウヨでホモってwww
人生終わってるなw
馬鹿キモオタネトウヨは?wwwww
みんなでホモやらオタクやらゆうちゃんとか楽しく語らいなよw
キモオタネトウヨwww
何の信憑性もなくなるがw
釜キャラは昼間だよ
おおぐろみほ
在○のチョンこキモオタ右翼は?www
本性わかって漫画規制したんじゃね?
こんな恥ずかしい奴らのデモなんか二度とは出ないと思うけどw
もっとも、過失があった場合は同意書なんて大した意味はないけど
だからANAとしちゃ絶対に過失はありませんと言うわな
てか、空調本当に人間と同じなのか?
夏は短頭種犬はお預かりできませんと書いてるし、
人間と同じレベルの空調状態ではないだろ
かなりやばいサービスだと認識して、夏冬は使わない方がいいぞこれ
それが行われていなかった場合にはいくら同意書に免責が書かれていてもANAに過失があり、免責も無効と考えられる
ペットが熱中症で死ぬような事態が起こるペット輸送サービスってペット輸送サービスとしての善管注意義務を守ったといえるのでしょうか
自殺しろ!馬鹿女!とかもっと書けよ?w
唯一の楽しい趣味なんだろ?w
何がペットらくのりサービスだよ、ふざけんなカス企業
こんなサービスやめちまえ
自分はペットらくのりサービスという名のペット殺しサービスなんぞ利用しないが、これからはANAには乗らないことにするわ
なにを今さらw
ANAからの情報説明とかないのか?
同情はするが、ツイッターで大事な家族()亡くなってつぶやくのもなあ
あと、そんなに大事ならペットホテルに慣らして連れていけよ…金払っといてANAも糞だが
危ないって言われたのにお願いするのもなあ
知らない環境ってペットのストレスマッハだぞ
ペットが一番可哀想
多分だが、ペットは家の家族なんですよ!!
とか言って人と動物に一線引けないようなアホが多くて仕方なく、何があっても責任は取らない事を前提にやり始めたサービスなんじゃないかと思う
ちゃんと人と動物を分けて普通に可愛がってる人らはいいんだが、飲食店やら他の販売店の中にも連れてきたり
ケージに入れずに抱っことかベビーカーに乗せて公共の乗り物に乗ってくる馬鹿とか結構いるからな
溺愛し過ぎる奴は独り身でペット持ちの奴がなりやすそうだわ
ANAの過失で本当にこんなことが起きたなら、旅行以外でこういう事故が起きるケースも普通に考えられるわけで
どや顔で飼い主責めてる奴は論点がずれてると思うけど
ともあれ動物がかわいそうなことになるニュースは心が痛むな
同じことが繰り返されなければいいんだが
空輸してるの1匹だけじゃないだろ
元々調子悪かったんじゃねーの?
これが本当で、かつ積み込み手順に問題がなければ、自然災害ってことになるのかね。
しかしTwitterの方でも言われてるけど、突っ込みどころが多すぎる。
突っ込まれた点については知らない分からない、親が~、で殆ど答えてないし。
仕方なく長距離移動て言うが、それにも限度はあるし、まして今回みたいに気軽に小型犬を飛行機に乗せて運ぼう!とか思うやつはペット飼う資格ないよ。犬や猫がどれだけ環境の変化に弱いと思ってるんだ。
転勤の可能性はどうしても有り得る事で、それに付き合わすペットが可哀想だからて理由で飼いたくても我慢してる人だっているし。
国際線なら割高だが機内持ち込み可能な航空機も存在しています
それを利用できないスケジュールを組んだorそのお金をケチった時点で飼い主が問題でしょ
あと、乗っていたのはこのチワワだけじゃないだろ?
たくさんの犬や猫乗っているはずで、当然脱水症状か何かの状態にはなっているはず。
なぜかこのチワワ1匹だけ。なんでここに違和感感じないんだ?
そして、そういう情報が無い。
本当にチワワを飼っていていたのか?
同意書の有無。
名前伏せて、ツイッターIDと一緒に撮影して載せるべき所がそういうのが一切無い
ここに書き込んでるやつ、頭使ってもう一度良く考えてみろよ。
おかしい点ありすぎるだろ。
つかこの一匹だけしか死んでない様だし偶然だろ大事ならペットホテルに預けなきゃ
金けちっといて大事な家族はねえよ
@hilcrhyme1208
@michiyellow
@ugly_vipper
@hndnak2001
あの国とか、謝罪と賠償とか…
割に合わんわな。
可哀想に、ミスターポポ…
だから結構ペットホテルに預けてる人も多いはずだが
>>34
輸送環境についてご確認ください。
【貨物室内】
飛行中は照明が消え、暗室となります。また空調については客室内と同様の環境になっております。
【湿度・温度】
お預かり後は出発間際まで空調の効いた場所にて保管いたしますが、航空機への搭載、取り降ろし時は外気にさらされ、
夏場・冬場ともに温度・湿度において大きな変化が生じます。特に夏場においては駐機場の反射熱などにより外気温に比べて高温になる場合もございます。
さすがにこれかかれていて預ける奴はいないだろ
これ見て預けるならどんだけバカなのかと
犬は物なんだから
ANAはサイトに死亡件数乗せた方が良い
誤解が少なくなりお互い助かる
時期をずらせばペットも死なずに済んだろうに。
あと「…」使いすぎててなんか戦場カメラマンみたい
ANA自体が周知してれば誤解はなかったんだろうね
調べない人と周知しない企業がこういうことになるのはよくあるね
企業は周知しない以上、事故があったときに批判されるところまでは想定内でしょ
俺は必ず調べるし、仕事(企業側)では上記のリスクを恐れて周知させようとしてるわ
ハムちゃん、この件ちゃんと追記か別記事で同意書とかそういうことまで記載したほうがいいよ
ANAも知らない訳無いだろうに。出来もしないサービスで金取るなよ。
とは言え、飼い主さんも犬飼うなら飛行機を使う旅行は諦めなきゃ。
基本、車で出かけられる&同伴OK店までだろ…。
生き物飼うならどっちも良い所取りは出来ないよ。
当たり前。こんなバ飼い主に飼われてた犬が気の毒
可哀想…とペット病院を使わないひと知ってるけど、
他の部分でも変わった人だったよ
ぶっちゃけると嫌われ者w
謝罪したくてもできないんだよ
謝ると訴訟されたときの証拠にされるから
私の大事な家族と言いながら、手荷物質に行くことには疑問を感じてない。
本当に家族だったらそんなとこに置かれるぐらいだったら新幹線にするとかあるだろw
根本的に偽善者過ぎて可哀想と思えないんだよ
可哀想だとすれば、上っ面な家族に飼われたこの犬は確かに可哀想。
本当の家族じゃなくて家族と呼んでるだけのペットだったわけだから。
ペットに別料金かかるのは楽器なんかの貴重品と同じ。特別扱いで運搬・積み込みする手間賃。
命の保証金じゃないよ。
とりあえず飼い主はペットホテルとかに入れろよ
旅行行く余裕あるんだし金はあるだろ?
そしてそれで了承する飼い主もダメ。
これじゃただ人間のエゴに殺されただけで終わりだろうが馬鹿が。
気温と気圧の変動があることも書かれてる。
合意書にサインしたら黙ってればいいのに。これでANAが~ってのは何かの罪にはならんのか?
そもそも飛行機でつれ回す方が頭おかしいわ
なんのためのペットホテルだよ
猫飼いだが旅行いくなら確実にペットホテルかシッターだわ
これは飼い主による虐待
最底辺の客に合わせなければいけない企業は大変だわ、たいてい客は選べんから客を選べる権利以上のリスク対策なんざないと思うんだよね。
政治と同じで愚衆レベルでの意思決定は害悪そのものだわ。
死んでしまって悲しいのは解るけど、本当に大事なら少しは考えろって。
それなら初めから荷物扱いしとけばええんや
あんな小さい犬連れまわすのがまず間違ってる。
そしてANAの対応はもっと間違ってる。
ただ、家族旅行を楽しみにしていただろう娘さんに過失はないから同情する
飛行機でペット預ける際は「ペットに万が一の事があっても責任は負いません」って書いてある同意書にサインさせられる。
ペットは貨物室に預けられ、貨物扱い。
そんな環境に預けなきゃいけないって知らなかった飼い主がアホ。
どっかの動物愛護団体は動かんのかな?
ANAも中途半端に請けて、運んでみないと解んないです的な、生死を賭ける事態なら避けるべき。
”普通”の動物愛護団体はこんな話を相手にしてもお金にならないので動かないと思います
代表者の孫とかいいんじゃないか?
訴えないとサインしたのだから、訴えないでいいだろ。他の手段があるんだから。
嘘ついてるじゃないですか、やだー
なんにしても可哀想
愛玩犬として、よちよちされてきたのに最後は生きたままスモークされるとか
同じ犬を飼ってるものとして、想像するだけでも発狂する
でも15歳か
誰か一人残って世話してあげてもよかったのにね
みんなそんなに旅行いきたかったん?
一方、他のまとめサイトでは
愛犬との突然の別れで悲しみのドン底にいるはずの飼主が
ポチポチと熱心にツィート連投している様子への冷ややかな反応を伝えている
ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/51797346.html
消費者契約法八条見ろよ。
これ以上殺されるワンコを増やしちゃいけない
糞暑いのに大事な家族を連れまわした飼い主にも落ち度はあるわな
被害者は犬、それ以外は加害者
訴えていいのは犬だけ
死にかけのペット預けまくる業者が現れる
同意書で免責されるのに叩こうとすると逆に訴えられるから気を付けろよ
犬って暑さに弱いしましてやチワワ室温がそれほど高くなくても過呼吸になりゃ熱中症にすぐなるよ
かわいそうなチワちゃん・・・
どっかの車会社とかペットの熱中症対策用の車作ったり時代を先取りしてて偉いですわ
ANAも見習えよ
また同じの買えばいいだろ
しかし、少女がこのチワワの死因に疑問があって問題視してるなら、多くの人に状況を晒すのもありだろ。
確かな証拠は無いが、同意書にサインしたといっている。
この時点で訴えるも何も、同意してるから訴えることはできない。
大体、同意書が存在してる時点で、なんとも思わなかったのか?飼い主は
過去にこれと似た事例があったから、航空会社はこういう同意書を作ったんだよ。
同じことが再発した時、トラブル防止ためにだ。
あと飼い主、安易に飛行機の乗せたこと自体が問題。
わたあめ@おなかすいた @lunanan3103 13時間
@miurya_ わたしの便にはポポ以外のっていませんでした…。
こう書いてあるが(文面では何とでも書けるが、少し考えてみて欲しい
この季節に動物を乗せるのは間違っている事を理解している飼い主がいるから
この1匹しか乗っていなかったんじゃないのか?
ということはだ、この飼い主は何も調べず、理解せずに乗せたという事になる。
卑屈すぎるかもね まずそんなに大切な家族ならあんな同意書にサインしないぜ
まあ「わんこ」は可哀想だが
何かないか不安で楽しめないわ!
俺ならペットと泊まれる近場に変えるね。
機内の『気温』については全く触れていない。たぶん、ちゃんと一定に保たれてはいたんだろう。
気圧や孤立による多大なストレス、水もない(乗る前に飲ませただけじゃダメ)等によるショック死が濃厚。
飼い主の責任だよ。
親は、家族間がギクシャクしないように、今後そう接点のない他人(ANA)を悪者にして丸くおさめようとしたんだろう。
娘がツイのネタ集めでしつこく聞いてくるので、「ANAは丁寧に対応してくれた」なんていまさらな事を言い出した。
ANAは今後、ストレスに弱い小型犬の運搬は拒否してもいいんじゃね。
犬が家族だっつーなら、荷物扱いにしなくていい交通手段を選んで当然だし、分離不安で病院ホテルに預けられないとかも飼い主の躾の問題。
そんなもんにいちいち付き合う必要はねーよ。
人間の体温計とは違うと思うよ。
犬の基礎体温 は37.8℃~39℃
41℃以上になれば死亡の危険性が高い。体力のないチワワが45~47℃まで瀕死とはいえ生きてるはずないよ。
うちの柴犬だけど、こないだ熱出したとき40℃でもフラッフラだった。
飛行機に乗せずに済む方法を考えろや
コイツラ家族ペットのことなんも考えてないやん
ANA ペットらくのりサービス【国内線】
ANA同意書
馬鹿なのか…論点が違うだろうが
ANAの言い分もはやく載せろよ。じゃないとわからん
ANAの同意書を見てみたが、ペットの死傷によってもANAに迷惑を掛けないって同意しちゃってるじゃないか。
おすすめできないとも言われたらしいし、飼い主側の意識が低すぎる。
逆にこういう悪評を垂れ流すんだったら、飼い主側がANAに訴えられてもおかしくない。
真偽はともかく、こういう案件をツイッターで広めて悪評を流すのは最悪だな。やってることが当たり屋と同じ。
命だからとか悲しいからって飼い主の責任を棚に上げて八つ当たりしてるように見える。
ご指摘ありがとうございます。
只今、調べましたら
犬は38.5度でした。
鳥などが40~42度でした。
ごめんなさいm(__)m
バカみたいに同意書同意書って契約っていうのは強行法規に反することができないの知らないのか?闇金の金利をそのまま払うタイプだな。
もちろん消費者契約にいう債務不履行あるいは故意、重過失等にあたるかは別問題。それは情況がはっきりしないとなんとも。
しかしやっぱ法教育っているな。
号泣の俺
どう考えても、命がけの旅行になると分かるものだろうに。
犬にとっては飛行機なんて、大変なストレス。ましてや、こんな天候の時に。
引越しでどうしても連れていかなきゃいけないなら、仕方ないがけど
単なる観光旅行に一緒に行きたかっただったら、ただのアホとしか言い様がない。
復讐ってさ…
暑くて苦しくて辛い中大好きな家族に助けを求める事もできずひとりぼっちで死んでいったのかと思うと涙が止まらない
ANAは体温47℃で死亡する可能性があると、
預り所の前に張り出しておけ
その上で同意を取り付けろよ
飛行機内では「同じ温度で管理する」のだろう。
乗せる前や降りた後の滑走路上とかでは、当然温度管理なんて出来ない。
今のシーズンで飛行場が混んでて、30分~とか直射日光の下置いとかれたら?
こうなることは、容易に想像がつく。
愛犬が死んでまずやる事がツイッターで復讐なう?
お前飛行機乗ったこと無いか手荷物預ける経験ないだろ
47度は異常
それは単に、最近の気温が異常だってことだろ。
って感じだったがちゃんとした温度は不明
死んでから獣医にもってくまでで温度下がらないのかな?とは思ったり
ペットと一緒にらくらく〇〇とか、告知有りますけど?
予約制なんでしょ?
搭乗口にペット連れて行く前に、同意書に書かれてあるように機内の温度管理はしてないから、この時期は生命の危険があると説明しないのだろうか?
おそらく利用規約にはANAに都合のいい条件ばっか書いてると思うから訴えても勝てそうにない。
「死傷しても責任を問いません」という同意書に親がサインしてるんだよ。
いきり立つ前にサイトと同意書を読んできな。
飼い主の責任大きいでしょ。
とりま犬が可哀想過ぎる
温度管理はほぼカンペキにできる。
問題は駐機場で長時間停められたとき。
お盆の時期は飛行場がものすごく混み合うので、
そこに飛行機停められて待たされるなんてのはザラ。
よって、この時期の飛行機移動は生命リスク段違い。
まあ、訴えても「契約書ちゃんと読まなかった方が悪い」ってなるだろうけど
ANAはこのへんのことを書類だけじゃなく口頭でちゃんと説明した方がよかったなな。
もしかすると、両親が大人しいのは説明受けてたからなのかもしれないが。
犬はカワイソス
チワワなんて連れてくもんじゃないよ
過失があると思うので少なくともペットの価格や医療費、精神的苦痛に対して対価を払うべき
そもそも飛行機に乗せる前に体調管理をする飼い主も責任があるので、半々かな?
まぁ気圧の変化はストレスになるが体に影響はないだろ
ペット預かりサービスとまで言ってんだから生き物を管理する環境をちゃんと作ったうえで提供しろよ
ANAの過失以外のなにものでもないですやん
いったい何匹頃せば改善するんだろ?
改善する気ないならせめて客室内に同伴可にしろよ
ペットも子供も諦めろ
クソ嫁、てめーの事だ
普段バカッターとか言ってるくせに飼い主の一方的な発言信じて
飼い主とANAの主張をクロスチェックしない内に外野があれこれ言わないの
お前らこれで何度も失敗してるじゃん
特に飼い主は頭に血が登ってるし 犬好きは狂うし話にならない
不確定情報 ましてや飼い主側からだけの言い分を鵜呑みにしちゃアカンよ
(事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効)
第八条 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。
一 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任の全部を免除する条項
二 事業者の債務不履行(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する責任の一部を免除する条項
三 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為により消費者に生じた損害を賠償する民法 の規定による責任の全部を免除する条項
四 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する民法 の規定による責任の一部を免除する条項
五 消費者契約が有償契約である場合において、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるとき(当該消費者契約が請負契約である場合には、当該消費者契約の仕事の目的物に瑕疵があるとき。次項において同じ。)に、当該瑕疵により消費者に生じた損害を賠償する事業者の責任の全部を免除する条項
2 前項第五号に掲げる条項については、次に掲げる場合に該当するときは、同項の規定は、適用しない。
問題にすべきは、今回の事案がANAの債務不履行であるか、故意であるか、重過失はあるかであって、同意書があるではない。
無理があるだろwwwww
家族が死んでそれをバカッターにうpすんなんて狂ってんじゃねえのか?
同情させようたってそうはいかねえぞ、タコ
明らかに飼い主のミスだろ
ざま~www
これを利益につなげたい、と最近心底思うわ
獣医が言ったとしても部屋の温度っていうミスリードはアウトじゃない?
しかし、ハムちゃん本当動物好きなんだね。
ここと某まとめサイトの、この件の取り上げ方の差が面白いわ。
大切な家族を飛行機に乗せる方がアホ
俺だって婆ちゃんに新居見せたいけど、婆ちゃんの身体に負担になるから我慢してるのに
まあどうせ自分が同じ目に遭うのだけは許せないんだろうけど
>いったい何匹頃せば改善するんだろ?
>改善する気ないならせめて客室内に同伴可にしろよ
客室に同伴とかアレルギーなんで勘弁してください。改善できないなら廃止でお願いします。
ましてや、今年は過去最高気温を連発してるのに…
飼い主として失格だと思うな。
それに他の動物も全部死んだのか?
犬ごとき一匹死んだくらいで大騒ぎしすぎw
かわいそう
ANAがそうしたサービスを設け、そのような契約をしている以上、前提を責めてもしかない。
責めるとしたらANAがそのようなサービスを設けたのも責めなくてはいけなくなる。
もし賠償とかになって前例ができたら
死にかけの動物預けて賠償ゲットする輩が現れるんじゃないかと
健康状態って証明書とかいるの?
責任無いとか意味がわからない
ANA側の債務不履行にならないので、その場合は賠償は認められないと思われる。
ANAは調査中なんだよね。
推測では機内の温度、航空搭乗口から機内までの放置時間で熱中症との関連を調べると思う。
それが原因ならば、痛ましい事件の再発を防ぐことになるのだし、ペットを亡くした悲しみに暮れる15才の少女に容赦なく罵倒するより、今後の小さな命の安全対策が不可欠だと思う。
これは訴えるべき
復讐、許さない、訴える、 で 【拡散希望】 ←なによりこれが反感を買ってる
私的には、そう受け止めている。
「拡散希望」とか寒気したわ
最悪この人ANAに訴えられるんじゃない?
動物と暮らした身としては飛行機に乗せるなんて、どう考えてもおかしい
付きっきりで乗せれないなら、無事に届いても
その大事な家族にとってはものすごいストレスだよ
この時期に乗せるのも意味わからない
亡くなってTwitterやってるなんて想像もしたくない
でも、これは酷い
ご冥福を
どこ区間の何便で搭乗時間、その場での体温測定なのか病院に移動後の体温測定なのか、そもそも測定不能で何故47℃と解ったのかが気になります。
体温が体温計を振り切ったので47度以上は解らない、と言ってましたね。
なら、この病院の体温計の最高値は47度になるね。
動物病院の体温計は詳しくないけど、少女の言う通りなら病院にはカルテがあるでしょう。
今後のために、時間軸でどういう状況だったかが知りたい。
どちらにしろ被害者である犬は可哀想だな。辛かったろうに。
実際に「ANA使わないわ」って意見が出てる以上
経緯をきちんと説明しないとまずいんじゃないのか…
暑いサウナに放置されたり、炎天下の車の中に放置されて死ぬ位苦しかったんじゃないかな。
thx
43くらいまで計れるんだっけ?盛るなよなw
そら人口呼吸したら水でるだろ
あとゲージ預けるときの注意として給水器を付けるようには書かれてる
乗る寸前までってことはつまり給水器を付けてなかったってことだろ
あと夏場は13種類の犬種については預かりを拒否してるからそれだけリスクあるってことだよ
その辺読んだ上で納得して預けてないよね
ゲージに入れて渡せば安全と思っている時点で間違ってる
なによりANAを信じてる時点で終わってるわ
動物病院の関係者かな?
最新式を含め、実際の体温計は何度まで計れるのだろうか?
チワワは非常にデリケートな犬種だし個体によっても環境の適応に大変な差がある
知らない人間がそばに来ただけで震えが大きく止まらなくなる個体もいる
周囲の状況がまるでわかってない段階で拡散希望とか、まるで情報の量と大声で第一印象を決めようとしているようにも見える
第三者はちょっと落ち着けよ
因みに鳥の平均体温が40~42度。
体温定則機が43度までなら、その動物病院は鳥は診断出来ないですね。
真偽不明な「証言」だけでに乗せられて騒ぐ奴はバカ
脊椎反射してる人、ペット預けの細かい内容をANA公式やよそのサイトで見てきてね
飼い主がなぜチワワを航空機で運んだのか、ANA側の管理状況の情報がないとなんとも言えないよ
でも「なんで体力ない犬種を酷暑の飛行機に載せるんだ」ってイラッとはきた。ほかの選択肢はあっただろうに。
少しでも面倒な事をやりたくない現場陣
どこにも客の目線がないよな。
あとこの飼い主にも犬を飛行機に乗せる事情があったんだろうしむやみやたらと飼い主を責めるのもおかしいだろ
どっちかを責めなきゃいけないみたいなのやめたら?
パグとか、シーズーとかチワワもなのかな・・
でも、上記の話は、飛行機の高度の問題で、暑さとは関係ない話。
こんなこと聞いたことあるから、うちのワンコは飛行機でどこか連れて行かない。(マルチーズ)
貨物室の空調が間違えて切れてたとかANAに落ち度があるなら、ANAを責めるのは当然だけど
おそらく落ち度はなく、チワワが勝手に不安にかられて暴れまくっただけかと思われ
ANA公式によると、主に暑さの問題っぽいよ
「短頭犬種は、他の犬種と比較して高温に弱く、熱中症や呼吸困難を引き起こす恐れがあるため、夏季期間中はお預かりを中止しています。」
最悪の会社だわ
どうしたって荷物扱い、一匹ずつケアしてくれるわけもないんだからさ
ANAの廃港運動でもする?
やるなら先導するけど。
くっさい畜生と荷物一緒にしてもらいたないしそれでええわ
ANAを批判する前に。
それの方が得策ですね。
このチワワを金で買ったのであれば私は同情しません。
自分達は快適な機内でry
ω・`)…なんでもかんでも人や企業を信用したらあかんで。
ペットホテルに預けるほうがペットにもいいだろ。
かわいそうに。飼い主も悪いよこれ
>父が人工呼吸をしたらポポの口からはたくさんの水がでてきました。
これって不安か気圧の変化で気が狂った様に暴れて、飲んだ水が逆流して喉に詰まったんじゃ…
舌の変色といい。
この子の責任じゃなくて親の責任。15の子供にそんな選択権はない。
ANA側にも過失ある(熱中症で殺したらやばいだろ)し
この子が復讐の道具としてついったを使う気持ちはわかる。日本の15って本当に幼いから。
犬は本当に可哀想。訴訟(訴えられる側)になるだろうけど白黒きちんと付けて欲しい問題
またペットが死んだら大変だからね
「ぽぽも一緒に旅行行きたいって言ってるから連れていきたい~」って娘が駄々こねて連れて行くはめになったのが正解。
普通の体温計は43℃程度までしか測れないんだけど(疑問に思う人は家の体温計を見れば、42~3までしか目盛がないはず)
どうして、そこまでしか無いかというと、それ以上あっても意味ないから。
体温が43℃以上になると、生命維持に支障をきたすのでその状態の体温を測ったところで、あんまり意味が無い。
それは、犬でも同じ事なので動物用の体温計が、わざわざ47℃まで測れるように作ってあるとは思えない。
シンジラレナーイ(笑)
動物に変な帽子とか服着せる飼い主は動物のためを思って着せているのではなく
飼い主のエゴ
まずぽぽに貼るカイロをつける→モコモコ帽子を被せカイロを隠蔽→熱中症で死亡→会社の管理体制の甘さを訴え大金GET(o^-')b !
ではないだろうか?
名誉毀損の疑いが出てくるデマをわざわざ言うとは思わないけど
でないと預けられないし、、万が一があってもANAは保障しませんよ
サインしてんだからどうにもできないね
馬鹿かよ
出来もしないサービスならやるなよ。
これめっちゃどうかん
自分が知ってるから他人も知ってるだろう…は、無いの。
この家族のように、飛行機にペットを乗せる初めてのケースの場合には、航空会社が命の危険があると判断したらキッチリ断らなければダメなのよ。
飼い主は航空内の事情は無知だとして対応するべき。
「ペットが死んでもいいんですか?」と飼い主に、はっきり言いやがれ!
…………って、思いますがね。
ただ、そんな簡単に殺してしまう事があるなら、サービス自体に疑問が残る
別料金まで取っておいて、致死の可能性があるサービス
まともな体制を取れないなら、動物なんて運ぶべきじゃない
生きてたらラッキーって、高温低温で死ぬ事あるけど、免責サインしてね
そんなサービス許可した奴の話が聞きたい
それと、動物の体温と、人の体温一緒に考えてる奴いるけど、アホすぎるだろ
悲しい時にスマホでシコシコしてんか?
ペットを乗せるときには同意書への署名が必要。
そこに、「ペットの死傷についての損害請求しない」と書いてある。よって、飛行機に乗せることにより
ペットが死傷する可能性があることを知らなかったなんて言い訳通用しない。
もし飼ってたら、飛行機なんてまず乗せねーし、
もし、つれて行かないといけないとなったら、ANAのサービスを調べてから使うな。
そしたら、チワワはダメって分かって、諦めるか他の手段使うな。
てかそれが普通じゃね?
こいつら愛情足りなさすぎ。
てか馬鹿なだけか。
親が馬鹿だと子が不幸なように、
飼い主が馬鹿だとペットはほんと不幸だな。
まぁこの件はANAが悪い
なんで?たしかに平熱は犬の方が高いけど、上限のリミットは43℃くらいで、ほとんど変わらないよ。
これは、哺乳類、鳥類でもほぼ共通。
理由は細胞内の酵素反応がうまく動かなくなるから。細胞内の酵素はそれほど違いはないので、上限の温度もそれほど差はない。
だから、動物でも43℃以上の体温を測る意味はない。
予約制なんだから、その予定日の天候も解らずに、このクソ暑い時期になんで許可出来るのか?って話しですよ。
同意書つー前に予約の時点で断れよ。
危険なの承知で受けてんだろが。
この段階でおかしいって言ってるんですよ。
家族でペット飼うか飼わないか話した時、
ペット飼うと、旅行できなくなるよって、親に言われたけど。
旅行にペット連れて行く奴が悪いだろ。
旅行したいんならペット飼うなよ。
被害者ヅラすんなよな。
本当に犬を大切にしてるなら飛行機使わないし旅行自体しない。
人間でも死人が出てる猛暑だっていうのに
かわいい愛犬を 病院やホテルに預けるっていう案をキックしてまで
旅行に連れて行こうとした飼い主はもっとクソ
誰も報われない ポポかわいそう
たとえ一緒に旅先に行くのは飼い主のエゴとはいえ、まさか殺されるとは思わないでしょ。
ペットがいる場所が高温になるから、それに耐えなきゃいけない。
もし耐えられない場合は死ぬ。
そんな条件なら、無事でも苦しい思いをするのには変わりないんだから、間違いなく飛行機には乗せないだろ。
ペットの気持ちはわからないけど、知らない場所で飼い主を何日も待つなら、知らない場所でも飼い主と一緒にいたいと思ってるペットだっているかもしれない。
だから、連れてくことが飼い主だけのエゴかはわからない。
とりあえず、ANAは動物に苦痛を与えるサービスを、クライアントの責任において提供してるということはわかった。
動物虐待とか、海外なら大変なことになる。
同意書だけとってれば被害者叩けるから楽でいいなw
荷物と一緒にコンテナに入れるよ
タヒんでも知らないよ
後で文句言わないでね
って書類にサインして預けたはずだよ
小型犬、特に鼻先の短い犬種はタヒぬこと多いらしい
ANAに文句言う前にそんな危険なところに放り込んだ自分の無知を恨めよ
昔は1席余分に取ったら一緒に飛行機乗れたらしいけど、うるさいの臭いのクレームが多くて駄目になったらしいね
でオッケーだなw同意書さえ取ればw
できないサービスならしない方がいいし、少しでも可能性があるなら分かりやすく明示する必要がある
サービスを利用したお客さんのせいにして叩くとか言語道断。
大人ならわかるが15才の子供を叩く人の神経はどうかしてる。
動物と人間の区別がつかないバカ発見
最近のバカッター見てたら動物も人間も一緒!
むしろ動物の方が利口だ!
馬鹿はお前だろwww
命に動物も人間もねえんだよw
お前みたいな馬鹿が動物をもの扱いして、虐待したりするんだよw
お前、友達が飼ってる家族同然の犬とか殺してもごめん死んじゃったわw
新しいの買って弁償するわとか言いそうだな?
それで許されるとか思ってそうだな?
頭おかしいサイコパスか?オメエw
キチガイだなw
お前はペット飼うなよ! いいか?絶対飼うんじゃないぞ!
どうして飼いたいなら「ペットは家族」と100回唱えろ!
動物と人間と区別しろと言っているのに、なぜ人間の扱いを動物並にする例えを持って来るのか?
同じ温度と言わなければ良いのに。死んでも責任取りませんって書類があるなら、夏場は50度近くになりますよ~とか追加で書いておいてくれ
てか、上空は寒いのでは?って思うけどどうなんだろう?
一日中炎天下の中歩き回らせた訳でもなく放置した訳でもなく、ちゃんと金払ってペット輸送したんでしょ?
同意書くらいはあるだろうけどこれは明らかにANAの過失
ペットホテルで何かあればホテルなんかに預けて旅行に行くなとかいうくせになんでもかんでもイチャモンつけるなよ
ペット=家族っていうのは理解できんがな
たかが動物だろ
これが人間だったら殺人で死刑だけど
ちわわ一匹死んだところでなんともおもわん
家族や友達みたいに思って一緒に住んでる人もいるんだよ
それもわからず暴言や酷い事書いてるのかな?
わかってわざと煽ってるの?
本当に生き物はもの、何が悲しいの?なんて人間なら、どっかおかしいと思うよあなた。
15の子供罵倒したりさ。
ANAが責任を取るべき、それもわかる。
飼い主ももっと慎重になるべき、もちろんわかる。
ツイッターで拡散希望? 意味わかんねえ。
拡散して何の意味があんの? お前が楽しいだけ?
悲劇のヒロインごっこはさぞ楽しいでしょうね。
ペットを家族同様に思う感情は当然わかるし、そういう人が沢山いることもわかってる。
だけど、自分が人間同様に思っているからといって、他人にも人間同様の扱いを求めることは、間違っている。
ペットを家族として大切にすることと、そういう区別をつけることは両立できるし、しなくちゃいけない。
愛犬、大量出血・ANAの「ペットらくのりサービス」
2008/02/06
ペットと共にANAを利用した。これが悲劇の始まりとなった。到着地に着いて急いで、
獣医に診てもらったところ、ペットの爪が根元から取れていて大量に出血していたのだった。
拡散してニュースにも取り上げてもらって、早々にサービスの改善をすべき
確実には改善ではなく、廃止になるだけだと思うけど。
家族同然に愛情こめたペットを普通のサービスに預けたら死んでしまった子供の気持ち位わかるでしょ
それとも持論を押し通さないときがすまないとか子供叩いて喜ぶ趣味でもあるの?
無理じいはしないから好きにすればいいけど
同じ悲劇を繰り返さないためだとなぜ思いつかない?
ANAの金貰ってるの?
議論する価値なし
これは訴えるべき。
ポポは二度と帰っては来ないけど、これ以上帰ってこなくなる他の家族を減らすことは出来る。
ANAに過失を押し付けるなよ。
ペット好きなら虚しいよそれは
結局ペット持ちのエゴを他人に強要したあげくの結果じゃねぇの?
書類に何て書いてあるかわからないけど、如何なる事が発生しようと責任を持たないって書いてあれば自己責任の域で終了
バンジーで飛ぶ前の書類にサインしたのに死んで後から訴える馬鹿と一緒だわ
まぁそこのところがはっきりしないと~って感じだな
過失あるなし以前に過失あるに決まってんだけど本当にどういう状況だったかどんな環境だったかそれは調べるべき
全て明らかになったあとに訴えるか否かを決めればいい
これは何事もなく過ぎ去っていい案件では無い
生きてるとか生き物じゃないとか関係なく
運ぶことだけが仕事だから…
犬を飛行機に隔離して乗せるなんてありえない、のだそうだ。
便利さに潜むリスク。
第1章 総則
第13条 責任の制限
にはっきりと
(c) 動物の運送に関わる傷害、紛失、遅延、病気又は死亡による損害(動物の運送の場合においては、会社は、荷送人及び荷受人が会社規則に従うとともにその動物についてすべての責任を負うことを条件として運送を引き受けます。)
って書いてある。終了。
まあ、15歳は誰か悪者にするものさ。っていうか、高温になる場合があるって書いてあるけどな。
でもANAはそういうサービスをしてるんだからちゃんと責任をもつべき
そのわんこ辛かったろうな…
獣医向けのカタログから調べた中結果、下記の体温定則機に表面温度測定があり、55度まで計れるようです。
専門外ですし、47度まで計れる体温測定のみでは見つけられませんでした。
しかし、表面温度測定では計れるようです。
一応、載せてみます。
体温定則機名
[サーモフォーカスプロ]
体温測定範囲
34.0~42.5℃
表面温測定範囲
使用環境温度 16~40℃
表面温度の測定
1.0~55.0℃
だったら家族同然のペットを貨物にのせる飼い主って鬼畜じゃないのか?
結果も受け入れなさい。
ネットにこの事情をアップしたら誰かが同意してくれるとか思ってたんだろうね。
こんな奴らが経営してる飛行機なんてもう乗らないわ
ペット預かりサービスは存在しているんだし、再犯防止の為に追求されてしかるべきだろう、ANAは。
何年か前にフレブルが死んでネットで祭りが開催されて以降
短鼻犬種は搭乗禁止になったくらいだし
何はともあれ、亡くなった子のご冥福をお祈りします
でも、器物損壊罪の過失犯は罰することができないから民事で争うしかないね
それにしてもペット預かりサービスでこんなこと有りうるんだね
免責事項があるとはいえ、ANAが「ペット預かりサービス」と称して
生き物が死んで当たり前の環境で運んで金とってることを
広く知らせてくれて有難う
命ある貴重品だと思ったら普通は預かり拒否する筈。
サービス止めるか、需要があるならそれ相応の環境を整えてから再開すべき。
この真夏になんの空調もない所にナマモノをよく置けるな。
それぞれ分担した仕事だから、受け付けが把握していないで許可したと思われる。
①搭乗口から機内入り口の待機時間。
②機内の温度管理があったのか?
この時間と温度が熱中症を引き起こした原因と考えるのが妥当だろう。
①ならば航空会社の見落としであるし、
②ならば航空会社の管理不足。
ペット預かりサービスとして命を文字通り預かった訳だ。
しかし、目の行き届かない落とし穴があると解ったなら、さっさと謝罪しろ。
今後の再発を防ぐ教訓を学んだ、命と引き換えにな。
15才の少女巻き込んで、ヘタな隠蔽するんじゃないぞ、ANAさんよ。
飛行機に乗せようとした、そのワンコの飼い主が悪い
ほんと馬鹿以外の何者でもないわ
あと自分のペットが死にそうな時に携帯やってるとこ想像したらほんとクズだと思った
普通にサービス利用して過失したのはANAなのに得意気に叩いてる。
こう言う奴らほど自分のペットが死んだり自分が巻き込まれたギャーギャー言いそう
現実では言えない癖に意気がってアホ丸出しw
卑怯で姑息な馬鹿なんだなw
ついったーしかしてないやん。
悲しみながら、ポチポチ携帯いじってるの?
男としても、人間としてもカスだわw
どうせ調べたらツイッターとか正義面して叩いたり、在日がとか自分の事棚にあげて叩いてるんだろうなwネトウヨやオタクってカスが多いなw
こんな事ばかりしてるから評判悪いのに叩くのは差別とかマジキチだわw
何かネットで顔見えないからってANA叩いてる奴らって本当にカスだな
普通にサービス利用して過失したのはANAなのか全く分からないのに得意気に叩いてる
こう言う奴らほど自分が巻き込まれたギャーギャー言いそう
今、おかしな口調のやつがコメントに多いなって思ったらB.iom1mOが50回もコメントしててワロタw
多分、このクラスのキチガイには何も言っても意味なかったわw
俺はANAなんか叩いてないし、別にリアルでも同じ事いえるぜ。
今後このような事はないように改善してくれって。
お前はリアルにお前が悪い!馬鹿女!自殺しろ!とか言えるんだなw
マジキチだな昨日から変な事ばっかり書いてる暗い、ネトウヨ在特会のキモオタだろてめえwww
こんなコメントばかりしてる癖にデモで正義面して、在日なんか叩いてるんじゃねえよカスwww
在日の似非右翼のキモオタはマジカスだわw
俺はANAなんか叩いてないし、別にリアルでも同じ事いえるぜ。
今後このような事はないように改善してくれって。
お前はリアルにお前が悪い!馬鹿女!自殺しろ!とか言えるんだなw
マジキチだな昨日から変な事ばっかり書いてる暗い、ネトウヨ在特会のキモオタだろてめえwww
こんなコメントばかりしてる癖にデモで正義面して、在日なんか叩いてるんじゃねえよカスwww
在日の似非右翼のキモオタはマジカスだわw
いや、これ個体差云々以前にどんな元気な動物も死ぬレベルだろ。
多少暑い程度で老齢の犬が死んだはまだわかるよ。
でも、これ明らかに(いつもこれな訳がないと思うから)ANA側の機材の故障かなんかが原因だし、
それでANAに責任なしは通じないだろ。
絶対ANAには預けられないじゃん。
考えただけでゾッとする
俺なら怒り狂うわ!
同じような事故が起きても賠償はしないということだろ?
なら本気で改善はされる事はないな。
きっといつか、又同じような事故が起きるだろう
ANAときたら最悪だなw。1000万円ぐらいの損害賠償をすべき事例だねw
せめられるべきは出来もしない事を引き受けた会社側じゃないの
貨物室の空調は実は一番壊れやすい
しかし、出来もしないサービスを提供することとは無関係
ANAは糞すぎるだろ。
つか、下手したら人間もってか?
ANA憎しで大げさに書いてる感じがする
例を挙げると
「ANAでは同じ温度で管理するといったのに、ポポの体温は47℃以上で測れませんでした。」
これだけ読むと受け取り後すぐに体温を測ったように見えるけど
実際は受け取り後に獣医に連れて行ってそこで測ってもらってるんだよな
旅先の、しかも離島で、動物病院に連れて行って看てもらうのなんてそれなりに時間かかってるだろうに
他にも、まだ死んでない犬に素人の親父が人工呼吸したりとか、よくわからん部分が多くてなんかいまいち信用できない
どういうことなんだろう。
> 飛行機の空調が壊れた(動かなくなった)なら凍死すると思うんだよなぁ。
> どういうことなんだろう。
そうそうおれもそう思った。
確か飛行機が飛ぶ上空って物凄く寒いらしいから。
変だなぁ思いながら記事読んでたけど。
動物苦手な人もいるから。
犬苦手な人がいたらパニックなっちゃう。
ちょっと考えたら危険だって分りそうなものだけど、ANA側ももうちょっと事前説明するべきじゃないのか。
空輸関係なく犬をこの酷暑続きの盆の真昼間に連れ出すこと自体が虐待だと思うんだが。。
若しくは、ペットの命は保証できないって明言すべき。
過失だとは思うけど、なんで預かったんだ、そもそも。
アレルギー持ちとかいたらどうすんだよ?
その人の命に関わることになったら、お前ら責任とれるの?
てめぇらの自己中のエゴで周りの人たちに迷惑かけんな屑どもが!
その辺りが不鮮明過ぎて、周りの人等が勝手にヒートアップして無駄に争っててイライラする
例えこの事実が無くても、説明するなり何かしらの対応はすべきだろ
だってwww我慢しろ!!↓
他の客や荷物の迷惑になるだけだろうし乗務員も鬱陶しいわ
そういう規約にして犬乗せたANAに問題があるが
犬を普通に航空機でこんな季節にまともに運べると思ってるキチガイ飼い主が一番問題
ちゃんとやれないなら預かりサービスなんてやるんじゃねえよ。
真夜中に中学生叩きとか、すげえ人生だなお前www
楽しいの?w
それに人間の子供じゃあるまいし、同じ種類の犬を買えば済む話だろwwww犬ごときで騒ぐなよペット厨wwwww
わざわざ預かるサービスと自分で移動するの一緒にして例えるとかお前知恵遅れなの?www
だから真夜中に発狂したりネトウヨとかやってるんだね(納得)www
何でもレッテル貼らないとコメント出来ないだな
頭悪いなネトウヨってw
流石在日似非右翼w創○の教え通りのレッテルはりwww
夜中に発狂してるからきっとニートかナマポのゴミなんだろうなw
お前キチガイだから人間ですらないw
だから在日似非右翼のネトウヨとかおかしな事やキモオタなどやってるんだろ?現実じゃ誰からも相手にされないゴミはお前の事だよw
自分の犬でもないのにわざわざ人のコメントに難癖つけてきて必死wwwしかもネトウヨって何だよ
お前はキモイ上に臭いキモオタニートだけどなw
キモイのはてめえの方だよw
ANA叩く奴らは民主党に入れた奴とかコメントした奴とお前そっくりだけど、とぼけるなよw
人を侮辱する事ばかりしてる奴らがネトウヨだとわかると困るのか?
隠してもこのスレみればすぐ自殺しろ!犬畜生なんてほざいてるキチガイはネトウヨしかいねえよw
とぼけるなよwネトウヨじゃなくてもお前はネトウヨ並みのカスって事だよw
会長、幹部在日ばっかりの自称正義の国士の在○会のネトウヨは凄いな(棒)
1日1回ネトウヨって言葉使わないと死ぬの?
まったく…田舎のオモニが心配してるから帰ってあげなさい。↓
ワンパターンで笑えるわwファッキンなんて言う日本人いねえよw
腐れ成り済まし在日似非右翼www
チョンならキチガイコメントするのも納得だわw
いつも張り付けるのはナマポで生活してるから?w
最低なゴミだなw在○会の糞ネトウヨはw
そろそろ寝なさい!
明日朝からキムチの漬け込みとトンスル作りしなくちゃいけないんでしょ!
起きられないわよ!
モロ、ネトウヨじゃんwww何がネトウヨじゃねえんだよw
とぼけて子供や犬叩きとか本当、在日似非右翼の在○会は姑息で卑劣なカスだわwww
必死にチョン認定してるがお前らチョンって事みんなしってるからw
滑稽な馬鹿だわw在○会ってw
今回は、何の非もないペットや子供まで
それは日本人が嫌いだから。
愛国者のふりも街宣右翼と一緒。愛国者のイメージダウン、日本人の団結阻止。だから愛国者のふりしてキチガイな事ばかりする
在○会は会長から幹部まで在日の在日似非右翼
最低な団体
よくお前女叩きとか発狂してるが、お前みたいに被害者の子供や犬、罵倒したり馬鹿したコメントしてるから女は馬鹿だとか言われるんじゃね?
女なのによく子供やペットなんかしつこくイジメられるねw
お前に旦那とか子供出来ないように祈ってるわw
女のイメージ悪くなるから、もうコメントするなよ更年期ババアw
よくもまぁこんな自殺しろだの酷いコメントして正義面してデモに参加して下さいとかヌケヌケと言えるもんだわw
こんな馬鹿と仲間と思われたら会社や学校いけないわw
ANAが、客から預かった犬を47℃で保管した
と勘違いさせるような飼い主の言い分だな
それだったらANAも流石に過失だと認めるし
他の動物みんな死んでて大騒ぎになるわ
そもそも空港側は
動物なんて預かれないし、どうしても預かってほしいなら生き死にの保証はしない、って言ってる。
飼い主は死んでも騒ぎません、っていう署名にサインしてるはず
自分は絶対に真夏に自家用車以外で旅行とか連れ出さないわ。。
連れて行くこと事態がおかしい、というのが犬飼いの総意じゃね?
移動させるなら自分で抱えて行くのが一番
あとこれ預かるサービスっていうよりペットを客室に乗せられないって話じゃないの
アレルギーとかの人もいるし窓も開けられないんだから
なんかおかしくない?
HP見たら給水器をつけるようにとかあるし
説明書読んでなくて壊れた!って言ってるようなもんだよ。
大事な家族ならちゃんと調べないとだな。
海外の国内線なんて当たり前。
あと、小型動物は乗せる前に細かく言われる
例えば、大型犬より死亡率が高くなるとか・・
高温の環境下だとオーバーヒートでホントにすぐ死んでしまう
この人は、ANA担当者から説明受けてる最中に
実況放送ツイートやりまくってる
遺体を目の前にしてツイート
常軌を逸してるんだよ
熱とかは被害者の勝手な言い分であり
小型犬が元気だったって証明はないわけで
片側の情報だけで思い込みとか、民衆ちょろいですねw
規約ぜんぶ読むやついないのに小さく百億円いつでも請求できるって書いてあったら払う義務あるってことだな
アホか
幼稚園に預けた子供の命に何かあったら、過失はあるだろうに。
わたあめ@おなかすいた @lunanan3103 8月11日
みなさんTL荒らしてごめんなさい。でも許せない。ANAが飛行機に乗せただけなのに、なんで私は大事な家族のポポを失わなきゃいけないの?ん?
最後の「ん?」に草不可避
ツィート拾われなかったら、完全にスルーを決め込むつもりだった。この点、悪質だと思う。
まずテレビでとりあげられるべき
訴訟も起こして損害賠償まで徹底的にさせないと
今後同じことをおこさないために
このまま沈静化させちゃいけない
人間のエゴで飛行機に乗せられるペットも可哀想だな
論点がずれてますよね。
ペット預かりサービスを実施しているのは航空会社です。
このサービスがあればこれからも預ける方が出るでしょう。
そこで起きたチワワの熱中症。
どういった経緯で熱中症に至ったのか?
これを解明するのが航空側の急務であり、飼い主が不幸に至った原因を解決しなければ再発する可能性がある。
ペット預かりサービスがあるから、飼い主が預けたのである。
このサービスは広告を媒体として、客を集めていることを忘れてはら無い。
飼い主の言い分を鵜呑みにするな
むしろ推奨してない
ペットも一応預かって輸送はしますよってだけ
まあこれを期にもっと高価格で保証するサービスが始まるかもね
ペットと旅行に来られる方は迷惑な事が多いから歓迎しないだろうけど
なら、ANAの職員はどうなんだ?
知ってたら断ってしかるべきだろ?
ANAのこのサービスは営業の一環だ。一般常識なら運営会社が知らなくてどうする。
叩く相手が子供?違うだろが。
飛行機に乗せるときに、荷物などが外に置かれて積み込まれるのを待っているのとか見た事あるとおもうけど、チワワなんて小さい犬、10分でも命取りでしょう。
実際に飛行機移動の必要な引越しとかの人が迷惑をこうむる事になったり
するんですよね。
ちなみに鼻の潰れているブルドックなどの犬は夏場は航空会社は預かりません。
JALが同様のサービスで2006年にトラブルにあってから預からなくなった
とにかく小さい、猫よりはるかに小さい。小さい方がバカがかわいーつうから。
体重も3kgちょっとくらいだろ。
この気温で放置なんてあっという間に死ぬよ。
ANAがおかしいだろ。
ペット飼いは自分の手元から離したらいつでもなんらかの覚悟は必要だよ
金を払おうが飛行機で熱中症なんて普通に想定の範囲内
殺して返した事実に対して釈明しろ
体温47度だったことに対して説明してみろ
不完全なサービスだったんだろ?
先に体調確認してクリアできないペットを弾く程度の制限すらなかったんだろ?ん?
どうせすぐ新しい犬、ニトリかコーナンで買ってくんだろ!?ん?
ホテルにすら預けたくないからペットシッター雇ってるし
ましてや飛行機に何か預けたくない
何かあったとしても、どんだけ金と時間がかかっても陸路を選ぶ
それでもANAの対応が胸くそわりい
だったら最初から夏場はこういうサービスしなきゃいいじゃねぇか
飼い主もまさか死ぬことはないだろうと思ったから乗せたんだろうけど
それはANAもだよな?あんたら輸送のプロじゃねぇの?
まさかを先回りできると思うんだけど?
死亡した犬の温度がまだ47度ってありえないと思うんだけど
倉庫内の温度はちゃんと把握できてたの?
契約書に書いてあったでしょ?だから死んでも責任とりませ〜んwwwですめば
世の中なんでも契約書つくればいいわな
みんなバカッターとか「私なら連れて行かないドヤァ」とかフィルターかけ過ぎてて
論点ずれてるように思うんだけど?
たとえ空輸が安全でもやるべきではない
ANAは薦めず保証なしで引き受けてる、親がもしもの場合も許可しちゃってる
ペット連れの飛行機旅行出来ないだけの事だ
というか生き物飼う事のリスクや不自由を軽視し過ぎだろ
何でも思い通りになると思うな
犯罪者は屁理屈で必死に擁護するのに、一般人の子供は必死に叩く
ヲタクは何で叩かれるんだ?とか差別だ!とかヲタクやネトウヨって池沼しかいねえなwww
早く○ねよゴミw
航空会社も可能な範囲のサービス提供であって、貨物扱い+αぐらいしかできないと同意とってる状態。
ペットを飛行機にのせるのがやむを得ない場合もあるからいちおう「可能」になってるだけ。
これまでにも飛行機に乗ったペットが死ぬことはあって、そのたびに話題になってるよ。
そんなのちょっと調べれば過去事例でわかるはずだし、そのたびに飼い主が悪い航空会社が悪いって話になるけど、そもそも今の暑さと飛行機に乗るってこと考えたら、小型犬には過酷だろうって最初から分かると思うよ。
愛犬が死んで航空会社に責任持てませんって言われたらそりゃ腹立つけど、でもそれ以前に過酷な環境に放り込んだ飼い主の責任は?と思う。
全業種、同意書書かせれば一切責任ないし、被害者が悪いで文句ないんだな?
すげえ理屈だなw
被害者や犬まで叩いて犯罪者はゆうちゃんとかキモオタやネトウヨってキチガイばっかりだなw
荷物と同様扱いなら別化して受け付けるかよ。
当然飼い主は、生き物であるペットはそれなりの手順踏むと思うわな。
同意書には、外での温度管理は出来ないとなっている。当たり前だ。
だが、放置時間がどれほど長くなるとは一言も書かれていない。
ここが盲点だろ?
ここでの待機時間が生死を分けるなら、予測出来る時間は飼い主に知らせるべきじゃないのかい?
しかし、受け付けでは待機時間など解らないから今回のような事故が起きた訳だろ。
そういうこと含め徹底しなきゃ、こんなサービスしちゃいかんのよ。
同意書があるんだから、適当にやろうが死のうが患者が悪い
どんな理屈だよw
キムチ作るのか、トンスル作るのか、小娘いじるか、ネトウヨ連呼するのか、どれかにしなさい!
こいつらの理屈なら、イジメで死のうがセクハラされようが当方に責任はありませんってw
そしたら大津のイジメみたいにキモオタ合法的に○せていいじゃんw
お前らの理屈ならワタミも同意書取れば正義w
叩かず応援してやれよw
ゴミネトウヨw
子供叩いて正義面でデモかキチガイ在○会www
日本人の一般人叩き、子供、犬叩きが趣味なんだろ?お前w
そして犯罪者、アニメ盗作は必死に悪くないとかただのキチガイだもんなお前ら、ネトウヨやアニヲタってwww
正義面してコメントするなよw
ただの叩きが趣味なキチガイの癖にw
○ねば?ww
日本人叩きの似非右翼の癖に都合いい時だけ正義感ぶってデモ募集するなよw
ナマポ似非右翼ババアww
この飼い主は動物飼っちゃいけない
どっちもできないことをやって犬が死んじゃった
犬が死んだ原因…
①小娘が嫌がる犬に無理やり変な帽子を被せ体温を上昇させた。
②犬が熱中症で死ぬようなポンコツ犬だった。
③犬が瀕死の状態にも関わらず飼い主はのんきに実況ツイート。
④そもそも飼い主の旅行に嫌がる犬を同伴させたこと自体が間違い(ストレスも死因の一つ)。
だと思うのだがいかがかな?
チョン似非右翼だから、わざと女性叩きにもっていって男女対立にもっていきたいんだなw
流石在日似非右翼在○会wクズだわw
あらあら…私の話を論破できないからと言ってネトウヨ連呼で話をそらさないでくれますか?
ちなみに私はネトウヨじゃありませんし、そもそも女じゃねぇっつ~の!
馬鹿か?私と書けば女とでも思ったか!?ごめんね♪期待させちゃた?(´ψψ`)
ちなみに俺はアニオタの腐男子で~す!よろしく~(^ω^)
マイブームは「黒バス」と「オメルタ」と「裸執事」だよ~
許さないと思うのは普通だし、その被害者をポンコツだも無理やりのせただの馬鹿にし、叩くのはあんた精神的におかしいよ。
あんたの理屈なら正当なサービスとして預ける、医療、幼稚園、運送業にお願いしてどんな目にあっても向こう扱いが雑でも被害者が悪いになってしまう。
それ以前に被害者にポンコツだの言って喜んで叩き、粘着して持論正当化してる段階で頭おかしいわw
犯罪者でもオタク仲間なら屁理屈で無罪!警察死ね!コミケ規制なら散々持ち上げた片山さつきや自民党に死ね!とか結局ネトウヨやヲタクは自分の利益にあえば悪い事でも屁理屈でも擁護するが気に入らない人種(子供、犬、体育会系、リアルな女性)とかなら非があろうがなかろうが反省もせず遊び半分で叩いてるだけだろ
デモの時に同じ事言ってやれよ
都合のいい時だけ正義感ぶるなよ
お前ら自分勝手なカスなだけだ。
普通の人からみたら在日も在特会もキモオタも変わらないわ
そんな性格だからイジメられてネトウヨなんかやるんだよw
漫画趣味ってお前何歳?w私ってオカマなの?お前w早く働けよキモオタニートw
文章みればわかるしなw
在特会のデモ募集ババアは本当に姑息で卑怯なババアだわw
在日似非右翼だから日本人に成り済ましてキモオタのせいにしてるんだろうなwわざわざ正体ばらすのも怪しいし、私、私言って男でヲタクなんて狙いすぎだもんなw
普通に考えで男ヲタクがイメージダウンして喜ぶ奴、つまり女で在日のババアって事だw
ネトウヨ発言バンバンしてたから在日在○会のデモ募集ババアだろw
流石、在日似非右翼ババアwww
姑息だわw成り済ましもお手の物だねw
会長から幹部まで在日だらけの似非右翼在○会
日本人に成り済まして一般の日本人キチガイぶって叩き捲ってねw
ナマポでお仕事お疲れ様ですw
おいおいwお前らあんまり笑かすなよwww
言ってることほとんど当たってるが、子供いじめる趣味なんてないしwww
アニメかBLにしか興味ないって言ってんのに馬鹿か?(≧ω≦)ゲラゲラ
ちなみに動物は好きだね。インコ家にいるし。
でも好きだからと言って旅行にまさかインコ連れて行かないよね。だって死ぬもん。死んだら可哀想じゃん。
小娘が僕みたいに本当に動物好きだったらそもそも旅行に連れて行かないけど?
はぁ?俺がオタクに擦り付けようとなりきってるだけだって?
ざけんなよ!正真正銘のオタクナメんな!
在特のババアがBLゲームの「裸執事」や「裸バスケ」や「鬼畜眼鏡」とか知ってると思うんか?
ババアがBL見て萌えてる姿なんざ想像したくないんじゃ!!
まぁええわ…お前らみたいなゲスにBLという崇高な作品は理解できんと思うからな!
男が小娘なんてつかわねえよwww
何でそんなに必死に自分は男でヲタクだぞ!って 叩かれようとアピールするんだ?
成り済ましバレバレなんだよw
姑息な在日似非右翼の在特会のクソババアwww
正体バレて困るならまともなコメントしろw
チョン成り済ましネトウヨwww
在特のババアはキチガイチョンしかいねえなw
私=女性の一人称
じゃないよ?
まぁ…別に信じなくてもいいけど…
在特ババアと思っといたらいいよ。
※1301
ありがとう。でも馬鹿は私=女性らしい…
バレると突然チョンだのなんだの言い出すいつもと同じの在特のデモ募集おばさんだよw
私も小娘も普通の男はつかわないし、最後に~わとか女言葉頻繁に使ってるしな。
必死に男のヲタクに擦り付けようとしてるのは丸わかり
後、携帯だから分からないけど、IDか何かで同一者による投稿だと確認したのかな?
きっと※1304は子供(頭が)だから私と使わないし聞いたことないんだよ。
※1304はネトウヨ、アニオタ、在特連呼する前に日本語の一人称の勉強した方がいいと思うよ。
ちなみにID確認しなくても昨日女言葉でコメント書き込んでた人物と同一人物だよ。
ただこの人が勝手に女性と勘違いしてただけなんだけどね。
バックマージン貰うて愛犬やっちまう。
まさか、犬鍋製造システムか!
被害者女性に自殺しろだの酷いコメントして擁護じゃお前らが叩いてる糞組織の隠蔽や在日の悪事と変わらないじゃん
しかもいつもデモに参加してるヲタクやホモのせいにするなんて在日似非右翼と言われても仕方ないな
こう言う言動、コメントがいくら綺麗ごと言おうが在日似非右翼だろ?となる。実際、会長も幹部も在日だらけだしな
在日叩きの会長、幹部が在日とかコントかよw
在日の街宣右翼だから、日本人の一般人に暴言をはいたり叩いたりする
利用されてデモに参加するヲタクは哀れだわ
チョンに利用されてるだけ
ANAが謝罪すらしないとか有り得ないだの
事実把握してない奴等が多すぎて草生えるわw
酔ったのかちょっと泡ふいて、おびえてたなあ。猫は今も元気にしてるけどあんときゃかわいそうなことさせた…
そうでなければ、預ける時既に衰弱してた可能性もある
犬は人間より体感温度が5℃くらい高いから、日中夏場に連れ歩くだけで、熱中症になったりするよ
ANAの態度は有り得ないが、ペットホテルに預けなかった飼い主にも過失はあるな
チワワ可哀想
この娘さん、家族同然のわんこの様子がおかしいのに、なんで実況できるの?
チワワをアクセサリー扱いしてるように見えるんだけど
ホームページとか見てみたが、注意書きとかはちゃんとしてあるね。
ただ子供やお年寄りのサービスと同列に書いてあったり、ご家族の一員を大切にお預かりなんて書かれてたら、勘違いもするわな。
会社としては、いつも通り運んでいるんだから過失はないとかいいそうだし
当事者は謝ってくれてるっぽいし、
父と母が一番冷静だな。
犬は犬で家族じゃないよ。人間と同じ料金は払わないでしょ。
家族なら、犬と同じ生活しろ。
だいたい、飛行機に乗る前の健康状態も解らないし、獣医も解剖して死因を特定した訳でもないでしょ。
犬は人間と同じことが出来ないから出来うる範囲で最高の生活させるんだろ
それが家族
同じ人間同士でも大人と子供で料金が違うのも同じだろ
動物と人間を比べる時点で頭の悪さが伺い知れるな
ワレブチ殺したる!!
○口組の組長とかにも同じ対応できるなら認めてやるわw
これからANA絶対乗らんわ。
いくつかまともなのはあるけど生産性のない
ただのイライラのはけ口みたいなコメントばっかりじゃん
夏休みだなー
数分でも放置したなら規律に乗っ取った殺害行為だろ
ANAの過失ももちろんだけど、こんな夏に連れまわす家族もどうなのよ。
ペット飼って預けるとこ見つけられないなら長距離旅行はあきらめろよ
ペット飼ってるなら、預けるときにその子が死ぬ可能性がある、という覚悟、合意のもと預けなければならないから。ペットは環境の変化に弱いのは知ってて当然。
死なせたく無いなら旅行なんてしてないで、一生そばにいてやりな。
部屋の管理が出来ていなかったら、
サービスをらっているANAにも責任あり。
ペットらくのりなんて言葉にだまされたみたいー
誓約書に何か書いてあったけど読みませんでしたー
夏休みだし忙しいみたいで、説明はありませんでしたー
ペットが死んだ直後から呟き始めるとか、まじバカッター。
ともあれ、死んだペットが一番の被害者。
航空会社は、これを機にペット輸送について考え直したほうがいいと思う。後々飛行機に乗る羽目になるペットの待遇が改善されると良いですね。
徹底検証してほしいね、こういう事件は。
飼い主もANAもこの事を忘れず、次に活かして欲しいね。
…飼い主の方は今後、犬は飼わない方がいいかもしれないけど…
飼い主だって色々な事情で連れて行ったり、引越しの可能性だってあるんだから
でもこれに納得して書いてる人って絶対いないと思う
ペットらくのりという無責任なサービスはすくにでも止めてほしいですね。
同意書書かせて責任転嫁、よくある酷い話です。
人事に思えません、ポポちゃんのご冥福をお祈りいたします。
ら預けるのではないのでしょうか。
あまりにも無責任な対応なのであきれます。
これ以上被害を出さないためにもこのサービスは中止すべきでしょう。
本当にこの件だけなのでしょうか? どなたか泣き寝入りされていませんか?
どうせなら搭乗者にも書かせたら、この飛行機は落ちても責任はとりませんとか。
もちろん冗談ですけどね。
過酷な環境にペットを置くのであれば必ず企業側の詳しい説明責任があるはず。
ペットらくのりという安全をイメージさせるネーミングと実情がまったく異なること自体問題なのでは。
実況ツイートは飼い主からすれば藁をもつかむ気持ちだったのではないでしょうか。
数時間ならともかく、どのような扱いをしていたのか普通では考えられません。
このサービスなくなったら正直困る。
人間と同じ料金払うから機内持ち込みオッケーにしてくんないかなといつもおもう。
今の時期に乗せる場合の危険性(待機時間の高温)についての航空会社の説明は
たしかに不十分だし、ペットが飛行機から乗り降りする際の温度管理に関しては
料金を取る以上、もっと改善すべきだ。
訴えたくても弁護士費用や訴訟費用がかかりすぎるからできないのでは、
企業相手ですから、顧問弁護士をつける必要もあると思われます。
ちなみに弁護士費用初期費用として40万円~訴訟になれば300万円ほどかかるでしょう。
企業相手に素人が訴訟を起こしたところで無理がありすぎます。
書面もとられてしまっていますし、民法は怖いですよ。
申し訳ありません。
全員畜生だらけで大丈夫ですか?
そもそもペットを旅行に連れてくな!!!!!!!
ペットを旅行に連れて行くのは飼い主の自由!
別に違法行為しているわけでもないし、とやかく言う必要はないでしょう。
小型犬飼ったことありますか?
かわいそう(・_;)
よほどの自己中心的な考えをお持ちのかたでしょうね。
気圧
振動
音
乗り物酔い
飼い主や人間がそばにいないことへの不安
照明おとされている
など、動物にとって心配な要素いろいろある・
せめてせめて飛行中のモニタリングがなければ怖くて利用できないよ
飼い主が渡されて気づいたって事はペットゲージの中も確認せずに死体入りのゲージをはい♪って渡したんだろ?
サービスそのものが異常すぎる
言い方悪いけどどうしようもない
貨物は空調きいてても外気の影響受けやすいし
飼い主にも問題がある
法律的に問題なくても人としてはクズ過ぎるわ
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/image/pet1204.pdf
同 意 書
(手荷物・ペット用 /BAGGAGE・PET)
全日本空輸株式会社 殿
私は下記貴社航空便による私の手荷物・ペットの運送に当り、当該運送中に発生した下記損害について貴社に一切ご迷惑をおかけいたしません。
1. 私の手荷物(タグ No. )に含まれている下記物品の紛失・毀損又は
引渡しの遅延
2. 私のペットの死傷
また、私は上記損害に起因して貴社又は第三者が蒙った一切の損害につき賠償いたします。
お名前:住所:物品又は動物の種類:搭乗便名 / 日付
ご 署 名
消費者契約法 第二節 消費者契約の条項の無効
第八条 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。
一 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任の全部を免除する条項
二 事業者の債務不履行(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する責任の一部を免除する条項
三 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為により消費者に生じた損害を賠償する民法 の規定による責任の全部を免除する条項
四 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する民法 の規定による責任の一部を免除する条項
五 消費者契約が有償契約である場合において、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるとき(当該消費者契約が請負契約である場合には、当該消費者契約の仕事の目的物に瑕疵があるとき。次項において同じ。)に、当該瑕疵により消費者に生じた損害を賠償する事業者の責任の全部を免除する条項
内容の十分な説明責任を履行しないことにより、飼い主が書面内容を十分理解せずに錯誤によりサイン
をしてしまったということではないですか。
錯誤を飼い主におこさせるようなペットらくのりなるネーミングは問題があるのではないでしょうか。
社会的地位があり信頼のある企業として、書面にサインをさせることにより民法を逆手にとって責任転嫁
するというのは酷い話です。
になるなんてどんな扱いをしていたのでしょうね、普通考えられません。
給水器が取り付けてあったとしてもとても助かったとは思えませんが。
それと、ペットらくのりサービスに預けること事態間違いでありそのことが飼い主の責任であるということ
でしょう。
企業側の同じ温度で管理するという大雑把な説明により勘違いをさせられてしまったということでしょう。
企業側は同じ温度で管理すると言っておきながら後から違っていましたとは、どう考えても企業側に過失
がありますね。
わかっていてやっているとしたら企業は背信的悪意者でしょうね。
社長の娘同じ目に遭わせろだの社員同じ目に遭わせろだのハム速は全容読みもしない感情論ばっかだな
記事の抜粋も変だし最低
炎天下の夏フェスに子供を連れまわすDQN親の言い分と似てる
子供をフェスに連れて行くのは親の自由!
別に違法行為しているわけでもないし、とやかく言う必要はないでしょう。
「犬も旅行を楽しんでるし
飼い主だってたまには旅行に行きたい
あずかってくれるひともいないし」
このへんつけくわえたら完璧
> これからANA絶対乗らんわ。
どうぞ、ご勝手にwww
同意書にサインしたのは親だってツイートしてた。
そもそも同意書にサインがあれば何でも有効だと思っている時点で頭悪すぎ
消費者契約法くらいは読んでから語れよ
ただ、後段は同意
そもそも、ペットを連れて旅行なんてのがおかしい。
ペットホテルとかに預けりゃいい話。
連れまわすなんてストレスで可哀そうとか思わんのかね。
この飼い主には一切、同情できぬ。
コメントする