0 :ハムスター速報 2016年4月27日 11:59 ID:hamusoku
目下、世間の注目を集めている三菱自動車の「燃費データ不正操作問題」について、“三菱グループの天皇”と呼ばれた三菱重工相談役・相川賢太郎氏(88)が「週刊新潮」の取材に答えた。
三菱自動車が突如として記者会見を行ったのは4月20日のこと。「燃費の数字を良く見せ意図的に操作したのは確かだ。経営責任を感じている」と謝罪した相川哲郎社長は、賢太郎氏の長男である。
そんな賢太郎氏が取材で語った内容は、もはや“放言”に近いものだった。まず不正そのものについては、
「あれはコマーシャルだから。効くのか効かないのか分からないけれど、多少効けばいいというような気持ちが薬屋にあるのと同じ(略)軽い気持ちで出したんじゃないか、と僕は想像していますけどね」
1 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:00 ID:ZpHEU.MJ0
もうどうしようもないね
2 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:farvgehK0
大火災にガソリンくべやがった
3 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:01 ID:0THemqXH0
たしかにそうなんだろうけど立場的に言っちゃだめでしょ・・・
目下、世間の注目を集めている三菱自動車の「燃費データ不正操作問題」について、“三菱グループの天皇”と呼ばれた三菱重工相談役・相川賢太郎氏(88)が「週刊新潮」の取材に答えた。
三菱自動車が突如として記者会見を行ったのは4月20日のこと。「燃費の数字を良く見せ意図的に操作したのは確かだ。経営責任を感じている」と謝罪した相川哲郎社長は、賢太郎氏の長男である。
そんな賢太郎氏が取材で語った内容は、もはや“放言”に近いものだった。まず不正そのものについては、
「あれはコマーシャルだから。効くのか効かないのか分からないけれど、多少効けばいいというような気持ちが薬屋にあるのと同じ(略)軽い気持ちで出したんじゃないか、と僕は想像していますけどね」
つまり、カタログ記載の公表燃費性能は“コマーシャル”で、それを良く見せるために軽い気持ちで不正を働いた、という見立てである。さらには、
「買う方もね、あんなもの(公表燃費)を頼りに買ってるんじゃないわけ」
「実際に乗っとる人はそんなに騒いでないと思うんだけどね」
といった調子で、「週刊新潮」のインタビューに答えた“相川天皇”。過去の度重なる不祥事で倒産の危機に陥るも、その都度立ち直ってきた三菱自動車だが、今回はどうだろうか……。
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/04261700/?all=1
1 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:00 ID:ZpHEU.MJ0
もうどうしようもないね
2 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:farvgehK0
大火災にガソリンくべやがった
3 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:01 ID:0THemqXH0
たしかにそうなんだろうけど立場的に言っちゃだめでしょ・・・
4 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:OKjSx1Ch0
クソだな
5 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:IGkSw2wv0
これは倒産だな。父さんだけに
6 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:A.PEqHFR0
終了
7 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:01 ID:n.FB8UD90
「誇大広告を知ってますか?」って聞き返してやりたい
8 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:01 ID:TxjuSCfA0
詐欺
9 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:1Xku.uIO0
んー、確かに日本車全体でカタログ燃費と実燃費は解離してるからなぁ。
10 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:Ki25poBu0
信用できなくなったね。おしまいじゃない?この会社。
11 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:cvfiCpYO0
なぜ謝れぬのか?
12 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:RmHK.UHd0
馬鹿にしやがって。
13 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:te8Mzhde0
炎上にランエボ並みの加速力待ったなし
14 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:5QMo.e9r0
そうだけれども
おまいうwww
15 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:02 ID:n1mfaUBL0
言いたいことも大体理解できるし、燃費一辺倒の消費者をバカじゃねーの?と思う気持ちも分かる。
でも、それは(立場上)思ってても言っちゃいけない・・・
16 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:03 ID:k4SjibRp0
さっさと潰れろよこの会社
シャープ並に存在価値がない
18 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:03 ID:.pAyfLZN0
今年はゲスラッシュが止まらない!
19 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:03 ID:OCUxk.pK0
最後の強がり発言だ
気持ちよく発言させてあげて
暖かく天へ送ろうではないか
20 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:04 ID:Yl9fzYAD0
普通に形だけでも謝ることすら出来ない現代の大人(※中身は子供以下)
21 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:vnhqzfA.0
悪質な不正行為をコマーシャルとか言っちゃうのがこの企業の体質なんだろうなぁ
今回の件でリコール隠しの時から何一つ変わってないんだと再認識できた意義は大きい
22 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:jxJ0U6wF0
バカヤロー!俺が買ったレグナムなんてカタログスペックの燃費の半分しか走らなかったぞ!四駆性能と燃費に期待して買ったのにいまさらその言い方は無いでしょうがコラ!
23 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:lRo3OVKK0
でも公表している燃費って、どの会社の車でもアテにならないのは事実だよね
会社が公表している値のだいたい半分って思っているよ、消費者も
24 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:jEywN5QY0
燃費悪いから俺の運転が下手だと思っていたんだけどやっぱずっと改ざんしてたのか
25 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:05 ID:2f9vusyT0
詐欺師の居直りとは恐れ入った
26 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:LoPurahC0
軽に乗る底辺が燃費気にしてないとかあり得ないから
さすが上級国民はちがいますわ
27 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:Gxo1.WCt0
カタログスペックなんて飾りです。庶民にはそれがわからんのですよ。by偉い人
28 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:K8Z081i50
燃費が気になるならプリウスとかいうのかっとけばれねん
29 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:Usl6BgGQ0
なら公表しないかワーストデータとして2km/lくらいで書いとけよ
30 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:08 ID:RMneKQxa0
今は税金関係あるから皆見るんだよなぁ…
こんなこと言ってるようじゃもう終わりかな
31 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:08 ID:IrWOvtr.0
薬に例えてるけど、薬だって薬事法でちゃんと指定受けたりしないと効果効能うたっちゃいけないってきまってるじゃん。
三菱のケースは過剰に効果効能うたってる
そこらの怪しげなダイエット薬以下。
32 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:09 ID:omnKg4ZA0
この発言が三菱グループ全体の不信感につながることを予想できないんかな?
33 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:10 ID:fZ8FYvEt0
わいも三菱カーのオーナーなんだけど
パジェロミニ8年選手
今回のやつに引っかかんないだろうと思ってた
が20年前からとは
流石にショック
34 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:10 ID:4VGojYQv0
こういうのは思ってても言っちゃいけないんだけど、
なんでそれくらいわからんのかね
35 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:11 ID:omnKg4ZA0
エコカー減税とか補助金とかあるから、そこが適当だと被害者が消費者だけじゃなくなる
クソだな
5 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:IGkSw2wv0
これは倒産だな。父さんだけに
6 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:A.PEqHFR0
終了
7 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:01 ID:n.FB8UD90
「誇大広告を知ってますか?」って聞き返してやりたい
8 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:01 ID:TxjuSCfA0
詐欺
9 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:01 ID:1Xku.uIO0
んー、確かに日本車全体でカタログ燃費と実燃費は解離してるからなぁ。
10 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:Ki25poBu0
信用できなくなったね。おしまいじゃない?この会社。
11 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:cvfiCpYO0
なぜ謝れぬのか?
12 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:RmHK.UHd0
馬鹿にしやがって。
13 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:te8Mzhde0
炎上にランエボ並みの加速力待ったなし
14 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:02 ID:5QMo.e9r0
そうだけれども
おまいうwww
15 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:02 ID:n1mfaUBL0
言いたいことも大体理解できるし、燃費一辺倒の消費者をバカじゃねーの?と思う気持ちも分かる。
でも、それは(立場上)思ってても言っちゃいけない・・・
16 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:03 ID:k4SjibRp0
さっさと潰れろよこの会社
シャープ並に存在価値がない
18 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:03 ID:.pAyfLZN0
今年はゲスラッシュが止まらない!
19 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:03 ID:OCUxk.pK0
最後の強がり発言だ
気持ちよく発言させてあげて
暖かく天へ送ろうではないか
20 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:04 ID:Yl9fzYAD0
普通に形だけでも謝ることすら出来ない現代の大人(※中身は子供以下)
21 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:vnhqzfA.0
悪質な不正行為をコマーシャルとか言っちゃうのがこの企業の体質なんだろうなぁ
今回の件でリコール隠しの時から何一つ変わってないんだと再認識できた意義は大きい
22 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:jxJ0U6wF0
バカヤロー!俺が買ったレグナムなんてカタログスペックの燃費の半分しか走らなかったぞ!四駆性能と燃費に期待して買ったのにいまさらその言い方は無いでしょうがコラ!
23 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:lRo3OVKK0
でも公表している燃費って、どの会社の車でもアテにならないのは事実だよね
会社が公表している値のだいたい半分って思っているよ、消費者も
24 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:04 ID:jEywN5QY0
燃費悪いから俺の運転が下手だと思っていたんだけどやっぱずっと改ざんしてたのか
25 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:05 ID:2f9vusyT0
詐欺師の居直りとは恐れ入った
26 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:LoPurahC0
軽に乗る底辺が燃費気にしてないとかあり得ないから
さすが上級国民はちがいますわ
27 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:Gxo1.WCt0
カタログスペックなんて飾りです。庶民にはそれがわからんのですよ。by偉い人
28 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:K8Z081i50
燃費が気になるならプリウスとかいうのかっとけばれねん
29 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:06 ID:Usl6BgGQ0
なら公表しないかワーストデータとして2km/lくらいで書いとけよ
30 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:08 ID:RMneKQxa0
今は税金関係あるから皆見るんだよなぁ…
こんなこと言ってるようじゃもう終わりかな
31 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:08 ID:IrWOvtr.0
薬に例えてるけど、薬だって薬事法でちゃんと指定受けたりしないと効果効能うたっちゃいけないってきまってるじゃん。
三菱のケースは過剰に効果効能うたってる
そこらの怪しげなダイエット薬以下。
32 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:09 ID:omnKg4ZA0
この発言が三菱グループ全体の不信感につながることを予想できないんかな?
33 :ハムスター名無し2016年04月27日 12:10 ID:fZ8FYvEt0
わいも三菱カーのオーナーなんだけど
パジェロミニ8年選手
今回のやつに引っかかんないだろうと思ってた
が20年前からとは
流石にショック
34 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:10 ID:4VGojYQv0
こういうのは思ってても言っちゃいけないんだけど、
なんでそれくらいわからんのかね
35 :名無しのハムスター2016年04月27日 12:11 ID:omnKg4ZA0
エコカー減税とか補助金とかあるから、そこが適当だと被害者が消費者だけじゃなくなる
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おまいうwww
でも、それは(立場上)思ってても言っちゃいけない・・・
シャープ並に存在価値がない
気持ちよく発言させてあげて
暖かく天へ送ろうではないか
今回の件でリコール隠しの時から何一つ変わってないんだと再認識できた意義は大きい
会社が公表している値のだいたい半分って思っているよ、消費者も
さすが上級国民はちがいますわ
こんなこと言ってるようじゃもう終わりかな
三菱のケースは過剰に効果効能うたってる
そこらの怪しげなダイエット薬以下。
パジェロミニ8年選手
今回のやつに引っかかんないだろうと思ってた
が20年前からとは
流石にショック
なんでそれくらいわからんのかね
ばっかだなあー。
フォーエバーランエボ
数々の公害事件を引き起こしてきたしな。
それが実際今まで続いしまってたことがおかしいが。
中国企業を笑えない。
2016年はゲスなキャラがw
三菱だけでなくどこの会社もしてそう…
じじい、そう言うのを開き直りって言うんだよ。
死ね、詐欺師が。
※個人の感想です
って入れとけば、マスゴミに叩かれずに済んだのにな。
「※個人の感想です」ってCM垂れ流してるからマスゴミも追及できなかったw
トラックの事件もあったしオワコン
どうしてこうなったw
致命傷だな、再就職先を早急に見つけなきゃね。
追求すれば、昔はそれで良かったんだよって言い出すんじゃね
カタログ燃費と実燃費が違うなんて常識だし。
そのうちカタログ値が厳しくなった
三菱は世界の流れを分かってなかった
こういうこと言ってる人いるけど、こういう意見は完全に間違いだからね
どこでもやってるみたいな言い方はやめたほうがいい
他社の場合でもカタログ燃費と実燃費が違うことがあるけど
そりゃ燃費のテストは信号も渋滞もない平坦コースでやってるんだから実際の燃費と多少違うのは当たり前
一方今回の件はそんななまっちょろいレベルじゃなくて意図的に改ざんしたデータを使ってるから
悪質性がぜんぜん違う
だから、20年以上も続けられたんだろ
国も見逃してたのは明白
てか、ホントはこうなることを見越して公表したのか?そんなことより、こんな会社引き受けてもリスクがでかすぎるか。
そんなこと書きさえしなきゃ影響なかったのよ
プラスにならない嘘を書いたんだねってマイナスだけが残っちゃったわけ
プリウスのの燃費表記があってるとはかぎらないんだよな
ほかにも色々やっている
騙されるな
それをごまかして売ってるんだからやっぱり詐欺でしょ
犯罪者が開き直ってるんだね。
三菱自動車が無くなっても未練がないもの。三菱重工に工場譲渡したら。
人に良く見せるためであれば少しばかりちょろまかしても良い
そういう会社だということが良く分かったわ
実測は条件が人によって条件が違うから、比較するためには共通の規格が必要であり、規格に合わせて測定されていれば目安にはなる。
このジジイが言ってるのはスポーツでルールを無視するのと同じ事で、明確に反則であり非難されて当然。
もうボケてるのかもしれないな。
ほいほいと不利になる発言しちゃうところが老いぼれだな。
前頭前野の働きが鈍って情動が抑制できなくなってるwww
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)売国奴三菱自工
こういう事件があるとメーカーのマークが恥ずかしいものになってしまい、
ユーザーまで恥ずかしい思いをするってことがわかっていないのだろうか。
岩崎家じゃあ無ければ駄目だよな三菱は・・・
今回の件で問題なのは、カタログ燃費を算出するシャシダイナモメータテストの際に使用する抵抗値(空気抵抗と転がり抵抗)を過少申告していたこと
つまりカタログ燃費の数値自体がインチキの数値だったてことなんだよな
カタログ燃費と実燃費の乖離とは全く別次元の話
燃費なんて気にするなら
トヨタやスズキ、ダイハツ辺りの車乗っていれば良いんだし
わざわざカタログ燃費すら悪い三菱車を選ぶ奴は変わってると思う
昔、三菱のミニカ乗ってたけど
古い車種ということもあったけど
ダイハツのムーヴに変えたら
燃費良くなって、航続距離伸びて行動範囲が広がったわ
お前どれだけゴミだったんだよと思ったよ
燃費競争がまともに出来ない会社はこの先、生き残れるわけが無いわけで
90年代の技術力で2010年代を生きている糞みたいな会社に
未来は無い
国交省も見直すと言っているし、、、いっそほんとに実走行試験にすればいいと思う。80キロ定速オーバルコース試験と東京都内タクシードライバー100人テストドライブの二つを行って併記すればいい。そもそもなぜシャシダイ出てストするかというと厳密に条件をそろえるためなんだ。だからある意味理論値になってしまう。
こういう不正が蔓延るんだろうな
何の為に虚偽表示を取り締まる法があるんだよ
三菱アホか
/| λ( λ
| |( ( )) メラ
| |ヽ__/
\|_|※※|◎
|  ̄ ̄ ̄|
| (゚Д゚) |
| (ノ |
|____|
∪∪
誰も燃費見て買わないなら影響ないだろ
ばかか?
それともマスゴミの切り張り報道?
追加試験しなさいって命令出たから
あいつら反日企業の悪事は一切報道しないからな
こういう場合は箝口令を敷き、徹頭徹尾、頭を下げるしか手立ては無いんですが、それをトップが破ってしまったんでは、下は堪りませんよねえ。
まあ、他力本願とは言え、シャープや東芝と同様の“院政”が終了し、これで改革が進めば、自動車が好きで社員になった方は、再び、モチベーションを持てるようになって、良かったんじゃないですかね。
新しく三菱自動車の設計や研究職に就いた方々も、がっかりするのでなく、逆にチャンスと捉え、“世界一の低燃費車を作る”位の気概を持って頂きたいですね。
自動車用や工業用と、内燃機関で数々の技術的パテントを取得する等、技術力の高いメーカーですから、必ず、復活すると思ってますよ。
カタログ燃費に意味などないのは常識。 大人5人がくつろげる広さ、と同程度のものよ。 誇大広告というならもっとひどいのがいくらでもあるわ。
だまされた、と怒ることが理解できない。
ましてや改ざんする必要ねぇじゃねぇか。
正規の数値発表して、燃費悪いですけど気にしませんよねってスタンスで売れよ。
だから一線を設ける必要があるんだよ。
この会社は韓国か?っていうぐらい質が悪い
よくこんな会社の商品買うよな
買う阿呆と売る阿呆
倒産しろ
仮に今まで合計で1万5千キロ走ったとして。30キロの表示が実は25キロでした、だとして。
差分は100リッターじゃん?レギュラーがリッター110円としても11,000円じゃん?
業務用の軽があるとはいえ、個々にこの程度の補償だけで会社が潰れたりはしない。
どちらかというと、OEM先の売上額補償と今後の信用問題がやばい模様
今は大体病院の処方箋を持っていき薬屋で購入じゃん
病院も薬局も否定なんだな
でもそろそろ持病の悪化だのっていって入院をしそうだし大量の薬を飲むのが好きそうだな
ユーザーと病院と薬局から訴えられろ
結局そういう体質がリコールすべきところを誤魔化し、人を殺してるんですよね
ランエボとかキモいおっさんしか乗らないし、なくなっても困らないような。
この件を踏まえ、新しく燃費算定方法に改善するようですが、序でに、別件の排ガス不正や問題化していないが、明らかに不正が有る自動衝突回避システム等(試験時のみ良く働くようプログラムされている)についても、今までの“性善説”を前提にしたやり方を、改めるべきでしょう。
必要なら、退職したメーカー開発者を試験官にする等、不正が出来ない環境と、するべきではないでしょうか?
こういうの駆逐しないかぎり社会の発展はない
販売者の責任が生じる訳だから事前に裏付け調査を行っておくのが当然
そもそも三菱車なんかを取り扱うこと自体が自業自得
株価連日ストップ安が続いてグループでも買い支えきれんような紙切れになるぞ
※138
さっき、ブラジルも選択から外したというニュースを見ました
ブランドイメージがゴミ屑
しかもこの態度
市場から駆逐待ったなしだな
ミツビシの常識は世間の非常識だからな
三菱自動車の信用だけじゃなく
三菱への信用がガタ落ちになるってのがわからないのかねぇ
社長はその場から引退しても喋った発言は前社長として取られるのが理解できないらしい
どっかの鳩ぽっぽと同じやね
ほか見るとこないやろ
証拠を出せないくせに偉そうにしてんじゃないよというね
まあ少々騒いだ所で潰れないからね
三菱自動車の体質がさ、って話だろ。
偉い人が言った以上、それ以下の人は
「そうですね(汗」としか答えられんだろう。
炎上の燃費だけは良さそう
ちょっと笑ってしまったw
しかも割とみんなちゃんと見て買うだろ。
そんなアホ言うなら不正しないで売ればいいじゃないかよ。
学校で習ったようにはなってないってことよ
よい子の皆は分かったかなぁw
同じようなもんだもん
社長業が出来たとはとても思えん。
異論が有るならちゃんと解任しろ
燃費詐欺やられた人がムカつくのはわかるんだけど、これはアイツらのいつものやり方だよ。また技術をタダ同然でアイツらにあげちゃうの?四駆システムや2ペダルMTとかPHEVもアイツらに盗られることはやめてくれよ。トヨタとかに吸収されるなら別にいいけど、韓国・中国・ルノーに盗られてもいいの?
策が無くこんな事を言ったら本当無能だね‼︎
ただし不正はよくない。
>「実際に乗っとる人はそんなに騒いでないと思うんだけどね」
だったら最初から改ざんする必要ないやんけ
クズは秒速で言ってることが矛盾するから困る
※個人の感想です。
なぜ車だけうるさく言われるのか?
夫の叔父が日産のディーラーの店長をしているので、強く勧められて初期型のデイズを買わされましたが、道理で燃費が悪いと思っていたら…
ユーザーに税金逃れを強制的にさせたわけだし。
旧・山一證券の社長みたいに
とりあえず号泣すればいいのに。
一族道連れにくたばれ爺
自傷燃費がいい車だろうが所詮垂れ流しで走ってるんだ。
燃費気にするなら車に乗るな!
で?
ダサい車乗り回して、講釈垂れるからスバリストは嫌われてんの、いい加減気づけよ。
在日に刺されて早く死ねばいいのに
グループ全体の体質なの偽装が?
何を基準に選ぶかなんて人それぞれ。インプなんて公道じゃ性能発揮しきれないのにバカなの?それとも暴走行為してるバカなの?って言ってるのと同じ。そういう所に考えが行かないあたりバカなんだろうけど。
親も白痴だった
デザインも性能もクソな上に、会社が隠蔽体質。だーれも選びません。
完全に「大き過ぎて潰せない」なんだよな
そりゃ銀行に金預けてる消費者からしたら自分の金はどうなるのってなるし
自分もUFJだけど・・・人の命預ける車の偽装でこの体質なら問題起こっても平気で開き直るだろうから預け先変えよう
つまり、重工製品のカタログスペックもでたらめだと?
文字通りグループ全体が老害だからとっとと潰した方が将来的には日本にプラスになる
三菱自動車さんは絶対に買いません(ニッコリ
プラシーボ効果で燃費良くなるのか(白目
早く笑いたいんですけど(笑)
潰れろよもう
もう潰れろよ、三菱自動車
さて何処でしょう?
8年乗っているけど 一度も20キロ走ったことないよ(笑)
平均すると16キロだよ(笑)
これって詐欺なの?
わかったか詐欺師。
実燃費は乗り方による。市街地、坂の多い道、エアコンの使用、荷物の重量等によって燃費は変わる。カタログの数値は理想的な条件であって、そこから離れるほどに燃費は伸びなくなる。
だとしても、測定法が統一されていればおおよその比較はできる。カタログと数値が違ったとしても、規格に従って出した数値であれば詐欺ではない。測定条件が違うから結果も変わったってだけ。
実測とずれているのも仕方がない。何か条件を固定しないと比較にならないし、複雑な条件では同じ測定環境を用意するのも難しい。
カタログスペックに近い数値を出したければ、勾配が少なく、信号で止まることも少ない高速道路や田舎の国道、出来ればサーキットで冷房切って同じ速度維持して走ってみ。もちろん、同乗者はなしな。タイヤもちゃんと空気入れろ。
他のメーカーの方が熱い車多くなってきてるよな
この傲慢さに満ちた態度に、私の骨の髄までもドン引きさせられた。
私はその瞬間、三菱にいる相川天皇が、個人の資格においても日本における最悪のジジイである、と思ったのである。
消費者を騙し続けていた罪は重いです。
ttp://www.2nn.jp/bizplus/1446715165/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
もう会社売却一直線だよ
と思わせるほどもう終わってるよネ。
この発言の逆を取るのって中々難しい
田舎で車が必要不可欠な人には、
燃費は重要な選択要素だぞ
パジェロみたいに燃費がそんなに売り文句じゃない車種ならまだよかったんだが、軽だろ?
軽なのにそれを言ったらおしまいだろ
むしろ燃費さえ良ければ何でもいいって奴ばっかだぞ
もう日本企業どこもつぶれていいよ
正直や奥ゆかしさが日本の美徳だったのにな
これで隣国から日本だってやってるじゃんwww 日本だって同じだろって言われるんだろうな
田辺三菱に吸収した旧ミドリ十字の残党が不正やらかしてたのもわりと最近だろう。
何考えてんだ。
現場で開発している技術者は、設計データに1箇所でも間違いが見つかれば
他のデータも間違っているんじゃないかと疑って、関連する箇所は全部再チェックする。
モノ造りを舐めるな。
報われないな
実燃費は7掛けで理解してたよなぁ。
ただ、シビックCVCCの高燃費には驚いた記憶がある。
マツダのREなんざ今なら詐欺レベル(笑)
でもサバンナRX3は良いマシンだったな…
実際燃費なんて使い方次第で変わるだろうけど、やっぱ公表燃費を参考に購入する人もいると思うし、コマーシャルに嘘はだめだろ。思い上がりで、開き直りの発言だな。
マジで雑誌以外のジャーナリストは存在価値がないよな。どうでもいい芸能人ニュースだけを追跡調査して、大企業の不正に関しては一切追跡調査しないし。
特にテレビと新聞のジャーナリストは、企業の広報って名乗れ。
パナマ文書に関与している日本企業に関しても、テレビと新聞は全力でスルーしてるけど、雑誌は仕事をしている。
天下り利権の大きさで、今回もスルーですか経産省さん
ま、カタログ経典なんぞ信じてるやつがアホ
それにしても欧州スズキの事案が話題にならんのはなぜ?
フィアットが悪いんは当然なんだけどさ
三菱車に を放て!
三菱役員を一族郎党皆 しにしろ!
対立も何も、日本は造船はオワコンと見限って規模縮小させただけだよ
韓国なんか受注すればするほど赤字になるの分かってて日本に勝てる分野だから飛びついただけ
三菱がオワコンを見抜けなかったせいで今の状況があるの分かってるのか?
三菱だけじゃねえだろこんなん
ダイハツだってスズキだってカタログ通りの燃費は出ないでも
お 前 が 言 う な
燃費悪いし格好もあんまりな車でしたね
むしろ前から業界全体から三菱は蔑みの対象だったよ
今まで公に言い出せなかっただけで、ちょっとでも業界知ってる人ならみんな三菱が異常ってのは分かってる
他所のネガキャンで自分の会社と地位は守りたがるとか三菱の人ってホントみんな同じだね
メシウマさせろ
いさぎよく自主廃業しろよ
上層部は、みんな同じ感覚だよ。
ヨローッパ車だってそんな数値でねーよ
どこの信号機ない直線で高低差のない道は知らせてるんだよってレベルだしw
MAXですって意味合いで取ってたわ
落ち目の企業なのは丸わかりなのに
やっぱ伊藤忠最高だね
三菱系とは取引しないことにするよ。
それにリコール騒動で会社の体質改善したはずなのに…って事で全部嘘ってこともばれた訳。
もう三菱の車なんて中古ですら売れないだろうなw
しかし、29、2km/L が10km/L以下 ってほんとう?
それだけ違えばユーザーも気付くよな?
光岡を応援しよう!
創価=シロート馬鹿オンチの精神論者
選挙対策と成果喧伝の為に規制より補助金ばらまくのが創価系国土交通行政の特徴だ。
創価大臣が続くと鉄道クルマ建設は中国韓国レベルに腐敗する。
燃費以外でも誤魔化してないか調べないとな
MRJだって怪しい
三菱のは改竄認めとるからどうしようもないけど誇大広告が溢れるのも無理ない。あとこのじいさんの言い分の買い手が燃費を気にしてないと思うなら好燃費を謳うのはスジ通ってないよね?
→商標や基幹システムだけ重工か商事が買って保管.他は一旦清算.
新三菱自動車(他の名前かも)で新設.
しばらくはスズキと日産の車にシール貼った車だけ売る.
ほとぼりが覚めた頃商標買い戻し三菱自動車工業に戻す.
三菱自動車販売
→そのまま.
しばらくはスズキと日産の車にシール貼った車だけ売る.
上と同様に看板だけ暫くは新三菱自動車(他の名前かも)
のちに元に戻す.
鞍替えしたところがあったが、今回ばかりは、マジで
ヒュンダイを売ってくれた方がまだ、ユーザーも販売店も
お互いに幸福なんじゃないかと思えてきた。
最初の「リコール隠し」の時は、整備不良の大型車が壊れるのは
どこのメーカーでも同じだろうって思ってたけど、
やはり、会社の体質が駄目すぎたんだな。
でもじゃあ1km/lしか走らないのを30km/lとかって詐欺みたいな表記を繰り返したらコマーシャルにすらならないわけで
30kmって書いてたら20kmぐらいは走るかなーとか「ある程度の整合性の取れた数値」であるから参考値に成り得るわけで
その信用を損なう行為をしたということがどういうことかわかってないみたいだね
コメントする