1 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:38:36 ID:N7L
頭良くなった気分だ。
あと恋をした。告白もしたい。
ニートだけど近所の大学の授業に潜入し始めて数年目になる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464079116/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464079116/
13 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:41:58 ID:rev
ジョブズかな?
※ジョブズはリード大学を6ヶ月で中退したが、授業には出ていた
3 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:39:19 ID:OAy
来年くらい卒業かな?
4 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:39:24 ID:lIm
そろそろ講師やろうぜ
5 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:39:40 ID:7SX
ちゃんと聴講生になればいいのに
2 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:39:04 ID:dWg
何学んだ?
6 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:39:56 ID:N7L
法律、環境学、宗教、哲学、心理学、映像学色々学んだ
8 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:07 ID:vp7
どこ大?
10 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:37 ID:N7L
>>8
札幌の大学
9 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:22 ID:u8s
数年ってことはそろそろおっさん化してきて見た目でごまかせなさそう
12 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:41:30 ID:N7L
>>9
年齢も20台後半だからよゆう
11 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:54 ID:dWg
先生からしたら熱心に聞いてくれる人の方がいいよな
14 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:11 ID:N7L
一コマ授業聞くだけで結構楽しめる。
16 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:44 ID:dWg
>>14
意外とそういう人おるのかもしれんな
15 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:39 ID:xRo
ニートが大学に潜入して女子大生に恋してるとか鳥肌もの
17 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:46 ID:mo5
こんなやつおるんかw
18 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:50 ID:N7L
大きい講堂の授業は女の子に話しかけるのも楽しい
19 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:43:00 ID:mo5
俺もやろうかな
21 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:03 ID:N7L
一度フランス語の授業に侵入して外人の先生にばれてすごく怒られた。
出席とるのもあるから要注意
22 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:17 ID:mo5
>>21
kwsk
26 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:46:14 ID:N7L
>>22
なんかその授業は出席者の確認にICチップを埋め込んだ学生証をカードリーダーにかざさなきゃいけないらしく、そのデータと実際の出席者の数が合わなくてその場ですごくしかられた。カタコトの日本語で
23 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:38 ID:mo5
バレたらヤバいやろ
24 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:58 ID:dWg
懲りてないなw
25 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:46:06 ID:Z78
え?
なんでつかまらないの?
27 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:47:13 ID:N7L
2人ほどおたくっぽいメガネの友達も出来たぞ
もちろんこっちの身分は明かしてないけど
28 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:48:22 ID:N7L
秒速5センチメートルという映画を映像学の授業で鑑賞した
堅苦しくない授業もいっぱいあって楽しい
29 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:49:24 ID:N7L
もちろん毎日は行かないが、大学は普通に行ってみたかったな
31 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:49:46 ID:mo5
俺も明日から行ってみようかな
サークルも入ってる?
32 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:50:28 ID:N7L
>>31
さすがにサークルに飛び込む勇気はないww
34 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:51:41 ID:N7L
何より間近で女子大生を拝めるのが嬉しい
高校までまともに女子と会話なんかしたことなかったからな
38 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:53:33 ID:vsD
>>34
学食は美味しい?
39 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:54:27 ID:N7L
>>38
学食は最高だな
栄養も取れるし、そんなに高くないし
女の子見放題だ
41 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:55:26 ID:dWg
>>39
満喫してんなーw
一緒にいきたいわ
43 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:56:20 ID:vsD
>>41
地元の公立の大学の学食に行けば良いよ
35 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:51:49 ID:Nzt
俺も行ってる。成績は優秀。ちなみに工学部だけど教授が推薦してくれるらしい。
研究室では頼りにされてる。
36 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:52:22 ID:mo5
>>35
テストは受けれんだろが
37 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:52:58 ID:N7L
テストはさすがに受けれないな
学生番号なんかを記入しなきゃいけんから
40 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:54:28 ID:mo5
授業に参加して話したりするのが限界だろ
研究室に入るとか嘘のつきかた知らんのか
42 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:55:47 ID:N7L
少人数の授業はやめといたほうがいい
参加できる授業 は感覚と経験で見極められる
44 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:57:14 ID:nNn
こういう学ぶことに積極的なのはいいことだよね
45 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:57:24 ID:N7L
参加してみて感じるけど結構年配の人もいるもんだなと思う
まあ彼らはちゃんと手続き踏んでるんだろうけど
46 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:58:09 ID:N7L
バイト、ニート、バイト、ニートの繰り返しの人生の俺にはいい刺激になってる
47 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:58:55 ID:dWg
>>46
まぁほどほどにな
ベテランにいうのもなんだが
48 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:06 ID:Nzt
おいくつですか?
>>46
52 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:00:17 ID:N7L
>>48
29で今年30になるぜ
49 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:15 ID:N7L
大学生ってもっとチャラチャラしたやつ多いと思ってたけどわりとしっかりしてそうなの多いよな
50 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:24 ID:vsD
北海道なら、植松努さんのロケット教室に行った事ありゅ?
54 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:01:44 ID:N7L
>>50
植松さんはよく知ってるが、ロケット教室に行ったことはないな
興味あるけどな
51 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:50 ID:vsD
桜は終わった?ラベンダーは?
55 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:02:13 ID:N7L
サクラはだいたい終わっちまったね
53 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:00:51 ID:RAa
いやぁ、万年大学生っていいね
おまけに課題とかないだろうし(お前の場合は)
57 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:02:49 ID:N7L
>>53
お気楽よ
もう開き直ってる
56 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:02:14 ID:MvJ
しょうじきたのしそう
58 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:03:29 ID:Nzt
たまに看護科に行って女の子と一緒に授業受けるの楽しいし
教育学部に行って教育実習するのも楽しい
59 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:04:09 ID:N7L
大学はぼっちのやつ多いから話すきっかけがあっていい
いろんな授業をつまみ食いしてるから人との出会いも一期一会で後腐れない
60 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:04:47 ID:Nzt
数学科に行って教授と対決するのも楽しいよ
61 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:05:06 ID:N7L
微分だか積分だかの授業はガチで意味不明だったな
62 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:06:13 ID:N7L
哲学とか心理学とか社会学は素人がひょっこり聞きに言っても楽しめる
ど素人の俺でもなるほどって思える話がある
63 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:07:01 ID:eQv
確かに割と紛れ込んでてもわからんな
64 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:07:20 ID:N7L
文系のは可愛い子多い印象だな
聴講生のおじさんというよりおじいちゃんとも仲良くなりたい
67 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:08:06 ID:N7L
ちなみに道程
彼女いない歴29年だ
68 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:08:30 ID:dWg
>>67
そんな行動力あってなぜ
72 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:10:26 ID:N7L
>>68
こんなスペックじゃ彼女なんていってられんのよ
それ以外の部分で楽しめたらいいなと思う
74 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:11:23 ID:dWg
>>72
そんな1にいいことがあるよう応援してるぞ
78 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:13:19 ID:N7L
>>74
おお、いいやつだな
69 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:08:41 ID:Nzt
ゼミに行って掌握するのも楽しい
70 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:09:15 ID:N7L
ゼミは少人数だからハードルたかそうだ
71 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:09:58 ID:eQv
>>70
さすがに教授は自分のゼミ生くらい把握してる
75 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:12:06 ID:N7L
>>71
さすがにそうだよな
俺は掲示板に貼ってあるでっかい時間割見てその日何受けようかって決めていくからゼミにはいかないしいけないな
80 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:14:42 ID:eQv
>>75
ばれないのは受講生が多い講義系の授業くらいやろうな
81 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:15:32 ID:N7L
>>80
せやせや
76 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:12:40 ID:Wf8
なお図書館
77 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:13:16 ID:Nzt
図書館ってどうやって入るんだ?
79 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:14:21 ID:N7L
図書館は大学にもよるけど一般開放されてる
よく行くとこは毎回利用証を書かなきゃならん
82 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:16:15 ID:N7L
まぁまたすぐ仕事探さなきゃならんけどなぁ
84 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:17:39 ID:dWg
>>82
構内の清掃とかないんかな
85 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:18:19 ID:N7L
>>84
名案だな
あったらやりてぇな
83 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:17:33 ID:N7L
刹那的に女と話せる喜びは学生時代の初々しくみずみずしい気持ちを思い出させてくれる
88 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:19:07 ID:N7L
司書はなんか資格取らないといけないよな
89 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:19:35 ID:Wf8
>>88
とろうぜ、この際
91 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:20:52 ID:N7L
>>89
一念発起してみるのも悪くないな
90 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:20:07 ID:N7L
最初はスパイ感覚の楽しさもある
93 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:21:35 ID:N7L
大学生って眩しいよな
94 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:22:13 ID:dWg
>>93
お前も割と眩しいぞ
96 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:22:49 ID:vsD
社会人枠で入れば良いやん
98 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:24:38 ID:N7L
>>96
それも魅力的だなー
97 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:24:07 ID:N7L
バレて迷惑かけない範囲でちょっくら異世界覗いて見るのも悪くないぞ
100 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:25:51 ID:rDz
暇すぎだろ
102 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:29:54 ID:Nzt
マジで将来どうすんの
103 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:32:45 ID:N7L
>>102
なるようになる
貯金減ってきたらまたホスト始めようと思う
相変わらずコミュ障だが
ブサイクでもコミュ障でもホストは常に募集してるからそれに金もすぐもらえるし
それで今までなんとかなってきた
105 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:36:10 ID:WT7
犯罪者?
109 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:40:30 ID:I2y
>>105
警察の世話になったことはないぞ
92 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:21:19 ID:rDz
なにもんだよwww
95 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:22:28 ID:N7L
>>92
社会のレールから脱線したただの落ちこぼれ青年さ
何学んだ?
6 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:39:56 ID:N7L
法律、環境学、宗教、哲学、心理学、映像学色々学んだ
8 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:07 ID:vp7
どこ大?
10 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:37 ID:N7L
>>8
札幌の大学
9 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:22 ID:u8s
数年ってことはそろそろおっさん化してきて見た目でごまかせなさそう
12 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:41:30 ID:N7L
>>9
年齢も20台後半だからよゆう
11 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:40:54 ID:dWg
先生からしたら熱心に聞いてくれる人の方がいいよな
14 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:11 ID:N7L
一コマ授業聞くだけで結構楽しめる。
16 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:44 ID:dWg
>>14
意外とそういう人おるのかもしれんな
15 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:39 ID:xRo
ニートが大学に潜入して女子大生に恋してるとか鳥肌もの
17 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:46 ID:mo5
こんなやつおるんかw
18 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:42:50 ID:N7L
大きい講堂の授業は女の子に話しかけるのも楽しい
19 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:43:00 ID:mo5
俺もやろうかな
21 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:03 ID:N7L
一度フランス語の授業に侵入して外人の先生にばれてすごく怒られた。
出席とるのもあるから要注意
22 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:17 ID:mo5
>>21
kwsk
26 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:46:14 ID:N7L
>>22
なんかその授業は出席者の確認にICチップを埋め込んだ学生証をカードリーダーにかざさなきゃいけないらしく、そのデータと実際の出席者の数が合わなくてその場ですごくしかられた。カタコトの日本語で
23 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:38 ID:mo5
バレたらヤバいやろ
24 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:44:58 ID:dWg
懲りてないなw
25 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:46:06 ID:Z78
え?
なんでつかまらないの?
27 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:47:13 ID:N7L
2人ほどおたくっぽいメガネの友達も出来たぞ
もちろんこっちの身分は明かしてないけど
28 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:48:22 ID:N7L
秒速5センチメートルという映画を映像学の授業で鑑賞した
堅苦しくない授業もいっぱいあって楽しい
29 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:49:24 ID:N7L
もちろん毎日は行かないが、大学は普通に行ってみたかったな
31 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:49:46 ID:mo5
俺も明日から行ってみようかな
サークルも入ってる?
32 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:50:28 ID:N7L
>>31
さすがにサークルに飛び込む勇気はないww
34 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:51:41 ID:N7L
何より間近で女子大生を拝めるのが嬉しい
高校までまともに女子と会話なんかしたことなかったからな
38 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:53:33 ID:vsD
>>34
学食は美味しい?
39 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:54:27 ID:N7L
>>38
学食は最高だな
栄養も取れるし、そんなに高くないし
女の子見放題だ
41 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:55:26 ID:dWg
>>39
満喫してんなーw
一緒にいきたいわ
43 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:56:20 ID:vsD
>>41
地元の公立の大学の学食に行けば良いよ
35 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:51:49 ID:Nzt
俺も行ってる。成績は優秀。ちなみに工学部だけど教授が推薦してくれるらしい。
研究室では頼りにされてる。
36 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:52:22 ID:mo5
>>35
テストは受けれんだろが
37 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:52:58 ID:N7L
テストはさすがに受けれないな
学生番号なんかを記入しなきゃいけんから
40 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:54:28 ID:mo5
授業に参加して話したりするのが限界だろ
研究室に入るとか嘘のつきかた知らんのか
42 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:55:47 ID:N7L
少人数の授業はやめといたほうがいい
参加できる授業 は感覚と経験で見極められる
44 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:57:14 ID:nNn
こういう学ぶことに積極的なのはいいことだよね
45 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:57:24 ID:N7L
参加してみて感じるけど結構年配の人もいるもんだなと思う
まあ彼らはちゃんと手続き踏んでるんだろうけど
46 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:58:09 ID:N7L
バイト、ニート、バイト、ニートの繰り返しの人生の俺にはいい刺激になってる
47 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:58:55 ID:dWg
>>46
まぁほどほどにな
ベテランにいうのもなんだが
48 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:06 ID:Nzt
おいくつですか?
>>46
52 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:00:17 ID:N7L
>>48
29で今年30になるぜ
49 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:15 ID:N7L
大学生ってもっとチャラチャラしたやつ多いと思ってたけどわりとしっかりしてそうなの多いよな
50 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:24 ID:vsD
北海道なら、植松努さんのロケット教室に行った事ありゅ?
54 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:01:44 ID:N7L
>>50
植松さんはよく知ってるが、ロケット教室に行ったことはないな
興味あるけどな
51 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)17:59:50 ID:vsD
桜は終わった?ラベンダーは?
55 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:02:13 ID:N7L
サクラはだいたい終わっちまったね
53 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:00:51 ID:RAa
いやぁ、万年大学生っていいね
おまけに課題とかないだろうし(お前の場合は)
57 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:02:49 ID:N7L
>>53
お気楽よ
もう開き直ってる
56 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:02:14 ID:MvJ
しょうじきたのしそう
58 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:03:29 ID:Nzt
たまに看護科に行って女の子と一緒に授業受けるの楽しいし
教育学部に行って教育実習するのも楽しい
59 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:04:09 ID:N7L
大学はぼっちのやつ多いから話すきっかけがあっていい
いろんな授業をつまみ食いしてるから人との出会いも一期一会で後腐れない
60 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:04:47 ID:Nzt
数学科に行って教授と対決するのも楽しいよ
61 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:05:06 ID:N7L
微分だか積分だかの授業はガチで意味不明だったな
62 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:06:13 ID:N7L
哲学とか心理学とか社会学は素人がひょっこり聞きに言っても楽しめる
ど素人の俺でもなるほどって思える話がある
63 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:07:01 ID:eQv
確かに割と紛れ込んでてもわからんな
64 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:07:20 ID:N7L
文系のは可愛い子多い印象だな
聴講生のおじさんというよりおじいちゃんとも仲良くなりたい
67 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:08:06 ID:N7L
ちなみに道程
彼女いない歴29年だ
68 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:08:30 ID:dWg
>>67
そんな行動力あってなぜ
72 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:10:26 ID:N7L
>>68
こんなスペックじゃ彼女なんていってられんのよ
それ以外の部分で楽しめたらいいなと思う
74 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:11:23 ID:dWg
>>72
そんな1にいいことがあるよう応援してるぞ
78 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:13:19 ID:N7L
>>74
おお、いいやつだな
69 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:08:41 ID:Nzt
ゼミに行って掌握するのも楽しい
70 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:09:15 ID:N7L
ゼミは少人数だからハードルたかそうだ
71 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:09:58 ID:eQv
>>70
さすがに教授は自分のゼミ生くらい把握してる
75 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:12:06 ID:N7L
>>71
さすがにそうだよな
俺は掲示板に貼ってあるでっかい時間割見てその日何受けようかって決めていくからゼミにはいかないしいけないな
80 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:14:42 ID:eQv
>>75
ばれないのは受講生が多い講義系の授業くらいやろうな
81 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:15:32 ID:N7L
>>80
せやせや
76 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:12:40 ID:Wf8
なお図書館
77 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:13:16 ID:Nzt
図書館ってどうやって入るんだ?
79 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:14:21 ID:N7L
図書館は大学にもよるけど一般開放されてる
よく行くとこは毎回利用証を書かなきゃならん
82 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:16:15 ID:N7L
まぁまたすぐ仕事探さなきゃならんけどなぁ
84 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:17:39 ID:dWg
>>82
構内の清掃とかないんかな
85 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:18:19 ID:N7L
>>84
名案だな
あったらやりてぇな
83 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:17:33 ID:N7L
刹那的に女と話せる喜びは学生時代の初々しくみずみずしい気持ちを思い出させてくれる
88 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:19:07 ID:N7L
司書はなんか資格取らないといけないよな
89 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:19:35 ID:Wf8
>>88
とろうぜ、この際
91 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:20:52 ID:N7L
>>89
一念発起してみるのも悪くないな
90 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:20:07 ID:N7L
最初はスパイ感覚の楽しさもある
93 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:21:35 ID:N7L
大学生って眩しいよな
94 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:22:13 ID:dWg
>>93
お前も割と眩しいぞ
96 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:22:49 ID:vsD
社会人枠で入れば良いやん
98 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:24:38 ID:N7L
>>96
それも魅力的だなー
97 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:24:07 ID:N7L
バレて迷惑かけない範囲でちょっくら異世界覗いて見るのも悪くないぞ
100 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:25:51 ID:rDz
暇すぎだろ
102 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:29:54 ID:Nzt
マジで将来どうすんの
103 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:32:45 ID:N7L
>>102
なるようになる
貯金減ってきたらまたホスト始めようと思う
相変わらずコミュ障だが
ブサイクでもコミュ障でもホストは常に募集してるからそれに金もすぐもらえるし
それで今までなんとかなってきた
105 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:36:10 ID:WT7
犯罪者?
109 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:40:30 ID:I2y
>>105
警察の世話になったことはないぞ
92 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:21:19 ID:rDz
なにもんだよwww
95 :名無しさん@おーぷん:2016/05/24(火)18:22:28 ID:N7L
>>92
社会のレールから脱線したただの落ちこぼれ青年さ
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
釣りかもしれんが、ガチならこれ犯罪だろ
自分高卒三十路だけど、普通に仕事してるから平日の大学なんて行けない
生涯学習とかオープン講座とかあれば積極的に参加してるけど金掛かる
かといって通信でも大学は無理
何故なら興味ないことを勉強したり課題があることに耐えられないから
ただ、ここ十年ほどでセキュリティ上がったから
学生証がないと入れない授業とかも結構あるんじゃね
ttps://www.kyobun.co.jp/opinion/20111128_01/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他 全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
大学もマジで分からないよな。
20代の不審者が入ってもバレないじゃん
でもうちの大学にも、とある講義でだけ見かける白髪のジジイがいたけどあれも潜入してたんだろうか
学位や単位は取れないから馬鹿らしくはならないだろ
ちゃんとした学問として連続して受けれるわけでもなし
おっさんだけど
「侵入してみた」みたいな感覚で受けちゃあかんでしょ
これ犯罪じゃん
ただの犯罪だと思うんだけど
馬鹿か、学位や単位を取るために大学はあるんじゃないぞ
知識や技術を得るのは無料だとでも思ってんのか
施設や教授の時間を割いてもらうのは無料だとでも思ってんのか
講義聞きたくなる気持ちは分かる
ぶっちゃけ無関係なとこ混ざってても単位取り終わってるんでついでに何か受けとこうと思って~
とか言っとけば普通に受けれるしな
そもそも大学なんてセキュリティガバガバよ
ほぼ対策されてないという悲しい事実
高いお金払ってるのは分かってるのに単位だけもらえれば講義はべつに聴きたくなかったりするしな
単位や資格が取れないなら無料で良いと思ってるやつは、なぜ塾に授業料があるのかよく考えろ
何故道程なのかほんと不思議
授業料を払わずに勝手に入って講義を受けてるから詐欺罪と不法侵入
1男「○子、僕はね、僕は、ここの学生じゃないんだ。近所に住んでいる・・・ただのニートなんだ!」
○子「え・・・」
照明落ち、キラキラの背景浮かび上がり二人の姿はシルエットで見える
1男「驚いたかい?」
○子「いいえ、大学生でもニートでも1は1に変わりないじゃないの!」
そんな天使いるわけ
90度の熱出して死ね
なおフランス人には「サクラのボランティアです」とでも言っとけ
俺と同じ講義に居たこともあるかもしれんのかw
大学生の時はあんまその意識なかったけど
大学では興味あることしか授業がない訳じゃないよ。
理系も文系も興味ないことも嫌な課題もばんばんやることになる。
それが嫌ならどんな大学だって無理さ。
あと、休日に外国語なら安くで授業してるところがあるよ。
もしもし良かったら調べてみて。
80年代にはニセ学生流行っててどこの大学にもたくさんいた
バレてもまずいこと等なにもない
教授も単位のため仕方なくきて居眠りしてる連中よりニセ学生を歓迎してたけどなぁ
どの授業でも例年だんだん授業に出てくる学生の数が減ってくもんだが
ある授業では最後の残ってた数人が全員ニセ学生だったなんてこともある
(教授もわかっててわざと試験うけさせたりしてた)
それで俺はその時代の最後の生き残りかと思う
東大、明大、専大、日大、和光大、(以下略)にいってる
授業によってはもう教授や講師より俺のほうが授業うまいと思う
ゼミの合宿や飲み会でも俺より歳下の先生から正体不明の長老みたいな扱いで気まずい
(実際正体不明なわけだが)
50過ぎてるけどいまだに学食とかちょいちょい使ってるわ
(ニートではない。自由業なので時間の都合つけて昼間の授業に出れる)
ちなみに俺だけが唯一変人なわけではなくて、
縄張りにしてる大学はかぶったりかぶらなかったりしてるけど
知り合いに何人か同じようなやついるよ。みな同世代。
女が出来てもまともな奴は違和感感じて離れてくよ
しかし専門科目はフラッと行っただけじゃたぶん理解できんよ
私の時は(因みにアラフォー)先生自らそんなこといってたし。
にしてももうすぐ20代も終るしなんかして働いたら?と思うわ。女の子と付き合うにも無職は厳しいし。
コソコソした人生は止めれ 堂々とした人生を選べ
ゾッとする。
恋もしたって…潜入して、ニート…。
そんな人に告白されたら怖いよ。
授業受けて楽しい気持ちとか、学生時代を思い出して楽しいってのはわかるけどさ。
気持ち悪いわ
本屋から本持って帰って、読み終わったら返すみたいなもんやろ?
キモがかれたら終りだし、恥じらいもあるだろうし。
やめて、どうぞ
自分の興味あることを自分のペースで深められる
教授側も基本、学生は聞いてない体で講義するけどだからこそ、質問した時にすごく詳しく話してくれる
就職っていう制限がなかったら4年でもっと授業取っておきたかったわ
学生証にICチップ埋め込まれててカードリーダーに通すって全く一緒なんだが
本当に気持ち悪い。
何の経済活動もしてない人間が、適当に学んだところで何の役に立つんだよ
経歴も経歴だし、自分に自信がないのよね。
同レベルの人間と議論できるのが大事なんだ
あと、学食で栄養採れるとか言ってる時点で・・・
まあ本人が楽しいならいいかw
変な人来てるなーと思われつつ、注意するタイミングを逃してるだけでは
バレたら私有地不法侵入やらいろいろつくぞ
正規の大学生側からしたらとんだ迷惑。
成績もつかないし錯覚でしかない。
こういうやつが事件起こす。
ニートするよりも参考資料読み漁って活動的になって親を見返したい
バレたらそれなりの罰がありそうだからちゃんと聴講生として受けたらいいと思うけど
そもそも求人も少ないし
ちゃんと聴講生になればいいのに。
気持ち悪
勝手に授業に潜り込んでいいからじゃないぞ
授業は授業料を払った人のためのものなんだから警察に突き出されても文句言えないし
こんなのマネする人が増えて正規の学生が教室に入りきれないなんてことになったら
大問題になるぞ
おばさんが散歩したりわりと人の出入り自由だから誰も気にしてないだろうな
特に文系棟はガバガバだから迷惑かけないなら好きにすればいいと思う
・掲示板に時間割貼ってある
・カードリーダーがある
・札幌の大学
・語学でたまに厳しい人がいる
北大の文系かぱんきょーっぽいね。
時代がどうとか言ってるけどお前は負け組
犯罪自慢は良くない
学問を収める気がなく、中途半端に聞いて分かったような気になるな
もしも本当に勉強したいなら、大学に入学して勉強しろ
学び始めるのに遅すぎるということはないのだから
なんでそんな必死なの
ちょっと怖い
潜ってる「テンプラ学生」のほうが往々正規の学生より熱意があるので
あえて責めたりはしない講師はおおい
単位のために聞きにきて寝ていたり
となりとしゃべりっぱなしのアホ学生より
よっぽどありがたい存在だろう
大学に関係して生きてきたならこういう人間見て不快だろ。学んだとか抜かしてるしな
今ならまじめに勉強しようと思えるんだがなー
授業もぐったとか教授が言ってたがオメーは違う
ある程度馴染んだあとに実は大学生じゃないことをばらしても多分受け入れてもらえる
というか初めから、大学生じゃないけど入りたいって言ってもいけそう
スルーされるかめっちゃ怒られる
自分のゼミの教授なんかに勧められたなら大丈夫だろうけど
潜ってるのが北大なら学生以外でもOKなサークル多いから探してみるといい
少なくとも俺が学生のころ行ってたサークルはどれも誰でも歓迎だったぞ
結局、何をどう学んでも知識だけしか蓄えられず、ましてやまたホストに~とかすげー時間の無駄じゃねーか
授業料?ってのをどのタイミングでどの程度支払うのか分からし、バイト→休学→バイト~ってのが出来るかどうか分からんど、もしも可能ならちゃんと通った方が色々よくない??
・調子に乗って真似する奴らがでてくる
・大学側で問題になる
・警備やセキュリティに金をかける
・無駄なコストがかかる
やることがNGなんじゃなくて
やってることを世間に公開して模倣を産むのがNG
今までよく問題にならなかったな、ってくらい大学とか侵入者ガバガバだし、ちゃんと許可証みたいなので出入り把握した方がいいでしょ!
どうせ警察は事件が起きてからしか動かないので、発端となる生贄犠牲者様から色々変わるんでしょう。先駆けて、ご冥福をお祈りいたします。
授業は、教務課にでも声かければ一般人でも授業きくことは可能。聴講生になれば堂々とできるのにもったいないな。
潜りなんてよくあることだよ
あれは、一橋大学の講義を無断で受けてて、そこから女子大生と恋が始まったんだっけ
んな馬鹿な
お前がやってるのはサービスのタダ乗りだよオッサン
授業聞きたいなら聴講生なり履修生で申請しろ。馬鹿自慢も大概にせえよ本当に団塊はゴミだな
女子大生目的のナンパということでしょうか
だとしたら「こういう学ぶことに積極的なのはいいことだよね」も無いもんだ
なお現在東大経済学部教授の模様
大抵スレが進むにつれて嘘が杜撰になるよな。
自由な出入りはもう時代遅れ
そのうち大卒って言うようになるよこの犯罪者は
チクられなきゃ問題はないだろうが。2年は多いな。
大学の授業ひとこま1000円としていくらになるか計算してみろよ。
大きい部屋だと座り放題だし
勉強に興味あって授業潜り込んでるなら好きにしろと思うが、女子大生の下りは気持ち悪くてかなわん
うちの大学のサークルに関係ない大学の先輩とか趣味の人とか混ざってるわ
TACとかで税理士資格勉強したり行政書士資格勉強した方がええんちゃう?
面白かった!だけじゃあ講義やのうてテレビ見てるのと一緒やで。
校内に不審者がいるやら窃盗やら問題になって全棟カードかパスがないと入れないとこもあるのに…
それでも深夜残ってたら突然ドアガチャされまわってびびったて話きく
セキュリティほんとどうにかならんかな…
だからこんなスレ建てちゃったりする
こんな勘違いがのうのうと生きてて
さらに女子大生に恋しただと?正規入学でも無いし、不法侵入のホストのおっさんが何言ってるんだ。
日本映画だと見せ方が想像できない、暗くなりそう
大卒資格が得られなければ何をどれだけ学ぼうが全く意味無いよ
努力(ほとんどしない。下をみて安心する)
勉強(すっごい赤線と、赤本の答えをなぜか高校二年で見てやった気になる。やたらと東大やら早稲田やら)
友達(授業中と、放課後はスマホやパソコンで2ちゃんねる。さみしいから。)
気力(本気だせばいける。とか戯れ言いう)
ネット上(とにかく誇張。仮想空間における有能きどり。さらには自演をし、満足。人を見下したし、嘘を平気で書き込む。)
コピペ
なんでつかまらないの?
に、なんで返答しないの?
ヴォエッ!!!
今時どこも学生証は顔写真入りのICカードでしょ。
身体測定にも使うし、自販機も、学食も、生協も使う。
割と知られてないが役所の食堂も使う
オッサンだから卒業してもまともな職には就けないかもしれないけど、ニートやフリーター続けてるよりはマシだろ
きっと親も協力してくれるで
友達に会いに、色んな大学に遊びに行ったことあるけど、大教室での講義なら紛れ込んでも基本バレない。語学は出席とるからまずバレるけどね
俺の大学も侵入し放題やったで
行動力のある犯罪者ってことじゃないか
図書館や学食は元々一般開放しとる
大教室の講義に紛れ込んでても不思議ではない
分かるけど
スレ主の書き方がキモいんだよなぁ
講師やる側からしたら仕事妨害されなけりゃ何とも思わん
まあ、コイツがそんなこと気にするとは思えんが
真面目に働くのもダリィけど普通のニートより大学生活満喫して女子大生に恋してマースwwな主
つうか、どんな形でも学んでる時点でニートじゃないわな
大学に行きたかった高卒
死ぬほど羨ましい
だけどそんな度胸はない模様
髪は偉大ナリー、アートネイチャーと叫んで
地縛するんだよ
あんなもん対策する学校こそ三流だろう
うちの大学みたいに離れ小島な学部だと学生はほぼ顔見知りだからバレるけど
そんでも全員で取ってる必須講義を聞くぐらいならお咎めはなさげ
犯罪になるかどうかは今後次第だろうね
昔は問題起こす人は少なかったんだが最近は明らかに犯罪目当ての奴が見かけられる
使ってない講義室や他の場所で寝てたり夜中までトイレにいたり
窃盗や盗撮を考えるともう立ち入り禁止になるかもなあ
って主が言ってるように、異常な事を楽しむニートなんだな。
可哀想だなぁと思ったけど、危ないなコイツは。
流石に>>1みたいな奴が講義に来たら大問題だが。
教育ドロボー…
20代のうちに正社員職に就かないと手遅れになる
マジで
全部がそうとは言わんが大学なら普通だよ
戦後じゃねえんだよ
ニートはアニメを引き合いに出して妄想と現実の区別すら出来ないし
怖すぎ
↑
・気分に左右され毎回出席するわけではない
・数回聞いただけで分かったようになって2ちゃんに書き込む
・身分を隠し学生と友達になり、その学生を眼鏡のオタク風呼ばわり
・女子大生をナンパ、告白すると意気込む
・自称ホストで自称コミュ障。なお正体は情緒不安定なメンヘラな模様。 資格取得を目指しているwwwwwwww
大学生の多くは授業にじゃなくて単位に金払ってるような状態だけどな
ようするに単位とれりゃいいから授業なんてまともに受けてない
だったらダメだろ授業料払ってねーのに
いくらすると思ってんだよ。奨学金使ってまで行ってる子たくさんいるのに
しかも女の子見放題とかきもすぎ
通報したい
こいつらは 数回しか出席しないのに潜ってる俺カッコイイって気取ってるんでしょ
どこのFラン文系だよ
あー勉強したなーで終わっちゃうので、潜り込みは単なる趣味としか思えない。単なる自己満足。
大学は大講義室で授業を受けることじゃなくて、少人数制のゼミとか特別講義とかに価値がある。
今にはじまったことではない
どんなに熱心に聞いていようが卒業できなきゃ肩書は得られないんだからどうでもいい事
またはこれを機に大学行きたいと思って入学すればそれはそれでいいしな
オッサン気持ち悪いから黙っといた方がええで
とおっさんが
履修登録していない講義も聴講しているらしく、聴講の為にわざわざ土曜日まで大学に来ているのが衝撃だった。
しかも東京の家→千葉の大学で、
通学にもそれなりに時間かかるだろうに…。
卒業して10年近くたつけど、聴講申し込んでみようかな
1を持ち上げすぎててキモい
それこそ熱心な人に失礼かと…
似たような話してた
欽ちゃんや桑田はあの歳で大学入学したよ
まあニートは金ないだろうけど
都内有名大学じゃもうICチップ導入されてるし出来ないけどな
下着とか泥棒してる訳でもないんだしな。
女の子目当てでうろつけということだな
研究したいな
俺みたいに成績よくて知識欲あるやつが、借金のために高卒で安月給で社蓄して。
おまえらみたいなのが大学で遊んで。
世の中理不尽だよね。
でもな、俺は頭が良いから独立して出世した。40になったら、大学に行くぞ。研究費は自費で賄って、研究しまくる。
大学で遊びたいわけじゃないんだから
大学で遊んでるやつを羨む必要はなかろう
これだなぁ。同意。
バレても大学側から、何かしらの法的手段には出ない所もまぁお察しってやつなんじゃないの。
頭数がまず第一、次に成績。
地方へ行けば行くほどそんな大学も
まだまだ多そうだしな。
こういう所は海外の大学のシステムな感じなら良いのになーと思ってしまう。
入学は簡単、卒業するのが無茶苦茶大変、ってやつねw
スレに同調してるし、自分が成りたいと言ってる大学生を批判してる時点で残念。素直に応援もしたく無くなるし、こんな世の中で良かったハイハイって感じ。お前みたいなのは同じ学内に居たから大学生になったら学生は絡んでくれるんじゃないかな?
資格勉強やら資格試験やら調べ物やらで
土日に色んな大学行くけど
今のところ自由に入れる学食しか当たったことないな
流石に女子大に行った時は部屋から出なかったので知らん
有名私大とかはそうなのか?
著名人:彼は学校を辞めた。
バイト:もし僕が学校を辞めていたら。
バイト:もし僕が学校に留まってたら
司書資格とっても司書はなれない
何故なら定年まで円満に続けられる仕事だから
要するにまず空きが出ない仕事だ
バイトスタートからコネを得るとか近道はあるが、年によってはそもそも募集かけてない
俺が卒業した年は日本全国で埼玉に1件だけだったな
幽霊大学生止めてくれが、セットで出ていて安心した
利害対立ねーだろ
中卒っぽいぞ。
ワイは私立だったが頭も良くてなお知識欲あるなら成績が出て奨学金貰えるだろうに。ましてや企業からもな。さらに知り合いは母子家庭で貧乏なのにスポーツ推薦で無料で大学に行った。残念だな!せいぜい世間を恨みながら貯金頑張れ!
大学のセキュリティどうなってんねん
勘違いおバカは足すら踏み入れてない大学を見下して平静を保つか、この様な犯罪者予備軍のお仲間。
とっとと捕まりなさい、犯罪者。
しかしホストで童貞ってどういうこと…。
楽しんだもん勝ちや
ジョブズがデザイン学んだおかげで
Macはああなった
まったく救いようがない
なお>>1
本番は院なのは
70年代からか
必ず有名人の断片的な記録と自分を重ね合わせて肯定したがるよな
違ってる部分の方が圧倒的、もはや対局の人間なのにww
ワイはこの大学のセキュリティどうなってんだよと思ったことは何度もあるよ
女の子見放題とか発想が気持ち悪い。
それをタダで受けるのは窃盗と変わらないのに、なに開き直ってるんだろう
しかもこの人、授業より本音は若い女の子を目的にしてそうで怖い
大学はキャバじゃねえんだよ
学ぶ気のあるものには、門戸開放してるなんていいじゃないか。
ホストしてて、ずっとドウテイってのは嘘臭いけどな。
この主は恥ずかしいことをしているぞw
開放されてねーよ 基地外が
あのね 普通の大学生は金を払って講義を受けてるの
彼がやってるのは映画館に忍び込んでタダで見ているのと同じ
まあ、褒められたことじゃないが
ICチップ導入されてるし、怒る先生もいるってことはそうじゃないんだろ
「無職で金もないけどヤル気はあるし女の子も見たいから講義受けさせて~!」
って言われてOKする大学があると思う?
叩いてる奴もなんというか…人の痛みがわからないんだろうな
誰でも推薦、奨学金がもらえるわけではないのに。
フランス語講師で確信したわ
どんな理由があろうと、無断で、しかも何度も講義を受けに行くのは犯罪です
君の世界では、理由さえあれば犯罪をしてもいいのかな?
あの頃はゆるかったなー。今もいるのかな。
>>51
人は学歴じゃない、そう思いたい気持ちを
覆す馬鹿っぷり
彼の言う出世は
契約社員→正社員 くらいのことかもしれない。
いや、バイト→契約社員 くらいかも…
日本の奨学金制度が厳しいとか叩かれてた事もあるけど、お前とその仲間たちが排除されてると思うとそのままでいいわ
一般に開放されてる学食でも、女子大生が見られるって理由でキモい男が来ると気持ち悪いわ
10年くらい前だけど、意外とばれないもんだ。民法とか刑法の授業が面白かった。a.b.cの三人で金の貸し借りがどうの…とか。
捕まらない程度に楽しくイキイキと生活する分には。
少なくとも人の悪口言ったり文句いいながら働いてるやつより100倍まし。
まぁ確かにフツーに大学卒業して色々つまらねーなとか悟ってしまった大人より、こういう人が一見楽しそうには見えるけど
なーんにも極めてないんだなぁ…
せいぜいバイト頑張ってね
君の世界ではそうかもしれないけど、あいにく日本ではちゃんと働いているものを評価します
社畜涙目w
事実名前だけ買ったと思った。
無駄に歳もとっていた。
しかし実際は役に立つことがかなりあったし
学歴で評価されたこともあった
表面的な評価いいのか…とは思ったが。
ニートをしていても再就職すら出来た、ニートをしていたら再就職は難しい…なんて噂を聞いたけど嘘だった。
やりたいことが無くて暫くしてから他の専攻の院に進んでみた。その時も役に立たないと思っていた雑学程度の知識が、研究や課題に役に立っていた。授業でも頭に知識の繋がりが浮かんだ。
まぁ結果論だけどニート、フリーターをしているより楽しいというか、中身がある人生だな。
10年近く前の話だから今は知らん。
Fランの君には分からんだろうw
もしくは学歴コンプ故に同じ様な仲間と必死にネットから探した偏った情報ww
まあ勝手に大学に潜り込んで講義受けて挙げ句女子大生鑑賞してニヤニヤしてるとか不審者すぎてキモい以外の何物でもないけど
知り合いの甥っ子が東大生だった時、就職氷河期ピーク 無事就職留年してたで?無知は君だよ
授業料払わずに聞いてるのは犯罪
特殊な例を出しどや顔
自分の体験談から語れよカス
気持ち悪いねー君は。
まず不法進入だし、加入してないのに生協組員価格で本買ったりする害悪
要するに他人の金で知識人ぶってるだけ
学費には教授・職員の給料、施設維持、光熱費諸々が含まれていて、決して学位を買うためのものじゃない
擁護する奴らも犯罪者予備軍 似たようなことをやってるんだろうな
ただのロールプレイじゃん
そりゃ毎日引きこもってるよりはおとんやおかんは安心すっかもしれないが
定職につかず大学にしのびこんでるくらいならニート、バイト、ニート、バイトの繰り返しのほうがマシじゃんか
コミュ障でも学びたいなら図書館や作業所いけばいいだろ
頭よくなった気がする?気のせいにきまってるだろハゲ
それさえわからないってことがバカってことなんだよ
学費払ってる奴らの邪魔するな!
通信でもいい
まともな手順をふまずに自分は人と違う事をしてる、と酔ってるだけの勘違い人間にしかみえない
バイトしかない人生?それが嫌ならバイトやりつつふつーに学生もやればいいだろ
結局逃げて楽しいところだけつまんでるだけじゃん
周りが誰もいってくれないなら可哀想
JDが危ない
ヒッチハイクして自分さがししてるやつみたいでまじぞわわわわわわわ
賢いってのは会社での頭の回転やひらめき、社交術なんかだろ
ただ本読んでそれをアウトプットすんのはどこ?いっちのはただの、おさんぽ。気晴らし。変な優越感。
それに大学を巻き込んでるのが酷い
図書館へいけ!!
友達0だぜ
サークルK入っとけば良かった…
今更入るのも負け組オーラヤバイし…憂鬱
もし>>1が犯罪者でいきなり刃物振り回したら
今頃当たり前のように何十人かは死んでるかもしれんで
何が賢くなった気がする、だ
他人の金で成り立つものに紛れ込んでデカイ顔してるだけだろ
ただの不法侵入の不審者だし三十路のおっさんが女子大生に告白狙ってるとか変態じゃねーか
釣りだとしても気色悪いぞ
経済的な事情とかかな
お前らは知識を金で買ってると思ってるのか?
いや違うよ。そんな高尚な考えなのかお前らは?w
ほとんどの大学は、大卒資格を手にいれるために金払ってるんだよ。
気づけよw
そんな彼女らとヤリまくってる男子大学生もいるというのになんだこのレス…
酷く悲しい気持ちになる
そんなたらればキリがないやろ。
今年30になるニートのおっさんでしょ?
食堂とか図書館とか一般利用できるものも制限されそうだね
あっちは天才だったけど。
単位のためだけに適当に受けてた講義も結構あるし。
京都大学とかいう三流地方大学の例を出されてもねぇ
あの大学に行く意味が分からない
楽しいなら。
今東光みたいだな。ニセ学生でも頑張ったら本物になれるよ。
なんか応援したくなる。
学生証かざさないと入門或いは入室出来ないようにしろよ
犯罪とか起こってからじゃ遅い
こういう人いてもおかしくないわな。
アラサーニートがJD狙ってんのはさすがに引くけど
ガバガバです。
気色悪いんだよ、いつまで浪人してんだよww
icカードのゲート作りなよ…
なに普通に自慢してんのコイツ
なんでちょっといい話風になってんの?
確かネットで講義無料公開してる大学あったよね?それで我慢しとけよ
名大にナンパ目的で侵入したニートが逮捕されたぞ
俺の時なんか、友達作ってそいつの寮に転がり込んで彼女も作ってたぞ。
未だに俺のことを先輩と思ってる奴もおるしな(笑)
どうやって潜入してんだ
もし1がこの間のアイドル殺傷事件の犯人みたいな奴だったらどうすんだよ
って一文を入れただけで印象変わると思うぞ
つまんない日本の大学の授業なんて見なくていい。
「やったー!」とガッツポーズするのをよくやってたなぁ。
アメフト部に胴上げされたり、チアガールが踊ってくれたり、写真撮られたり取材されたりと
本当に合格した気分になって気持ちいい って言ってたよ。
ニートは社会の敵で日本のゴミ
在チョンと同じ
どさくさ紛れで…授業を受けている人も中にはいるんだね~(´・ω・`)
知らなかったよ(゜m゜;)
他大学も大抵そう
セキュリティやばいとかいってる方々は高卒なの?
まじで?!
うちの大学図書館は入口が駅の改札みたいになってて学生証をかざさないと入れなかったよ;
でももう何年もに卒業したから今は違うかもしれんな
確かに必修の講義とかなら大人数だから
紛れてても分からんわ
ただ、何かあったとき不審者として捕まるとものすごく恥ずかしいから程々にしたほうがいい
そういうのが平気なら別にいいと思うけど。
学食もただでさえ混んでて席足りないくらいなのにじいさんばあさんが集団でご飯食べてイラッとする
背中が曲がってカート押してるばあさんもいて?てなる
不寛容で悪いけど、あんまりホイホイ部外者が大学来るのは嫌ですわ…寮もね
完全に犯罪やろ。
不法侵入ちゃうん?
そんな外見レベルで20後半とかまじキモいぞ
19歳やハタチと並んだら20代後半はムリありすぎるわ。
自覚してないだけですげえ老けて見られてるよ
学祭に遊びに行ったり、一度だけ出席取らない大人数の授業に紛れ込んだりもした。必要ないのにちゃんとノートもとったし(^^;;
自分が通ってた大学より綺麗で広くて面白かったし、余分に二年間大学生気分味わえて幸せだった。
現役大学生からしたら不快感はあるのかもな。
なんの目的も無しにウェーイwwwwwってしてる大学生の枠こいつに譲ってやれよw
大学行ったことある人は簡単に出来ることを知ってるし、邪魔でも何でもないから。
半分以上が観光客だったりなあ。
図書館も学外利用のが多かったりなあ。
でも、講義潜るのはキモいよ。
まあ、大講堂の教養講義ならわからないけど。
単位互換とかで他大学生やら放送大学の人も多い。
どれだけの学生がその授業を受けたくて必死に勉強してきたと、どんだけ苦労して授業料払ってると思ってるんだ?
教授だって、その授業をすることで金もらってる
清掃も椅子も天井も電気もタダじゃない、大学は金を払わないおまえのためにそれを保守してるんじゃない
それはその東大生が無能だったんだろ
コミュ症とか性格が歪んでるとかいろいろあるだろ
入試通って学費払うのはいいが、もし仮にそれだけをもって既得権益を主張している人がいれば、若いうちから老害が始まっている。
うん、どうせ周りもキモオタばかりだから特別キモイとは感じないな。
真剣に聞きに来てるんだとしても
通う人が金払ってる点は同じ
泥棒だよ
○○先生の授業をどうしても聞きたくて、なら頻繁にくるだろ
毎回違うの行ってるなら「籍はなくても熱心で感心だ」とは思わない
野球でいったら、タダ見を許すか、屋根つけてドームにしちゃうかって議論やな。
個人的には、そんなガチガチにせんでえーやんって思う。大学ってそういう所。
彼も、テストとかは受けられないっていってるし。
ただ、このスレ見る限りでは許せない!って立場の人が多いようやな。
なんで好意的なレス多いの?犯罪だと思うんだけど
本人も、道行く人からは俺も◯大生って思われてるんだよなw頭良くなった気分wwとか喜んでたし、うちら本物の学生よりよっぽどマトモに講義聞いてたし。
学費おさめるのは単位が欲しい=卒業して学歴を手にしたいからであって。
語学系のはバレると思うし受講そのものに価値があるとは思うけど、大多数の学生が単位のためだけに受講して自主休講しまくりの先哲史みたいなライトな教養系なら全然いいわぁ。
文系と理系じゃそこらへんの感覚が違うのかもしれないけど。
あと、私はしないけどw
旧帝みんなそんな感じかと思ってたけど最近はどこも厳しくなってきてるんかな
まして、それで俺は⚪︎⚪︎学を学んだと言えるぐらい図太い神経もってらっしゃるみたいですし
マンネリ化した日常を送るだけの人生なんてつまらねえだろ
人に迷惑をかけない範囲で自由を楽しむのは何も悪いことじゃないよな
せいぜい楽しんどけば。親が生きてる今のうちが華なんだから。
ここのスレ見てて気になった
自分の講義わざわざ聞きに来てる奴だから無理に追い出そうとは思わないらしいが
席が空いてて大人しくしてれば実質何も変わらんのだし
要はクソニートが楽しい思いしてるとかうざいから〇ねよっていうしょうもない自己防衛
北大生だけど別に出たいなら出れば
Some said about seaters. It’s a case that money are taken for watching the movie. As I said before, in case of university, money may not be taken for participation.
And one interesting thing about this comment section is that those blame >>1 for justice are likely to be aggressive. They won’t be just themselves while blaming the other is not just lol However, I agree that he is truly ugly xd
Lastly, because I’m using a mobile and not good at typing on it, I wrote in English. Also, my score of the last central exam was as low as 140/200. So, if you were a university student so eager to learn that you came university to learn, but not to earn unit, my English would look terrible. However, this is not an English test. I won’t mind it.
コメントする