1 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:02:50 ID:PEf
BIG「俺はBIGになる男なんで問題無いっすね」
女上司「キミの夢を笑うつもりはないけど今それ関係無くない?!」
女上司プンプンでワロタ
3 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:04:26 ID:cZc
小物っぽいな
4 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:04:29 ID:PEf
「俺音楽やってるんすよ」も口癖だった
ザブングルの加藤に似てる

BIG「俺はBIGになる男なんで問題無いっすね」
女上司「キミの夢を笑うつもりはないけど今それ関係無くない?!」
女上司プンプンでワロタ
「BIGになるんで」が口癖の派遣が女上司とケンカしてて草
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475463770/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475463770/
3 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:04:26 ID:cZc
小物っぽいな
4 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:04:29 ID:PEf
「俺音楽やってるんすよ」も口癖だった
ザブングルの加藤に似てる

6 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:05:08 ID:qwn
BIGになりたいのに派遣なんか…
8 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:06:06 ID:PEf
コルセンなんだけどBIG君なんかいつも偉そうだからお客さんとよくケンカする
で、よく上司に怒られてる
10 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:08:22 ID:PEf
人が多い職場なんでバンドやってる子は他にもいるんだけど
ライブ見に来てくださいってよく誘われるからたまに見に行く
でもBIG君に誘われた事はない。誘われた人もいない
友達いるのかなBIG君
11 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:08:42 ID:Eyr
向いてないだろBIG君
12 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:09:41 ID:PEf
BIG君、家で初音ミクいじってるだけじゃないのというもっぱらの噂
13 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:10:29 ID:aP7
>>12
具体的に何についてBIGになるのか聞いてほしい
そんでそれをやらせて、全否定すればいい
BIGは辞めるから
19 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:12:25 ID:PEf
>>13
トイレで水飲んでたからジュース奢ってあげるよって言ったら
「音楽で成功するんで問題無いっす」って言われた
そういう貧乏ヒストリーもいつか伝説になると思ってるらしい
ギター弾いてるって言ってた
22 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:13:50 ID:aP7
>>19
忘年会までにみんなでヨイショする
↓
調子乗るだろうから、忘年会でギターの弾き語りさせる
↓
超絶バカにして指さして笑う
これでサヨナラ
24 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:15:13 ID:jPL
>>22
店の人に言わせた方が堪えるぞ
14 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:10:50 ID:jPL
昔Bzになるって言って会社辞めた奴はいた
16 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:11:13 ID:P5c
>>14
わろた
20 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:13:45 ID:mKP
BIGになるプランが聞きたい
25 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:15:27 ID:PEf
>>20
それはなんかいつか自分の才能が見る目のある人にスカウトされるとか妄想してそう
28 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:18:10 ID:jPL
>>25
そこはきちんと聞かないと
27 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:18:02 ID:PEf
どこから来るんだろうあの自信
29 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:20:46 ID:aP7
マジレスするなら、ガチな現実逃避だろうね
心の奥では、自分へのコンプレックスがハンパないと思う
それを誤魔化したいんだよ
俺は本当はこんなんじゃない
俺は本当は凄い奴なんだ
そう言い聞かせてるんだろ
普通は心のなかだけとかなんだけと、それを周囲に言いまくるあたり、かなり末期
30 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:22:45 ID:PEf
>>29
誰も聞いてないのに「音楽やってるんすよ」って言ってくるのがウザい
それもう10回くらい聞いたよ
33 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:25:56 ID:JWV
>>30big君コルセン続くかね。
38 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:29:10 ID:PEf
>>33
面白すぎておばちゃん連中には割りと人気者なんだよね
影でほんとにBIG君て呼ばれてるし
31 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:24:34 ID:A1U
やさしくだきしめて「おまえはそのままでもいいんだよ」って言ってあげよう
34 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:26:36 ID:PEf
BIG君まだ21歳だから他の事でやり直せばいいのに
35 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:27:59 ID:u0K
BIG君の自信1割でいいから分けて欲しいわ
36 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:28:18 ID:rYm
宝くじでも当たるんちゃうか
41 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:31:29 ID:Eyr
仕事できない以外は面白そうやん
43 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:33:22 ID:jzp
もっとねえの?
45 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:35:56 ID:PEf
>>43
お昼ご飯にチクワ食ってた
セブンで5本入りで100円くらいのやつ
時給と勤務時間考えたら18万くらい稼いでるはずなんだけどな
ケチなのかな
48 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:37:31 ID:zSa
>>45
スタジオ借りるのに金かかるんでしょ
53 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:40:46 ID:PEf
>>48
音楽やってるとは言ってたけどバンドやってるって言った事はないんだよね
応募しても入れてもらえないのかな。あと性格に問題あるからすぐクビになるとか
54 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:44:55 ID:zSa
>>53
じゃあ
ヤマハの音楽スクールの月謝だ
44 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:34:30 ID:EAO
べつに、既存の仕事能力が皆無でくそみたいな人格でも売れるやつは売れるけどな
46 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:37:17 ID:PEf
ザブングルの加藤の中に押尾学が入った感じだ
50 :お色気花吹雪◆SbtPcE.bo7Zd:2016/10/03(月)12:38:08 ID:kd6
ザブングル押尾とかめっちゃBIGになりそうじゃん
55 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:45:08 ID:PEf
>>50
押尾だったら女のヒモでもやりながら音楽出来そうだけどいかんせん顔がザブングルだもんで
51 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:39:11 ID:wj9
夢は他人に話すべきじゃない
夢のための努力が他人に見せびらかすための努力に変わっちゃうから
56 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:45:45 ID:PEf
>>51
もう言いたくて言いたくて仕方がない感じ
誰も聞いてないのに
52 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:39:13 ID:PwO
女上司「どのくらいBIGになるのか試させてもらうわ」
こういう展開じゃないのふつう
62 :ビー玉を肛門に詰まらせた:2016/10/03(月)12:48:23 ID:HAM
>>52
まだ焦らないまだその時ではない。
58 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:46:32 ID:Tkt
稼いだ金は初音ミクのフィギュア代に消えてそう
65 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:48:58 ID:PEf
まぁある意味特別な人間だわBIG君
67 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:54:26 ID:ZPF
凄い。逆にそんな人間になりたいレベル
68 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)18:50:49 ID:tcL
俺も明日上司にBIGになるんでって言ってみようかな
BIGになりたいのに派遣なんか…
8 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:06:06 ID:PEf
コルセンなんだけどBIG君なんかいつも偉そうだからお客さんとよくケンカする
で、よく上司に怒られてる
10 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:08:22 ID:PEf
人が多い職場なんでバンドやってる子は他にもいるんだけど
ライブ見に来てくださいってよく誘われるからたまに見に行く
でもBIG君に誘われた事はない。誘われた人もいない
友達いるのかなBIG君
11 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:08:42 ID:Eyr
向いてないだろBIG君
12 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:09:41 ID:PEf
BIG君、家で初音ミクいじってるだけじゃないのというもっぱらの噂
13 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:10:29 ID:aP7
>>12
具体的に何についてBIGになるのか聞いてほしい
そんでそれをやらせて、全否定すればいい
BIGは辞めるから
19 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:12:25 ID:PEf
>>13
トイレで水飲んでたからジュース奢ってあげるよって言ったら
「音楽で成功するんで問題無いっす」って言われた
そういう貧乏ヒストリーもいつか伝説になると思ってるらしい
ギター弾いてるって言ってた
22 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:13:50 ID:aP7
>>19
忘年会までにみんなでヨイショする
↓
調子乗るだろうから、忘年会でギターの弾き語りさせる
↓
超絶バカにして指さして笑う
これでサヨナラ
24 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:15:13 ID:jPL
>>22
店の人に言わせた方が堪えるぞ
14 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:10:50 ID:jPL
昔Bzになるって言って会社辞めた奴はいた
16 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:11:13 ID:P5c
>>14
わろた
20 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:13:45 ID:mKP
BIGになるプランが聞きたい
25 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:15:27 ID:PEf
>>20
それはなんかいつか自分の才能が見る目のある人にスカウトされるとか妄想してそう
28 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:18:10 ID:jPL
>>25
そこはきちんと聞かないと
27 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:18:02 ID:PEf
どこから来るんだろうあの自信
29 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:20:46 ID:aP7
マジレスするなら、ガチな現実逃避だろうね
心の奥では、自分へのコンプレックスがハンパないと思う
それを誤魔化したいんだよ
俺は本当はこんなんじゃない
俺は本当は凄い奴なんだ
そう言い聞かせてるんだろ
普通は心のなかだけとかなんだけと、それを周囲に言いまくるあたり、かなり末期
30 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:22:45 ID:PEf
>>29
誰も聞いてないのに「音楽やってるんすよ」って言ってくるのがウザい
それもう10回くらい聞いたよ
33 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:25:56 ID:JWV
>>30big君コルセン続くかね。
38 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:29:10 ID:PEf
>>33
面白すぎておばちゃん連中には割りと人気者なんだよね
影でほんとにBIG君て呼ばれてるし
31 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:24:34 ID:A1U
やさしくだきしめて「おまえはそのままでもいいんだよ」って言ってあげよう
34 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:26:36 ID:PEf
BIG君まだ21歳だから他の事でやり直せばいいのに
35 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:27:59 ID:u0K
BIG君の自信1割でいいから分けて欲しいわ
36 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:28:18 ID:rYm
宝くじでも当たるんちゃうか
41 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:31:29 ID:Eyr
仕事できない以外は面白そうやん
43 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:33:22 ID:jzp
もっとねえの?
45 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:35:56 ID:PEf
>>43
お昼ご飯にチクワ食ってた
セブンで5本入りで100円くらいのやつ
時給と勤務時間考えたら18万くらい稼いでるはずなんだけどな
ケチなのかな
48 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:37:31 ID:zSa
>>45
スタジオ借りるのに金かかるんでしょ
53 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:40:46 ID:PEf
>>48
音楽やってるとは言ってたけどバンドやってるって言った事はないんだよね
応募しても入れてもらえないのかな。あと性格に問題あるからすぐクビになるとか
54 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:44:55 ID:zSa
>>53
じゃあ
ヤマハの音楽スクールの月謝だ
44 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:34:30 ID:EAO
べつに、既存の仕事能力が皆無でくそみたいな人格でも売れるやつは売れるけどな
46 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:37:17 ID:PEf
ザブングルの加藤の中に押尾学が入った感じだ
50 :お色気花吹雪◆SbtPcE.bo7Zd:2016/10/03(月)12:38:08 ID:kd6
ザブングル押尾とかめっちゃBIGになりそうじゃん
55 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:45:08 ID:PEf
>>50
押尾だったら女のヒモでもやりながら音楽出来そうだけどいかんせん顔がザブングルだもんで
51 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:39:11 ID:wj9
夢は他人に話すべきじゃない
夢のための努力が他人に見せびらかすための努力に変わっちゃうから
56 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:45:45 ID:PEf
>>51
もう言いたくて言いたくて仕方がない感じ
誰も聞いてないのに
52 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:39:13 ID:PwO
女上司「どのくらいBIGになるのか試させてもらうわ」
こういう展開じゃないのふつう
62 :ビー玉を肛門に詰まらせた:2016/10/03(月)12:48:23 ID:HAM
>>52
まだ焦らないまだその時ではない。
58 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:46:32 ID:Tkt
稼いだ金は初音ミクのフィギュア代に消えてそう
65 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:48:58 ID:PEf
まぁある意味特別な人間だわBIG君
67 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)12:54:26 ID:ZPF
凄い。逆にそんな人間になりたいレベル
68 :名無しさん@おーぷん:2016/10/03(月)18:50:49 ID:tcL
俺も明日上司にBIGになるんでって言ってみようかな
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
正社員として雇えば態度も幾分か違っただろうが
派遣制度が日本の企業を合理化・効率化から遠ざけてる
よくこんな給料で暑苦しいまでに情熱かけてられるなって感心する
今時「ビッグになる」なんて言い回しつかわねーよ
※7
がんばればもしかしたら正社員になれるかもしれないって思ってるんじゃね?
もしくは会社がおっさん派遣達に「がんばり次第では正社員にするよ」とか嘘こいてんじゃね?
多少ウザそうなだけで特に面白くも悪人でもない
上司「お前どうみてもPIGになってるやん!」
糸冬
かなう確率が上がるとかなんとか
引くに引けなくなって焦燥感もって動ける奴もいるんだろ
こいつの場合が層なのかは知らないけど
男に限って「これは副業、本業は別」と言いながらフルタイム出勤。
俺はすごいんだぜ!アピールが多い。
ネットワークビジネスやってるやつ。
金にセコイ。
職場のメンヘラ女にすぐ喰われて面倒な事になってる。
まわりに金を借りまくって会社にセキュリティカードを返さず、すぐ飛ぶ。
とかマジで行ってる派遣君が会社にいるんだが
派遣の分際で何言ってるの? って思うwwww
お前とっくに終わってるよとw
お前よりすぐれてるのなんかいくらでもとれるんだよななんでわざわざ正社員にする必要が
もっと客観的に考えられないとないい大人なんだから
ただの虚言癖だと思う
楽譜持ってきて読めなかったら間違いない
叶うかどうかは別として……ね
ただ仕事は真面目にやろうね
あと、何らかの賞を貰った時にインタビューでこういうスピーチしようとか考えてる類
上司「PIG(メタボ2)です」オナカポンポン
オナカポンポンオナカポンポンポポポポン
こういう楽しい職場がいいです
BIGになれなくてもPIG(メタボ3)にはなれるさ
30過ぎても言ってたら救いようがないけど。
今のところは2人だけど前の所は6人も居たよ
6グループのボーカルだけが集まってるってスゲーなと思ったわ
努力教信者が怒ってる
の方がいいともう
どうでもいいなら優しく見守ってやれや
1もコルセンで働いてる時点で終わってんだから夢あるだけまだBIG君のが上だわ
底辺職はこういう些細なことでも面白いと思って
笑ってないとやってらんないんだろうな
会社の信用問題に、関わってくると思うんだが。
そっちのほうが、問題じゃないか??
承認欲求強すぎる人で、優秀な人見たことない。
(例)酒強い、料理上手、仕事自慢etc
自己評価高過ぎる&自画自賛ぐらいなら兎も角
他人見下したり、断れない・気が弱い人見つけると寄生し延々ディスって自分上げや
(独善からの)活動的な行動するなら、害悪なんだな。
優秀なのは正社員の仕事見つけて長くても1年以内に消えるか自社雇用に切り替えるけどね。
頭おかしい奴に限ってダラダラ長くいるのね。
なんとか強いことを言う事で自分を支えてる人に見えてならない。
哀れに思うし、もう十分、苦しんでると思う。
あらゆる事に負い目を感じて、実際、そいつなりに必死に生きているけど「派遣のくせに」がついてまわっていて、1も周りも下に見て嘲笑してる。斜に構えて仕事で手を抜いてみたりもする。
そうでもして、自分を保っているようにみえる。
コールセンターという、社会的にはややブルーカラーな職場にいることに、
1やスタッフもどこかで引け目を感じているのではないか?
自分の立場を最低ではないと認識できる、嘲笑する対象を探しているのでないか?
俺には、ゴミがゴミを笑う構図に見えて、結構いたたまれねえわ。
お前らみたいに、弱者をさらに叩くような真似はしたくねえなあ。
みんな自分をバカにされたくないし、誰かをバカにしてえんだよな・・・人間は怖いよなあ
ほっといても大概は挫折するし、仮に才能があるならそれを折る権利はないだろ
アスペ乙w
まぁBIGになるってのは言わない方がカッコいいがな
馬鹿にしたくてしょーがない、って汚い心が見えてるで?
試されてるのは自分だと思いなよ
弱点のある人を前にしたときこそ、人間性が出るのさ
虐めたいかい?イジメが大好きな恥知らずな人間になるのかい?
お前らよりずっと将来性あるわ。
例を挙げてみww
終了
逆だったら良かったのにな
まぁ他人のせいにしたり悪意を向ける訳でも無さそうだし案外悪い奴じゃないかもな
結局テレビで観ることはほぼ皆無、ネットニュースでちらっとみたぐらい
退職日まで私が先に目をつけた的な女が群がってたけど
もうみんな話題にも出さないから手のひら返しがすごくて恐怖
なお悪い奴ではなかったのであのデビューに巻き込まれりゃなあとは思う
その場の勢いだけで中身カラッポの人間
でも人の努力を笑う奴は自分が夢持った時に笑ってた自分が客観視しちゃうからたいがい心が折れる仕組みになっている。
嫌味を言いたくて我慢できないなら、成果物を的確に批判しろ。それで心が折れるならそいつの修行が増えるし、素直に聞くならそいつと価値観を分かち合える。
それが全然ない人間が居るとすれば、もう生きてるの辛いでしょ。
中身がぺらそうだし
専門卒とかが自分は専門家だと思ってたりな。
音楽が少しできるだけで凄いと思い込むんだよ。
これから色々知って謙虚になる。
>> BIGになる! デカいことをする! が口癖の男は計画性皆無
>>その場の勢いだけで中身カラッポの人間
↑は、誰でも理屈では分かっていてありきたりだけど、ほんとコレ
目標とする結果が大きいものであればあるほど、計画的にそれを達成していくことがどれだけ大変で根気がいるか
大変なことをやらかして、その責任を負うことがどれほど苦しく長い道のりか
経験を得るほどにそれを身にしみて思い知らされると、カンタンに「責任をとりますから」とか「自分は将来絶対大きくなりますから」とか言えなくなる
逆にカンタンにそんなことを言っている人間については、若くない限りその無知を思いやられる
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111026/p1
アメリカの新奴隷制度
ttps://is.gd/PGqdG1
そんなのはbig君と言動そっくりなのにさも自分は関係ないかのように取り繕う時点でbig君以下だよ
逆だろ?逆。
なんつーか1は嫌なやつだよな
21才なら自称ビックも客を怒らせがちなのもあるある、何をそんなに愚痴るのかわからん
あと音楽やってるのはガチだったらどうするんだ…どうせやってないって決めつけるの違和感
あ、釣り?
本気で音楽やってるなら会社の連中と馴れ合ってお誘いバンドなんてやる必要ないわな
>>1は上から目線で語っているが
将来になんの展望もない時点でBIG君と変わらないかそれ以下なんだよなぁ
ただでさえリーマンなんて成功しようがないのに、派遣とはいえBIG君と同じ職場のレベルではね
コメントする