生徒とは「親子のようなもの」で後に謝罪もあったとのこと
ビンタした理由をドラムソロを他の生徒に回さなかった為であくまで教育とした
「音楽は輪を考えなければならない、ビンタは行きすぎかもしれなし謝るが必要な時もある」と持論を展開
集まった報道陣に対しては「あんたたちが日本の文化をダメにする、騒ぐことで彼は苦しむことになるよく考えて」と要望した
0 :ハムスター速報 2017年9月1日 20:00 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:31 ID:jIZ1nWze0
確かにマスゴミが悪い
2 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:31 ID:W3Pk9C2Q0
ぐうの音も出ない正論
5 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:32 ID:.b.I9HG00
騒ぎすぎなところはあるよな
ビンタした理由をドラムソロを他の生徒に回さなかった為であくまで教育とした
「音楽は輪を考えなければならない、ビンタは行きすぎかもしれなし謝るが必要な時もある」と持論を展開
集まった報道陣に対しては「あんたたちが日本の文化をダメにする、騒ぐことで彼は苦しむことになるよく考えて」と要望した
0 :ハムスター速報 2017年9月1日 20:00 ID:hamusoku
日野氏は、当該の中学生と「1年前から、深い関わりがあった」と、特別な間柄であったことを説明。当日は、ドラムソロを他の生徒と順番に行うはずが、その生徒が静止を振り切って続けたため、「『他にも待ってるだろ?』と言ってもやめないから、『バカヤロー!やめろ!』と」と手を上げたと話した。
ソース https://www.daily.co.jp/gossip/2017/09/01/0010515517.shtml
ジャズトランペット奏者の日野皓正氏「演奏長過ぎた」と中学生をビンタし、映画『セッション』のようだと物議
http://hamusoku.com/archives/9643326.html
1 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:31 ID:jIZ1nWze0
確かにマスゴミが悪い
2 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:31 ID:W3Pk9C2Q0
ぐうの音も出ない正論
5 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:32 ID:.b.I9HG00
騒ぎすぎなところはあるよな
4 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:32 ID:Gcugazt20
有能
8 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:32 ID:vfmvyP1E0
言って聞かない奴はぶん殴られないとわからないだろうな
今は異常なくらい過保護でちょっとしたことで体罰だと騒ぎすぎ
10 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:32 ID:eBpU2aJF0
つけびして 煙り喜ぶ マスメディア
11 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:32 ID:cM4edhfd0
報道の仕方も疑問が残るしね
14 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:6FPg.S4i0
マスゴミはなんでも謝罪させてマウント取ろうとするからほんと糞
16 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:33 ID:EEkreYpu0
暴力っていうのは指導力のない人がやる行為
スティック取り上げるんじゃなくて、そのままステージから降ろせばいい
17 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:AFp9OR9N0
生徒も生徒の親も「自分が(息子が)悪い」って理解してるんだから周りが騒ぐことじゃなくない?
18 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:33 ID:SRedjX7r0
何をしても止まらなかったから最終的にビンタになっちゃったんじゃないの。マスコミ以外に日野さん叩いてる人いるの?
21 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:is9cisBM0
和解もしてたのか、やはりマスコミが全て悪かったか
22 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:hAKwQfnA0
敢えて言うけど正論じゃないの?
抑えて引き剥がすには体力が違いすぎるし、
度重なる注意がダメだったからこうなったんだろうから。
24 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:34 ID:hNNmyn2v0
暴力でない指導だ。
25 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:34 ID:D0MFWKV50
最近当事者でない外野が正義を振りかざして騒ぎ立てるのが本当に嫌
29 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:35 ID:0EPufx3c0
ほんとそうだよ。今回のはニュースになる意味がわからなかった。
32 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:35 ID:JvqchJ0J0
ジャズ? 日本の…文化?
34 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:36 ID:uROO.QC90
>「あんたたちが日本の文化をダメにする
もっと多くの人が言うべき
36 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:36 ID:t9F17F.90
まこの記事の間違いを訂正してやりますね。
誤:持論
正:正論
38 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:36 ID:w2bH.B.K0
これに対して「殴るのはどんなことがあっても悪」という人がいたけど、では言葉言ってダメ、スティック取り上げてもダメ、という相手にやめさせるためにどんな案が最善だったか、事細かに説明してほしい。
殴ることが正義でないことはもちろんだけど、ダメというだけなら誰でもできる。
45 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:37 ID:uvVBvzNF0
マスコミ「ぐぬぬ」
46 :カミーユ2017年09月01日 20:37 ID:ifYGeRbz0
修正してやる!
51 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:39 ID:mc7D7LsJ0
ワイ、日野さんと何回も会って仕事したことあるし、
ジャズは割と分かっとるつもりやけど、
日野さんは音楽を良くしようと全力で向き合って、
それでいて挑戦をし続ける偉大なレジェンド。
今回の件は、完全に日野さんの言う通り。
そして元はと言えばジャズの「自由」を履き違えた中学生が悪い。
54 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:39 ID:N8Cs5cN40
確かにその通りだろうが、それでも果たして手をあげるのはどうかという疑問はぬぐいきれない
59 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:40 ID:1OdQDxxS0
最近少しでも間違ってる人がいれば揚げ足取って相手をボコボコにしていいって風潮あるよね
マスコミもヒドイけどネットも人の事言えないわ
39 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:36 ID:XfYJRr0y0
生徒自身が反省もしてるし、この件は週刊誌が調子にのっただけだな
43 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:37 ID:J9PnqMj60
目立ちたいからって調子に乗りすぎるのもどうかと思うし私も本番でこんな状況だったら手を上げると思う
有能
8 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:32 ID:vfmvyP1E0
言って聞かない奴はぶん殴られないとわからないだろうな
今は異常なくらい過保護でちょっとしたことで体罰だと騒ぎすぎ
10 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:32 ID:eBpU2aJF0
つけびして 煙り喜ぶ マスメディア
11 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:32 ID:cM4edhfd0
報道の仕方も疑問が残るしね
14 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:6FPg.S4i0
マスゴミはなんでも謝罪させてマウント取ろうとするからほんと糞
16 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:33 ID:EEkreYpu0
暴力っていうのは指導力のない人がやる行為
スティック取り上げるんじゃなくて、そのままステージから降ろせばいい
17 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:AFp9OR9N0
生徒も生徒の親も「自分が(息子が)悪い」って理解してるんだから周りが騒ぐことじゃなくない?
18 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:33 ID:SRedjX7r0
何をしても止まらなかったから最終的にビンタになっちゃったんじゃないの。マスコミ以外に日野さん叩いてる人いるの?
21 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:is9cisBM0
和解もしてたのか、やはりマスコミが全て悪かったか
22 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:33 ID:hAKwQfnA0
敢えて言うけど正論じゃないの?
抑えて引き剥がすには体力が違いすぎるし、
度重なる注意がダメだったからこうなったんだろうから。
24 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:34 ID:hNNmyn2v0
暴力でない指導だ。
25 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:34 ID:D0MFWKV50
最近当事者でない外野が正義を振りかざして騒ぎ立てるのが本当に嫌
29 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:35 ID:0EPufx3c0
ほんとそうだよ。今回のはニュースになる意味がわからなかった。
32 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:35 ID:JvqchJ0J0
ジャズ? 日本の…文化?
34 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:36 ID:uROO.QC90
>「あんたたちが日本の文化をダメにする
もっと多くの人が言うべき
36 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:36 ID:t9F17F.90
まこの記事の間違いを訂正してやりますね。
誤:持論
正:正論
38 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:36 ID:w2bH.B.K0
これに対して「殴るのはどんなことがあっても悪」という人がいたけど、では言葉言ってダメ、スティック取り上げてもダメ、という相手にやめさせるためにどんな案が最善だったか、事細かに説明してほしい。
殴ることが正義でないことはもちろんだけど、ダメというだけなら誰でもできる。
45 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:37 ID:uvVBvzNF0
マスコミ「ぐぬぬ」
46 :カミーユ2017年09月01日 20:37 ID:ifYGeRbz0
修正してやる!
51 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:39 ID:mc7D7LsJ0
ワイ、日野さんと何回も会って仕事したことあるし、
ジャズは割と分かっとるつもりやけど、
日野さんは音楽を良くしようと全力で向き合って、
それでいて挑戦をし続ける偉大なレジェンド。
今回の件は、完全に日野さんの言う通り。
そして元はと言えばジャズの「自由」を履き違えた中学生が悪い。
54 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:39 ID:N8Cs5cN40
確かにその通りだろうが、それでも果たして手をあげるのはどうかという疑問はぬぐいきれない
59 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:40 ID:1OdQDxxS0
最近少しでも間違ってる人がいれば揚げ足取って相手をボコボコにしていいって風潮あるよね
マスコミもヒドイけどネットも人の事言えないわ
39 :名無しのハムスター2017年09月01日 20:36 ID:XfYJRr0y0
生徒自身が反省もしてるし、この件は週刊誌が調子にのっただけだな
43 :ハムスター名無し2017年09月01日 20:37 ID:J9PnqMj60
目立ちたいからって調子に乗りすぎるのもどうかと思うし私も本番でこんな状況だったら手を上げると思う
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
口で言っても分からん猿はしばくしかない
今は異常なくらい過保護でちょっとしたことで体罰だと騒ぎすぎ
やめとき、おじいちゃん
スティック取り上げるんじゃなくて、そのままステージから降ろせばいい
抑えて引き剥がすには体力が違いすぎるし、
度重なる注意がダメだったからこうなったんだろうから。
でもお前は、腕を引っ張って引きずり下ろしたら「暴力やめろ!」とか言うんだろ?
昨日のうちに出すべきだった。
天狗、傲慢及び不遜になっていそうだな。
逃げようとしていたと見られても仕方がないね。
もっと多くの人が言うべき
周りもドン引きしてたし殴られて当然だと思ったけどな
誤:持論
正:正論
殴ることが正義でないことはもちろんだけど、ダメというだけなら誰でもできる。
殴らないといけない時もある
いろんな人間がいるからな
アレはOKでコレはダメの線引きってなんだ?
思考停止した「暴力は駄目」という禁忌は作ってはいけない
暴力には反対。鼓膜が破れて難聴になったとしても
必要だと言えるだろうか
ジャズは割と分かっとるつもりやけど、
日野さんは音楽を良くしようと全力で向き合って、
それでいて挑戦をし続ける偉大なレジェンド。
今回の件は、完全に日野さんの言う通り。
そして元はと言えばジャズの「自由」を履き違えた中学生が悪い。
マスコミもヒドイけどネットも人の事言えないわ
前にも小学校で言うこと聞かない子供に対してどうこうという記事があったけど似たようなことがあちこちであるんだな
生徒がテンション上がって周りが見えなくなったのを、目を覚まさせたんだろ?
日本文化が理解できない外国人をテレビ局が使うからこうなる。
指導のため中学生にビンタした日野皓正
どちらが叩かれなければいけないのだろう。
あそこまでやらかした中学年をまだきちんと指導するだけ心広い
あのままやめさせられても不思議じゃない事やってるのに
確かに大多数はゴミだけど、マスコミに嫌悪感を示し過ぎじゃないか?
そんなお前らもマスコミの推奨するLINEで馬鹿みたいなやりとりしてんだろ?
駄目にするというが、昨日のニュースの時点で確か和解済みとも言ってたはず。
辞めろって注意してスティック取り上げたのに素手でドラム叩いてる猿を椅子から引き摺るかビンタかどっちかマシかってことよ
ビンタはあかんと思ったけど動画のガキみたら変わった
ガイジだからこの先も音楽を続けてくなら体罰必要だ
マスコミがうんこ
そして暴力をふるった人間は罰せられるべき
正当防衛にも緊急避難にも該当しない
タイコ叩きには阿呆でお調子者が多いが
小僧がスティック取り上げられて手で叩くのはやり過ぎゲンコツでぶん殴られても仕方がない
無視虐めよりよっぽどマシ(京都ラグ)
お前らクソガキとセッションしてやってるんだぞー
感がハンパない
というかそもそもマスコミがニュースにする必要性が皆無
学生本人にも関係者にもいいことがひとつもない
訴えかけるものもない
事情をしれば生徒側がとてつもなく迷惑な行動をしてることがわかるからね
始めはそれなりに穏便に止めようとしてるし
「嘘と人の不幸で買ったおもちゃは楽しい?」ってインタビューしてほしい
もちろん顔と名前出してな!
最終的にドリコンが中止になるんだろ
いずれにせよ、ただのDVジジイだろ。
親子のような関係を結んでいるなら、なおさら責任は大きいさ。
なぜ教育できなかったのか、できないなら何故事前に演奏の選考から
外さなかったのか、全てが後手に回っている。
けっきょくは、身についてしまっているDV癖が露わになってしまっただけだろ。
舞台から引き摺り下ろすったってそれでも力技だろうが
マスゴミもコメ欄のカスも同じ
演奏が終わってまた演奏して、注意とスティック取り上げてまだ演奏
どうやって止めるつもりなのか
コメンテーターに再現してほしい
彼らの言うことは心に響かない
とでも言ってやれば良かったのにな。本人の害児ぶりは疑う余地はないけど、みんなの前で
スティックは取り上げられて投げ捨てられ、最後には観客の前で往復ビンタw
これが本人の教育になると本当に思ってるのかw
頬を膨らませて吹くのはトランペット奏者としてダメだろ、どんなにうまくても許せないわ、見てて不快。
ワイドショーで安全な場所からマウントとってるコメンテーターこそ死滅すべき
お前の感想なんてどうでもいいんだよ死ね
今の昼とかのニュース番組見てる?
事実は事実で良いとしてそれに対するコメントとか考え方とか
そっちの偏り、ていうか「MC・コメンテーターの言うことが正しい」って作りになってる
恐ろしいことだよ、若めの人ならまだ自分で考えられるけど
年食った人らは鵜呑みにする、そして選挙で多数派になるのがその人ら
そりゃあ国を動かしてる感あって楽しいだろうね
まぁ後30年位で総入替だろうからそれまで保てば何とかなるのかな…
しかしながら何らかの制裁は受ける必要はあるでしょ。
あの中学生はがいじかと?
心配したよ
こういう音を楽しむのも音楽というんだろうな(白目)
上手い下手に関係なく、本番中のステージで勝手な暴走をした出演者は強制的に止められて当たり前でしょう。
口で言って聞かないなら実力で排除しないと終わらないけど?
謝罪したのに蒸し返してくるやつとか居るのはどういうことなのかマスコミは考えてるのか。
でも最初に髪の毛掴んで振り回してる
この老人特有の、暴力衝動を抑えきれなかった図式が、生理的にとても気持ち悪い
としか言いようがない。
ttp://k-yahata.hatenablog.com/entry/2017/08/31/%E6%97%A5%E9%87%8E%E7%9A%93%E6%AD%A3%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85%EF%BC%88%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%BF%EF%BC%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E5%85%83%E3%82%B8%E3%83%A3
逮捕されない事があっていいのか?
それじゃまるで正義の顔をかぶって
全日空の株主だけに破産させて
全日空を生きさせた前原みたいだなw
よじまがった正義の偽物語りw
一生の恥を警察はかくね。
体罰も一緒
有馬記念ファンファーレ演奏した奴ちゃうの?
そんな奴に偉そうに言われたないわいな。
自分で子供らとセッションに望んで、予定外の事が起こったからといって暴力を
振るった日野が100%悪い。
そんなんだから学級崩壊してんだぜ?
イジメだってやられたらやり返すのが普通だったのにやられっぱなしで・・・ってのが増加してるし
どんだけメンタルブレイクしてんだと
そして、言われたことをわかっているかどうかすら怪しいマスゴミ。
こういう事であいつらが謝罪したことはない
ところで「それでも暴力はいけない」とか言ってるここのガイジは当事者達は納得済ってのを知らないのか?ガイジだから知ってて言ってるかもしれないけど
他は手を引き加減なのに、フジの上だけがノリノリ……
※112
お前がハゲ薄毛の類なら、その嫌悪感は認めるw
観客の前で、中学生の髪の毛ひっ捕まえて往復ビンタってw
今回はこっちにみんなつくんだね
よっぽどのことやぞあれは 手を上げる=悪と決めつける前に考えることがあるだろう
流石ですわぁ
「体罰」という単語に思考停止する連中が多いようだが、そういう連中はとにかく「体罰=絶対悪」だと頭っから決めつけ、一つ一つの案件をまったく吟味していない。
今回の場合と、高校野球の監督がウサ晴らしで生徒に水分補給禁止を押し付けて熱中症にするのとは方向性がまったく違う。
それ近藤等則で日野じゃないぞ、無知も程々にしとけよ
今回だっていきなり暴力を使ったわけじゃない。
指示を出し(普通はここで従う)、スティックを取り上げ(大抵の馬鹿もここで気付く)、それでも暴走したからああなった。
あれが駄目だと言うなら、どうすべきだった?実行可能な範囲で意見を言うべき。
でなきゃ、一緒に酒飲めば戦争はなくなるとか言ってた馬鹿共と同じだ。
引き続き音楽の活動をしてるのに
なぜか部外者のマスゴミだけが、「奏者が体罰!」騒いでいる
あれを見て同じ事を言えるかどうか あれはさすがに仕方がないだろう
循環呼吸というのすら知らないんだろうな だからそんな無知なコメントができるわけだw
あれが簡単な技術だと思うならやってみるがいいw
で、その保護者や学校関係者、警備員ってのは、
人の言うこと無視してドラムを手でまで叩き続けるお子様を、どうやって退出させるの?
お子様が心から納得して自らお動き頂けるまで、じっくり腰すえて言葉を尽くして説得するの?w
強制退出ってのは強制力=「暴力」なんだよ? わかって言ってるの?
あんたが挙げたうちの誰が強制力を行使できる権限があると思ってるの?
ビンタですんでよかったじゃん。
日本の文化支じゃないじゃん
この人が叩かれて消えても日本の文化は大丈夫だよ
お前みたいな言葉尻だけをとらえて論破した気になってる奴が日本をダメにするんだよガイジ
普段から暴力を振るう父親だったんだな
早慶みたいな中学歴の集まり
見てるよ
見た上で、エンターテイナーとしてスキルがダメ過ぎって思うね
殴って止めた所で、そこに残ったものは、もう出し物でも何でもないじゃん
もっと他に記事にすべきことがあんだろうがよ暇人かよ。
>殴って止めた所で、そこに残ったものは、もう出し物でも何でもないじゃん
つまりスティック没収などの幾度の警告を無視して本番中に暴走した中学生が悪いって事ね。
ただの暴力だ
体罰ビシバシあった世代だけど、納得の行かない暴力についてはきっちり反論してたし、自分たちが悪くて叩かれた時は納得してた。
先生も叩いても支障がない部分をしっかり手加減して叩いてるのがわかってたし。
前にナイフ持ち出した生徒を平手打ちした校長先生が抗議を受けて処分されてたけど、あんなのおかしいよ。
それこそ前もって指導者の日野に許可を仰ぐべきだった。
無断で本番中に勝手を働いたら、リーダーが激怒するのは当たり前だ。
もちろん中学生が悪いでしょうね
そして日野照正は、エンターテイナーとしてのスキルが低い
これなら一発ビンタくらってスッキリ終わる方がいいわ。
陰湿にネチネチやられるのはたまらん。
今までで、一番腑に落ちる意見。
個人的にこの件で一番頭にくるのは、暴走した少年にでも暴力をふるった日野氏にでもない。
リンク先の人みたいに経験者の視点から客観的に意見を述べるでもなしに、切り取られた動画の
一部だけ見てやれクソガキだの老害だの罵詈雑言を浴びせる外野。
最近当事者でない外野が正義を振りかざして騒ぎ立てるのが本当に嫌
これ赤字にしてるけどまとめサイトもマスコミと同じ様にそういう流れを煽ってるからな
それは日野個人の技量の話であり、
本番中に勝手を働いた中学生の問題とは無関係でしょう。
アンタがやってるのはただの個人攻撃だよ。
今回の暴力的なアドリブも良かった・・・!
自分が小学生のときはそうだった。
でも髪の毛ひっぱってぶんぶんはなんか品がないっつーかやりすぎに思えた。
ドラマとかで頭に血が上った人を目覚めさせるためにビンタするのも、教育に悪いとか自主規制される時代になるのかな。批判するくらいだから今後もちろんドラマなんかでそんなシーン入れないよね?
なんだかんだ言っても手を出したのはカッとなった自分の感情を抑えられなかっただけで指導とは違うと思う
この事態で明らかになった日野さんの技量について、
ここで述べても問題ないと思うけどなぁ
親と子と指導者の問題であって、周りが体罰だなんだって騒ぐのもアホらしい
芸能界の不倫と同じくらいどうでもいい
ほんとそう正義マン多すぎるんだよ
嘘松とかもこの類でうざい
ビンタ自体は中学生が手でドラム叩くのもやめた後
「なんだその目は!」のセリフの後だから
暴走&反省のない態度が気に食わなくて感情的に殴っただけだろ
あんな真似されりゃそりゃ感情的にもなるわ、という意味で擁護したいけど
「適切な指導」「必要な暴力」みたいな論調には同意できない
病院いけ
ちゃんとした理由があって殴ったのは誰が見ても明らかだし、マスコミだってそんなの判り切ってるのにな。いつものマスコミのやり口だよな。
これは文化が・・とか、指導で・・とかそういう冷静な、客観的な物じゃないよ
あえて言えば、猿のようなガキへの猿の対応
暴行で逮捕される時代がくるかもねw
今回は被害受けた子とその親も「自分らが悪かった」は認めてるんだから。
これ以上日野さんも被害受けた親子も外野が責めたり批判は違うだろうね。
心配なのはこのイベント来年以降どうなるか?だよ。
中止とかにすんなよ。
どうせナンチャラコメンテーターとかも前置きかシメにそう言うんだろ、「日野氏の言うことも一理あるが」を挟んで
文化だ指導だカッコつけてるのが、みっともない
日本をダメにしてんのは卑怯なネット弁慶のお前らもそうだろ。
よってたかって叩きまくるじゃん
マスコミと一緒
仲間である共演者との調和を私欲でブチ壊し、リーダーたる指導者の警告すら無視して暴走を続ける中学生の何が自由だ。
お前が言ってるのはただの身勝手だ。
指導者変えてほしい
ガキ相手なんだから、もっと柔軟性あるタイプじゃないと
プレイヤーとしての力量より、そっち重視するべき
言っても聞かない奴は山ほどいるし法が通用しない奴も山ほどいる
あの手のガイジは殴らないと分からない
現に殴ってやっと止まったんだし
日本のテレビやマスコミのレベルの低さを象徴してる事案
ほんとマスコミとそれに乗っかって叩いてるやつはクズ
無理やり引きずってステージから降ろすのも体罰のカテゴリだからな?
気が狂った餓鬼に言葉だけでステージから下ろせるはずが無い
俺なら言葉だけで! とか思ってる勘違い偽善者は救いようが無いね
前日までいい子してたんじゃねーの?
「本番で先生をビックリさせようぜwww」みたいなノリでやった可能性もある。
初代ガンダムならそうだろうなw
だが他のガンダムならイケるかもしれないぞ?
エンターテイナーとしてももちろん、指導者としても絶望的に弱い
視聴率欲しさに晒して民衆煽って、子供の将来を潰す人
色々いるよな
言ってきかない奴って本当にいるしガツンとやれば少なくともその場は止めて将来ありゃ殴られて当然だと反省できるしな
暴力は絶対にダメみたいなのは物事が見えてない奴だけだ
普段のお前らだろ。
マスコミとネットがどう違うのかが俺にはわからない。
見てる方は気分悪いし、変に拡大解釈されると
それを悪く利用する輩が出てくるんだから
男の子が逆に傷つく
何でもかんでもニュースにするな
多分そういう奴に限って自分は殴られるはずのないマトモな人間だと思ってるんだよ
それなのに殴られるから、これはおかしい! 暴力反対! みたいになるんだよ…
ぐうの音も出ない正論。
確かに手を出さずに済めば、それに越したことはない…が、
口頭での警告が、万人誰にでも通じると本気で思ってるのか?
今回の場合は、スティックを没収された地点で自身の勝手な行動を省みて止めれば、それで済んだ話だった。だが、それでも素手で叩いて邪魔したからああなったんだろ?
ならば「口頭での警告はもはや通用しない」と判断して強行手段に出るのは当たり前だろ。
その後のイベントのプログラムを限られた時間で遂行するためにも、あの場ではああするしか方法は無かった。
彼のルール違反はダメだけど、まさか最後まで叩き続けるなんてしないと思うし
自己中野郎が出てくるんだよ、悪いことしたら叱る必要なこと
日本は体罰にきびしすぎへんか。
髪ひっつかまえて往復ビンタって、あんたそれ暴走老人そのままじゃんよ、世界の日野さん
コイツならどうやって彼を止めるのか知りたい。
彼が疲れて止まるまで何時間も無駄な説得つづけるるのかな?
「平手打ちの二発や三発ぐらいええやろ」
完全にDV野郎の思考
君はすぐ黙るから殴るんだねw
体罰があろうがなかろうが自己中野郎はいるんだよ
体罰がOKだと自己中の行動は陰湿になって見えにくくなるだけなんだよ
スティック没収しても素手で叩き続けたって事は、延々やるつもりだったんだろ。
他の共演者やイベントのプログラムなんてお構いなしに、ね。
件のステージはチームプレイであり、ワンマンショーじゃないのにな。
手をあげるのも仕方ない
でも手をあげたことを仕方ないで許されようとすることは正しくないと思う
これでビンタが容認されるなら、明日からは各地の学校でアスペやら発達障害も
全員ビンタで「正気にもどすため」と指導されるわけだよね?
しょせんがDVオヤジが手に負えなくなってDVに走っただけ、
こんなことを容認してはいかんよ。
マスゴミでもトークする側は一応分かってる事なんだなと
そうだな。
現実にはビンタせずともちゃんと指導できる人もいるけど日野じゃないもんな。
日野と同じDNAの指導者ならビンタするしかないかもな。
もし暴力だと呼ぶ者があれば、出るところへ出てもよい。
皓正はそう思っていた。
しかも本人も親も反省してるっていうし何が悪いの
週刊誌が悪い、以外になにもないんだが
しかも日野とかいうビッグネームに師事してて舐めプしておいて叩かれたら騒ぎたてるとかアホかと
見たことも話したこともないのに
老害ガーとか、普段でも〜、
指導力ガーって言えるんだろうね。
一部の情報だけ見てその人の全てを知った気になってるおバカちんは自分らが叩いてる想像の日野市以下だってことに気づきなさいよ
舞台から引きずり下ろせって意見もあったが見てる奴の中にはそれも暴力って言うバカも居るぞ?
現実はそんなに甘くはない。
体罰肯定派だけ殴ればOK。
わかりやすいように首から「私を殴ってください」って書いといてくれ。
逮捕しないならとかありえないぞ。
これがOKなら馬鹿が増えるねw
まず逮捕しろ警察。
ほんとなんもしごとしねーなw
映像がのこってんだぞ!
中学生に自分の責任を知らしめろよ
金持ちのイベントなんていらねーよ
目を合わせて優しくお話を聞いてあげましょうね~by尾木ママ
こういう教育論が色々と子供をダメにしてると思うわ~
暴力はダメ
もしこの子の才能が特殊なものだったら?
こんなことで伸ばせてやれない日本の愚かさに泣ける
人と同調しないといけない社会ってこれから発展すると思う?
不倫の話題もそうだけど
風を送って煽って煙を立てて火が大きくなるのを見るのがあなた達の仕事ですか?
吐き気がする
どんな環境で甘やかされて育てられたのか?
お前もだよw
批判してる側の人間の、何を知ってるって言うんだよ
マスコミは、ミサイルの事を議論しろよ。
これまでに北へ資金提供してた人がいたからミサイル作る事ができただし、こういう人をテロ準備罪で逮捕すべきかどうかを議論しろよ。
そして、もしミサイルが落ちたら、復興費として逮捕者の資金没収して復興費に充てるとかも議論すべき。
指導というのは幼児のしつけではない
体罰はダメとかいろいろ教育者の権限を減らし続けてぎちぎちにした結果
保護者優位な現状が出来上がってその保護者も緩い環境で育った世代になってきてるから
ちょっとしたことで騒いですぐ問題になる
親の質の低下と子供の助長で学校は問題だらけになる
結果が今のいじめ問題の増加につながってると思う
行き過ぎた暴力は流石にダメだがちょっとした体罰は教育で必要とすればいいんだよ
知名度のある人がやったってことがネックなんだろうね
つまり多少なりとも影響力のある人と見られてるから、
これを真似する指導者が出て来ることを危惧してるって面があるんじゃないかな?
それも今回の状況ほど必要性の感じられない状況でビンタする指導者が出て来ることを。
池沼や発達のガキ持て余して写真や音楽や水泳とかに興味仕向けるの止めてくれないか?
その道を真っ当に極めたい人間にとってクッソ害悪なんだが
殴って育てた娘は立派な薬中犯罪者になりましたw
こいつを肯定してるやつはもれなく同類。人を指導する資格のない人間が沢山いて怖いな。
あれは意味ないと思うよ。
まず、ああいう通行人はやらせの可能性がある。
ガチだったとしても、顔バレ、身元バレする可能性のある状況では普通は本音を隠して建前を言うから。
なんでドラムソロを延々演奏してたんや
みんなで短くソロパートを繋いでいく予定やったんやろ?
台無しにしてまっとるやんけ
こんなんビンタ張られて当然や
ちゃんと日本語通じるのか不安になる
日本の文化を語るのに、職業関係無かろう、雅楽ならええんか、長唄ならええのんか
歴史や文化で言うなら、ジャズなんて元々は底辺の音楽
ジャズ誕生の地、誕生の世でへたくそが出しゃばったらヘタすりゃ白人様にズドンで人生終了
暴力っていうのは指導力のない人がやる行為
スティック取り上げるんじゃなくて、そのままステージから降ろせばいい
指導力ある人は、言うこと聞かない子供に対してどうやってステージから下ろすのだろ?ビンタは本人も認めてるように行き過ぎであったろうが、無理矢理立たせ引きずりおろしても暴力だと騒がれたと思うが?
まともな人間はそもそもインタビュー拒否するし
顔出し上等な気骨ある人間はマスゴミ好みの回答なんぞしないって話
結果劇団員つかって都合の良いセリフ吐かす現実
軍靴が~の反日外人勢力が絡んで来るからややこしい
金持ちのボンボンにろくな奴がいないのはそういう理由だよ。
あと、指導者ってのは指で導くんだぞ?ぶっちゃけ口で言ってわかる奴に指導はいらないよね。
捕まるのがこの国だろうw
悪人天国日本死ねw
スティック取り上げないでどうやってステージから下ろすの?
ドラムセットから男子中学生引きずり出してステージから下ろすなんて相当な力づくじゃなきゃ無理だよ?
軽くビンタして目を覚ましてやる方が怪我もしないし安全なんだけどねぇ
指導というのは人それぞれ。
ただ、万の言葉より、たった一つの行動が有効な場面はある。
今回のがまさにそれ。
ビンタで正解だったのは、動画で確認できるし、親御さんも納得してるはずだ。
今回の件は、他人が非難するべきじゃない。
あんたらも一発殴ってもらったら?いじけた根性直るかもよwww
ああ、確かに拒否るパターンはかなりありそう。ってかそれがメインだよね。
そういうえば今思い出したんだけど、ノリのいい(大阪とかの)おばちゃんにインタビューすると、
肯定派と否定派、どっちのパターンで答えましょうか? って聞き返されることがあるらしいw
だから俺は 勝手に想像して文句言うのはバカと言ってる。
意味わかる?
俺が批判してるのは、知れる範囲以上のことを自分が批判するのに都合のいいように想像して文句言ってるやつなんだよ。
一体俺のどこの文見てそんなこと言うのかな?
具体例あげてみろよ
>出る杭は総出で叩き込む日本社会
>もしこの子の才能が特殊なものだったら?
>こんなことで伸ばせてやれない日本の愚かさに泣ける
>人と同調しないといけない社会ってこれから発展すると思う?
すげえバカ。中学生がメッチャすごいドラマーだと思う勝手に思い込んでる。
ゲスパーだけど、才能ある(ただの思い込み)自分があの中学生だったら・・みたいなこと思ってそう。
こうやって書き込みに来てる自分含めこのニュースを消費してる全員がマスゴミと同列だと思うよ
まとめサイトは自分から見に来てる。
テレビは一方的に報道して、否が応でも見せられるときもある。責任が全然違う
生まれてから一度も暴力を否定したことないから
殴らなきゃいけないほどクソガキが屑だったんだって思った
蒸し返してあぁだこぉだ言ってる崇高なマスコミの皆様もまとめ欄のコメントの立派な皆様も同じ穴の狢なんだよなぁ
勿論こんなコメント書くような俺もそうだが
新聞なんかも反内閣&特亜擁護記事ばっかりだったのが
糞みたいなサッカー記事モリモリになってるし
暴力肯定派は、上司が部下を指導するなら殴ってもいいと思ってんのか?
態度の悪い客がきたら殴って指導していいと思ってんの?
指導なら傷害が許されるのか?そんな秩序のない社会こわくて生活できんわ
「恥をかかされた!」って自分の保身第一だよ。お客の事を考えろよ。
注意なら、舞台終わってからにしろ。
そもそも、ジャズは子供の集団教育に使う音楽じゃねぇから!ブラスバンドでも教えてろよ。
お前ら自分を棚に上げすぎだろ
本当にまとめ民てキッショイわ
今回問題起こした中学生もその親も反省してるにも関わらず醜態が一生ネットに残るんだな
マスコミは人の人生壊すことしかしない
>最近当事者でない外野が正義を振りかざして騒ぎ立てるのが本当に嫌
うん、俺もお前もな
決して相手をいためつけたいとかそんなんじゃないんだわ
理性を抑え切れなくなった爺さんはもう潮時
思いが溢れて手が出ちゃった教師はみんな懲戒免職だけどねw
今回のは注意から入ってそれでも聞き分けがなかったから叩いた。それも平手打ち。本人の為にする指導の他ないでしょ。
裏で叩けばとか論外だよ。発表会は彼だけのものじゃないんだから。先生なら皆のことを第一に考えて動くのは当然でしょ?
マスコミマスコミて言ってるけど、こんな安い煽りを受けて過度に騒ぐ人の神経が信じられないわ。反応しなきゃいいのに。
映像を見るとスティックを捨てられても演奏を続ける中学生に対峙しなおして一度激しく口頭で注意している
そこで一度反応を見ればよかったのに、そのままの勢いで髪をつかみにいってるから、「口で言ってもダメなら~」というのとは違うと思う
って言ってる奴らは
ドラマー以外の39人のことはどう考えてるのかな?
日野皓正は、プロ意識が薄いんだよ。子供に囲まれて、勘違いしてんじゃねぇのか?
周囲は当たり前だけど、全員大人。
で、トランペット禁止な。他の楽器やらせる。
でもそれについて偏向報道すんのは全く別の話で
結局マスコミがどうしようもないクズって話
体罰はアカンけど落語の世界では体罰が当たり前やって
自分は動画を見るかぎりは納得できない否定派です
でも肯定派の言い分もわかる気がします
この意見をしてるみなさんの肯定派、否定派の年齢と学生時代の部活活動で意見が分かれるのかなと興味をもちました
何故上司と部下の話になるのか、大人であれば相応の振る舞いが行えるのが前提である筈
どちらが誤ってもそれぞれが責任を負う立場にある
不安定な子供の場にそぐわぬ振る舞いに対しての躾とは問題が違う
確かにジャズは教育に悪いイメージ
それ以上に日本では需要が少ない
あのクソガキはやっちゃいけないことをしたと同時に
日野もやっちゃいけないことしてたんだよ
相手が大人だったら逮捕まである話だからな
俺も悪いがオマエらの態度も気に食わないから謝れっていうチンピラみたいな態度よね
うん、だから?
お前がイラッとしたからどうした?
なんで続けたのか
言って分からん奴は犬畜生と変わらんねんから殴ったら良いんや
むしろそれはちゃんとそいつの事を考えてるから殴るのであって、どうでも良い奴の事なんか誰も殴らん、無視するだけや
口で言って分からん奴はもっと殴ったら良い
勿論ちゃんと相手を考えて殴らんとただの暴力になるがな
そのさじ加減が分からず騒ぐ奴が今は多過ぎる
重度の発達障害でもあるんじゃね?
まあそういう子を発表会に使うなよ、って話だけど。そういう障害の子供向けの発表会ならわかるけどさぁ。
この朝鮮人!
おまえだよ、
おまえ!
おまえのおやああああああ
裏でやれ、って話だわ。
客商売でお客さんいる前でやったら、来てくれたお客に失礼だわ。
「嘘だよ。そんなことしないよ」
↓
「ちょっと軽く触っただけ」
↓
「手を上げたけど届かなかった」
↓
「体罰が必要なときもある」
釣りに言うのもなんだけど、「jazz」って日本の文化じゃないよなww
指導力がないから手が出るんだよ。
未成年への暴力にこんなに肯定的意見が出る日本は異常。
過労死だのブラックだの部活で体罰だの実はアリだと思ってる人が多いから無くならないんだな。
動画見たが子供は演奏しながら狂ってたぞ
言葉が通じない興奮状態なのに口頭でどう指導するのか言ってみろよ
結局お前はただ興奮が治るのを待つだけだろうが
無能な奴が指導力とか口にするな
擁護派と批判派で、年齢とか子育て経験の数値採ったら興味深い結果が出そう。
暴力と、(←ちゃんと一拍入れておきますよ)指導目的の体罰は違いますよね。
※354とか、そのあたりごっちゃになってませんか?
ジャズ的にアリとかナシとかいう議論もあるようですが、そもそもこれ、子供の教育メインの
イベントですからね?
この子が将来、偉大なジャズミュージシャンになるかどうか今は不明ですが、他の子の
チャンスを潰して良い理由にはならないでしょう。
どこぞの「元」ジャスミュージシャンはそのあたり、仕事と教育を混同してるようですが。
もう一度書いておきますが、体罰と暴力は違いますよ。
狭い世界のまま、まともな言い訳できてないとこが笑われてんだよ
アタマガマッシロニナッテーとレベルに違いがない
多かれ少なかれジャズマンなんてぶっ壊れてる奴ばっかだったんだから。
お行儀の良い奴ばっかそろえたら、それこそ逸材の将来を潰してる。
ガキも日野も悪くないんじゃねえの。
情操教育が目的ならクラシックバレエでもやらせとけ。
声を掛けても、スティック奪っても、
まだ叩くのは、意識が飛んでたんだろ
ビンタじゃなくて、頬をはって正気に戻した、そういう事
体罰は、学校教育法で禁止されている、決して許されない行為ですよ老害さん。あんたがたが生きていた暴力時代と現代は違うんですよ。
なるほど。
ではあなたはご自身はいっさいの体罰もなしに、また教育機関にもそれ許さず、
立派にお子様を育て上げた実績と自負がお有りなんですね?
364じゃないけど、それ完全に論点ずらしだよね
体罰が違法行為なのは事実だし
いっさいの体罰なしに立派なお子様を育て上げた実績はしらないけど
過度な暴力でクズなお子様になった実績ならわりと知ってるぜ?www
だがコンサートのような公式の場で立場の弱い子供に暴力に訴えるようなクズが正しいとは思えんな
まぁ結局教育の行き届いてない子供とおなじく教育行き届いてない大人が公式の場で暴れただけのこと
子供はまだ再教育できる分いくつ分ましかな
あとコンサートで人を殴ってあと誰も見てないところで謝る?普通は逆じゃないのか?まったくなってないな
そりゃ日本の文化を良くしようとするわけがない
人の本能として暴力は付き物で、自分より強い人に屈する心も備わっている
だから暴力による指導が成立する
ただ、暴力だけではまともな人は育たないと先進国の人は学んできている
言葉と、ほんの少しの暴力で教育や指導は成り立つ
今回の件、感情的に殴っているようにいる様に見え、これが指導か否かと言う点だが、
大人が本気で怒り暴力を振るってくる状況を作ってしまったと言う刷り込みをする意味で必要
どこまでやったら人は怒るのか、どこまでの事をすると人は暴力を振るうのか学ぶ事は大切
それが解らない人が増えているから、相手が手加減できないほど怒らせたり、
自分が切れて暴力を振るってしまった時にやりすぎるケースが増えている
暴力否定派の人は、やる方やられる方の両方の意味でやりすぎない様にな
本件における「本番中に勝手に暴走した中学生を止める方法」とは何ら関係ない個人攻撃で誤魔化しはじめたな。
初歩的な詭弁だ。
スティック没収と警告を無視しても尚、素手で叩き続けて邪魔した以上、ああでもして強制的に退場させるしかなかった。
「体罰」という単語に思考停止する連中が多いようだが、そういう連中はとにかく「体罰=絶対悪」だと頭っから決めつけ、一つ一つの案件をまったく吟味していない。
今回の場合と、高校野球の監督がウサ晴らしで生徒に水分補給禁止を押し付けて熱中症にするのとは方向性がまったく違う。
しかし今回は日野を支持する
お前ら3流週刊誌はせいぜい3流芸能人同士の不倫でも追っかけてろw
間違った行為をした子供に正しい事を教えて何がいけないのか?
1回目の注意で生徒が止めなかったため2回目にビンタしただけの事
問題なし!
世の中言葉だけでわかるお利口さんばかりなら警察も軍隊も要らない
坂上忍「暴力は絶対許さない」
言葉の暴力は振るいまくってる男が何言ってんだ。
そも当事者同士で解決した事なんだから
記事にするまでもない
こんなのを記事にする程ネタがないのか?マスゴミは
うまい!
体罰かは知らんが超スパルタ鬼顧問(部活以外超優しいし有能)大会前の指導でご飯食べる暇ないからセッションと同時に弁当食べててキレてウインナー投げてきたくらいだわ
じゃあ君が思う最善の手段を上げてみて?あの状況で
マスコミは死んでどうぞ。
原則体罰なしなのはいいと思うが
体罰した場合は、あとで指導側が体罰を認めて生徒側との和解が必要
悲しいことにどんなクソ生徒への指導でも大ケガさせたり和解できなきゃただの暴力
上司と部下、店と客、夫婦に友人どんな関係でも同じ
体罰するときは大ケガや余計こじれる結末を引き受ける覚悟までしてすべき
それくらいでビンタ?とは思っちゃうな
マスコミを無視しろ
それくらい…なのか?
言うこと聞かずにあげくは演奏メチャクチャにしてるのに?
他の子供にも迷惑かけてるんだよ。
暴走して子供をいじめる子供を大人が止めないから、いじめがなくならない。
少なくともお前みたいな輩とは組みたくないな
なんか必死なところ悪いけどw、
あの場で殴るしか方策が無かった日野は、エンターテイナーとしても指導者としても力が弱いっていう、
想像でも何でもない、直球の批判がほとんどだよね
あなただったらどう止める?
それだけのこと、ドラムの子がどんなおかしくても、誰かに危害加えたか?って話よ
私はエンターテイナーとしても指導者としてもレベルが低いので、
その場で感情を抑えられず、その後の舞台を台無しにしてると思う
だけどそういう自分を直視する事くらいはできるので、
文化だの、教育だの言い訳はしてないと思う
危害ってのは物理的な物だけじゃないんやで?
これで丸く収まるな!
記事読んだらマスコミは自分をいじめてるようで暴走してしまったドラムの子をいじめてるって言葉がしっくり来たわ
普通に暴行だろうが
教育的視点で殴ったと言えば何でも許されるのかよ
>確かにその通りだろうが、それでも果たして手をあげるのはどうかという疑問はぬぐいきれない
こういうのが汚れたマスコミ思想なんだよなあ
※54が幼稚すぎる
舞台上でのハプニングに、うまく感情をコントロールする事できず、
ただただ暴走してしまった日野さんが、エンターテイナーとして幼稚なんだよ
残念ながら
言う事聞かないんだから殴って当然。
「これは俺のバンドなんだぞ!!」っていう
日野氏の熱い思いを感じられた
言うことを聞かない子に暴力がOKだとしたら、暴力はダメって言うことを聞かない子にはどういう指導をするつもりなのよ。
それは明らかに間違った考えだと思うけど。
どんな理由があろうと親子であっても手をあげるのは、身体的虐待だから許される行為ではないよ。
シバかれて冷静になり、周りから来年からこのイベント無くなったら悲しいと言われ責められると自分のした事で周りに迷惑をかけた事で罪悪感に苛まれる
日野さんに直接謝罪したが、動画がネットで炎上してしまい、メディアが更に騒ぎ立てる
親も今回の事は息子が悪かった事で日野さんに指導してもらったおかげで考えを改めれましたと公表
メディアはそれでも追撃して日野さんからのコメントが無いから好き勝手言いまくる
日野さんコメントしても自分達の欲しかったコメントじゃ無いから追撃する
芸能人の不祥事とかでネット上で炎上&追撃の時はメディアは批判してるけど、どっちも一緒やん
そのステージをブチ壊す元凶は、本番で自分勝手を働いた中学生だろ。
自由と身勝手を履き違えるな。
前段階でドラム叩くなってスティック取り上げてるのに手で叩いた
あの生徒は少し知的障害があるのかも?
それにあれだけ人の目のある中で叩いてるんだ躾けとして必要だったんだろう
上原多香子の夫TENNの場合も、自分は大して悪いことしてないと思っても
本人は傷ついている場合もあるんだし、不倫と暴力は絶対に駄目!
>もし中学生が自殺したら
それこそ責任転嫁も甚だしいな。
本番で自分勝手に暴走してスティック没収と警告までされたのに、さらに素手でドラム叩き続けてまでイベント進行の邪魔しておきながら「日野先生が悪いんだ~!(涙)」で自殺?
中学生本人が自分で撒いた種だろ。
仮に自殺したとしても同情の余地なんてねーよ。
スティックを取り上げても止めなかった
そこで手を掴み止めるんではなく髪をわし掴みにして殴る
指導を忘れて暴力ふるってるだけに見える
過剰な報道とそれによる世間の反応だろう
暴力は甘え
そもそも真剣に叱って殴るのと、面白がって殴るのと、全然違う
言おうが何しようが自分が気持ち良くなる事だけ追求して動かないって人もおるよ。殴るのはやり過ぎだけどな。
で、少し前に日大二高の吹奏楽部のOGだかのじーさまが近所の店でハンコを押す作業にムカついたらしく。いつもの所ではやってくれるのにおかしい。お前(店員)の態度が気に食わないって延々と10人以上並んでる中、列を止めて文句を垂れて粘ってたな。あれも、相当に我が強い。他の客はルール守ってやってる中、俺がルール通りに作業したのはおかしいとか、お前がオカシイわ。そんで、店員にお前の態度がムカつくと延々と説教を始める。
他の客、準備が完了して待ってるんだけど・・・すげー迷惑だったわ。ああいうのが取り仕切るようになる場所は地獄だと思うわ。俺は特別。他は言う事を聞けって他人を害して嫌な気分にさせて平気なのは一種の脳の障害を抱えてると思うわ。
まだこれ以降も続けたいなんて思っているのなら相当のバカ
感情的な行動なだけだろ。
後から和が大事とか、通じているとか言うけどさ。なぜその大事な事を教えていなかったのってなる。通じているならなおさら出来るはずだよな。
これが音楽じゃなくて生活態度や演奏以外の場面でならまだ理解する。1人の人間として感情的になったって事だから。
でも指導している場面で暴力を使う事は肯定出来ない。それは指導力が無い事を自分で認めていないから。
暴力絶対悪マンも動画や事件の全容把握せずに叩いとるで。
だいぶイタイ奴だったので、日野氏が殴るのも今回は納得だったんだがね。
(実際殴られた生徒の親も納得してるし)
言っても分からんバカには躾するしかないやろ
何でもかんでも虐待だ体罰だって自分が悪いことをしたと教えるためには多少は必要なことやと思うで
それでも分からんゴミは見捨てるのが妥当
あいつらが日本を悪くする
ヤマダヒサシ=朝鮮総連忖度 東京新聞の望月精神錯乱を擁護!!
自制出来ないっ人間は動物と変わらん
なまじデカイ分犬猫よりタチ悪い
デカイ犬が噛む癖ついてても言葉で躾けるか?
痛みで躾けるしかない事も判らない無能
絶対ビンタの方がマシって状況になるぞ
まるで動物だね
顔を触っただけって間抜けな言い訳してたのは?
なんか格好悪い爺に見えたけどな。
自分がどれだけ悪いことをしてしまったのかを測る。
怒っている度合を示す意味で、手を上げるという最大級の怒り方は
子供にとっても、それだけのことをしてしまったと印象づけられて
同じことをしないよう心掛けるようになるだろう。
だから体罰ってのは必要な時にはするべきなんだよ。
こいつアホなん?頭弱すぎだろ
どんな教育行為も暴力で終わらせようとするのが今の日本
「顔に触れただけ」とか言い訳してたのは、日野自身が体罰はまずいと思ってたからだろ?
開き直りジジイに賛同する奴は、もう少し本質を見ろよ
正しい事書いて非難してるならまだしも、偏った目線でわざと煽るように書いてる
スティック取り上げても素手でドラマ叩き続ける馬鹿をお前はどうやってステージから下ろす気だ?
それこそ力尽くになるだろ
上から目線でコメするにしてももう少し無い頭使えよ
だからTVは嫌いなんだよ。
騒いでやるな
それとも対話するのかい?どれくらい時間がかかるのやら。
これに関して昔からジャズの講演見たりで関わってる人の複数の意見を見てきたけど
・ジャズのフリー演奏はそもそも自由だからこれも普通のライブならあり
・今回のはある意味体験教室の発表会という時間制約もある場所であり彼の暴走は誰の得にもならん
・止めようにも止まらないからああなったのだろうけど、本来こういう指導は
トランス入らない冷静さを養う場所だから暴走した中学生はまだ発展途上
だったっけな
個人的に、YOSHIKIやら見てて個人のバンドなら暴走もええだろうけど
他人の力で発表させてもらう場をもらってるならルール守れるようにならんとなあと思う
ドラムって昔から言われてるけどドラム個体ではほぼ食っていけない
(あと叩いてる本人は別として、他の楽器と比べて客の間が持たないと言われてるはず)
プロで有名人のサポートに入るならそれこそ自分が目立ち過ぎる段階でアウト
必要なことだったんじゃないかなあ
そりゃ営利目的なんだから、自社の思想に沿った文脈で売れそうな記事を書く必要があるからね。
偏ってるのはある思想に基いてるからだし、煽ってるのはその方が売れるからだし当たり前では?
それが不満なら、あなたが金を出して、あなたが納得する記事を書いてもらえばいい。
ただ、それでも偏ってるとか煽ってるとか言う人が必ず出て来るのが現実だけどね。
彼ら彼女らの演奏を望んでいた聴衆の時間を奪ったわけだが、
それは暴力ではないのか?
それはあなたが暴力をどう定義するかによる。
肉体的な暴力と、言葉の暴力やハラスメント等を区別せずに一括りに暴力と定義するなら
暴力と呼べるかもしれない。
今回の件では、この中学生の行動はマナー違反もしくはルール違反に該当する。
日野の行動は、そのマナー/ルール違反に対する指導。
ただし、その指導において肉体的な暴力が行使されたと解釈するならば、
それは体罰であり、違法行為に該当する。
騒ぎ立てて飯の種にしたいマスゴミの見苦しい事
今回はどうみても怒りにまかせて殴ったようにしかみえないのでダメ
印象は変わるけど、殴っちゃってる時点で現行法では違法行為になってしまうから、
ダメかダメじゃないかで言ったらどちらの場合もダメになるね。
本屋で万引きしたガキが逃走途中に電車にダイブしてミンチになったら「子供のやることなんだからもっと配慮してくれないと」とか言っちゃうタイプ?
まあ、日野さん自身がビンタなんて当たり前な時代に育った人だからね。
しかもそれを肯定的に受け入れて大人になったせいで、
価値観の変更に適応障害を起こしてる可能性がある。
そういう意味では同情の余地があるね。
公共の電波使って炎上を作り上げようとするゴミクズ
でもさ、動画みたら明らかに中学生が悪くて、注意されてもやめないから殴られたんだよね。
しかも報道で大事にされて、中学生が可哀想な事になるから止めてねっていってるのに、マスコミは焚きつけるし。最悪だよねー。
正論いってるよね。本当に。
日野さんはエンターテイナーとしてスキルが低すぎる
ちゃんと動画と本人、その父親の話を見てから言ってね。
これは去年出たときはいい生徒で、こんなことを起こすはずがないと思ったんだと思うが先生の真似をして指揮を出来るはずも無いのに勝手に暴走してやった、本人が悪いよ。
時間に制限もあるんだから生徒が何人いるのか分からないけど発表の順番も持ち時間もあるだろう。それが分からないのか?
あなたの言うエンターテイナーって何?
奏者は好き勝手に暴走する生徒を見ている人のためにおちゃらけてなんとかする仕事じゃない。そもそも言うことを聞かなかった生徒が悪いでしょう。
この人が何故ここまでしたのか、動画と本人とその父親がこのことについてなんと言っているかをしっかりと見て欲しい。
その直後の本人は頬も赤くなってないし、騒ぎ立てすぎ。
元ジャズマンのコメントでも読んでみたら?
ttp://k-yahata.hatenablog.com/
エンターテイナーとしてどんだけ醜態を晒したのか、
ご本人の自覚も無ければ、見てる方も分かんないって、
なんか情けなくなるわね、レベルの低さに
最低のエンターテイナーっていうのは、言うまでもなく、舞台を台無しにする演者なワケ
エンターテイナーとして、中学生は悪い
でも日野はもっと悪い
二人の行為のどちらが、舞台を台無しにしたかを感覚的に理解出来ない人は、
日野氏を擁護出来るんでしょうね
正解はなんだったのか、あなたには分かるの?
殴らずに制止する事
そんな事も分かんないの?
日野氏と中学生と、どちらが舞台を台無しにしてるか、それは分かった?
制止していたのは見てないんだ
咄嗟に手が出てもおかしくない状況やん
不倫のスクープでもあげてろよ
本人も父親も仕方ないと納得してるわけだからアリだ!
手が出たのはわるいが愛のある叱り方だと思う
将来はロックバンドのドラマーにでもなってるかも
それすら分からないほど、その辺の感性が鈍い芸術家()なのね、日野さんって
※496
とりかく体罰はダメというスタンスのメディアからしたら、
指導の現場でビンタがあったという事実さえあればそれで充分なんだよ。
今回の事例のように、例え当事者間で納得して問題なく終わる可能性があったとしても、
それはたまたま上手くいったケースであって、
体罰を受けた側が修復不能なほどの憎しみを抱く潜在的な危険性はなくならない。
それは体罰が完全になくなることでしか解決されない、という考え方なんだよ。
だからそういうメディアに対して、今回の報道に関しては間違ってると主張しても多分効果がない。
実際、体罰はダメという方向に世論を誘導して、法整備までされてしまったのが現状な訳だし。
その後私も叩いてしまって悪かったって謝ればな
自身を正当化して必要なこともある言っちゃうのはクソ
体罰は「一律に」否定するべきだと思う。
今回の体罰は良い体罰だったかも知れないけれど、これを容認してしまうと、
「容認されたという事実」が社会にとって良くない影響を及ぼすのでは?
つまり、体罰はケースバイケースで正義、という風潮が広まれば、
頭の悪い大人が誤った判断で体罰を振るうのが日常の社会になる。
ケースバイケースはいずれ手に負えなくなる。
それでも日野氏を擁護する?
「今回の体罰を容認する」ということは、
「体罰容認社会」への「ドミノ倒しを倒す行為」だということを
よく深く考えた上で擁護や批判をしているかな。
理不尽な理由で体罰を行う大人は世の中にいるよ。
今はまだ「体罰は駄目と言われてもやる馬鹿」だけで済んでるけど、
「正しいと思いこんで殴る馬鹿」が増えるよ。
それが貴方のお望みの社会です?
兎に角、時代が逆行してしまう。
人間は学んでも忘れるし、そのうちまた戦争が起きる。
世論を見ていると虚しくなる。
感情論で平和は訪れるのか。
擁護派の平和観をぜひ聞きたい。
「泥棒を集団リンチする中国人~中国人の民度~」 等でググって欲しい。
更に酷い諸外国の動画も探せば出てくる。
発展途上国なんかでは民意で殺しまで行く。
「昔の体罰はこんなもんじゃなかったぞ」とか言う大人がいるけど、
「もっと酷かった話」をするなら尚更見て欲しい。
「ちょうどいい酷さ」なんて私的な基準は本当に人による。
体罰が廃止されたのは、日本人が平和を求め、民度が良くなったからに他ならない。
僕も含め、ここに書き込んだ大多数が日野さんよりも価値ある人間だとは思えない、にも関わらず、影に隠れて感情論の講釈を垂れるのは如何なものでしょうか?
ただの自己満足になってしまう
あの状況でそのままステージから下ろそうとしたら、もっと強い暴力が必要になると思う
「(Q.中学生に往復ビンタをしたというほうどうがありますが?)嘘だよ。そんなことしてないよ。ちょっと軽く顔を触っただけ」www
あの動画で「ビンタではない」は通用しないよ。
素直に「ビンタした」でいいのに。
暴走を止めるためのビンタなんだから、それほど気にしない。
善玉菌と悪玉菌がちょうど体内で上手いことやるのに似ている。
ネットの意見はメディアの偏りに対して価値がある。
新聞とラジオだけの時代に戻りたいのか。
なんでもそうだけど、信者とアンチが喧嘩しているうちはまだ平和なんだよ。
意見がよくない方向へ偏り始めた時が危険なんだ。
モラルハザードが起きるかもしれないし、いじめやリンチが始まるかもしれない。
一致団結するのが恐ろしいのだ。
体罰や暴力はとても難しい問題だ。
日野さんに批判が殺到すれば、それはそれでいじめやリンチかも知れない。
かと言って暴力肯定派がこんなにも多いのは流石に虚しい。
体罰と暴力は別だ、という考えも含めて言っている。
マスコミを責めるにしても偏りが過ぎるし、
体罰は慎重に考えていかねばならないし、
日野さんを犯罪者呼ばわりするべきでもない。
いくらおふざけでも、あれが5分も続かないだろうし、皆を待たせるにしても迷惑は既にかかっている。
暴力が即断過ぎる。
「カッとなって」は正義だと思えないよ。
しかし、平手打ちやらゲンコツやら、あるいはケツバットや教科書で小突く等の手段を一切禁じた場合に、それに変わる手段が使われるようになるだけだから、ぐうのねも出ないほどに言葉で叩きのめすのかな?ターゲット以外の仲間を先導して同調圧力をかけたり、追放する流れを作るのかな?
陰湿ないじめのような手段がスタンダードになった社会もまた、非情に気持ち悪い状態だよね。
トラウマを抱えたり、性根がねじくれて育ったり、自殺に走る子供は、物理攻撃(というとゲーム的な安っぽい言い方だけど)がなくなった世界でも生まれ得るし、今まで物理攻撃を受けた経験のある人がみんな、そうなったわけでもない事実がある。
是非を論じる部分は、物理攻撃の部分じゃなくて、現代社会の価値観なんだよ。現代の、普通で当たり前の感覚が、かなり狂ってる。
口頭での注意、スティック取り上げての警告、そしてビンタ!
日本人装っても全てバレてるぞコリアン爺よ
体罰否定派はそもそも力で従わせるとか無理なら追放とかそういう考え方はしてないんだよ。
単純に「納得させてあげる」という考え方で「絶対諦めない」というスタンスなんだよ。
体罰容認派からしたら非現実的な理想論にしか思えないだろうけど、理想論だからこそ、
物理攻撃だろうと陰湿ないじめだろうとひっくるめて解決できるという論理的優位性がある。
あなたが狂ってると感じている現代社会の価値観についても、「理論上は」この考え方で
解決してしまうのでは?
最終的にビンタしてる時点で違法行為になるんだよ。現行法では。
それが不満なら、体罰を認める法律を作らなきゃならない。
法律で決まってるのに、気にくわなけりゃ守らなくていいってスタンスの指導者だから、
生徒も演奏のルールを守ろうとしなかったんじゃないの?
「目標を達成するまで、絶対に諦めないスタンス」というのは、多数派だろうと少数派だろうと、双方に存在し得る気持ちだから、対立はなくならないよ。
対立があれば、衝突は必然。
時間をかけて交渉して、ひとまず折衷案で落ち着いたとしても、それで終わりじゃない。
次の段階で、お互いにもっと自分側に有利になるよう駆け引きは続くし、その間に他の勢力も現れる。
生まれも育ちも違う、立場も経験も違う、ばらばらの意思を持った1人1人が、否応なしに同じ世界に暮らしている状態で、みんなが納得できるゴールなんてないよ。
小さな集団を、有能なリーダーが穏便にまとめている状況を見て、世界を同様にできると錯覚してはいけない。
・人間は必ず嘘をつくけど、その全てを正確に見抜ける能力は無い。
・自分の失敗は、なるべく認めたくないし、隠したい。
・経験を蓄えて、高度な判断力を身につけた老人は早く死に、未熟な若者が長生きする。
・人生は、有限である。学習できることや、熟練する時間には、限度がある。
・自分と他人を比べて、優越感や劣等感を抱き、それが行動に影響する。
と、他にもあるけど、変えがたい現実の要素をふまえて論理的に考えたら、現代人には無理ゲーな要求をしいてることが理解できるよ。
話が大きくなってしまったけど、件の日野さんも、厳しいプロの世界で現在も戦い続けているプレイヤーだから、自分の体験を自分流に伝えることはできても、大学や進学塾の人気講師みたいな意識やテクニックについては、お察し。
今回の騒動は、門外漢がズレたいちゃもんを付けてるだけのこと。
体罰否定派はこういう理想論を掲げてるから、問題へのアプローチの仕方が違うんだよ、
ってことが言いたかっただけだよ。
「皆が納得するゴールを目指すなんて無理ゲー」ってことも余程のお花畑でもない限り理解してて、
その上で敢えてそれを目指すってスタンスを取ってるんだよ。
現実を悲観して初めから諦めて欲しくないから。
ぶっちゃけ、自分が関わるごく限られた小さな世界(家族、友人関係)だけでも、
互いに納得し合って生きていけたらいいね、ってくらいのノリなんだよ。
それでもそうならないよりはいいじゃん? って感じ。
暴力で音楽を止めるなよ警備員呼んで静かに連行して別の場所で注意しろ
プロが演奏聴きに来た客に不快な場面見せるとか老害まんま引退しなさい
コメントする