公式HPより
0 :ハムスター速報 2018年6月17日 23:00 ID:hamusoku
入館して5分で精神破壊を起こすと評判の、静岡にあるまぼろし博覧会に行ってまいりました。ここはだめだ。完全に現世と切り離されている。ここはだめだ。
2 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:24 ID:L4Z.Q2vL0
静岡(サイレントヒル)
3 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:25 ID:JHG38ty30
4つ目ボブネミミッミ???(錯乱
4 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:25 ID:2GNE.BTS0
パプリカの世界だ…すご…
5 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:26 ID:XKR4YvEG0
森園みるくが亡くなった夫の村崎百郎の展示とかやってるとこだっけ?
6 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:26 ID:T1ejRWIX0
ここにある無数のマネキンが怖かったわ…薄暗いのもやめてーや
7 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:26 ID:F9B92voJ0
リンク先見るの怖いんだけど、
やめといたほうがいい?
8 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:27 ID:JxbgOY4L0
このペンキベタ塗りの激しいの目に来るんだよね・・・・
9 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:tTuer6EL0
これ、あかんやつや
11 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:SeTbWi010
天才ビットくんやんけ!
12 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:rN9wiaio0
AC部プロデュースかな?
14 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:27 ID:n22NP6m30
村崎百郎のやつか?
16 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:27 ID:mgh3FBnk0
逆に考えるんだ
精神崩壊してる奴がここに行けば正常に戻れる…のか?
17 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:CMwXaTr.0
妙な既視感があるのは何でや?
18 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:28 ID:3YylIxWY0
ここで働いてる人達は精神異常耐性すごいんだろうな
20 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:28 ID:8pIrE0qr0
千と千尋の神隠し的な不気味さを感じる
21 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:28 ID:hCqbNLLU0
くっきーがおるな
22 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:28 ID:ksmI7Ra80
隠世への入口は静岡にあるのか
26 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:30 ID:vihbk8vW0
管理する人がいなくなって何十年も放置されたらやばいことになってそう
30 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:30 ID:WjZsTs9H0
私は平気とか言って人と違うところをアッピルをしながらサブカル系が好みそう。
34 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:32 ID:e4.MfkqL0
この系統の施設ってセンス悪いこと多いけど、ここは割と可愛いね
36 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:32 ID:fZQBb.rA0
これはナイトスクープ案件ですね
37 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:33 ID:d56TGPcG0
遠くでよかった
38 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:35 ID:T1djzTxr0
所謂 パラダイス なのか。
39 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:35 ID:ax0owsnM0
世界線が違うよ
71 :ハムスター名無し2018年06月18日 01:36 ID:rdgDD77f0
ワイ静岡県民、どうせ伊豆だろと思ったらその通りで謎の安心感を得る
40 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:36 ID:d5jnLngt0
ここの名前含めたツイートすると館長がすぐにいいねくれるよ
41 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:39 ID:yNFqEi9s0
怪しい少年少女博物館とか、あそこらへんから伊豆にかけて同系統の変な施設何個かあるよね
B級スポット好きにはたまらなかったけど
入館して5分で精神破壊を起こすと評判の、静岡にあるまぼろし博覧会に行ってまいりました。ここはだめだ。完全に現世と切り離されている。ここはだめだ。
入館して5分で精神破壊を起こすと評判の、静岡にあるまぼろし博覧会に行ってまいりました。ここはだめだ。完全に現世と切り離されている。ここはだめだ。 pic.twitter.com/krTpO9vGvd
— ぐらむ (@gunzyou1) 2018年6月17日
まぼろし博覧会 | 静岡県伊東市ニューカルチャーの聖地
http://maboroshi.pandora.nu/
2 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:24 ID:L4Z.Q2vL0
静岡(サイレントヒル)
3 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:25 ID:JHG38ty30
4つ目ボブネミミッミ???(錯乱
4 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:25 ID:2GNE.BTS0
パプリカの世界だ…すご…
5 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:26 ID:XKR4YvEG0
森園みるくが亡くなった夫の村崎百郎の展示とかやってるとこだっけ?
6 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:26 ID:T1ejRWIX0
ここにある無数のマネキンが怖かったわ…薄暗いのもやめてーや
7 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:26 ID:F9B92voJ0
リンク先見るの怖いんだけど、
やめといたほうがいい?
8 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:27 ID:JxbgOY4L0
このペンキベタ塗りの激しいの目に来るんだよね・・・・
9 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:tTuer6EL0
これ、あかんやつや
11 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:SeTbWi010
天才ビットくんやんけ!
12 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:rN9wiaio0
AC部プロデュースかな?
14 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:27 ID:n22NP6m30
村崎百郎のやつか?
16 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:27 ID:mgh3FBnk0
逆に考えるんだ
精神崩壊してる奴がここに行けば正常に戻れる…のか?
17 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:27 ID:CMwXaTr.0
妙な既視感があるのは何でや?
18 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:28 ID:3YylIxWY0
ここで働いてる人達は精神異常耐性すごいんだろうな
20 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:28 ID:8pIrE0qr0
千と千尋の神隠し的な不気味さを感じる
21 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:28 ID:hCqbNLLU0
くっきーがおるな
22 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:28 ID:ksmI7Ra80
隠世への入口は静岡にあるのか
26 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:30 ID:vihbk8vW0
管理する人がいなくなって何十年も放置されたらやばいことになってそう
30 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:30 ID:WjZsTs9H0
私は平気とか言って人と違うところをアッピルをしながらサブカル系が好みそう。
34 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:32 ID:e4.MfkqL0
この系統の施設ってセンス悪いこと多いけど、ここは割と可愛いね
36 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:32 ID:fZQBb.rA0
これはナイトスクープ案件ですね
37 :ハムスター名無し2018年06月17日 23:33 ID:d56TGPcG0
遠くでよかった
38 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:35 ID:T1djzTxr0
所謂 パラダイス なのか。
39 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:35 ID:ax0owsnM0
世界線が違うよ
71 :ハムスター名無し2018年06月18日 01:36 ID:rdgDD77f0
ワイ静岡県民、どうせ伊豆だろと思ったらその通りで謎の安心感を得る
40 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:36 ID:d5jnLngt0
ここの名前含めたツイートすると館長がすぐにいいねくれるよ
41 :名無しのハムスター2018年06月17日 23:39 ID:yNFqEi9s0
怪しい少年少女博物館とか、あそこらへんから伊豆にかけて同系統の変な施設何個かあるよね
B級スポット好きにはたまらなかったけど
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
やめといたほうがいい?
精神崩壊してる奴がここに行けば正常に戻れる…のか?
キチガイがキチガイ物品をキチガイみたいに掻き集めて家に入り切らんくなった物を展示してるだけだで
B級スポット好きにはたまらなかったけど
昔の秘宝館の人形らしきものがいくつかあるからそのせいかもね
猫は可愛かったけど今思うと妙な雰囲気はあったなあ
ぶっちゃけおとなし過ぎたな。
しかも入館料1000円近くするし。
こっちの方がなんか寺山修司っぽいな。
揉めとるよね
モボ・モガとか好きな人はたまらんやろな
ワイは竹久夢二がええな
丸尾くんや花輪くん
いやしかしここまでヒドくないっしょ
類まれなる人材には違いない
アウトサイダーアート界隈で評価されてもいいのでは?
まじでSAN値けづれそうだな
足見りゃわかるけど
嫌になったらさっさと帰って日常に戻ればいい
セルフハーム?
普通に秘宝館でいい
あれを連想した。旧ソ連領?北欧?思い出せない。
とにかく恐ろしかった
また見たい
怪しい少年少女は元ペンギン博物館…すぐつぶれたけどな
良く見れば分かるけど、あの外のやたらデカい怪しいオッサンのオブジェも元はペンギンのオブジェだったんやで…
楽しい所だと思うけど
平成生まれとかからしたらとんでもない所と思うのかな
現代アートは楽な方に逃げている
崩れ落ちてマジでしぬ率が幽霊レベルの気分で生死が決まる
これに限らず一定の死亡率があるスポットに行けば試される
高難度登山とかもそうだが幽霊が試してくれる命を
活動家崩れが運営してると思う。
キチガイだらけの展示物に混じって、アカ臭いものがちらほらかとある。
小枝探偵のパラダイスみたいな所か?
秘宝館みたいなやつ?
ヤバさなど欠片もない
お前の方が何か色々と拗らせてるよ
って短冊書いた人、どんな恨みがあるのかな
10年以上前に怪しい少年少女博物館に行ったのは間違いないんだけど、人形の館、みたいな名前だった気がするんだけど気のせいかな?
ちょっと面白いゴミが捨てられなくて飾ってるだけかな?みたいな、入場料もったいなかったなーと思った思い出。
異次元な所って点在していますね
明らかにやばそうな気配はしてた。
ついでに伊東の怪しい少年少女博物館も勧めとくよ、姉妹店だし。
よく前通るけど、入ろうと思えないんだよね
一見普通なのに、なぜか違和感があるという方が最も恐ろしい。
コメしようと思ったら、既に書かれてた
探偵ナイトスクープに依頼しよう
まあそれなりに苦労がありそうだけど
あと確実に色んな映像作品や芸術作品から構図とかをパクってると思うわ 本人からしたらオマージュと言い訳するんだろうけど
ちょろいもんよ
勿論それなりの気合いはいるんだろうけどそれは全ての商売に共通することだし
押しつけてるわけじゃないのは分かるけど、押しつけがましい。
こういう変な施設は大抵伊豆にあるw
コメントする