1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:09:06 ID:mMg
国語教師「公務員はね、皆さんね覚えててほしいのが国民の奴隷なんですよ」
「国民のね、召使いなんですわ」
ワイ「ちょっとそれはひどい言い方だと思いますよ」
国語教師「え?」
周り(ざわ・・・ざわ・・・)
ワイ「いや、公務員を国の奴隷だとか、仮にも普通に働いてる人なんですし召使いとか
そういう言い方はどうなんでしょうか」顔真っ赤
国語「いやね、貴方ね、これは憲法で決まってるんですよ、お分かり?」
ワイ「憲法で決まっていてもそういう言い方はどうなのかって聞いてるんですけどね」
周り爆笑
ワイ困惑
ワイ陰キャ、公務員を国語教師に馬鹿にされキレる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532664546/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532664546/
2 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:10:13 ID:lBP
中学?高校?
公立か?
3 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:10:28 ID:mMg
>>2
私立
4 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:10:45 ID:mHn
公僕にはちがいねぇ
6 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:11:24 ID:mCt
アスペやん
7 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:11:34 ID:bKx
にっきょうそ?
8 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:13:12 ID:bcU
パッパが公務員なんやろなぁ
9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:13:51 ID:mMg
国語教師「あのね、じゃあ例えばね、貴方に壁があるとします、あなたはその壁をどうしますか?」
ワイ「?、壁があったら引き返しますけど、道は前にあると限らんでしょ」
生徒爆笑ワイ困惑
国語教師「笑っちゃダメよ皆さんこういう人私すきよ、はい」
>>8
せやで
だからちょっと傷ついたんや
40 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:25:12 ID:CBe
>>9
貴方に壁があるってどう言う意味やねん
42 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:26:17 ID:mMg
>>40
分からん、だから、? だったんや
これからの将来の壁って事なんやない?
でも、乗り越えるだけが答えじゃないって思ってたで
10 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:15:12 ID:mCt
生徒が笑うわけが分からん
でも何故イッチが我慢できなかったのかもわからん
24 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:20:16 ID:mMg
>>10
ワイにもわからん
何で笑われるのか
でも空気読めないってのは客観的にそういう事をしたんだなってのは理解できた
でも後悔はしてない
11 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:15:45 ID:ZXf
召使いだって立派な職業やんバカにしてんのかイッチ
12 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:16:09 ID:mMg
後から冷静に考えたらあー言えば良かったこー言えばよかったってあったが
後からなら色々言えるしええわってなった
>>11
馬鹿にされた方やって
14 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:17:08 ID:ZXf
>>12
せやからイッチは召使を馬鹿にしてんのかって聞いてんのや
立派な職業やろうが
17 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:17:43 ID:mMg
>>14
してない
立派な職業なのはその通り
25 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:20:20 ID:ljd
>>17
奴隷とか召使とか言うのはどうなんでしょうって言うとるやん
これはイッチが召使と奴隷を一緒にして扱ってるってことやね
28 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:21:33 ID:mMg
>>25
あ、そういう事か
ごめんなさい今気づいたありがとう
一緒にするのは違かったね
33 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:22:51 ID:ljd
>>28
だから笑われたんやで
証明終わり
13 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:16:35 ID:ScO
じゃあ日本って未だに奴隷制度あるんですねって程度にしておけばよかった
16 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:17:29 ID:plH
ワイ公務員やけど、正しくは国(お上)の奴隷な
国会議員が選挙で選ばれてるから、超間接的には国民の奴隷と言えんこともないが
むしろ市民は住んでる自治体に頼らざるを得ないから、ある意味こっちのほうが奴隷と言えんこともない
18 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:18:33 ID:Vp9
>>16
これが公務員の考え方なんやね
やっぱり一般人はもっと公務員に厳しく当たるべきやな
20 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:19:55 ID:plH
>>18
せやね
ぶっちゃけ全職員中、常に7〜8%が休職中ってのもおかしいと思うよ
それで仕事が回るってのも
43 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:26:22 ID:plH
新人のとき一番イミフだったのは、教育と称して3時間残業(話すだけ)して、ワイも上司もきっちり残業代出たこと
45 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:28:13 ID:lBP
>>43
厳しく当たってやるから自治体と所属はよ
19 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:19:26 ID:lBP
まあ私立の教師やってるやつやんて性格はクズなんやしな
奴隷や召し使いであるって言ってそれを生徒に覚えてて欲しいだなんて
相当な頭してるわ
22 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:20:13 ID:Spf
いい大人でそんな言い方してるやついたらドン引きやろ
29 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:21:44 ID:i3L
生徒から漂う底辺臭
30 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:21:44 ID:i0O
国語教師がこんなこというんか
31 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:22:29 ID:Sfg
教師なかなかやばいやつやな
生徒の親御さんが公務員の可能性もあるやろうに
34 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:23:12 ID:mMg
生徒「そもそもそういう系統は道徳で学んだだろ(ボソッ)」
ワイ「道徳は答えじゃなくてどう感じたか、だっただろうが」
35 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:23:30 ID:PIS
イッチは私立なんか?
37 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:24:17 ID:mMg
>>35
だったが正しいね
過去の事思い出してまあ腹立ってたから
41 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:25:49 ID:PIS
私立の教師は公立の採用落ちた奴ばっかだから私怨持ってるの多いんやろ
44 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:27:28 ID:QiK
これほんまなら国語教師やばいやろ
国語教師としても失格じゃね?
完全に私見が入っとるやん
48 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:29:33 ID:mMg
>>44
国語教師だけやない
周りの教師全員ぶっ飛んでたで
47 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:28:45 ID:dxJ
ある程度偏差値の高い学校だったら一定数公務員目指してる生徒もいるはずなのに周りみんなが笑ってるってことはイッチの学校は底辺やな
48 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:29:33 ID:mMg
>>47
せやな
そうやと思う
努力すべきやな
54 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:33:28 ID:QiK
>>48
中々の環境やな
でもイッチもちゃんと論理を学んで理路整然と対抗できるようになるのがええな
それさえしとったら向こうは勝手に自滅してくれるから
57 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:37:29 ID:mMg
>>54
せやな
そういう所身に着けるべきやなワイは
66 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:45:23 ID:QiK
>>57
役に立つか分からんけど、東大が使う参考書がこれらしい
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/478280136X/ref=cm_cr_arp_mb_paging_btm_2?ie=UTF8&pageNumber=2
イッチが何才か分からんけど、接続詞の練習になるらしいから一応貼っとく
あとは論理的な文章をひたすら読めばいい
三島由紀夫の評論、エッセイはおすすめやけど、どうかな、難しいかもな
手の届く範囲から始めてみるとええと思う
69 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:47:15 ID:mMg
>>66
ありがとうな
なるべく頑張るで
70 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:47:53 ID:QiK
>>69
頑張れよ
そんな奴らに絶対負けるな
75 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:49:52 ID:mMg
>>70
多数が正しい正しい言うとそれが本当に正しいかの様に扱われるのが怖い
ワイはワイらしく生きてくつもりやで
まぁ中にはワイを反社会主義とか社会不都合者って呼ぶ者もおるやろうけど
49 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:30:33 ID:MXd
ワイ公務員やけど奴隷だの召使だの言われてても
大多数の主人より学歴もあって汗もかかずに
高い給料もらってるからどうでもええで
50 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:31:55 ID:plH
>>49
実際それな
イベントごとに休日引っ張り出されたときは、ちょっと奴隷感あるけどそれくらい
51 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:31:58 ID:mMg
>>49
それでもワイにとっては誇りなんよ頑張ってる人は
だから馬鹿にする奴はどんな奴でもキレてしまうんや
周りは急にキレてる様に見えるからイキリオタクにしか見えんやろうけど
76 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:50:12 ID:QmA
>>1
それ学校がぶっ飛んでるんじゃ(小声)
81 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:54:22 ID:mMg
>>76
だから辞めたで
親にもお金申し訳なかったし通う度嗚咽が酷くて精神的に参ってたからな
スレタイはワイが覚えてた一部なだけで
52 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:32:22 ID:y1t
坊ちゃんに出てきそうな教師やな
55 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:36:11 ID:zuZ
合コンいったら私立の国語教師と公務員との格差がすぐ分かる
あと教師連中とか基本アホばっかやぞ
56 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:36:32 ID:mMg
>>55
そうなんか
64 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:44:01 ID:zuZ
>>56
馬鹿にした教師連中にイッチの親父のボーナス額教えたったら黙ると思うぞ
召使いより下の給料しか貰ってない奴らが先生wwwで終わりや
なおイッチの内申点は考慮しないものとする
60 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:41:12 ID:mMg
生徒の態度が教師にため口だったしなんやねんって最初思ったで
でも多分色んな個性があるんやろうなぁって考えたんや
まさかこんな周り諸共グルみたいな奴らがおるとは思わんかったわ
生徒は自分の考え言わんで先生が正しいやろって言うし
だからその根拠はなんやねんって
先生だから大人だから正しいってなんやねん
63 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:43:57 ID:kBP
公務員が国民全体の奉仕者って話がしたいんやろけど
必ずしも奉仕者=奴隷でもないし
そもそも本条の趣旨は一部の国民を贔屓せずに全体に対して平等に接することにあるんやで
67 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:45:27 ID:mMg
>>63
それならええけどそれを奴隷呼ばわりやら飯使いやらって言う事ないやろって
71 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:48:11 ID:QmA
教師も公務員やし自虐入っとるんやろ(適当)
73 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:49:25 ID:kBP
ついでにいうと15条には選挙権についても書かれているから
ここで言う公務員ってのは議員や首長なども含むと解されるんやで
一介の教師が馬鹿にできる相手とは思えんけど
80 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:52:12 ID:kBP
つまり教師の知識不足かバカにする意図がなかったかのいずれかや
82 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:55:35 ID:mMg
そこに我慢して居着いてしまうとそうなってしまうかもしれない
そういう考えに流されるかもしれないって危惧もしたし
83 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:56:33 ID:jZs
なんで国語の時間にそんな話になったんや?
社会でありそうな話題やけど
85 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:57:37 ID:mMg
>>83
分からん、将来の話をしたかったんやろ
84 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:56:55 ID:isM
周りが笑ったのは公務員どうこうじゃなくて陰キャがなんか喋ったぞ的なアレやろ知らんけど
85 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:57:37 ID:mMg
>>84
そうかもしれんな
88 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:00:12 ID:QiK
>>84
この場合は学校がおかしいわ
そこで構成される最大公約数も変なことになってるんやと思う
普通の大人ならこんなこと言わんやろ
危機管理の問題やん
91 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:04:06 ID:isM
>>88
周りって他の生徒のことやろ
中高生で教師の言葉まともに聞いてるやつなんてなかなかおらんで
98 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:08:34 ID:QiK
>>91
だから程度が低いってことやん
普通「今の発言はやばくねぇか?」ってなるやん
ならんのか?
105 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:11:58 ID:isM
>>98
ワイの高校やったら
多分ヤバい先生の言うことだからって
適当に聞き流して終わりやわ
ヤバい教師はヤバいやつって共通認識やったし
107 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:13:51 ID:mMg
それが社会だからって皆で作ってきたんやろうが
誰かのせいにすんなやワイの事も見捨てておいて
キレたり嫌な事あってつい愚痴なら察せるけども
>>105
そのやばい奴が持ち上げられてた学校やからもうダメやな
行かんってなった
108 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:16:07 ID:QiK
>>105
君の言うこと分からんでもない
ワイの高校も変なこと言ってる先生はいたし、無視してた
やけどこれは明らかに問題発言やと思う
こんなこと言う先生はおらんかったで
チクられたら自分で自分の首を絞めるからな
でもその危機管理すら崩壊してる学校なんやろ
これはヤバイ
109 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:18:54 ID:mMg
>>108
そんな集まりやからそれが当たり前になってるんや
ああ、社会ってこうやって常識はこれだろ!お前は社会不都合!ってなっていくんやなぁって思ったで
まぁ明らかに間違ってるんちゃうかって思ったからワイはその社会不都合になったけども
93 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:05:49 ID:mMg
こんな事ばかり言う大人ばっかやった
体育系教師は「こんなんでへこたれてたら北朝鮮に勝てないぞーとか言うし」
政治持ってくるのか・・・って思ったで
日本軍がーとか言ってるし
生徒取り締まりみたいなのは
授業中トイレは甘え、お前らの言う事は全て言い訳、文句は言わせない
具合が悪い?学校に来い!って奴やったで
他の学校もそうなんやろか
ワイの学校が正しかったんやろか
あんまそう思えんけど
97 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:08:00 ID:QmA
>>93
どんな学校やねん...
どこぞの宗教の経営か森友学園か
そうとしか思えんわ
辞めて正解やわ
101 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:10:27 ID:mMg
>>97
金銭面でも親には申し訳なかったけど
親に相談するとそれが社会だからで終わりやで
ああ、ワイは誰の味方もおらんのやな・・・って
そこから申し訳なさがなくなってきた
ワイはワイでワイらしく頑張らんとなって燃えてきたから結果オーライ的なんやけど
99 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:10:12 ID:QiK
>>93
辞めて正解やな
勉強頑張って大学行こうぜ
ただ大学にもそこまで期待はできんところが悲しい
やっぱり最後は自分やな
104 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:11:02 ID:jZs
>>93
こんな学校晒さなあかんやろ(使命感
94 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:06:52 ID:kBP
ミサイル一つに立ち向かうつもりかな
95 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:07:12 ID:ScO
>>94
竹やり持たなきゃ(使命感
106 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:12:27 ID:isM
まぁでもそこの学校は頭おかしいで間違いない
111 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:21:07 ID:mMg
良くまとめサイトに晒す勇気がないから嘘だなとか書きこむ奴おるねん
なんなんや
嘘であってほしいわワイだって
え?なぁおいまとめ民
なんでこんな学校あるねんって
いや学校だけのせいにするワイもワイやけど
やっぱ努力って大事やな
怠惰がワイの悪い所や
112 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:21:48 ID:mMg
嘘であるくらいこの世は平和ちゃうぞ
113 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:23:34 ID:mMg
笑える自慢嘘なら嘘松なんやなでええで
イケメンに助けられて私そのままとか嘘やなでええで
そんな良い所やないから辛かったのに
ほんとなんやねん
115 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:26:03 ID:mMg
なんやねん忍耐って
え?なんやねん忍耐が学校の目標って
先生の言う事は絶対って忍耐をつけろって?
なんやねん嫌だよそんな人生
絶望的な人生
116 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:28:19 ID:mMg
どっかの中学では未だに卓球で負けたらハゲにする教育やってるし
ハゲにされたくない=うまくなるちゃうやん
117 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:29:56 ID:mMg
まぁあれやな
勉強の大切さを知るような日々やったな
あまり思い出したくないのにトラウマになってフラッシュバックが酷いけど
119 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:32:53 ID:QiK
>>117
忘れようとしても忘れられんのやろな
今は苦しいやろうけど時間が解決してくれると思うで
自分を大事にな
121 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:43:03 ID:mMg
>>119
ありがとうやで
何かもうまたグルグル頭が回って言葉が見つからん
本当にありがとうやで
118 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:30:51 ID:mMg
話聞いてくれて皆サンガツ
忙しい所すまんかったな
アスペやん
7 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:11:34 ID:bKx
にっきょうそ?
8 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:13:12 ID:bcU
パッパが公務員なんやろなぁ
9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:13:51 ID:mMg
国語教師「あのね、じゃあ例えばね、貴方に壁があるとします、あなたはその壁をどうしますか?」
ワイ「?、壁があったら引き返しますけど、道は前にあると限らんでしょ」
生徒爆笑ワイ困惑
国語教師「笑っちゃダメよ皆さんこういう人私すきよ、はい」
>>8
せやで
だからちょっと傷ついたんや
40 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:25:12 ID:CBe
>>9
貴方に壁があるってどう言う意味やねん
42 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:26:17 ID:mMg
>>40
分からん、だから、? だったんや
これからの将来の壁って事なんやない?
でも、乗り越えるだけが答えじゃないって思ってたで
10 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:15:12 ID:mCt
生徒が笑うわけが分からん
でも何故イッチが我慢できなかったのかもわからん
24 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:20:16 ID:mMg
>>10
ワイにもわからん
何で笑われるのか
でも空気読めないってのは客観的にそういう事をしたんだなってのは理解できた
でも後悔はしてない
11 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:15:45 ID:ZXf
召使いだって立派な職業やんバカにしてんのかイッチ
12 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:16:09 ID:mMg
後から冷静に考えたらあー言えば良かったこー言えばよかったってあったが
後からなら色々言えるしええわってなった
>>11
馬鹿にされた方やって
14 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:17:08 ID:ZXf
>>12
せやからイッチは召使を馬鹿にしてんのかって聞いてんのや
立派な職業やろうが
17 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:17:43 ID:mMg
>>14
してない
立派な職業なのはその通り
25 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:20:20 ID:ljd
>>17
奴隷とか召使とか言うのはどうなんでしょうって言うとるやん
これはイッチが召使と奴隷を一緒にして扱ってるってことやね
28 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:21:33 ID:mMg
>>25
あ、そういう事か
ごめんなさい今気づいたありがとう
一緒にするのは違かったね
33 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:22:51 ID:ljd
>>28
だから笑われたんやで
証明終わり
13 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:16:35 ID:ScO
じゃあ日本って未だに奴隷制度あるんですねって程度にしておけばよかった
16 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:17:29 ID:plH
ワイ公務員やけど、正しくは国(お上)の奴隷な
国会議員が選挙で選ばれてるから、超間接的には国民の奴隷と言えんこともないが
むしろ市民は住んでる自治体に頼らざるを得ないから、ある意味こっちのほうが奴隷と言えんこともない
18 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:18:33 ID:Vp9
>>16
これが公務員の考え方なんやね
やっぱり一般人はもっと公務員に厳しく当たるべきやな
20 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:19:55 ID:plH
>>18
せやね
ぶっちゃけ全職員中、常に7〜8%が休職中ってのもおかしいと思うよ
それで仕事が回るってのも
43 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:26:22 ID:plH
新人のとき一番イミフだったのは、教育と称して3時間残業(話すだけ)して、ワイも上司もきっちり残業代出たこと
45 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:28:13 ID:lBP
>>43
厳しく当たってやるから自治体と所属はよ
19 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:19:26 ID:lBP
まあ私立の教師やってるやつやんて性格はクズなんやしな
奴隷や召し使いであるって言ってそれを生徒に覚えてて欲しいだなんて
相当な頭してるわ
22 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:20:13 ID:Spf
いい大人でそんな言い方してるやついたらドン引きやろ
29 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:21:44 ID:i3L
生徒から漂う底辺臭
30 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:21:44 ID:i0O
国語教師がこんなこというんか
31 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:22:29 ID:Sfg
教師なかなかやばいやつやな
生徒の親御さんが公務員の可能性もあるやろうに
34 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:23:12 ID:mMg
生徒「そもそもそういう系統は道徳で学んだだろ(ボソッ)」
ワイ「道徳は答えじゃなくてどう感じたか、だっただろうが」
35 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:23:30 ID:PIS
イッチは私立なんか?
37 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:24:17 ID:mMg
>>35
だったが正しいね
過去の事思い出してまあ腹立ってたから
41 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:25:49 ID:PIS
私立の教師は公立の採用落ちた奴ばっかだから私怨持ってるの多いんやろ
44 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:27:28 ID:QiK
これほんまなら国語教師やばいやろ
国語教師としても失格じゃね?
完全に私見が入っとるやん
48 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:29:33 ID:mMg
>>44
国語教師だけやない
周りの教師全員ぶっ飛んでたで
47 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:28:45 ID:dxJ
ある程度偏差値の高い学校だったら一定数公務員目指してる生徒もいるはずなのに周りみんなが笑ってるってことはイッチの学校は底辺やな
48 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:29:33 ID:mMg
>>47
せやな
そうやと思う
努力すべきやな
54 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:33:28 ID:QiK
>>48
中々の環境やな
でもイッチもちゃんと論理を学んで理路整然と対抗できるようになるのがええな
それさえしとったら向こうは勝手に自滅してくれるから
57 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:37:29 ID:mMg
>>54
せやな
そういう所身に着けるべきやなワイは
66 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:45:23 ID:QiK
>>57
役に立つか分からんけど、東大が使う参考書がこれらしい
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/478280136X/ref=cm_cr_arp_mb_paging_btm_2?ie=UTF8&pageNumber=2
イッチが何才か分からんけど、接続詞の練習になるらしいから一応貼っとく
あとは論理的な文章をひたすら読めばいい
三島由紀夫の評論、エッセイはおすすめやけど、どうかな、難しいかもな
手の届く範囲から始めてみるとええと思う
69 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:47:15 ID:mMg
>>66
ありがとうな
なるべく頑張るで
70 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:47:53 ID:QiK
>>69
頑張れよ
そんな奴らに絶対負けるな
75 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:49:52 ID:mMg
>>70
多数が正しい正しい言うとそれが本当に正しいかの様に扱われるのが怖い
ワイはワイらしく生きてくつもりやで
まぁ中にはワイを反社会主義とか社会不都合者って呼ぶ者もおるやろうけど
49 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:30:33 ID:MXd
ワイ公務員やけど奴隷だの召使だの言われてても
大多数の主人より学歴もあって汗もかかずに
高い給料もらってるからどうでもええで
50 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:31:55 ID:plH
>>49
実際それな
イベントごとに休日引っ張り出されたときは、ちょっと奴隷感あるけどそれくらい
51 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:31:58 ID:mMg
>>49
それでもワイにとっては誇りなんよ頑張ってる人は
だから馬鹿にする奴はどんな奴でもキレてしまうんや
周りは急にキレてる様に見えるからイキリオタクにしか見えんやろうけど
76 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:50:12 ID:QmA
>>1
それ学校がぶっ飛んでるんじゃ(小声)
81 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:54:22 ID:mMg
>>76
だから辞めたで
親にもお金申し訳なかったし通う度嗚咽が酷くて精神的に参ってたからな
スレタイはワイが覚えてた一部なだけで
52 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:32:22 ID:y1t
坊ちゃんに出てきそうな教師やな
55 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:36:11 ID:zuZ
合コンいったら私立の国語教師と公務員との格差がすぐ分かる
あと教師連中とか基本アホばっかやぞ
56 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:36:32 ID:mMg
>>55
そうなんか
64 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:44:01 ID:zuZ
>>56
馬鹿にした教師連中にイッチの親父のボーナス額教えたったら黙ると思うぞ
召使いより下の給料しか貰ってない奴らが先生wwwで終わりや
なおイッチの内申点は考慮しないものとする
60 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:41:12 ID:mMg
生徒の態度が教師にため口だったしなんやねんって最初思ったで
でも多分色んな個性があるんやろうなぁって考えたんや
まさかこんな周り諸共グルみたいな奴らがおるとは思わんかったわ
生徒は自分の考え言わんで先生が正しいやろって言うし
だからその根拠はなんやねんって
先生だから大人だから正しいってなんやねん
63 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:43:57 ID:kBP
公務員が国民全体の奉仕者って話がしたいんやろけど
必ずしも奉仕者=奴隷でもないし
そもそも本条の趣旨は一部の国民を贔屓せずに全体に対して平等に接することにあるんやで
67 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:45:27 ID:mMg
>>63
それならええけどそれを奴隷呼ばわりやら飯使いやらって言う事ないやろって
71 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:48:11 ID:QmA
教師も公務員やし自虐入っとるんやろ(適当)
73 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:49:25 ID:kBP
ついでにいうと15条には選挙権についても書かれているから
ここで言う公務員ってのは議員や首長なども含むと解されるんやで
一介の教師が馬鹿にできる相手とは思えんけど
80 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:52:12 ID:kBP
つまり教師の知識不足かバカにする意図がなかったかのいずれかや
82 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:55:35 ID:mMg
そこに我慢して居着いてしまうとそうなってしまうかもしれない
そういう考えに流されるかもしれないって危惧もしたし
83 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:56:33 ID:jZs
なんで国語の時間にそんな話になったんや?
社会でありそうな話題やけど
85 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:57:37 ID:mMg
>>83
分からん、将来の話をしたかったんやろ
84 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:56:55 ID:isM
周りが笑ったのは公務員どうこうじゃなくて陰キャがなんか喋ったぞ的なアレやろ知らんけど
85 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)13:57:37 ID:mMg
>>84
そうかもしれんな
88 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:00:12 ID:QiK
>>84
この場合は学校がおかしいわ
そこで構成される最大公約数も変なことになってるんやと思う
普通の大人ならこんなこと言わんやろ
危機管理の問題やん
91 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:04:06 ID:isM
>>88
周りって他の生徒のことやろ
中高生で教師の言葉まともに聞いてるやつなんてなかなかおらんで
98 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:08:34 ID:QiK
>>91
だから程度が低いってことやん
普通「今の発言はやばくねぇか?」ってなるやん
ならんのか?
105 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:11:58 ID:isM
>>98
ワイの高校やったら
多分ヤバい先生の言うことだからって
適当に聞き流して終わりやわ
ヤバい教師はヤバいやつって共通認識やったし
107 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:13:51 ID:mMg
それが社会だからって皆で作ってきたんやろうが
誰かのせいにすんなやワイの事も見捨てておいて
キレたり嫌な事あってつい愚痴なら察せるけども
>>105
そのやばい奴が持ち上げられてた学校やからもうダメやな
行かんってなった
108 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:16:07 ID:QiK
>>105
君の言うこと分からんでもない
ワイの高校も変なこと言ってる先生はいたし、無視してた
やけどこれは明らかに問題発言やと思う
こんなこと言う先生はおらんかったで
チクられたら自分で自分の首を絞めるからな
でもその危機管理すら崩壊してる学校なんやろ
これはヤバイ
109 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:18:54 ID:mMg
>>108
そんな集まりやからそれが当たり前になってるんや
ああ、社会ってこうやって常識はこれだろ!お前は社会不都合!ってなっていくんやなぁって思ったで
まぁ明らかに間違ってるんちゃうかって思ったからワイはその社会不都合になったけども
93 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:05:49 ID:mMg
こんな事ばかり言う大人ばっかやった
体育系教師は「こんなんでへこたれてたら北朝鮮に勝てないぞーとか言うし」
政治持ってくるのか・・・って思ったで
日本軍がーとか言ってるし
生徒取り締まりみたいなのは
授業中トイレは甘え、お前らの言う事は全て言い訳、文句は言わせない
具合が悪い?学校に来い!って奴やったで
他の学校もそうなんやろか
ワイの学校が正しかったんやろか
あんまそう思えんけど
97 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:08:00 ID:QmA
>>93
どんな学校やねん...
どこぞの宗教の経営か森友学園か
そうとしか思えんわ
辞めて正解やわ
101 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:10:27 ID:mMg
>>97
金銭面でも親には申し訳なかったけど
親に相談するとそれが社会だからで終わりやで
ああ、ワイは誰の味方もおらんのやな・・・って
そこから申し訳なさがなくなってきた
ワイはワイでワイらしく頑張らんとなって燃えてきたから結果オーライ的なんやけど
99 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:10:12 ID:QiK
>>93
辞めて正解やな
勉強頑張って大学行こうぜ
ただ大学にもそこまで期待はできんところが悲しい
やっぱり最後は自分やな
104 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:11:02 ID:jZs
>>93
こんな学校晒さなあかんやろ(使命感
94 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:06:52 ID:kBP
ミサイル一つに立ち向かうつもりかな
95 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:07:12 ID:ScO
>>94
竹やり持たなきゃ(使命感
106 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:12:27 ID:isM
まぁでもそこの学校は頭おかしいで間違いない
111 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:21:07 ID:mMg
良くまとめサイトに晒す勇気がないから嘘だなとか書きこむ奴おるねん
なんなんや
嘘であってほしいわワイだって
え?なぁおいまとめ民
なんでこんな学校あるねんって
いや学校だけのせいにするワイもワイやけど
やっぱ努力って大事やな
怠惰がワイの悪い所や
112 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:21:48 ID:mMg
嘘であるくらいこの世は平和ちゃうぞ
113 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:23:34 ID:mMg
笑える自慢嘘なら嘘松なんやなでええで
イケメンに助けられて私そのままとか嘘やなでええで
そんな良い所やないから辛かったのに
ほんとなんやねん
115 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:26:03 ID:mMg
なんやねん忍耐って
え?なんやねん忍耐が学校の目標って
先生の言う事は絶対って忍耐をつけろって?
なんやねん嫌だよそんな人生
絶望的な人生
116 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:28:19 ID:mMg
どっかの中学では未だに卓球で負けたらハゲにする教育やってるし
ハゲにされたくない=うまくなるちゃうやん
117 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:29:56 ID:mMg
まぁあれやな
勉強の大切さを知るような日々やったな
あまり思い出したくないのにトラウマになってフラッシュバックが酷いけど
119 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:32:53 ID:QiK
>>117
忘れようとしても忘れられんのやろな
今は苦しいやろうけど時間が解決してくれると思うで
自分を大事にな
121 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:43:03 ID:mMg
>>119
ありがとうやで
何かもうまたグルグル頭が回って言葉が見つからん
本当にありがとうやで
118 :名無しさん@おーぷん:2018/07/27(金)14:30:51 ID:mMg
話聞いてくれて皆サンガツ
忙しい所すまんかったな
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
偏見まみれの先生なんてどの学校にもいくらでもいる
ただ心の中に不満があっても言わないのが基本よ
そこで口に出すから陰キャになるんじゃないか
上が言ったから正しいという日本の風潮に流されないでいてほしい
これは確かに社会不都合者ですわ
公立落ちて公務員になれなかった僻みに思える。こんなこと言う教師がいることが信じられない。
明らかにおかしいのは教師と周りの生徒だぞ
なんつうか囚人と看守状態だな
おかしくなっていることに教員が気付いてない
じゃあ公務員になればええやん。公務員になれる程オツムないんやろ?その言葉は嫉妬や妬みから来てるんだろ?※6マジダサい
1よりも周りのほうが物事を理解できてない阿呆だな
お前は公務員より役に立たないカスなんだろうな
そして、相沢みなみは俺の奴隷に…。 よし、その論理で行こう。
異常な環境すぎる
つか憲法語っておいて法の下の平等ガン無視発言はさすがに草
ガキんちょ相手に大人気ないなあ
給料貰って教鞭振るってる地点で教師という教育機関のサラリーマン(奴隷)だよ
「国」よりも軟弱な機関に属するしょーもないゴロツキがドヤってるだけさ、生暖かい目で見守ってやれ
憲法における公務員関係の存在の通説から外れてる
猿払事件時代じゃないんだから
常識もない。
そもそも教育者なのに子供を見抜く力もないのは結構いる。
なんで教師って頭悪いのに自分が賢いと勘違いしてるんだろうな
保坂展人の政治資金はキリンまたキリンビバレッジまたは、日産。
キリンは妊娠できない成分が検出され、女性が飲むと結婚して子供が産まれないと、
慰謝料が請求出来ずに、結納金を全部持ち逃げ出来る。
キリンはリン化ナトリウムが検出され、死亡する例も。
自殺する人間が飲む酒。
日産は事故って
シートに子どもが巻き込まれる事故も発生死亡する例がある、安かろう悪かろうの車。
日本医師会は人体実験を京都大学と共同して行い、人間の頭を切開し考えを読み取る器械
を作りユネスコ条約に違反している。そのちゅうしんは京都大学のips細胞の中山伸弥
が行なっている。京都大学の学生すうが今年一名もいなかった。
嫌いじゃないぞそういう真っ直ぐさは
人前で公務員を語る前にやることがあるんじゃないか?
そんなヤバイ奴に突っかかっていくアホ現るwwwwってんで笑ったのはあるだろうよ
後半はヤバイ奴に論破されよったwwwwで笑ったのも有ると思うけどな
しかも罪を決めるのも奴隷ってどうなん?
でも自国を優先する大切さから積み重ねてきた国にとっての話で、ただ好みがリベラル寄りの人=成熟した人ではないんだよね。
例えにもなってないし人の職業を気軽に奴隷と呼んではいけないわな。
多分、公僕って言葉の説明されて、僕の意味説明に粘着したんだろう
スレ主の頭の中では、書いたようになってる
んなもんピンキリじゃねえか
税金で公務員は給料もらってるわけだしな
まあ差別主義抱えてる教師なんてたかが知れてるから、気にすることはないと思うわ
公務員を奴隷とする憲法は何条にあるんや
奴隷売買されてるような時代・地域で言うところの奴隷とはかなり意味合いが違うよね
イッチタイムトラベラー説を押したい
さすがに時代錯誤杉やろ
国民から施しを受けるこじきだろ
私立だけあって生徒もレベル低いっぽいしな
なお公務員になったあとはみんな怠惰が過ぎて痴呆になる模様
この程度のことにいちいち腹立ててたら、今の社会生きていけない、ガチで。
その点で言えば、イッチも精神的に未熟だよね。
分かることはガラスハートなのに結果ありきの主体性の持ち主であることぐらいだな
常に不満を持ちつつふとした拍子に爆発して破滅するタイプだから何やっても周りと上手くいかない
察するに今も苦労してるはずだし頑張れって思う
俺(のぐち・・?えいせい・・・・?)
俺「先生、のぐちえいせいではなくのぐちひでよではないですか?」
国語教師「え?」
周り爆笑
ってのはあった
「下僕」と「奴隷」はまた意味が違うと思うぞ。
「下僕」は召使い。
主に奉仕することで給料をもらう仕事。
「奴隷」は、主に無償で奉仕する身分。
公務員はしっかり給料貰ってる(それも、主人である国民の殆どより多い)んだから、
奴隷ではなく下僕や召使いと呼ぶべきだろう。
国語教師なのに言葉の意味の違いを理解してないとは。
災害が起これば真っ先に総動員されるのは公務員やぞ
わかってほしいな
みんなのためを思って、みんなのためになるように精一杯働くけど、
それはみんなの言いなりになる、と言うことでは全くない
ちなみに「全体の奉仕者」という言葉が出てこない奴は公務員じゃないからね
身分がそうであっても公務員の自覚がない奴だ
>>つか憲法語っておいて法の下の平等ガン無視発言はさすがに草
何かカン違いしてるようだが、
法の下の平等とは、その人が何者なのかで法の内容が変わったりしないという意味であって、
全ての局面において平等を保障するという意味ではないぞ。
でなきゃ性や年齢で対応を変えたり、金の有無で優遇不遇をつけるだけで平等に反する事になる。
憲法は不平等を認めてるんだよ。
憲法習ったばっかの中学生は良く勘違いしてるけどさ。
憲法が平等を保障してるのは、あくまで法律の適用についてだけ。
それはそれで違和感出るんだなこれが。
狂った環境知らない奴のが多数だから、1の体験みたいなのは作り話のように扱われる。
法学のディベートした時、底辺の想定が噛み合わず苦労した思い出。
奴らが誰の稼いだ金で飯喰ってると思ってんだ
今時の公務員は図に乗りすぎ
自分たちが奴隷であることの自覚が無い!
お前の親は大学出てんのか?とか何の仕事してんだ?とか授業中に言いまくってたら翌年から消えたわ。
地方とは言え進学校だから、それなりの親(弁護士とか医者、地方議員)がいる事を把握してなかったツケ。
安心していいぞ
公務員はそんなお前のことも支えてるから
紙を貼付ける系の学校だったんでねぇの?
その奴隷(公立校の教師)に明確に劣ってる存在だよなあ
なんらかコンプ抱えてんやろ
論点が判ってないバカ発見…。
平等とかの話じゃなくて、「奴隷」がダメなんだよww
それに騙されずオレ自身を見て判断しれくれる校長と担任が転校先だったのは幸運。
学の無い馬鹿って良くこういう事を言うよね。
追加で出しておきますね~
授業なんか無視して自習してたわ
その奴隷にありとあらゆるもの世話になってて威張り腐るあたり、実にチョン臭い。
おい憲法は法適用の平等なんか当たり前で法内容の平等までもを要求してるぞ
例えば、憲法が法適用のみを要求してるなら男が殺人を犯したら即死刑、女が殺人を犯したら罰金100円で釈放なんて事がまかり通ってしまうんだけど
法内容が不平等でも法適用が平等だからね
見るからに陰キャっぽいし
自分以外の全てが敵に見えてる感じだし精神病の一歩手前って感じかな
国語教師の方は、劣等感が強くてただの子供を軽くいなせる余裕がないって感じ
イッチじゃなくて両方のことを笑ってる人多いだろ…
なんという直訳。
なぜ、労働基本権が民間人と同じものは与えられてないのか、
その辺を解説してあげられる教師だとよかったねん
おい、国語教師。コーラ買ってこいよ。
私立の底辺校なら教師だって底辺だ
一方医療費なんてジジババが湯水のように高い薬とか高額医療使いまくって命繋いで長くなった分年金受け取りで税金使いまくりだけど、ジジババに批判が向くことはない。それどころか、一番税金の恩恵を受けてる層が「この公僕が」みたいな考えを持ってる。医者や建築関係(公共工事)も税金が元で支払いがされているのに、公僕としての特殊な批判は受けない。あくまで、支払われた分はビジネスとして仕事を提供しますよ、という世界になってる。
まるで端数だけ払ったのに割り勘したと主張する奴みたいだよな。
国会予算の歳入を見てみれば、大部分の中産階級は受ける恩恵だけの税金を納めてないのが丸わかりなのに。
約100兆の国家予算を日本国民で支えるには一人あたり約80万。
ちなみに日本の年収1000万までの実効税率は先進国最低水準なので、今の日本国を支えているのは金持ち様と企業様。
国語教師より優秀な人もいる事を教えてあげれば良いよ
いっちみたいに笑われた=こういうのは合わせないとダメなんや!とか考える奴は社会に出た途端イエスマンになって周りから低評価くらったりする
だけど何が悪いのかそれでまた一人で暴走しだすから、これだからオタクはとなる
つまりのところ生き方が下手って事
これ録音・録画してネットに配信、だったら確実に炎上してるネタだったな
その場にいる他の生徒を自分の意見に同調させる言葉の話術を行使した時点で教師が一枚上手だったイッチは気持ちは理解出来るが冷静に判断出来るようになって欲しいね
自衛隊員のツレが泣いてたな
自分の価値観がしっかりしてるの多いしね
逆に偏差値が低い学校はこういう事あまり起こらないよ
生徒に無関心だからね
なんで正直にブサメンって言わないのかね
何でも自分と違う意見を「左翼」と決めつけ、レッテル張りをする。
左翼がやってることと全く一緒。
論理破綻も良いところだね。
あいつらどんどん増長していくんだよ
歴史をかえりみても、今現在よその国をみても分かるだろ?
いらん苦労も多いやろうが、程々に頑張るんやで。
ワイは、そこらの一般人より、しっかり自己を持った変人のが好きやで。
ただし災害時は奴隷みたいな扱いになるのは事実だけど
自分の親族が安否不明でも自治体や国のために働かないといけないし
ってか実際にそういう建前でやってるからそうとしか言えんでしょ
それと警察権力の類はしばっておかないと暴走する歴史があるから
それに関してはおかしい事は言って無いと思う
周り爆笑ってどっちに嗤ってるのか
奴隷は個人が所有するけど公務員は個人には仕えないよ
全体の奉仕者という憲法の理念を教えずに奴隷という言葉を使うなら教師失格だよ
担当変えてくれ
公僕って言葉もあるし国民じゃなくて公務=国ってイメージやけどな。
まあそんなのばかりじゃなかったが
自分より下を作って喜ぶような人
でも文科省を公務員だと知らない人
そいつの場合はバブルで公務員になった奴のことだけを馬鹿にしてたんだが
「まあ○○なんて、○○みたいなヤツらの集まりだし…」って考えは結局、こいつらと言うてる事の本質は変わらんって事に気付いてないんかな?
このやり取りに関しては、ブサメンかイケメンかは、まるで関係ないがな
こんなんでも教師になれる日本終わっとるわ(笑)
公務員は国民を管理するのが仕事やねんで国民が公務員の生殺与奪を握ってなきゃ上手く回らない
公権力を持った人間が国民の制御を離れて勝手やらせたら暴走待ったなしっていうか
70年前にそれで何が起きたか皆知っとるやろ、公務員が好き勝手できる国は早い話が独裁国家の一種
最初が公務員(文科省含む)って言ってるからなぁ
そりゃもう
ただ正しいことを貫くと生きにくい世の中なのも事実
自覚ない奴が多すぎる
江戸時代でいえば武士
お上に逆らったら失業する身分
君が代ぐらい歌えよ
嫌なら公務員なんてやめちまえ
レベル低いの?その学校は
親族が割りと公務員やが、本スレ中にもあるけど休職多過ぎなのはほんと
民間じゃ考えられんメンヘラが普通に勤めてる
あと、公務員の年収程度で高収入気取りなのも痛いわ
自衛隊の時の金額がかなり良いの。長く勤めてたら老後は無一文でも安定だったんじゃないかってくらい。
こんな待遇いい召使いなら一般人は羨むくらいじゃないの。教師って社会を知らんから視野が狭くて可哀想だわ。
あと国民全体の利益になるように働かなくてはならない(つまり収賄の禁止)
まぁ公務員も若干やばいがw
>>76
だから辞めたで
親にもお金申し訳なかったし通う度嗚咽が酷くて精神的に参ってたからな
スレタイはワイが覚えてた一部なだけで
嗚咽の意味わかってるか心配
ホントに声を上げて泣いていたのか?ヲエってえずくと違うん?
公僕な
日本では小学生か中学生の時に習うんだよ
教師なら私見だけで語らないで欲しい。生徒の将来に迷惑。
公務員が奴隷wwまともなのイッチだけやんけ
そりゃ28とかになるわ
社会から逃げ出した雑魚の戯言なんて誰にも届かんよ
少なくとも現状はしっかり働いて国に貢献してるこのクソ教師の方が何倍もマシだ
悔しかったらウダウダ言ってないで親元離れて働けカス
そのゴミは貢献はしてないなw
なにせ居なくても困らん奴隷未満だ
労働者と被扶養者が同じ立場だと思ってる?
被扶養者が何を語ろうが社会的には労働者未満
働かざるもの食うべからずって良い言葉がある
やっぱりいさかいを起こす人間って頭のネジが壊れてる人ってのが良くわかる
自分で論破できないバカなら人に頼る事を覚えろ
「録音して、書き起こす」「県名と〈イニシャルで!〉校名と担当だけ書く」
これをネットに流すだけで世論様が裁きを下してくれるぞ
と質問したくなるな。
まともな頭持ってたら絶対選択しないわ
いまだに世界同時革命とか公言してる団体だし、連中にとって国は敵なんだろう
でも今の時代、子供達を洗脳する以上のことはできなくなった 交番に火炎瓶も今は昔
で公務員を侮辱して溜飲を下げようとした、というところじゃなかろうか
公務員は、営利目的ではなく公共の利益のために働いているというだけであって
決して市民の召使いではないし、上下関係もない
給与が税金から出ているからといって奴隷的立場を強要されるいわれもない
1には誇りを持って前を見てほしい 横にいるゴミ教師なんてほっとけ
いや~ろくな学校生活遅れなかったニートの教師叩き見るのは楽しいなw
下手したら国語教師の言行も勝手に嫌味な風に補完してるかもしれへんし。
そもそもそんな国語教師がいたのかもあまり信じられない。
ましてや教師が授業でって・・・
担任教師(公立校なので公務員)が「お前らつまらんな~もっと夢を持てよ!」と大声出したら
次の自己紹介の女子が「夢は世界征服です」とラノベみたいな展開を出してきたの思い出した
周り爆笑
ワイ困惑
↑
これ典型的な嘘松じゃんw
女版嘘松の周り拍手喝采と全く同じで草www
信じるアホがいることに驚きだわww
本当は奴隷、召使いになりたかった、じゃなきゃ私立の教師でこんな事言わんよ自虐に顔真っ赤にしてくれる人に構ってほしいだけ
市役所とかでも嫌味言いまくって不快にさせて楽しんでるわ絶対
こんなのが教師とか世も末
私立だって金持ちの金で養って貰ってるんだから奴隷って考え方できちゃうよなw
ちゃんと自分の意見言えて、すごいよ
学校ってのは大人の主義主張を押しつけるとこちゃうし、先生が間違っているやろ
イッチを笑う周りもどうかと思う
教員は馬鹿が多いからしょうがないけどw
その女子はなかなか分かってるw空気読めて場を盛り上げられるタイプでよろしい
このイッチも国語教師もなかなかアレやな
イッチはかなりヤバイタイプ
少なくとも好ましい人間ではない
公僕が奴隷なら、その奴隷が配るパンの恵みに縋り付く彼らは何様なのだろうか。奴隷に飼われてる豚やないのか?
イッチも頭悪そうやで
勉強になった
生徒もそこ察して哀れな先生にあわせて笑ってたのかもしれん
こっちの方がよっぽど頭おかしいよ、頭に虫沸いてそう
ドリルで壊したら器物損壊でお縄でしょ
壁はぶち壊す、乗り越えるってのはおかしいだろ
そんなん壁じゃねぇ!柵か塀だろ!とずっと思ってた
これ、単に英語のcivil servantを踏まえた話なんでは……
その社会が間違っていると断言するよ
教師もクラスメイトも気持ち悪い
イッチはこんな腐れ馬鹿どもに負けるな
public servantは公僕というより公的従事者の方が翻訳としては正しい
お前、教師なんて最底辺の仕事だぞ?
子供も叱れない、保護者にも強く出られない
そんな仕事やりたい奴がどれだけいるよ
そんな仕事だからこそ性格が歪んだ奴ばかりなのにさ
この教師だって自分のストレスを、公務員を見下すことと、気の弱い生徒相手に吐き出すことくらいしか出来てないじゃん
教師が聖職なんて言われてたのは昔のことで
今は底辺職だよ
少なからずその教師になれずニートや派遣をやってるこのスレの住人よりはましだなw
君の中だけで最底辺で喜んでて楽しいね~ww
そら笑うわw
只日本は絶対君主の時代が長すぎて役人に逆らう事は許されないという風潮が遺伝子レベルで書き込まれてる人が少なくないからな
特に勘違いが酷いのが警察官(をやってる本人)
公務員を蔑視するよう生徒に仕向ける教師は『国に貢献してる』んですか?w
たまに勘違いして偉そうにするバカ市民が出るがまあこれは有名税
ほんとうに国と国民を牛耳ってるのは公務員さ 君ら恩給って知っとる?
されるもくそもばかがばかをばかにばかだって言ってるだけやんけ…救いない…
キミは今から修正がんばってくれ若そうだから
まず私立の国語教師は公務員ではないよ。自分は10年以上民間で働いてきて公務員に転職した組だけど、大卒社会人層は結構いるとわかった。公務員が身近にいない人はネットの情報だけでこうやって踊らされちゃうから、発言は控えた方が無難。
普段の言動が酷いから教師に注意されて言い返せず
ネットで妄想書き込んでるとしか
自分の思い通りに動かないなんて下僕の癖になんて偉そうな奴だ!くらいの、そもそも自分の行為の正当性が頭からすっぽ抜けちゃってる奴じゃなきゃそんなこといわんだろ。まあ、大体そいつ自身に原因がある奴よな。
国家公務員レベルならまだしも、地方公務員の窓口業務とかは偉そうどころかそこまでへりくだらんでもと思う対応がマニュアルになるレベルの印象が強いわ。
それでも毅然とした態度で断らなきゃいけないような要求をして断られた際に、自分は悪くないという思い込みが先にある人には相手の対応が偉そうに見えるだろうね。
上っ面だけ見て本質を見ないバカのなんと多い事か。
内容は関係ない
公務員になれるようになってから言えって
私の父が私立の国語教師です。
有名私立で公務員より給料も上、先生方は公立採用試験合格を蹴って入った先生もしくは他の学校からのヘッドハンティングらしいですけど。
国語教師ともあろうものがこの前提で想像されうるあらゆるパターンの推察も経ず、こんか発言するのはこの話の国語教師なみに問題なんじゃない?w
これいかに?!
良い大人が他人のこと奴隷やら召使やら言うのがおかしいと思うんだけど
しかも生徒も笑って聞くとかレベル低い学校なんやね
※229
パパが大好きなのは解ったから落ち着きなよ
じゃあ警視総監も内閣府で働いてる人間も奴隷?ご主人様の年収の十倍以上稼ぐ奴隷とはこれいかに
頭無いくせに歪んだ解釈するからそうなる。ほんと禄でもない教師だな。。
ちなみに公務員は「法律の下僕」。民法、税法など数多くある法律に沿って動いてる。勘違いしないように。
どんな嘘も吐くしカッコつけが学生の妄想レベルでダサかったりするし
コメントする