
0 :ハムスター速報 2018年9月19日 16:43 ID:hamusoku
小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売
1994年に発売した「プレイステーション」のデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻し、懐かしの「プレイステーション」ソフトウェアタイトルを20作品内蔵した「プレイステーション クラシック」を、希望小売価格9,980円+税で2018年12月3日(月)より数量限定で発売します。
ソフトウェアタイトルは、
『R4 RIDGE RACER TYPE 4』
『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』
『鉄拳3』
『ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル』
『ワイルドアームズ』など、今も色あせない20もの名作タイトルを内蔵しています。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7536/20180919-psclassic.html
1 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:44 ID:lWs9xRXs0
SO2とか入ってたら買うわ
3 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:44 ID:6EdI6J5z0
これマジ?
4 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:44 ID:iMolM6VA0
※数量限定
買える気がしねえ
5 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:44 ID:UBBR.hu30
違う、そうじゃないんだ。
所有する既存のディスクで遊びたいんだよ…
6 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:45 ID:iuPyjxjT0
ダビスタあるなら買う
8 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:45 ID:lgrml6YR0
タイトル全部教えて?
9 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:46 ID:RCjLoy.Z0
プレイステーションストアで欲しい作品を買ってDLプレイできるんだよなぁ…
10 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:46 ID:gTzrEa3G0
左背面に拡張端子っぽそうな蓋があるのが気になる
コントローラーもUSB端子だからPCでも使えそうだし良心的な価格だな
11 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:46 ID:WPfebHvT0
モンスターファームはないですよねぇ・・・
12 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:46 ID:jvxeG4dV0
収録タイトル次第よね
13 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:46 ID:TPCGLrCF0
ワイルドアームズ、BGM最高やったなぁ…。
さすがソニー製。よく自社の製品の出せる音ご存じでみたいな感覚だった。
本当にすごいのかどうか知らないけど。
14 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:46 ID:lhfukFA90
PS4のDLCでだせや
15 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:47 ID:Bip4vCs20
たった20?
もっと入れられるでしょう(´・ω・`)
16 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:48 ID:r8QGgH6P0
収録タイトル次第だが多分買わない。
17 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:48 ID:.1Ejmqx80
任天堂、SNK、セガの波に乗っかった感しかない
18 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:48 ID:yP5.u1V80
すごいなんか…露骨にパクってるなw
名作多いし別にいいけどさ
19 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:48 ID:EJuXzEZe0
サモンナイト入ってたら買うわ
20 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:49 ID:sCi5D3in0
転売厨が問題になってるのになぜ数量限定で販売するのか
任天堂見習えよ
21 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:50 ID:BpZdta2W0
SFCと違って、ジャンルも人気のある層も幅広くてばらびらだから、20作だと好みのものがあるかどうかで分かれそう。
LOMとかが入ってたら全力出す。アーカイブでも散々やってるけど(
22 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:51 ID:5.xsxeE80
壊れたPS直して使うから部品と修理用のマニュアル売ってくれよ
23 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:51 ID:zaCFfW6t0
ゲームアーカイブスとストア機能だけ付けてディスク読み込み無くして売ってくれ
24 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:52 ID:aS3usuZx0
ちゃんと起動音が初代の
「ぎゅおおおおおん どぅぅぅぅん しゅるり~ん きゅぉぉぉん こぉ~ん」
なんだろうな?
当時のままなら、買うわ
25 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:52 ID:kTIwj.Om0
レイストームと海底大戦争とアインハンダーとタクティクスオウガとペルソナとソウルハッカーズとシルエットミラージュとドラクエ7とか入ってたら喜んで買う
26 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:52 ID:mQT.BvBJ0
ジャンピングフラッシュ!なつかしいw
ゲームで初めてタマヒュンした記憶がある。
これで人気が出てPS4で続編とか出ないかな
VRでさ。
27 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:52 ID:C0IIJC0k0
640M×20で32Gというとこか
28 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:53 ID:IGT3LVam0
ファミコンとかはやりたくてもハードル高いから需要あったと思うがこれは欲しい人いるのか?
29 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:55 ID:A938Gy3S0
クラッシュは!?
クラッシュバンディクーは入るの!?
30 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:55 ID:aS3usuZx0
ときメモは入ってるんだろうな?
なに?コナミが許さないだと?
なら仕方ないエターナルメロディで許すわ
31 :名無しのハムスター2018年09月19日 16:58 ID:grt06Zjn0
アーカイブスで売ればいいんじゃないのかな?
32 :ハムスター名無し2018年09月19日 16:59 ID:.Zw90wIB0
PS/PS2/PS3/PS4の互換機種だせよ
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
あ、任天堂か…
買える気がしねえ
所有する既存のディスクで遊びたいんだよ…
コントローラーもUSB端子だからPCでも使えそうだし良心的な価格だな
さすがソニー製。よく自社の製品の出せる音ご存じでみたいな感覚だった。
本当にすごいのかどうか知らないけど。
もっと入れられるでしょう(´・ω・`)
名作多いし別にいいけどさ
任天堂見習えよ
LOMとかが入ってたら全力出す。アーカイブでも散々やってるけど(
「ぎゅおおおおおん どぅぅぅぅん しゅるり~ん きゅぉぉぉん こぉ~ん」
なんだろうな?
当時のままなら、買うわ
ゲームで初めてタマヒュンした記憶がある。
これで人気が出てPS4で続編とか出ないかな
VRでさ。
クラッシュバンディクーは入るの!?
なに?コナミが許さないだと?
なら仕方ないエターナルメロディで許すわ
3台買うかも・・・
エタメロもいいけど、悠久幻想曲の1と2も入れないとだねぇ。
それはそうとセガのほうが延期発表した途端ソニーが出す。
セガらしいなw
スマブラ、サンシャイン、ピクミン、トワプリ、エアライドの5作品だけで良いから
ファミコンと同じで5980円で良いから
安くしろとか、作品数増やせとか、そんな図々しいこと言わないから
頼む
タイトル次第かな
マジで最近のsonyは…
子供のころあんなに楽しかったファミコンを懐かしさから30年ぶりにやったんだけど
楽しくないんだ。
チョコボの不思議なダンジョン
ドラクエ7
クラッシュ・バンディクー1-3
アーク1-2
バイオ1-3
電車でGO
Gジェネ
ギレンの野望
↑の中から5つ入ってたら買う
自分はけっこうやりこんだぞ
ソロモンの鍵とマリオ1&3とDr.マリオにFFゼルダ悪魔城、
とりあえず元を取った感はあるw
ソロモンの鍵は結構覚えてた自分に感動したりなw
で、サターンクラシックも出たら完璧じゃね?
アーカイブでできるのだけだったら別にいらない
やり直し
どこが発売するか、明記されてないんだよね
だが欲しいのは本体なんだ
ウィザーズハーモニー入ってたら全力。
品薄商法がなんだったっけ?
って1もなきゃアレだから無しか
頼むから実装してくれよ~
また買いたくても買えない人であふれ、ヤーが跋扈するだけな気がする。
必要数製造するくらい造作ないくせに。
3月決算までにちょっと足りない売上ノルマを瞬間的に満たすためのものかな。
気持ちはわかる
流石に名前はネタかと思ったらマジなんだな
「アーカイブでよくね?」
それだったら欲しい人全員が遊べるでしょ。
ファミコンもスーファミも買ったけど
10分程度いじっただけで放置してるから
まぁ2Pプレイ可能ソフトがある以上、こんなコントローラのみ単品で売るわけにもいかんだろうし2個同梱するしかないか
高解像度と、ポリゴンの隙間補完、アンチエイリアス。
たけえよ
Xi[sai]とかやりたいのに対応してないちゅうねん
「いまさらPS1のソフト遊びたいか?ショボイポリゴンとか一日で飽きるぞ」
つか、ネオジオミニの収録数と比べると、20タイトル1万って高く感じるな
PS4の全互換とかどこ行ったんだよって話だよな
んなのより普通のPS4を互換対応させろよ。任天堂みたいにカートリッジじゃねーんだからさ。本当技術なくなったなソニー
権利の問題とかで無理なんだろうけど
まぁそこまで欲しいもんじゃないしな
PS1は別の形で再販されてたしなんとも思わねぇな
SLGやADVがいいな
VitaTVもHDMI接続できるし、USB給電できるし、デュアルショック3使えるし
まぁ買えなさそうだが
あとはサガフロとドラクエ7とジージェネFとぷよぷよsunやアストロノーカ、LOMとメタルギアあたりがあると転売厨を殺してでも奪う価値はあるかもな…
もちろん便利君使えるようにしてね
でも、ジャンピングフラッシュは久々に遊びたい。
実用性を追求しちゃいかん
ネオジオミニもスーファミミニも買ったけど飾りになってるよ
ネット回線も早くなったし定額制も常態化しだしているのになんで始めないんだ?
でもps2あるから古いソフト買えば十分なんだよね〜
もう転売を煽るな
PS2の軽量版+HDMIが需要あると思うのです
そんなことはしないんだろうけど
ねぇトラップガンナーは入ってないの?
あれもラブコレもラブ。
好きだったなぁ。
中国人とか特亜の転売ヤーが買い占めの計画を始めるだろうな・・・
またどうせ買いえないからどうでもいいやw
PS2グラフィックだったら…希望があったかも。
NEC何してんの?
ちょっとネットで市場調査してみろよ。
パラソルスター、ハナターカッダカーとかやりたいゲームが多い。
パラサイトイヴ
サルゲッチュ
進ぬ電波少年
バイオ
テーマパーク
懐かしいなぁ
また遊べたらいいな
またブーメランかよ・・w
もしくは店頭で見かけたらね
海戦時にボタンが連射状態になるのか
微調整が難しい。
で、エミュでやってみたら連射状態がもっと酷かった。もしかして32bit と64bit の違いで倍速になってるのかなシャアほどじゃないけど2倍速い!赤色じゃないから2倍まで⁉︎
なんか小さくして出すみたいな変な流行りがあるがそんなもんいらん
FFTは?
アーク2は?
ルナティックドーンは?
シャドウタワーは?
クラッシュ
風のクロノア
バーガーバーガー
ゾイド メカ生体の遺伝子
DQ7
DQM1・2
サルゲッチュ
モンスターファーム
↑3つ以上入っていたら検討するわ
チョコボの不思議なダンジョン
シルエットミラージュ
悪魔城ドラキュラX
Xi
マジカルドロップ3
ラティス
クロス探偵物語
あら?なんだかあまり思い出せない・・・
とっとと互換とアーカイブ充実させろ
あとドラクエの石版のやつ。
コメントする