0 :ハムスター速報 2018年12月2日 20:00 ID:hamusoku
フランスのデモで催涙弾をラケットで撃ち返す猛者
※上記はフランスで2016年に起きたデモの写真
ガチ目なパレスチナの状況
こちらは2014年ベネズエラでの出来事 1:03あたりで催涙弾をキャッチし投げ返している
1 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:19 ID:euZ0jBnj0
テニヌ(驚愕)
2 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:19 ID:hM0zH0fN0
テニスの王子様かな?
3 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:19 ID:H4zM5..j0
コレにはテニプリもびっくりですよ
4 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:19 ID:ZuyBpdEd0
いろんな意味でプロ市民ですわ
5 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:20 ID:rYn3W8Sl0
テニヌなの?
6 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:20 ID:pnSIwS3D0
デモにテニスラケット
世紀末にトゲ付き肩パット
7 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:20 ID:3yZrA0gW0
ようやく時代が許斐先生に追いついてきたな
8 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:21 ID:.FJV.0p50
一瞬、合成かと思ったわ。
9 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:21 ID:deBpl12g0
テニプリの新しい特訓で登場しそう
10 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:21 ID:LCjGMWdg0
ほらもーまた三次元が現実離れしてるー
ただのテニヌで見たよこれ……見たよな??
11 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:21 ID:OLSm.iuq0
テニヌスレかと思って開いた奴多そう
12 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:22 ID:k4WH6I4b0
バットやゴルフクラブがそのうち出てきそうだな
13 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:22 ID:sQgdArxE0
オリンピック競技に取り入れよう(名案)
フレキシブルに最近の事象を取り入れるのも新しい時代には必要だと思うの
14 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:22 ID:hZTw.DyT0
バットじゃ爆発するからなぁ。。。
15 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:22 ID:1f1kYcwC0
テニプリなら催涙弾じゃなくて手榴弾とか投げ返しそう
16 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:22 ID:LCjGMWdg0
以下テニヌ禁止
17 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:24 ID:SWCRxL5R0
イッテQのネタができたな
18 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:24 ID:.5Ce3nEb0
打ち返す人の運動神経欲しい
19 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:24 ID:F9bn.ouV0
そう言えばラケット型のスズメバチ撃退器って有ったよね。高圧電流流れてるやつ、、、
22 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:26 ID:G16A58g20
※19うちにハエ用のがあるよ
25 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:28 ID:CT5eOcyz0
これ一般市民でしょ?こんな戦闘意識も身体能力も高いのがそこらにゴロゴロいるなら外国相手にスポーツで勝つの大変だと思っちゃう
26 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:28 ID:lFFEUIDT0
スカッたらアウト(意味深
27 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:29 ID:FLkbvZ4A0
本家もいずれテロリストをラケットで撃退し始めるよ
29 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:31 ID:YmQdQXTB0
これで鎮圧部隊側もラケット持ちだしたら面白い
30 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:31 ID:I7B5lE0d0
いい写真だなー(小並感)
32 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:31 ID:0hEnr5qw0
本当に「催涙弾テニス」をしてもおかしくないのが、本家テニヌの怖いところ
フランスのデモで催涙弾をラケットで撃ち返す猛者
フランスのデモで催涙弾をラケットで撃ち返す猛者 pic.twitter.com/C2oOjL2O68
— ニライカナイφ★ (@niraikanai07) 2018年12月2日
※上記はフランスで2016年に起きたデモの写真
ガチ目なパレスチナの状況
What a shot. Palestinian protestor using a tennis racket to smack back a tear gas canister fired by Israeli troops. [Reuters] pic.twitter.com/4kvOx4tDGR
— Shadi Rahimi (@shadirahimi) 2018年5月14日
こちらは2014年ベネズエラでの出来事 1:03あたりで催涙弾をキャッチし投げ返している
1 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:19 ID:euZ0jBnj0
テニヌ(驚愕)
2 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:19 ID:hM0zH0fN0
テニスの王子様かな?
3 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:19 ID:H4zM5..j0
コレにはテニプリもびっくりですよ
4 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:19 ID:ZuyBpdEd0
いろんな意味でプロ市民ですわ
5 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:20 ID:rYn3W8Sl0
テニヌなの?
6 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:20 ID:pnSIwS3D0
デモにテニスラケット
世紀末にトゲ付き肩パット
7 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:20 ID:3yZrA0gW0
ようやく時代が許斐先生に追いついてきたな
8 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:21 ID:.FJV.0p50
一瞬、合成かと思ったわ。
9 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:21 ID:deBpl12g0
テニプリの新しい特訓で登場しそう
10 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:21 ID:LCjGMWdg0
ほらもーまた三次元が現実離れしてるー
ただのテニヌで見たよこれ……見たよな??
11 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:21 ID:OLSm.iuq0
テニヌスレかと思って開いた奴多そう
12 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:22 ID:k4WH6I4b0
バットやゴルフクラブがそのうち出てきそうだな
13 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:22 ID:sQgdArxE0
オリンピック競技に取り入れよう(名案)
フレキシブルに最近の事象を取り入れるのも新しい時代には必要だと思うの
14 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:22 ID:hZTw.DyT0
バットじゃ爆発するからなぁ。。。
15 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:22 ID:1f1kYcwC0
テニプリなら催涙弾じゃなくて手榴弾とか投げ返しそう
16 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:22 ID:LCjGMWdg0
以下テニヌ禁止
17 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:24 ID:SWCRxL5R0
イッテQのネタができたな
18 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:24 ID:.5Ce3nEb0
打ち返す人の運動神経欲しい
19 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:24 ID:F9bn.ouV0
そう言えばラケット型のスズメバチ撃退器って有ったよね。高圧電流流れてるやつ、、、
22 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:26 ID:G16A58g20
※19うちにハエ用のがあるよ
25 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:28 ID:CT5eOcyz0
これ一般市民でしょ?こんな戦闘意識も身体能力も高いのがそこらにゴロゴロいるなら外国相手にスポーツで勝つの大変だと思っちゃう
26 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:28 ID:lFFEUIDT0
スカッたらアウト(意味深
27 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:29 ID:FLkbvZ4A0
本家もいずれテロリストをラケットで撃退し始めるよ
29 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:31 ID:YmQdQXTB0
これで鎮圧部隊側もラケット持ちだしたら面白い
30 :名無しのハムスター2018年12月03日 20:31 ID:I7B5lE0d0
いい写真だなー(小並感)
32 :ハムスター名無し2018年12月03日 20:31 ID:0hEnr5qw0
本当に「催涙弾テニス」をしてもおかしくないのが、本家テニヌの怖いところ
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
世紀末にトゲ付き肩パット
ただのテニヌで見たよこれ……見たよな??
フレキシブルに最近の事象を取り入れるのも新しい時代には必要だと思うの
ペリリュー楽園のゲルニカでも敵の手榴弾を普通にキャッチして投げ返すシーンあったし爆発しなきゃ平気なんじゃないかな
あるいはそんなこと気にしてる状況じゃないのか
思うことは皆同じな模様
許斐先生やっぱりネ申やわ
暴徒「必殺!催涙弾返し!」
鎮圧部隊「催涙弾返し返し!!」
以下略
サイヤ人化した?
確かに理にかなってるけど、思いつかなかったわ
あのまま煙もくもくだすだけ?
催涙弾で遊ぶな
プロ市民の意味わかってないだろ?
日本ではこんなデモ起こらないだろうね。
大半の国民が政治に関心示さないからね
民主主義が導入されたのも戦後の軍閥が解体されてから半強制的に変えられたようなもの
ヨーロッパの人は1000年くらい前から、自由とは血を流して権力者から勝ち取るものって認識だし南米などは貧困層はガチで飢え死にとか当たり前
うま~く飼い慣らされた日本とは違うよね
まさかと思ったが本当に投げ返してたᴡ
ただそれだけだぞ、大げさに報じてるマスコミに呼応してる中二には残念だけど
テニヌならとりあえずブラックホール置いとけばいいから
困ったことに目が見えなくなる程度ならあいつら平気で返球してきそう
双方現場は血を流さず、鎮圧する側TOPだけにダメージ行くような方策があればいいのになあ
と暴動映像見る度に思う。 が、無理だ罠
こっから腰を落としてボレー気味にすればいけるか?
まあ、鎮圧部隊が相手の命を奪おうとまではしてないんで出来る事ではあるだろうけどね
頭沸いてるよ笑
沖縄の司法は既に乗っ取られて警察が介入出来ない状態だしな笑
1回も使う機会が無かったわw
直撃しても出来るだけケガをしないように速度も抑えてる。
とは言えメチャクチャ至近距離から顔面や頭に直撃すれば死ぬ場合もあるけど。
外人ニキが既に作ってるんやろな
恥を知った方が良いぞボケ共
コメントする