
0 :ハムスター速報 2019年2月1日 12:56 ID:hamusoku
嘘かほんとか分からないけど最近いちばん和んだ話「ゾウが人間を見ているときの脳波は、人間がペットを見ている時の脳波と酷似している」ですわ……わたしら、ゾウに可愛いと思われてる……
— Nat (@7210osmt) 2019年1月30日
ちなみにゾウさんの話は私もネットの海のどこかで見かけた話なので真偽は分かりません……気になる方はぜひ調べてみてください……
— Nat (@7210osmt) 2019年1月31日
私は……ゾウさんにくらい可愛いって思われてる夢を見ていたいから……これ以上は調べませんので……
情報頂きました!
— Nat (@7210osmt) 2019年1月31日
動物のトリビアスレで見た話のようです👀 思い出してスッキリした……笑
ありがとうございます☺️
ちなみにゾウは「陸上のほ乳類の中で 最も大きい脳とともに 高い脳化指数 (EQ) を誇る」らしい。
— KEI the 海外旅行好きサラリーマン (@mikaitabi) 2019年1月31日
これ読むと分かるけど、
・見た目やにおいで見分ける
・人間と同じくらいの海馬と大脳皮質がある
・人間以外で唯一PTSDになる
・ 12音階を聞き分けてメロディーを再現できるhttps://t.co/ALsYEBz6Ls
1 :名無しのハムスター2019年02月01日 12:57 ID:kfn28WW50
象でも平気で人間殺す時あるから似たようなものか
18 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:01 ID:eS0WP.vJ0
>>1
サイだかカバをコロコロ転がしてぶち殺して遊ぶのも象だよ
2 :名無しのハムスター2019年02月01日 12:58 ID:78THFP490
つまり相思相愛になれるって事か!
3 :ハムスター名無し2019年02月01日 12:58 ID:HS3aE3GF0
ぞうっとしました、、ぞう だけに、、
4 :名無しのハムスター2019年02月01日 12:58 ID:6sDsYwuN0
これはすごいぞう
5 :名無しのハムスター2019年02月01日 12:58 ID:fKT0QGHI0
他の動物の脳波はどうなんだろう
6 :名無しのハムスター2019年02月01日 12:58 ID:ig61h5ld0
ワーシャシャシャヨーシヨシ人間さん可愛いでしゅねーワシャシャシャ→死亡
7 :ハムスター名無し2019年02月01日 12:58 ID:bzunA4Oa0
(なんかちっこいのがうろうろしてる……w)
8 :ハムスター名無し2019年02月01日 12:59 ID:sx2oKYc60
ぞうさんかわいい
9 :ハムスター名無し2019年02月01日 12:59 ID:0i70yhs70
ゾウさんを怒らせるとカバカスだって一撃でK.Oよ
10 :名無しのハムスター2019年02月01日 12:59 ID:li36RfTW0
象…かわいすぎるぞう…
11 :ハムスター名無し2019年02月01日 12:59 ID:igp0GvVg0
さすがに象だけあって凄いゾウ
13 :ハムスター名無し2019年02月01日 13:00 ID:5iDt8nbh0
だからと言って人間とゾウの共存は簡単じゃないぞ
17 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:01 ID:uiYMl4Y10
>>13
そこは「簡単じゃないぞう」だろ
14 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:00 ID:eS0WP.vJ0
失恋して人間を襲って憂さ晴らしに殺しまくってたのも象だよな・・・
15 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:00 ID:bYxdTDEv0
想像にお任せしますということかな?
16 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:01 ID:d7uJ9Kqx0
象「可愛いから背中に乗ってもよしとしよう」
31 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:06 ID:q6SClj.Y0
>>16
割とマジで、人間が犬猫が背中に乗っても可愛いから怒らないもしくは怒れないってのと同じなのかもね。
20 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:02 ID:oP5CcDQT0
そうぞうもつかなかった(笑)(oゝД・)b
21 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:02 ID:pG87jqm30
仲間のお墓を作るのも象さんだっけ?
22 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:02 ID:exjU.5Q20
生まれ変わったらゾウになる!
23 :ハムスター名無し2019年02月01日 13:02 ID:kZSH.sbd0
鼻で筆を持って絵を描く象は本気で凄いと思ったな
24 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:02 ID:hJCfdt290
象「人間は俺たちによく懐く」
26 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:04 ID:MPr0rVmO0
すっごーーーーい!
28 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:04 ID:Uktwy2Oy0
野良猫触ろうとすると逃げる気持ちが分かった
象が近付いて来たら怖いわ
32 :ハムスター名無し2019年02月01日 13:07 ID:2zHUREmg0
あ、ぞう
34 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:09 ID:04r2IQH00
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
35 :名無しのハムスター2019年02月01日 13:11 ID:XtY6c7wB0
じゃあゾウからしたら人間に飼われるのも犬猫が身の回りの世話全部してくれてる様なものなのか
おいおい最高だな
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そこは「簡単じゃないぞう」だろ
サイだかカバをコロコロ転がしてぶち殺して遊ぶのも象だよ
象が近付いて来たら怖いわ
割とマジで、人間が犬猫が背中に乗っても可愛いから怒らないもしくは怒れないってのと同じなのかもね。
でもぞうさんはもぉーっとすきです!!!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
おいおい最高だな
くらいなの?
イルカでもオランウータンでも他種族の幼い個体を食べるためではなく遊びでなぶり殺しにする個体も我が子のように慈しむ個体もいるのが知的生物
ただ動物園で飼育員を頃してしまったゾウさんは、睡眠不足(ゾウは交代で睡眠をとるので一頭飼育だと眠れない)で発狂寸前で自分が何をしたかわかってすごく傷ついている可哀想な子なので環境を変えてやって欲しい
一般的な個体は猫をかわいがるけど
サイコパスは執拗にそれを弄んで頃す
ゾウも人間も同じだな
我々は象さんに生かされてるだけ?
そのホネクイハナムシさっさと仕舞えよ
ゾーっとするな
抽象画なんかじゃなく動物の絵とかを描くゾウ
発声器官さえあれば人語すら喋りそうだ
人間の事かわいいと思ってたら萌えるわw 放牧してる馬って人を見つけると寄ってくるんだよな
輪郭を線にするという概念があるのがすごいわ
例えば「自分より小柄で無力なものを見ており無警戒である」とか
虐待された犬猫とか人間に怯えまくってるけどPTSDではないってこと?
オーガと戦ったやつみたいに
バーサーカーみたいになってるからなんとも思わないのかな
イルカとかも同じ脳波出てるかもね。
涙なしでは語れない
人間は7.4から7.8だから多分大して頭良くないぞ。
陸上で最大なのは猿系で海も含めればイルカだと思う。
めっちゃホラーだな
そこは想像(象)にして欲しかった
象 「人間かわいいなあ」
win-winじゃん
幼児や犬猫を喜ばせる目的で馬鹿やったりするあの感覚だろうな
ノーズフェンシング!!
男?
猫は確か、低い声が苦手ってデータと人間の男の体臭にストレスを感じるってデータがあったと思う
あぁ・・・
後で知ったけど発情期の象は本当にヤバいらしいからむやみに近づいちゃダメだぞ
支遁先生レベルの変態が居たら・・・
実際インドでは簡単に殺されてるし
牙も爪も毒もない
別に恐れる必要はないわな
ナルホド。
だから時たま象の曲芸師とか飼育員がコロコロされる訳か。
ペットの分際で俺様を下に見るんじゃねぇえ!
ってな具合に。
グララァガァ
自分の子供が死んじゃったりするとなるみたいだよ
うつ状態になるらしい。
食欲が落ちたり、移動の元気がなくなったり。
犬猫の他の動物にいじめられて怯えるのはそれを敵認定してるからで、PTSDとはまた違う。
人間もウッキウキでハイキングしてたら突然野生の猪が現れて「ヒェッ」となる感じ。
もう怒ったゾウ!
私が小鳥に話しかけてチュンとか答えられて、可愛くてとろけるような気持ちと同じなのかな?
象さんすごい!
ゾウさん的にも「ヒューマンが何するものぞう」って感じなんだろうな
結構人気のペットだったやろな
そんなやつフラれて当然だな
優しい象がいるなら凶悪な象もいるでしょう
鳩で同じことするらしいな
人カス「ぞ〜うさんwwwぞ〜うさんwwwお〜はながながいのねwwwww」
象さん「はっはっはっ ハッ倒すぞカスコラ」
コメントする