1 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:47:30 ID:DL1
猫語分かるんか?
3 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:47:49 ID:yWX
わかるやろ
5 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:48:33 ID:DL1
>>3
凄いやん
どこで習うんな
猫語分かるんか?
猫に鳴かれたら「お、どうした?」とかって聞き返す奴wwwwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550728050/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550728050/
3 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:47:49 ID:yWX
わかるやろ
5 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:48:33 ID:DL1
>>3
凄いやん
どこで習うんな
4 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:48:24 ID:vxJ
鳴き声と状況でなんとなく
8 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:49:31 ID:A3I
分からないから「どうした?」と言っちゃう
9 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:49:55 ID:DL1
そもそも「どうした?」って聞いても向こうがこっちの言葉分からんやろ
そこらへんどうなんや
11 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:50:25 ID:3qZ
ノラ猫が寄ってきて鳴く場合のにゃーは100%飯よこせ
17 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:51:24 ID:mxZ
そりゃだいたい飯かだっこかうんこだってわかってるわ
なんも答えんと動物は無視されてるって感じるからとりあえずどうしたって喋るだけやぞ
そんなのもわからんのか
20 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:53:32 ID:DL1
>>17
ほならどうした?やなくてこっちも「ニャー」とかでもええやん
22 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:54:40 ID:mxZ
>>20
「ニャー」は恥ずかしくなるわ
24 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:55:13 ID:Ccm
>>20
なんでワイは人間なのににゃーって喋る必要があんねん
29 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:56:48 ID:DL1
>>24
人間かてにゃー言うやろ!
18 :修羅中居:2019/02/21(木)14:51:26 ID:lqC
とりあえず扉の前で鳴かれればなんとなく理解できる
19 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:51:38 ID:Ccm
ワイもどうした?って言っちゃうわ
アホかとかも言っちゃう
26 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:55:37 ID:oXe
「そうなの?」「そうなんだ〜」派やわ
30 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:57:05 ID:RGY
んーーー?んにゅにぬにゅにゅにゅにゅぅぅうっっ!!どうしたんでちゅかぁあ〜〜ー???!!(猫の顔両手で弄りながら)
47 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:04:32 ID:FIf
動物に対して赤ちゃん言葉使う奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:34:55 ID:xr4
>>47
坂上忍の悪口はやめろ
31 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:57:33 ID:SOh
岩合光昭の世界ネコ歩きリスペクトやぞ
36 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:00:02 ID:b8f
猫は返事するといつまでも鳴き続けてかわいいで
「ナーン!」
「お、どうした?」
「グルルル…ルナーン!」
「ふむふむ。それで?」
「ウウウウ…ムルルルナナーン!アウアウ…」
「なるほど。そりゃ大変だ」
「ルナーン!」
42 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:01:34 ID:DL1
>>36
それ猫が人語理解してるやん
妖怪かな?
37 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:00:04 ID:RGY
猫「お?どうした?」
38 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:00:14 ID:Icd

https://i.imgur.com/BZEaVDU.jpg
キッモやっぱ犬だワン
59 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:15:23 ID:PsM
猫「ワァァァオ!ンナァァァオオオ!!」
ワイ「さっきチュール食ったやん!まだ食いたいん?」
猫「ナァアアアウ!!ウミャアアアアアアアウ!!!」
ワイ「チュールもうねーぞ!」
猫「フッ…(ふて寝)」
60 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:18:34 ID:IJJ
https://youtu.be/mljJuFYnSRs
61 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:19:30 ID:mxZ
>>60
草
63 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:22:47 ID:esQ
ちゅーるってそんなにうまいんか
23 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:54:54 ID:cxN
私が近づくとネコ逃げるんやけど
なんでなん
51 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:10:45 ID:ntW
動物とか子供に好かれる奴嫌われる奴おるよな
ワイはノラ猫に声かけたら4回に1回くらい興味持たれるわ
56 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:12:42 ID:xFt
>>51
下手に声かけると家まで付いてくるから侮れないやで
いま飼ってるネッコもその前のネッコも出先からワイ自宅まで
必死に後追いしてきてそのまま転がり込んできたやっちゃ
57 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:13:51 ID:5dr
>>56
押しかけ女房やん
やるなあ
58 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:15:19 ID:UM7
>>56
それすごいな
69 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:37:51 ID:h1Y
野良猫ってスゲーよな
憑いてくるけどボロいアパートに入ろうとした瞬間さよならやからな
この建物はペット不可とか多分野良の経験上わかるんやろ
70 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:40:04 ID:2nS
野良に付いてきてもらえるとか裏山過ぎる
ワイは野良に逃げられてばっかや
91 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)16:25:06 ID:5dr
ネッコ着いてこんかなぁ
困ってるなら迎え入れてやりたいんやが
92 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)16:33:06 ID:pRV
>>91
保健所で貰ってこい
鳴き声と状況でなんとなく
8 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:49:31 ID:A3I
分からないから「どうした?」と言っちゃう
9 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:49:55 ID:DL1
そもそも「どうした?」って聞いても向こうがこっちの言葉分からんやろ
そこらへんどうなんや
11 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:50:25 ID:3qZ
ノラ猫が寄ってきて鳴く場合のにゃーは100%飯よこせ
17 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:51:24 ID:mxZ
そりゃだいたい飯かだっこかうんこだってわかってるわ
なんも答えんと動物は無視されてるって感じるからとりあえずどうしたって喋るだけやぞ
そんなのもわからんのか
20 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:53:32 ID:DL1
>>17
ほならどうした?やなくてこっちも「ニャー」とかでもええやん
22 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:54:40 ID:mxZ
>>20
「ニャー」は恥ずかしくなるわ
24 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:55:13 ID:Ccm
>>20
なんでワイは人間なのににゃーって喋る必要があんねん
29 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:56:48 ID:DL1
>>24
人間かてにゃー言うやろ!
18 :修羅中居:2019/02/21(木)14:51:26 ID:lqC
とりあえず扉の前で鳴かれればなんとなく理解できる
19 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:51:38 ID:Ccm
ワイもどうした?って言っちゃうわ
アホかとかも言っちゃう
26 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:55:37 ID:oXe
「そうなの?」「そうなんだ〜」派やわ
30 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:57:05 ID:RGY
んーーー?んにゅにぬにゅにゅにゅにゅぅぅうっっ!!どうしたんでちゅかぁあ〜〜ー???!!(猫の顔両手で弄りながら)
47 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:04:32 ID:FIf
動物に対して赤ちゃん言葉使う奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:34:55 ID:xr4
>>47
坂上忍の悪口はやめろ
31 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:57:33 ID:SOh
岩合光昭の世界ネコ歩きリスペクトやぞ
36 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:00:02 ID:b8f
猫は返事するといつまでも鳴き続けてかわいいで
「ナーン!」
「お、どうした?」
「グルルル…ルナーン!」
「ふむふむ。それで?」
「ウウウウ…ムルルルナナーン!アウアウ…」
「なるほど。そりゃ大変だ」
「ルナーン!」
42 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:01:34 ID:DL1
>>36
それ猫が人語理解してるやん
妖怪かな?
37 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:00:04 ID:RGY
Don't cry little girl … I love you !! 🐱♥️👍🏻 pic.twitter.com/zYRlu4EBt6
— Stefano S. Magi (@StefanodocSM) 2019年2月20日
猫「お?どうした?」
38 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:00:14 ID:Icd

https://i.imgur.com/BZEaVDU.jpg
キッモやっぱ犬だワン
59 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:15:23 ID:PsM
猫「ワァァァオ!ンナァァァオオオ!!」
ワイ「さっきチュール食ったやん!まだ食いたいん?」
猫「ナァアアアウ!!ウミャアアアアアアアウ!!!」
ワイ「チュールもうねーぞ!」
猫「フッ…(ふて寝)」
60 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:18:34 ID:IJJ
https://youtu.be/mljJuFYnSRs
61 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:19:30 ID:mxZ
>>60
草
63 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:22:47 ID:esQ
ちゅーるってそんなにうまいんか
23 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)14:54:54 ID:cxN
私が近づくとネコ逃げるんやけど
なんでなん
51 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:10:45 ID:ntW
動物とか子供に好かれる奴嫌われる奴おるよな
ワイはノラ猫に声かけたら4回に1回くらい興味持たれるわ
56 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:12:42 ID:xFt
>>51
下手に声かけると家まで付いてくるから侮れないやで
いま飼ってるネッコもその前のネッコも出先からワイ自宅まで
必死に後追いしてきてそのまま転がり込んできたやっちゃ
57 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:13:51 ID:5dr
>>56
押しかけ女房やん
やるなあ
58 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:15:19 ID:UM7
>>56
それすごいな
69 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:37:51 ID:h1Y
野良猫ってスゲーよな
憑いてくるけどボロいアパートに入ろうとした瞬間さよならやからな
この建物はペット不可とか多分野良の経験上わかるんやろ
70 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)15:40:04 ID:2nS
野良に付いてきてもらえるとか裏山過ぎる
ワイは野良に逃げられてばっかや
91 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)16:25:06 ID:5dr
ネッコ着いてこんかなぁ
困ってるなら迎え入れてやりたいんやが
92 :名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)16:33:06 ID:pRV
>>91
保健所で貰ってこい
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
どちたの?どちたのかなぁ~?ん~?って感じだわ
ちょろすぎて可愛い
下僕「なぁにおいで」
猫様(すりすり)(ごろごろ)
下僕「なぁにかわいいねぇ」
とりあえずうちのは「さかな」と「かわいい」には過剰反応してくるな
あとたまに舌噛みそうになりながら言葉っぽいものを発してくるけど、こっちの反応見て伝わってないのがわかるとめっちゃしょげる
猫の発声器官じゃわかるレベルで発音できんしな…「さかな」も「にゃみゃにゃ」みたいになってて最初わからんかったし
そういう言葉になっちゃうよね。
半年も一緒に生活すれば、あなたも猫語マスター!ではなくて
下僕見習い程度にはなるさ
ご飯のお皿の前でなく→ごはんちょうだい
猫トイレの前でなく→そうじしろ
下僕が寝ている布団をかく→中に入れろ
下僕をチラ見しつつカーテンの裏から顔を出す→あそべ
こんなもんじゃないの?
って返す時ってそいつの様子をみるんよな、会話をするわけではない
まあ会話した気になる人もいるだろうけど、そんなんネコに限らんわ
岩合さんはどっちかというと犬派らしいなw
こっちはどうしたとか何か用かいと返事するだろ 返事しないとずっと鳴いているし
向こうも気づいてもらえたとわかると何かアクションするよ
この程度もわからんイッチよりは猫のほうがコミュ力はあるぞ
わかったかいコミュ障害のイッチ
ウチは餌出す時「おいで」って言ってたもんだから「おいで」をご飯だと思ってって
うかつに呼ぶと餌皿の前に行って座ってな。
あとキッチンに上がろうとする気配を感じて「何?上がるの?」って言うとすごすご諦める。
頭のいいヤツだったわ。
ネコは普通に日本語しゃべるだろ
たまにそうなる人いるよね
ちゅーるをしまっている箱の前でニャーム!とか鳴くのでまさかと無視してたけど、やっぱりその箱の前でだけニャーム!って鳴くんだわ。
それは、魔法の言葉
うちのはバナナや和菓子くれという時に
よくなく。
野良猫寄ってくるとか1度もないわ
猫は好きだけどなんか威圧するような何かがあるのかね...人に好かれたこともないけど猫にも好かれないのはちょっと辛い
行動予測なんて普通集団生活したら身につくからな(一人っ子はここちょっと辛いハンデある)
こういう馬鹿煽るには最適なたとえかもな。
猫のニャ~ンは人間用の猫語と言う説が有る
鳴かない猫は鳴く必要の無い猫
飼い主が猫の要求するものをすべて用意してあると鳴かなくなる
鳴いて欲しければ猫を少し不便にさせる必要があるのだが俺には無理だ
あいつら声のトーンでこっちの好意がちゃんとわかるからな
仲良くなりたいなら無言は良くない
どこかなぁ~いないなぁ~ってしっぽや足先が見えててもしばらく探し回る振りするんだけど愛おしい時間だわw
猫に猫語わかる人間と誤解されて
30分ぐらいウニャウニャずっと
愚痴の相手させられたわ……
飼い主に何か不満でもあるんだろうか?
ごはん、コレジャナイってすげぇ怒られた
褒めろとかもあるぞ
草生え散らかしたわ
まぁ大体が勘違いだけどなぁ
え?ネコ飼ってる人は皆そうじゃないの?
ちゅーうよこせニャ
わかる。一番凹む…。
あんなに世界中でストーキングしてるのに?!
人間だって最初からしゃべる訳じゃないのニャ
病院帰り、車中でずっと鳴いてたアイツを思い出す
ん?どちたどちた?ってなるのに。
うちは敬語になるわ
どうしましたか?とか
どうしましょうか?とか
基本、猫は自分より格上やしね
名前にはさん付けするで
猫「さっき酒飲んだやん!まだ飲みたいん?」
ワイ「ナァアアアウ!!ウミャアアアアアアアウ!!!」
猫「ビールもうねーぞ!」
ワイ「フッ…(ふて寝)」
水なんか俺の手で飲むのが好きでいつも呼ばれるわ
外で野良と大喧嘩中(大声あげまくり)に「マンマ!」って言ったら、うにゃ?って振り返ってサッサと帰宅したよ、うちのネコ。
家にもネコ3匹いるけどむこうも人間の扱い慣れてるわ
鳴くのは子猫の時だけで、成長すると威嚇と、盛りのついた時ぐらいしか鳴かなくなる。
うちで保護した子も、地域猫だったからあまり鳴かなかったけど、一緒に暮らすにつれて鳴くようになってきた。
明らかに学習しているよ。
肝が座ってる。
ご飯あげても食べないし、何の目的で入ってくるのか。
厚かましいやつめ
ちゅ…
水くれ
トイレ掃除しろやぞ
というかコミュニケーションの概念はどの動物でもある
いっぱい話しかけてるのと終始無言じゃ精神面にも違いが出てくる
犬は主従関係だけど猫は家族愛繋がりだから本当に敵意向ける事なく育てると なっ… みたいな声にならん鳴き声出して顔に顔スリスリしながら喉ゴロゴロ鳴らして人の事毛繕いしてくるくらい飼い主大好きっ子に育つ
そうなるともうお腹に顔うずめてもしゃーないなぁってされるがままやぞ
これ。
長いこと飼ってると意外とお互いに言葉は通じなくてもなんとなくの意思疎通ができるようになっていくもんなんだよな。
人語はマスターしている。
ただ、言葉の発声方法がわからなくていつも「にゃー」になってしまうだけ。
気を付けないと、陰口なんて聞こえてしまった日には態度がえらい冷たい…。
いや別にどうもしてないしお前がどうしたんだよ
犬は去年の今頃16歳で亡くなってから思い出して泣きたくなる
にゃ~ん♪って答えるで?
岩合さんがそうなんだもん。みんなリスペクトよ
にゃにゃにゃ!」
猫「日本語でおk」
帰宅すると、いなかった間の報告をウニャウニャしてくるからずっと相づち打ってる
(その猫を巻くために滅茶滅茶遠回りして走ってたのにずっと付いてくるから恐怖を感じた)
それ以来野良に餌あげたり可愛がるのはやめたなぁ
エサ欲しいならエサのとこいくし
スープ欲しいならスープのとこいくし
外に連れてって欲しいなら、こっちこいやーてな感じでアゴしゃくりよるで
保健所はさっさと野良の糞害獣共を殺処分しろやw
そうだよね。
ボーっと生きてんじゃねぇーぞー‼️
そだわー。
分かる分かる
岩合さん見るようになってからうちの猫に「良い子だねぇ~、good boy」って誉めてナデナデしちゃう
お前は人間のサンドバッグな
はよ死ねや
こんにちはDQN
さようならDQN
お前終身刑な☆
こいつ殺処分した方が社会のためになる
挙動不審で興奮気味な奴は動物に嫌われる
ぶっちゃけ人間が無意識の内に読んでる空気と変わらん
「お、どうした?」と言うのは、動物側が声色をどう受け取るかってのもあるけど
言葉にすることで穏やかに接することができる、という人間側のツールでもある
コメントする