
0 :ハムスター速報 2020年1月7日 11:48 ID:hamusoku

『鬼滅の刃』キャンペーン本日スタート♪主人公・竈門炭治郎さんがからあげクンとお知らせに来てくれました(^^) #ローソン #鬼滅の刃 https://t.co/U4mk2gEpEA pic.twitter.com/AlYVC5TDYw
— ローソン (@akiko_lawson) 2020年1月6日
0時からでした。
— ねっこ (@tukimdango) 2020年1月6日
朝7時からだって告知されて信じて行ったら店員に「0時からです」と言われたから「7時からじゃないの?」って聞いたら「違います。0時からです」って言われました。
ポップも何もない状態で。
7時販売開始じゃねーのかよ!
— ねい👓♋️ (@nei_chan) 2020年1月6日
早めに行ってまっとこと思ったらもう売り切れてたんですけど、ふざけてんのか?
なんで7時前なのにクリアファイル完売してるんですか?意味がわかりません。😅
— らむね🙃🐬🐺 (@lemonsoda_09) 2020年1月6日
7時に来たのに……。
— T.R (@TR46036884) 2020年1月6日
全てありませんでした……。
悲しすぎてヤバいです……。
朝の7時からと公式サイトに書いてあるのにも関わらず本部からの指示で日付変わったら全て出すってどういうことでしょうか。
— リオ ♡*. (@nb_ks_my807) 2020年1月6日
どの店舗も店員さんに聞いた結果同じでした。
きちんと対応してください。
やはり従業員が買い占めてたか😅
— らむね🙃🐬🐺 (@lemonsoda_09) 2020年1月6日
家の近くのローソン0時から店に出して販売してたらしくて7時にいったら完売ておかしくないですか?きちんとルール守ってください。お店の人に聞いたら0時から出しましたってなんの為の7時販売予告なんですかありえないです。
— 萌え狩り隊 (@fujyosssinmo) 2020年1月6日
朝7時からって公式が書いていたので7時からだと思って丁度に店行ったらもう何もない状態でした… それならせめて7時からって書かないでほしかったです。
— けーと☞ ゑ。永enn教👁️🗨️💋 @48fam (@keito_bb) 2020年1月6日
2 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:48 ID:MrNjM9qM0
メルカリに大量出品されてそう。
3 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:48 ID:UPeB18At0
鬼滅...関連商品...希少価値...
転売されないはずもなく...
5 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:48 ID:M7O3X4p10
そら(俺でもコンビニ店員なら)そう(する)よ
6 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:49 ID:ZPlSYDno0
店バイヤー
7 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:49 ID:ffLREvNx0
必死すぎ
8 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:49 ID:NqhnB6c70
コンビニ店長やがこういうのは0時に展開して出しても良いが7時までは渡すなって指示してるわ
9 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:50 ID:M7O3X4p10
ワイコンビニ店員だけど7時販売とか朝の弁当ラッシュの時間を指定してくるのが悪いんやで?
そんなん0時でええやろ、ってなるやん
11 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:50 ID:uCdxKFDw0
ローソン店員の転売ヤー
もうローソンは使わん!
12 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:50 ID:1MfqTPbr0
転売ヤーの小銭稼ぎになっちゃうイベントもうやめろよ
希望者全員買えるぐらいはちゃんと数量作っておけ
13 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:50 ID:m7Dcly3Z0
このジャンルに興味はないけど、毎回あるこの手の話は一種の業務上横領では?
14 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:50 ID:P83yg8sA0
ローソン店員の友達を作っておけということか
16 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:51 ID:4.aozvMm0
こうなるとわかりきってた
17 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:51 ID:GbGUBlDd0
鬼は人の心に住むという事が良く分かった案件
19 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:51 ID:oy59b0oZ0
俺の中の公正取引委員会が許さない案件
20 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:52 ID:BCe.Ceum0
民度が低い奴らばっかり
21 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:52 ID:rT.XEOYH0
イナゴの大量発生なんてオタクジャンル定期
22 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:52 ID:WUBLy6PT0
ドロボーソン
23 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:52 ID:riziV65g0
店員が裏で在庫確保してるのはまぁ別にええけど早売りは困るなぁ
24 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:52 ID:uCdxKFDw0
ローソンは就業規則がゆるい
業務上の横領に寛大だよ
26 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:53 ID:EsreE9.P0
(´・ω・`)まぁ転売屋のエサになるよね
27 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:53 ID:19R6EXLs0
これはセブンの700円くじよりはるかに悪質
29 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:54 ID:9VaFr1yV0
モラルの問題かシステムの問題か
30 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:54 ID:f1xyMb.X0
メルカリで溢れかえってるだろうな
見なくても想像できる
31 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:54 ID:WUBLy6PT0
中国人のバイトによって転売されるパターン
だから限定はやめろって言ってんだよ
十分な数を確保できないなら販売するな
32 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:55 ID:PRDMZXv60
今回は当初から混乱予想あったからAM7:00展開開始厳守の通達がSVから来てたけど地域によって違うのか?
まぁそれでも5分で全部クリアファイルは消えたが
33 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:55 ID:xOdUZCy70
妖怪ウォッチの件だと
客が店に電話して事前予約する事が全国あったらしいな。
34 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:55 ID:A0o6ig9F0
ちゃんとルールを作っていなかったのか
それとも店員がルールを破っているのか
35 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:55 ID:r60NN59m0
腐女子の悲鳴がこだまする…
36 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:55 ID:a8OdQ5RB0
転売屋はしね!(直球)
39 :ハムスター名無し2020年01月07日 11:57 ID:o7GBzZam0
実際のとこ、朝7時のピークタイム真っ最中、しかも今日からスピードくじ開始の中やってられるかってのはある
取り置きは常連に限るけどうちもやってる
40 :名無しのハムスター2020年01月07日 11:57 ID:1ZyPbDUK0
鬼滅おばさんを怒らせたね?👹
44 :ハムスター名無し2020年01月07日 12:00 ID:BFplaSDR0
作品自体興味ないけど
店員の買い占めはあかんやろ
45 :名無しのハムスター2020年01月07日 12:01 ID:VhDIUX2H0
こんなんばっかりや。こういうの何年もほっとくんじゃなくてやらかしたところ営業停止にするとか公権力で規制していけよ
46 :ハムスター名無し2020年01月07日 12:01 ID:G2V1nIq60
あーあ
ローソンは鬼を敵に回しちゃったな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
転売されないはずもなく...
そんなん0時でええやろ、ってなるやん
もうローソンは使わん!
希望者全員買えるぐらいはちゃんと数量作っておけ
なんの策を打とうとしないのは悪い 一応万引き転売対策済みの店はあるらしいけど(レジらへんにクリアファイルがあるとか)
業務上の横領に寛大だよ
つまり勲章もらえる功績があると考えれば轢き殺しても腹は立たないのでは
買わなくて良かったじゃん
見なくても想像できる
だから限定はやめろって言ってんだよ
十分な数を確保できないなら販売するな
まぁそれでも5分で全部クリアファイルは消えたが
客が店に電話して事前予約する事が全国あったらしいな。
それとも店員がルールを破っているのか
例え下手は黙ってろよ
取り置きは常連に限るけどうちもやってる
店頭に並ばないコラボ商品とか草生えるな
店員の買い占めはあかんやろ
ローソンは鬼を敵に回しちゃったな
0時に帰るのは店員様の特権やで^ ^
そんだけ需要あるんだろ
販売促進になってうぃんうぃんじゃん
(実際に買えるかどうかはともかく)子供が買いに行けない時間帯なのはマズいのかね
クレームが大きけりゃ、ロッピで再販ワンチャンあるやろ。
ただ、こういう人気コラボでも、責任者は全然わからんとかが大半で、結果こうなる。
あんまフランチャイズ個店を責めると、今後、無くなっていくで?ほどほどにな。
転売ヤーが買い占めてる例が一個もないのはなんでやん?
モスバーガーの二の舞になるな
店員云々はまた別の問題だ
他のキャンペーンだけど、
バックヤードから直接段ボールごと
持ち帰る先輩もいたよ。
「これ店頭に出さなくていいんですか?」
って聞いたら、
「俺が先に手を付けたんだから横取りすんな!」だって。
その後に小出しで出品して小銭稼いでたよ。
店外待機で周りに迷惑かけたりもあるからね。
他コンビニチェーンバイトだけど、某クリアファイルキャンペーンで過去に深夜に外で待機があって苦情があった。
転売しない事は前提で本人が本当にファンなら
ローソンはそこんとこ良く考えたほうがいい。
ほんとこれ。クリアファイルとかいるか?
薄給で頑張っているスタッフにボーナスを与えるためやぞ
米59
持ってるってのを見せびらかしたいだけだよ
キャラ好きじゃなく頑張って買った私凄いよね!みんな褒めて!羨ましがって!てな感じ
コンビニのバイトのモラルなんてこんなもん
せめて何らかのペナルティでも有れば抑止力になるんだろうが…
増えてく一方だし。いちいち時間に行く気も起きない。
ただ予告時間と数時間も前にずらしたらあかんと思うわ。あと、それで無くなるほど少ないのもあかんわ。
連絡があった店舗の店員からは事情聴取すべきレベル
店長はきちんと従業員コントロールしろよ
ゆーても数百円の娯楽物で10年後にゴミじゃないものなんてプレミアつくようなもの以外じゃそもそも無いやろ
はい嘘
品切れしないような数を用意しろっていう人いるけど、
数量が少ないんじゃなくて、
ごっそり横領されてるから足りないんだよ。
ポイント貯めて応募するやつにしたらいいのにな
人気アニメどうこうはともかく、転売ヤーだけいい目見るのは許せん。
必死さがキモいってか、それに付け込まれて転売されるのにアホかよ
だって従業員が勝手に0時に開始する理由がないから
そもそも夜勤と朝勤は別なことが多いし自分のシフト時間に余計な仕事を増やしたくないと思うのが普通だからね
コーヒー一つ頼んでも、あとでレシートみたら2つになってた。他の物と一緒に買ったので気づかんかった。本部にクレーム入れたら、謝罪と返金希望なら店に行け、と横柄。行くだけでコーヒー代以上にかかるしマイナス。
間違えてレジ打ったかきいたら無回答。間違えたなら答えられるだろうから、ワザとの可能性。
みんな気をつけて。
店員の買い占めはだめでしょ
ローソンだって儲けでるやろ クリアファイルなんてペラペラだし、また店に取りに来てもらえばいいだけ
むしろワザとじゃないから覚えていないだけでは?
うっかりミスってそういうもんだよ
日本がどんどん貧乏になっていってるのにも納得だわ
田舎のローソンでおにぎり買うのに10分待ちてなんやこれ!
ぶっちゃけそこまで夢中になるようなもんでもないしな
でも犯罪じゃん
鬼滅ババア発狂してるよ?
アクキーじゃなかった??
通報したけど
そら当然こうなるよ
7時って忙しいから間に合ってない店もある
大概売れるタイミング逃して余る
あんなキャラクターにも中身にも魅力が無いクソアニメに入れ込む酔狂な奴なんていねーだろ
底辺バイト君が引き取ればええわ
そもそもおにめつとか言う無名商品なんか需要無いし
うちの店は朝6時半から行列できてて7時でキャンペーン開始とともにほぼ1分でクリアファイルなくなりました。おひとり様2枚ぐらいかな。
アクキーは雑誌・本と一緒に入荷して深夜の時点で販売されてたので7時まえにはなかったよ。
アクキーのほうは7時前開始厳禁ってわけじゃなかったし。
それを勘違いしてキレてる客はいた。
あと、売り切れないようにたくさん入荷しろとも言われたんだけど、無茶言うな。
各店限られた数しか入らないんだから
案の定出品されまくってるからwww
こいつら特定のキャラのグッズを一面に並べて誕生日祝ったりするもんな
今は男オタクは無視して女オタク相手に商売するのが正しい
なんでそんな必死なのお前…
人気のアイテムは速攻で売り切れ、レジ内の明らかに見えるところに在庫あんのに
「もうないです、あそこにあるのは見本品です」とかいって出してくれない
その癖に店員と知り合いっぽい奴くるとコラボ物品あるで!とかぬかしよる
クレーム入れたったら三日後には店員みかけんくなったから上はマシなんだと思いたいが
迷惑だわな
と思ってたんだけどなー俺も。なんで流行ってるって煽られると皆何も考えずイナゴになるんかな?
転売屋はまだ金儲けって理由があるから理解できるけどにわかファン絶対少ししたらもう別のものに移るっしょ
流行って言葉に弱すぎない?
正直話も演出もありきたりだよね
なんでそんな流行ってるってことになってんのかわかんね
これだから女オタクはうるさいんだよなあ
同様なことが男オタクであったとしてもこんなことくらいでいちいち騒がねえぞ
本当に好きなら大切なものになるかもしれんけど絶対にわかが湧いて騒いでるだけじゃねってことやん?
昔は0時開始だったんだよ
進撃前後の何だったか忘れたがクリアファイルキャンペーンの時に開始と同時に瞬殺で
全国的に子供の行けない時間にキャンペーン開始すんなって本部にクレーム入りまくって以後は7時開始になった
某県駅前のローソンでは700円クジに当たった人を見たことないし、当たったという噂も聞かない
ちなみに、私はその店では100%ハズレています。
ローソンはセブンの次に信用できない
でもさっき昼行ったら棚がガッポリ空いててPOPもすでに消えてて草生えた
どこにでもおるんやね
コラボ企画とかあの手の時はグッズ色んな種類あるけど必ず半端に残るか偏って大量に残るから
最後は従業員がありがたく頂戴してたけども
近頃はその日のうちにないんか
鬼滅の刃の人気はあちこちで取り上げたから
オクに出しゃぼったくり価格でも売れると踏んだか
まぁ所詮バイトの意見だからローソン本部は忙しいとかどうでもいいだろけどね
それでも転売は出てるけどな
鬼滅公式かローソン本部がクレームを引き受けんとな。
全店舗で時間合わせるために7時にしてると思うのだが。
あと、前日搬入にすると確実に開始前に出品されるだろうし。
普通に購入するクリアファイルとアクリルキーホルダーは時間指定ないんだな
本当に欲しいならメルカリで買えばいいじゃん
そんな人気作品なら再販有るんじゃないかな
2年位前の艦これコラボの時の男オタの絶叫っぷりを知らんのか…
鬼滅ババアが発狂、程度ならほっとけばいい。
どうせなら彼女らは数ヶ月後に別ジャンル行っとる。
それだわ。
絶対文句でるがPonta会員も増えるし早い者勝ち、悪い者勝ちにはならない。
コラボのときは大抵こうなってる。
それなのに手を打たないのは確かにアレだが、言うほど深刻な問題ではないんだろう。
女オタ特有の騒動みたいな話になってるけど
ローソン艦これコラボ初期も同じような話を何度も聞いたし
シーズンごとに嫁キャラ推しキャラ変わる男オタ見ている限り
イナゴっぷりは男女あんまり変わらんよな
たまたまお前が来た時に休みだったのでは
店員も大概だが俺様がクレーム入れて辞めさせたわ!ザマぁ見ろ!みたいな正義お客さマンもウゼェわ
どこ行っても差別されてろてめーみたいな客はよ
まぼろし~w
どうせアンチか叩きたいだけのアホだろ
もしくはローソンで働けってことか
とんでもないな
ヒロアカもそうだよね。
なぜ流行ってるのかわからん。
コンビニ店員は従業員の質が悪くて
これと同じ問題過去に何回も起こしてるんだから
コンビニ店員にしたら転売がおいしい副業感覚なんだろうけど
都々逸みたい。歌みたいで綺麗な文
何ヲタでもないけど、正規でファンに渡らないのが当たり前になってるよね
流石に可哀想だわ…
あー…確かにそういうのもあるわなぁ。
もう転売屋の餌食になるし、ファンが買えても迷惑になるからこういうキャンペーン無くなれば良いのに。
出勤に向かわれるお客様が増える時間帯のレジ対応、ニ便(お弁当やサンドイッチ、パスタ等)の品出しと一便・ゼロ便で届いた商品の品出しをしながら各種販促特典を準備しております。
時間と仕事に追われ、今回のようなケースでは特典の品切れに対する複数のお客様からのお叱りにも対応しなくてはなりません。
私に限らず殆どの店員が忙しく立ち回っている中で、影で「店員のせいで特典を得られない」という認識が公然のものとなることが悲しいです。
店側としては面倒だしさっさと捌けりゃいいやって感じなんやろなあ
ファンじゃないが、人によって物の価値は違うやろ
もはや逆効果しか無いわ
朝のラッシュに鬼滅ババアまで参加したら阿鼻叫喚じゃん
元ローソン店員だけど転売とか大問題になるから内引きレベルであり得ない行為
すぐバレるし散々脅された、俺が勤めてたとこはそんなことできる空気じゃなかったわ
田舎のコンビニだったけど深夜に買いに来てたやつに7時からなんでって断ってたし
店頭に出すグッズはレジ奥に引っ込めてた記憶がある
7時になる前に売ったってことなら、本部が問題視するんじゃねーかな
二年くらいバイトしてただけだからそのへん詳しくはわからんけど
そのくらいの気合い見せろってことだ。
10分待った君、凄いな…
ローソンのスピードくじは白箱に入った状態で店舗に届きくじ解禁日まで金庫に保管されます。
また店員にもあたりくじはわからない仕様になっており、スピードくじの「当たり券の引き抜き」「確率操作」等の不正行為は神でもない限り不可能です。
福袋の販売やパチンコの新台入替みたいに、時間前に整理券配布・整列待機をさせないと無理。
しかもそれを素人のコンビニバイトに丸投げするなんてコンビニ本部が馬鹿なだけ。
コンビニ本部は店長の責任にするだろうけどコンビニ本部が馬鹿なだけ!
何言ってんの?釣りにしても支離滅裂すぎるから寝なさい
>>169
それはお前の感性が衰えたからだぞ
王道の何が良いかが分からない奴に作品を評価する資格はない
何でもそうだけど、批判するなら自分の好きな作品をあげてから言え
(元ネタ商業BL誌の広告やで…?)
「男同士、密室、7日間。何も起きないはずがなく…」
ひでーもんだよ
店員さんて履歴書ナシでなれるもんなの?防犯カメラは全てダミーなの?
きちんと対応した方が良いと思うけどねぇ
やっぱファミマだな
セブンとファミマはいっぱいあるのになんでよ
誰が悪いのかは知らんけど今頃いっぱい凸いってんだろうな
お孫さん想いのお婆さまのガッツすごい!
「絶対に逃がせない推し作品の特典ゲットしたい!!」という時は、お婆さまのように事前に店舗へ電話をするのをお勧めします
ただ、朝昼勤と夕夜勤とで認識の齟齬がある場合があるので、特典配布開始日前夜10時以降にもう一度店舗に確認の電話を入れると確実かと存じます
朝7時からスタートの場合は7時前にご来店し特典対応の商品をカゴに入れてお待ちになっているお客様も多いです
(我々は個数制限等の権限がないのですが、お目当てを同じくするお客様が多いとお客様の間である種の不文律が生じると申しますか、買い占めへの抑止力がすごいなと…)
俺ならせんな、毎日ゴミ箱パンパンにされるから
しかしこれよりコンビニくじって1回700円でカスみたいな商品しかないのに
なんで買うやつがいるのかね あほかよ
これはあかんな
まぁそやな
これは本部の思慮が足りんかったと思うわ
0時からはアカンやろ。
は?話おもろいやんw
何言ってんの?
コミケでもこの手の転売はいるが、最低限のルールは守るけど
売る方がルール違反をしたら、オタクは厳しいよ
分かる
7時から並んでた人たちの気持ち考えろよ…もうローソン行く気なくなったわ
は?おばさん?じゃあ俺はどーなんだ?
馴染みのローソン店員いれば確保頼んだり何時からやるか聞けるかもしれんが…
何かひどいしか出てこない。
不正して、挙げ句の果てに鞄につけて自慢するとか、人間としてありえん。
店員が金払って購入していれば横領要件満たさないだろ
近いのはインサイダー取引だろうけど、これもグレーゾーンだな。金融商品じゃないモノをインサイダー取引と認められるか否か
みんなもうローソン行かない方がいいよ……
事前取り置き禁止、販売時間厳守、個数制限の3点はクレームに繋がるから絶対守れって期間中ずっと言った。
帰りの時に残っていればセーフだろうけど、
疑わしい状況作った場合はアウトと思うが
いや、でも実際に0時から販売してる店もあったらしいですよ!きっとその人はツイッターのコメントなどを見て勘違いをしたのでは??
限定じゃないならいいかなって思うけど、明らかに目当ての客が殺到するのがわかっていてそれはないよ。休憩時間にしてもらって並ぶか休みにしてもらって並ぶかしないと。
しかも10代やし
本当に。
欲しくもなくて、ただ、金稼ぎで仕入れる馬鹿多い。メ○カ○のせいで。
そもそも、コンビニバイトってコンビニバイトレベルの人間ってことだからな。
それを忘れてはいかんわ。
絵見たけどクリアファイルとキーホルダーのあの程度なら印刷すりゃいいじゃんw
自分用に楽しむならセーフだしw
あとローソンでバイトしてねってことかwwwww
オタクあるある①
気色てデブで陰キャ野郎がこーゆー悪口のコメント書くww
糸井さんの作品かな?
販売時期指定されても守るのは基本日付だけなんだか、それすらも店員の裁量やな
守るやつはきっちり時間も守る
どのLAWSONも0持から並べていたということは時間指定してないかすごく小さな字で書いてあったか
鬼滅批判しにきたのならあんたが寝ろよww
本当に欲しい人達が困るだろうがよ。
タダで貰って 転売でぼろ儲けですわ
経営陣の頭にカビ生えてるところから脱落していくだろう
犯罪なら警察行け
こんなん一瞬でブーム終わるから数ヶ月も我慢すれば暴落してすぐ手に入る
最初の人が1枚だけ取ったので、
後の人も空気読んで1人1枚取って
穏やかに購入出来た。
ほとんどが小中学生で、そんなに金が無い、ってのもあるかも知れんが。付き添いの親は買うの遠慮した。
えげつない数と金額で出品されてます。
Twitterで転売から購入するなと呼びかけているけどどんどん売れていく。
せっかくセブンが自爆してくれてんのに
やっぱ調子に乗り出すとどこでも一緒だな
セブンだけが悪いわけじゃないってよくわかったわ
はいはい、流行りに流されないのかっこいーねー
ローソンは火曜に新商品でるんだけど、本部は何も考えずにやっちまったんだろうな
まあ、そうなるよね
昼休憩のときに鬼滅の刃のDVD見てるわ
その人は一人で鬼滅の刃の台詞DVDみながら言うてて
中二病ですわ
中二病の人が沢山鬼滅の刃のクリアファイル買ってあっという間に
0時には無くなったんだろw
どうせ東京のもんだけ発狂してんだろ
去年の夏書き下ろしでローソンでやってたときはしばらく普通に余ってたのに…
メルカリで2000円前後で並んでる
ファミマは羽生弓弦のクリアファイルも今日からでこっちのが大変だったかもな
記事じゃわからんがオリジナルグッズも販売でこっちがアクリルキーホルダー
からあげクンのニワトリとキャラが並んでるオリジナルのデザイン
ただブラインドで自由には選べないから当然すぐ売り切れるわな
学校の支度があるから子供は並べないよね。
10時のロッピー予約では小学生の娘さんに依頼されたお母さんが代理で買いに来てたわ。
学校帰りの小学生が話題にしているのをよく聞くし、子供にも人気の作品で平日のしかも深夜スタートは可哀想。
ローソン店員やからしっとるよ
そのアクリルキーホルダーやったら、ロッピーで予約販売もしとるやん
セット売りやし受け取りは3月か4月やかは、金の無い生き急ぐキッズには厳しいんかね知らんけど
予約も数量限定やからもう予約一杯かもしれんがようやるわ
個人的にグッズには全く興味ないけど、こういうのはアカンやろ
いいじゃん、石油資源の浪費しながら
経済効果もあってさ。
こういう人間の卑しいところ、嫌いじゃないよ
7時からですと聞いてノコノコ7時に行くノロマにチャンスがある訳がない
家でクチュクチュオナって寝ろw
転売の仕方もファンのマナーの悪いのもそっくり
1000円買って1枚ならまだ残る…?
10年以上前の鋼錬のファイル使ってるぞ
新しいの買うのめんどいやん
自覚ない?絵もストーリーも演出もはっきりいって二番煎じも良いとこでしょ?
典型的ジャンプ漫画としか評価できない
ぼろもうけだから俺でも転売やろうかなと思うわな
転売屋から買う奴は馬鹿なんじゃないの?
ええやん不正店はドンドン潰せば
ここまで売れるまでは暗いとかグロいとか言われてたのにな……なんか感慨深い
0時からやるなら0時からって言え
その統一が難しいなら、フランチャイズなんてするな
やるからにはしっかりやれ
キモヲタよりも耐性がなく心までも醜いからまたローソンを追い詰めていくだろう
全然違うやんけ
それでもクリアポスターすぐなくなったりした店舗もあるけどね
朝7時ってお知らせだったのに実は0時でしたーはさすがに駄目でしょ
自分の職場でも人気作品のとコラボ何回かやったけど予約分でほぼ完売する
コラボ品は余らしてもどうしようもないから客が思ってる以上に数作ってない
フランチャイズでやってる所が多いから結構各店舗マイルールでやっててやり方バラけてるし対応してくれる店舗探すのが一番
知り合いの靴屋も限定のスニーカーは店員がほとんど抑えるし
転売目的多すぎて萎えるわ
ほんそれ
転売屋と売る側に文句言ってもファイルが降ってくる訳じゃないし、毎度のことなんだから問い合わせする方が建設的だよね
転売奴も一緒に着いてくる無限ループ
コンビニ内部と思われる書類が写った写真でメルカリで転売してるやつはいたがw
コナンの安室は?
朝7時指定してくる本部も糞だろこれ
僻地の店舗ならともかく
それなりに客足あるとこの朝7時って結構な混雑具合だろうに
マジでこれ。
深夜もトラブルになりがちだけど10時辺りにすりゃ良かったんだよ。
昼間のおばちゃんパートの方がまともなばあちゃんあるし。
ローソン全店が7時スタート守るわけないやんw
うちの近所なんて別のコラボの時前日からふつーに始めとったしw
数年後には全部ゴミになってそうやけど、いい商売よなw
多分これ本部が悪いわ
しかし沢山あるグッズのなかでクリアファイルに高額出してまで欲しいものなのか
鬼滅の刃 ローソン限定クリアファイル 5種各1枚 計5枚
バラ売り不可
折れ 濡れ防止で発送
鬼滅の刃
鬼滅の刃 ローソン
鬼滅の刃 クリアファイル
店員かな
おそ松さん……
連載開始から絵もストーリーもジャンプっぽくないって話題になってるよ
君が世間とずれてるってよくわかるね
コンビニ店員へのボーナスだよ
いや鬼滅(アニメ)アンチだけどれはないはわ
原作は狂おしいほど好き
二番煎じとしか捉えられない残念な感性しか持ち得ないからそんな的外れなコメントしちゃうんだよ。ワンピでもそう騒いだの?あれのが二番煎じだろwww
映像や音楽しかり芸術に関しては流行りしか見ない人はそのカテゴリ好きとは言えないわな
ガチファンは歴史を根掘り葉掘りする
アンチ&ファンとして言う
やめろ
ファンの自演臭い
ディスる人へのイメージ操作
外国人の日本食面ダメ、ゼッタイ
アニメはユーフォ(韓国)製だしな
謎のババァ戦闘員が発狂するのは仕方ない
にわかファンを否定する奴はガチファンどころか迷惑者でしかないわな
本人たちも楽しんでるんやろ
ローソンさんちゃんと説明してよね
普通の頭してれば間違えないレベルで何枚も赤字で説明の紙入ってたぞ
そこの店員が脳みそ死んでるかやる気ないんでしょ
逆ペナルティかよ
たまに時間前に並べる事もあるけれどここまで時間差ないよ普通
アホ店員と転売ヤーにエサやりする為の時間変更かと思われても仕方ない
予約商品じゃないのに予約受付けてたことがバレたら問題では?
転売ヤーが全部予約買い占めしたりもできるってことだよね?
今回もそもそも店頭に並ばなかった店はそういう人のせいなのか
何故か鬼滅ハマってる人は中年女性って言ってる人多いけれど小学生男子にも広まってるよ?
コンビニならアニメイトとかより入りやすいし子供でも欲しい人はいたと思う
まあイナゴというか好きなジャンル変わりまくる人は爆発力と経済力はあるから……
ダメなのは転売ヤー
どんどん推し変わる人でもその時だけは欲しくて買ってるからすぐフリマアプリには出さないんだし
これもう今年の年末には誰も話題にしてないだろ。
ハムも消されるかもね
ちゃんと揃えて出さないとクレームが来るってわかってたから、知り合いや常連に頼まれたけど断ったし。
次の一番クジも転売の人に買われるのが嫌だから買える数も制限する。
関西に多いんだっけ。
関西だけど7時ぴったりに行った子供は3人しか並んでなかったって言ってたけど、ローソンが少ない地域だったら、そりゃまわってこないよね
ハイチュウもいっぱい売ってるらしいぞ!
ファミマも昔やらかしてた
情報公開直後に直電かけまくって入荷する分全部予約しようとする輩とかもいるから店長が分かってる人で警戒してないとめちゃくちゃになる
一種のバイトテロだよな
企業もそういう不正をちゃんと悪事として認めてくれればいいけど
フランチャイズは相変わらず売れれば何でもokな思考してるから何も対策しない
LAWSONなら店員特権あるだろうし、別にええではないか。嫌ならテメーがLAWSONで働けや。
お前さんはどんだけお客様でいたいんだよ。
無残様かよ。
結局モラルの問題か
コメント乞食
ビジネスジャーナルが漸く記事書いた
うちのローソンはちゃんと7時スタートにしたけど、それでも7時半にはなくなったし「深夜だから」はあんまり関係ないかと
田舎ローソンだが、艦これコラボ商品はじめ他のは値引きシール貼られるほど残ってたが今回のは一瞬だったな。
前のポストカードの時に学習してなかったんか
無産様がお怒りだぞ
気が付かないんだろうな
こんなことになるならいっそやめて欲しいから言ってるんだけど
気が付かないんだろうな
勝手に鎮火するだろ・・・からの収まらなくてマスコミにも飛び火して大きくなってから謝罪とか何度見てきたんだとw
今はどこでもコンビニ3種揃ってるような時代に
こういう糞行為したら今後避けられるだけだけどなwww
ただでさえローソン弱小なのに
>>359
店長はやめたがってるけどな
ラス1とかいうゴミ仕様になっても基本売れ残るし
負担は全部店が被るから結局儲かるのは本部だけ
大金叩いて当てたはずのA賞がハードオフに大量に流れてる時点で
お察しだけどな
店員は商品買わずにそのまま持っていくからなあ
店員が持っていかなくても、
クリアファイル残ってるのに対象商品が売り切れで誰も手に入れられないという事もあるのがひどい
だからどうした?
なんでもかんでも韓国という単語に過剰に反応するキモい奴だなお前
耳ピアスの旭日旗には触れないか?
ああ?
カスが
コメントする