0 :ハムスター速報 2020年2月6日 20:30 ID:hamusoku
Yo,俺は改札を抜ける前にiPhoneのアプデをしてしまい駅に入れず会社に連絡もできず遅刻する男。
1 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:51 ID:oyJCTdop0
このツイはどうやってUPしたの?
2 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:51 ID:MuBG3Tt00
ただのアホ
3 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:52 ID:TjnYXfrP0
ただのアホやん
5 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:52 ID:GaD7PMRF0
ただのバカで草
6 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:52 ID:OGArCLHD0
これが嫌だからスマホを定期券にはしたくない
7 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:52 ID:Krj8608c0
アプデは充電しながらってあれほど。
8 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:52 ID:asfze8900
メールも使えないし、ホントくそ。
9 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:52 ID:.3IefHUb0
現金まったく持ち歩かない人って多いのかね
10 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:53 ID:A.11QPsi0
現金最強
14 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:JoxQCPY20
あーあ
呑気にツイッターしてんじゃねーよ!
15 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:pMR8WDss0
こんな時のために二台持ちだよw
16 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:54 ID:0ewDCisl0
マネークリップでも使って現金持っとけよ
17 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:M8oSvxJQ0
すぐ終わればいいんだけど無駄に時間かかるもんなぁ
19 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:54 ID:OGArCLHD0
どうやって撮ったか?は元ツイの"Twitter for iPad"が物語ってる
20 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:wru5S5ko0
普通、寝るときにやるよね
21 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:54 ID:.rOtpDSG0
「現金持ち歩かない」
なんでこう極端な方面に行っちゃうんだろうか
22 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:55 ID:GzPuWov30
こういうことがあるから現金ってやっぱ強えなって……ばあちゃんが俺のお守りに1000円入れてくれたのはこういう時のためなんや
24 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:56 ID:QmIIZpkx0
スマホだけに頼るから…
26 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:56 ID:964WtpiN0
こういうのがあるから現金手放せない
32 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:57 ID:y6zTG.De0
こういうのが怖いからカバンの隠しポケットに千円位入れてる
33 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:57 ID:Uvy6NkM60
俺はYENpayを使ってる、シェアが断トツでどこでも使えるから捗る
34 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:57 ID:rlPWJ.rx0
財布くらいは持ち歩けよ…
近所のコンビニいくなら携帯だけで良いだろうけど、電車に乗って会社行くのなら財布はいるだろ
免許証や保険証など証明書どうすんの
35 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:58 ID:erWiWKl70
やはり現金と電子マネーの両刀使いがさいつよだな
37 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:59 ID:cgG9.Ebt0
機械に踊らされる
38 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:59 ID:GzPuWov30
こういうことがないようにはよ人体に埋め込ませてくれー
39 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:00 ID:BDYF4dQj0
寝る時にやらなかんよー笑笑
40 :ハムスター名無し2020年02月06日 21:00 ID:7.1K.BRU0
WiFi環境で夜中にやってくれるじゃん…
42 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:01 ID:4eRtREKN0
駅員に事情説明したら改札通るのは無理かもしれないけど
電話くらい貸してくれるんじゃない?
47 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:03 ID:pB.sJqPB0
>>42
電話番号分からないんじゃない?
iPhoneの電話帳に入れてそう。
48 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:03 ID:m5WC.NmW0
やっぱキャッシュレスだけだとこういう時不便だね
現金も持ってないと不安だわ
49 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:03 ID:YztixNjC0
Suicaもお金も現物で持っておけばいいのに
スマホは電池切れるから油断できない
54 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:04 ID:OjqI1TUJ0
リスク考えたら分散すべきだろ。
平時に分かってよかったじゃん。
57 :ハムスター名無し2020年02月06日 21:06 ID:bif8sJpT0
androidでもやってるやついたわw
やるやつはやるんだなw
63 :ハムスター名無し2020年02月06日 21:11 ID:NG4eMfCB0
だからあれほどリスク分散しておけと
Yo,俺は改札を抜ける前にiPhoneのアプデをしてしまい駅に入れず会社に連絡もできず遅刻する男。
Yo,俺は改札を抜ける前にiPhoneのアプデをしてしまい駅に入れず会社に連絡もできず遅刻する男。 pic.twitter.com/9tQ3DuF7WE
— 夕立P【声月六G09,10委託】 (@mofday) February 5, 2020
アプデ進まなくて詰んだんだけど、今日もう帰っていい?と思ったら電子マネーも帰りのSuicaも使えなくって、文字通り詰んでる。現金持ち歩かない弊害。 pic.twitter.com/kKp1Qa6rZk
— 夕立P【声月六G09,10委託】 (@mofday) February 5, 2020
iPadじゃSuica使えない、Apple Watchも初代なのでSuica使えないということでガチ目の詰みです、本当にありがとうございました。
— 夕立P【声月六G09,10委託】 (@mofday) February 6, 2020
1 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:51 ID:oyJCTdop0
このツイはどうやってUPしたの?
2 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:51 ID:MuBG3Tt00
ただのアホ
3 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:52 ID:TjnYXfrP0
ただのアホやん
5 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:52 ID:GaD7PMRF0
ただのバカで草
6 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:52 ID:OGArCLHD0
これが嫌だからスマホを定期券にはしたくない
7 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:52 ID:Krj8608c0
アプデは充電しながらってあれほど。
8 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:52 ID:asfze8900
メールも使えないし、ホントくそ。
9 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:52 ID:.3IefHUb0
現金まったく持ち歩かない人って多いのかね
10 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:53 ID:A.11QPsi0
現金最強
14 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:JoxQCPY20
あーあ
呑気にツイッターしてんじゃねーよ!
15 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:pMR8WDss0
こんな時のために二台持ちだよw
16 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:54 ID:0ewDCisl0
マネークリップでも使って現金持っとけよ
17 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:M8oSvxJQ0
すぐ終わればいいんだけど無駄に時間かかるもんなぁ
19 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:54 ID:OGArCLHD0
どうやって撮ったか?は元ツイの"Twitter for iPad"が物語ってる
20 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:54 ID:wru5S5ko0
普通、寝るときにやるよね
21 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:54 ID:.rOtpDSG0
「現金持ち歩かない」
なんでこう極端な方面に行っちゃうんだろうか
22 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:55 ID:GzPuWov30
こういうことがあるから現金ってやっぱ強えなって……ばあちゃんが俺のお守りに1000円入れてくれたのはこういう時のためなんや
24 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:56 ID:QmIIZpkx0
スマホだけに頼るから…
26 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:56 ID:964WtpiN0
こういうのがあるから現金手放せない
32 :ハムスター名無し2020年02月06日 20:57 ID:y6zTG.De0
こういうのが怖いからカバンの隠しポケットに千円位入れてる
33 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:57 ID:Uvy6NkM60
俺はYENpayを使ってる、シェアが断トツでどこでも使えるから捗る
34 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:57 ID:rlPWJ.rx0
財布くらいは持ち歩けよ…
近所のコンビニいくなら携帯だけで良いだろうけど、電車に乗って会社行くのなら財布はいるだろ
免許証や保険証など証明書どうすんの
35 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:58 ID:erWiWKl70
やはり現金と電子マネーの両刀使いがさいつよだな
37 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:59 ID:cgG9.Ebt0
機械に踊らされる
38 :名無しのハムスター2020年02月06日 20:59 ID:GzPuWov30
こういうことがないようにはよ人体に埋め込ませてくれー
39 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:00 ID:BDYF4dQj0
寝る時にやらなかんよー笑笑
40 :ハムスター名無し2020年02月06日 21:00 ID:7.1K.BRU0
WiFi環境で夜中にやってくれるじゃん…
42 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:01 ID:4eRtREKN0
駅員に事情説明したら改札通るのは無理かもしれないけど
電話くらい貸してくれるんじゃない?
47 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:03 ID:pB.sJqPB0
>>42
電話番号分からないんじゃない?
iPhoneの電話帳に入れてそう。
48 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:03 ID:m5WC.NmW0
やっぱキャッシュレスだけだとこういう時不便だね
現金も持ってないと不安だわ
49 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:03 ID:YztixNjC0
Suicaもお金も現物で持っておけばいいのに
スマホは電池切れるから油断できない
54 :名無しのハムスター2020年02月06日 21:04 ID:OjqI1TUJ0
リスク考えたら分散すべきだろ。
平時に分かってよかったじゃん。
57 :ハムスター名無し2020年02月06日 21:06 ID:bif8sJpT0
androidでもやってるやついたわw
やるやつはやるんだなw
63 :ハムスター名無し2020年02月06日 21:11 ID:NG4eMfCB0
だからあれほどリスク分散しておけと
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
アホ?
呑気にツイッターしてんじゃねーよ!
なんでこう極端な方面に行っちゃうんだろうか
iPadじゃないかな
知らんけど
iPadじゃない?
嘘松!嘘松!
「ipadだとsuicaが~」って呟いてるので、
おそらくipadで撮影して投稿したのだと思われます。
近所のコンビニいくなら携帯だけで良いだろうけど、電車に乗って会社行くのなら財布はいるだろ
免許証や保険証など証明書どうすんの
「2台ともアプデ開始してしまった…」
電話くらい貸してくれるんじゃない?
スマホにしろPCにしろ、当たり前のことやん
電話番号分からないんじゃない?
iPhoneの電話帳に入れてそう。
現金も持ってないと不安だわ
スマホは電池切れるから油断できない
そういう社会だから、仕方ない。
自分だったら、どうするのかを考えたら、この国の仕事は、全部アメリカにお願いしようと思います。
平時に分かってよかったじゃん。
全部iPhoneに入ってんじゃないの
やるやつはやるんだなw
馬鹿か目立ちたくてわざとかのどちらかだね
iPadも持ってて電子マネー使うくらい詳しかったらアプデ時間かかるくらいわかるはず
そんなに目立ちたかったのか
OSが軌道してない状態だとどうなんでしょうね
スマホに集約すると故障や充電切れで詰むし不安。
はっきりわかんだね
社会人失格
まさになにかの詐欺レベル
次はもうアップルはやめる
使ってないから知らないんだが、iPhoneって免許証と保険証を証明書として内包できる機能も追加されたの?
あとモバイルSuicaのオートチャージに使ってるカード期限が過ぎて残高なくなってることもあった
現金持ってたからそれで入れてもらったけど
壊れなくても前に電波障害で電子チケットが表示できなくてライブ会場に入れなかった友達もいたし
無理に決まっとる笑
こんなんで詰むやつはただのアホ
アプデ中もSuicaは使えるんだが。
元ツイート見たらTwitter for iPadって書いてあるやんけ
次回から自動アップデートを切っておく教訓ができて良かったね。
いつもリリースが突発的だからアッポーはクソ
甘えだよ、甘え。
ただの馬鹿だろこいつ
そんで降りるときに「どうすればいいんだ」って言ってくるんだよね
いい大人なんだから現金くらい持ち歩けっつーの
まともに使いこなせないものを分不相応に持ち歩くんじゃねーよ
インストール中に、停める事出来るだろ。
しかも、IOS 13.3.1を、公開したの1月28日
何日経った話だよw嘘くせぇーw
気がついたら、犯罪臭は、悪くないと思い込んでしまうのが、多くの人間である。そこで、人間らしくなりたいと思った頃には、犯罪に走ることが増えてきた。
免許証とか無いからこそ出来る芸当だろうな
連載終了まで本誌で読んでたけどそんなのあったかな?
と思ったら連載終了後もちょっとずつ読み切りが描かれてるのか
ある意味社会に適応出来てない意識高い系バカ
って声で溢れてるかと思ったら
罵詈雑言ばっかりなんだけどコメ欄
ハム速は特に酷いよ
スマホ+財布+suicaだけじゃなく
テレホンカードまで持ち歩いとるわw
で、「改札から出られるようになったら、すぐに出社します」って涙声だったから、上司も怒れんかったみたい。
それから定期はSuica現物で持つようになった。
こういう書き方するやつをネットで散見するんだけど
なんで真ん中を「は」にするの?
両方終助詞の「わ」でええんやで
もしかして日本人じゃないの?外人?
小学生が作ってるからしゃあない
最近のiPadにはカメラ機能があるらしいぞ。
改札の中からどこに走るって?いつから駅構内までタクシーがくるようになったんだい?
通信スピードが遅かったか何かで全然終わらなかったってわけね
だよなあ
そもそも時間及び通信量掛かるのに、アプデを家でやらずに外でやるのがわからん
アプリアップデートならまだわかるけどOSのアップデートは落ち着いた時にやるもんだよなあ
バッテリーも減るんだし
現金を持ち歩かない
危機的状況なのにツイッター
3アウトかな?
『駅に入れず』って、書いてますけどね。
やったな~w 臭う。
って調べたら、エクスプレスカードに設定してる場合に限り、suicaが使えるみたいね
あほしけこういう状況にならないからな
それで公衆電話から電話しろよ
現金持ち歩かないってカードも持ってないの?
バカじゃないの
ボーっと生きてんじゃねえよ。
東京でも全部がキャッシュレスじゃないぞ?アホだなこいつ
スレ主が世間舐めたアホなのは間違いないけどSuicaあるのに短距離切符をわざわざクレカで買うのもアホでは?
なので定期券はカードのSuicaを使ってる
キャッシュレス、現金、どちらを軸にするのもいいけど、リスク分散の考え方をする人は少ないのか
緊急時などの代替手段をいくつか用意しておくのが当たり前になってるから何とも滑稽としか映らない
そうなんだよ。併用がさいつよって結論でてるのに、未だに現金かキャッシュレスか?って、もう、どんだけうましかなんだ?
更に言うとカードすら持ち歩かない奴は、どーだけ頭悪いんだと。
一定数は居る。
ただスレ主みたいな現金もクレカも持たず、スマホ一本で生きてる奴は稀だと思う。
それはそうと、スマホに交通系入れる人ってセンス無いと思う
非接触ICはセキュリティ高いし、邪魔にならないし、カードに電池がいらない優れもの
あれで完成されてるんだよ
Androidは電池無くてもSuicaつかえるけどね?
自分はiPhoneカバーにSuica入れてるのが一番ダサいなと思う
なぜ?
間違えて押したらアプデ始まって止められないし最悪だった
ホントだよな
「あーiPhoneの更新始まったー! あーうわー! 更新始まったー! はい!iPhoneの更新が始まってしまったのですが!」
って叫びながら構内練り歩かないとか常識ないよな
ツイートでアリバイ作り
アプリとか軽いやつならまだしもiOSをWi-Fi環境なし、外でやるアホなんか少数でしょ。
間違えたアップデートしたなら。。。まぁ、お気の毒に。
嘘松が食傷気味だから今度はネタ松か
逆に財布忘れたときスマホに色々入ってると便利なんだがな
どっちかだけに頼るにはまだまだ不便
めったに無いとは言え、なった時困るからな
家にも現金ないなら午前休
電池が80%あったのに1分後に10%になってたり、夜中ずっと充電してたのに朝起きたら電池切れになっていくら充電しても充電してくださいマークは消えるのに起動しない
じゃあiPadで連絡したらいいのに
ただの貧乏人やね
「現金持ち歩かないキリッ」
でこの体たらく。
これこそが真の情弱と言えよう
お守りの中の千円札
大事よね・・・
俺は失敗しないよう、アフデ時は神棚に飾ってる
俺のフォロワーなんだけど
財布に入れときゃ邪魔にならないものをスマホと合体させる意味が判らん。
連絡先入ってないんだろ
普通会社の外線とか覚えてるか?
俺は覚えてるけど
脊椎反射で「どうやってUPしたの?」って奴多すぎない?
知能に深刻な障害がありそうだけど大丈夫かな
「どうやってUPしたの?」ってのは「UPする手段あるなら会社に連絡する手段もあるんじゃないの?」っていう事を暗に言ってるんだよ
知能に深刻な障害がなければ分かると思うけど
ネットに繋がるなら会社のサイトとか見ればいいんじゃないの
メールだって送れるしサイトから電話番号がわかれば少なくなったとはいえ公衆電話があるだろう
いくらなんでも現金ゼロって事はないだろうし
そして通勤途中でアプデするのもアホ
マウント取る為だけに現金卒業する知恵遅れなら
仕方ないけどな
わざわざアプデしとんやで!
ポケットワイファイで大容量充電器持ち歩いてるから普通に外で落ち着いた時にやるわ…ごめん…
機械についていけないおじいちゃんかよ
タブレット買えないからそういう発想に至らないんだよ
てかスマホ忘れるか落としたら詰みじゃん。
電子決済もカード安定だろ
電車に乗って会社に行く時点で免許証は要らんな。
日本でカードオンリーは無理だよねえ
災害の時ダメになるから現金も持っとけって散々言われてんのに
コメントする