food_udon_kake




1 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:17:01 ID:7q8
うまい😋




丸亀製麺ワイ「かけの大ください」天かすネギ一味ドーン!!!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580818621/


2 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:20:09 ID:8EB
普通かきあげも注文するよね




3 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:21:29 ID:2Ao
天かすいらん
あれは蕎麦専用オプションや




5 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:21:57 ID:LDY
天かすはいらんわ
ネギ生姜で十分




6 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:23:19 ID:2Ao
>>5
クッソ分かる



9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:24:33 ID:K55
普通ネギで天かす守るよね




16 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:27:27 ID:IyJ
ワイはやっぱりはなまる




23 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:28:34 ID:2Ao
>>16
平均点のはなまる、最高点狙いの丸亀ってイメージやけど最近行ってへんから変わってるかもな




7 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:23:48 ID:0Mj
うどんなんてゴムじゃん、蕎麦こそが全て




10 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:24:57 ID:LDY
>>7
美味いうどんと美味い蕎麦ならそら蕎麦やが安定してるのはうどんやで
不味い蕎麦ガチでゴミ




11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:25:42 ID:2Ao
>>10
不味い蕎麦はそもそも粉比率的に蕎麦名乗るの微妙なレベルやし…




12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:26:22 ID:0Mj
>>10
290円だけど激ウマ


https://i.imgur.com/SUKRXPL.jpg




14 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:27:04 ID:LDY
>>12
これは美味い奴や
小麦の割合多そうやが絶対うまい




20 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:27:55 ID:0Mj
>>14
うまいで〜




17 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:27:28 ID:cVf
>>12
なか卯かな




21 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:28:07 ID:0Mj
>>17
せや、よくわかったね




24 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:28:57 ID:cVf
>>21
青のりが入ったかまぼこに見覚えあったンゴ




18 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:27:34 ID:cIF
寒い日に食べる駅そばってうまい
普段はうどん派やけどね




26 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:29:16 ID:0Mj
>>18
どうぞ


https://i.imgur.com/MAOfFtu.jpg




29 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:30:51 ID:cIF
>>26
こういうのや
染みる感じが最高や




36 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:32:09 ID:0Mj
>>29
最高やで




25 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:28:58 ID:J4Y
丸亀はなんやかんやしっかり麺がうまいわ




27 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:29:49 ID:2Ao
>>25
店舗ごとのブレが無ければ完璧やけど、最近は均質化したんやろか




33 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:31:51 ID:Ki2
とろ玉うどん冷の特盛り
エビ天 イカ天 キス天
かしわ天 半熟卵天 ナス天
鮭おにぎり
わいのいつも頼むやつ




35 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:32:06 ID:i70
>>33
1200円くらい行くやろコレ




39 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:32:52 ID:Ki2
>>35
いつも1500円くらいや




45 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:34:08 ID:i70
>>39

でも幸せそう




50 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:36:34 ID:Ki2
>>45
おいしいもんおなかいっぱい食べたらみんなハッピーやで😊




19 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:27:35 ID:SEl
丸亀スレがあると必ず書いてるがこれだけは言っておく
丸亀は親子丼が一番美味い




34 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:32:01 ID:IyJ
あの親子丼の普通の一人前欲しい




37 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:32:36 ID:81S

https://i.imgur.com/DhxlWCX.jpg
これ好き




41 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:33:24 ID:0Mj
>>37
ご飯粒ついてない?




42 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:33:24 ID:2Ao
>>37
蒲田の素二郎か?
キャッシュレス決済オンリーの




46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:34:08 ID:81S
>>41
>>42
蒲田の素二郎や
これ380円やからコスパ抜群や
米粒っぽいのはニンニクや




40 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:32:53 ID:cIF
吉祥寺のいぶきうどんうまいで
丸亀の会社がやってるんやけど




43 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:33:24 ID:J4Y
かけだけで満足してりゃいいのに
磯辺揚げとかしわ天の誘惑に勝てなくて500円オーバー




54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:38:09 ID:XLZ
ワイはネギ好きすぎてネギないとうどん食う気せんから丸亀のネギ入れ放題はほんま神やと思うわ
はなまるがネギ入れ放題なったらはなまるしか行かんと思うけど




57 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:39:33 ID:BjY
カレーうどんすこ




67 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:42:18 ID:Tly
はなまるうどんのかまたまうどん食って感動したわ




125 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:58:04 ID:Gxd
別にかけでもいいんだけどつい見栄を張ってキツネうどんにしてしまう




126 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:58:40 ID:2Ao
>>125
蕎麦やとかけが通って風潮あるけど、素うどんは何故かそうならんよな…




127 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:58:49 ID:SYn
>>125
めっちゃわかる
外食来てかけそば(うどん)wって思われそうで




128 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)22:02:04 ID:UDr
>>127
好きなもんたのみや
気にしないで




58 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:39:45 ID:0Mj
蕎麦テロ、みんな寝返ろ

https://i.imgur.com/2Yjpolt.jpg




63 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:41:15 ID:2Ao
>>58
蕎麦好きワイ、これは寝返り要素ゼロを確信




68 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:42:38 ID:e8x

https://i.imgur.com/EqjDWCP.jpg

https://i.imgur.com/C4lQL7W.jpg
ここで対立を煽るワイ




75 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:43:32 ID:0Mj
>>68
一枚目みたいなイキってるやつ大嫌い




82 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:45:16 ID:81S

https://i.imgur.com/9xc7SdL.jpg
このつけ麺が好きなのはワイだけか?




85 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:46:08 ID:XLZ
>>82
麺のツヤでもう美味いって分かるわ




87 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:46:17 ID:0Mj
>>82
七味入れが粋やね




104 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:52:28 ID:85C
ワイ、うどんに納豆をかける




106 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:52:59 ID:2Ao
>>104
おは山形ひっぱりうどん民




107 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:53:02 ID:0Mj
ぶっちゃけ香川にうまい蕎麦屋あるの?




108 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:53:28 ID:e8x
まず香川で蕎麦屋を探さない…




109 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:53:40 ID:SYn
蕎麦屋さんってどこだから美味いとかそもそもあるん?




113 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:54:45 ID:i70
>>109
他に食べるものないけど水はきれいな田舎が名物にしてるイメージ




122 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:56:32 ID:SYn
>>113
わかる、田舎に多い
というか日本海側は多いイメージ




117 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:55:13 ID:2Ao
>>109
平均点高い土地ってのはあるで
ワイは山形一推し




49 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:36:11 ID:0Mj
生まれてこの方美味いうどんを食ったことがない、香川行けば人生変わるんか?




52 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:37:38 ID:2Ao
>>49
うどんに何を求めるかや
麺の腰、小麦の味の強さ求めるなら讃岐うどん一択やけど、出汁とのバランスと胃に優しい食事ってなら福岡とか近畿のうどんでもええ




71 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:43:11 ID:cVf
>>52
ワイの大好きなうどん屋もっちもちの手打ち麺の店なんやが
麺が柔らかい・コシがないって理由で食べログが☆2ちょいの評価だった
それから食べログは信用しなくなったンゴ




78 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:44:36 ID:2Ao
>>71
(あんなん所在地と営業時間とメニューの値段以外は全部嘘って思うぐらいで)ええんやで




53 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:38:01 ID:i70
正直変わらへんで
香川は安くて朝からやってるだけで所詮うどんだから特別美味いわけではない




59 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:39:56 ID:SNH
>>53
おまえはうどんを語るなうんこ




64 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:41:20 ID:i70
>>59
うどん粉ぷんぷんやん




66 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:42:06 ID:SNH
>>64
ぷんぷんやで!!!?
香川のうどんは魂に刻まれた味や!!!?




70 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:43:03 ID:0Mj
>>66
ほーん、でも徳島ラーメンの方がうまいんやろ?




76 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:44:00 ID:SNH
>>70
あんなもんすきやき食べられへん貧乏人の食べ物やん




79 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:44:45 ID:0Mj
>>76
じゃあ高知でかつお食うわ




88 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:46:48 ID:e8x
>>79
そんなあなたにかつおらーめん

https://i.imgur.com/Tr7y7W9.jpg




91 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:47:17 ID:0Mj
>>88
生臭そうwwww




92 :名無しさん@おーぷん:2020/02/04(火)21:47:18 ID:iYN
>>88
……!!






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧