1 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:06:54 ID:4aE
はぁ…
飲み会で部下殴ったせいで会社クビになりそう…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581044814/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581044814/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:07:16 ID:ovU
自業自得
3 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:07:20 ID:x8U
残当
6 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:07:45 ID:6Z5
殴り返されんかっただけありがたく思えや
7 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:07:55 ID:KXQ
逮捕されてそのまま首になったの知ってるわ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:08:34 ID:qKy
飲み会で軽くど突くくらい酒のせいですねwで済むように信頼関係築いておけよ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:08:42 ID:4aE
飲み会の時に部下連中にアニメ見てるって事言ったら「その歳でアニメ見てるのは結構キツイかもしれないっす」言われてな
その後もしつこくて気付いてたら手出てたんや
13 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:05 ID:atC
>>9
まあ腹立つ気持ちはわかるが、手出したらあかんで
66 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:29 ID:xX9
>>9
そこで「久々にキレちまったよ…屋上に行こうぜ…」で決めればおもろかった
69 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:52 ID:4aE
>>66
屋上ないしな
11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:09:49 ID:xbB
かわいそう
12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:01 ID:4aE
お酒入るとあかんわね…
15 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:35 ID:09i
それがお前の本性だったわけだな。自業自得
18 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:11:27 ID:4aE
>>15
人の趣味をバカにするのが部下の本性ってわけだな納得
16 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:57 ID:Mx9
結果的に部下の言う通りやね
いい歳してアニメ見ていい歳してアニメバカにされて発狂してクビ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:11:10 ID:UaI
それはそれは…イッチ氏も大変でしたな
和解金100マソで手打ちにしていただくのが良いでござろう
19 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:11:28 ID:DIr
しつこくかったら殴りたくなるな
手を出した理由がアニメってなると心証悪いよな…かわいそうに
24 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:15 ID:vut
鋼のメンタルあったらそこからワンチャンあるけど
イッチには無理やと思う
どの程度やったかにもよるけどひたすら反省して謝るのが正道やな
26 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:17 ID:MHJ
イッチ何歳?
30 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:35 ID:4aE
>>26
37
とりあえず上司には今日は休め言われたわ
31 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:36 ID:atC
手を出すと、追い込まれたときに暴力的になる人って烙印おされて
まともな社会人生活が営めないやつって思われるからな
イッチどんまい
36 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:10 ID:4aE
>>31
怖い
もう信用されないどころか軽蔑の対象なんやろな
33 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:46 ID:MPK
趣味をバカにされるのは辛いね
今後はあまり言わない方がいいと思うよ
34 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:46 ID:E8q
人の趣味バカにするのも大概やけとそれで殴るのは無いわ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:23 ID:4aE
>>34
しつこくてな
38 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:22 ID:6Z5
根掘り葉掘りプライベートやプライバシーの部分聞いてくる奴はムカつくけど
普通は部下が上司を殴るものやからな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:43 ID:4aE
>>38
部下が上司を殴るもの???
44 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:49 ID:7uI
>>38
無法地帯で草
46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:14:00 ID:atC
それ以上しつこくするとお前、覚えとけよぐらい吐き捨てろよ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:14:14 ID:OuS
これでまたアニメのイメージが悪くなるね
50 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:14:45 ID:5yG
>>47
元々悪いから
54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:15:13 ID:4aE
部下「ひょっとして給料もアニメグッズとかに使ってるんすか?www」
ワイ「ああそうだよ…」
部下「ヒエエエエエエェェェwwwwww」
ここでワイ、一度目のブチギレ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:15:34 ID:ce7
>>54
なんのアニメなん?
57 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:15:50 ID:D2r
これでジャパリパーク云々いってたなら、ザントウ
61 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:34 ID:4aE
>>57
アレはもう飽きた、騒動で嫌気差した
59 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:11 ID:qKy
どうせ不自然に女の子しか出て来ない豚御用達のキモいアニメやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:59 ID:4aE
!aku59
うせろゴミやろう
★アク禁:>>59
65 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:17 ID:ce7
ええからなんのアニメの話したかか教えてくれや
68 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:42 ID:4aE
>>65
最近はメイドインアビスハマってるで
グッズはガルパンが多い
70 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:52 ID:5yG
>>68
うわぁ・・・
74 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:26 ID:4aE
>>70
はぁ?
どうせこういうバカ沸くから言いたくなかったのによお!
うぜえわ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:29 ID:MPK
もうあまり語らない方がいいと思う
どれだけバカにされても殴った方が悪い
67 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:33 ID:bGO
>>60
ほんこれ
アニオタ関係なくイッチはただのクズ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:13 ID:atC
アニメとかどうでもいいから
煽られたくらいで手を出すイッチが悪いのはしょうがない
煽り耐性あげろ
80 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:56 ID:7uI
>>73
酒入ってたから、煽り耐性消えちゃったんやで
86 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:32 ID:DEz
>>80
酒のせいにすんな、そいつの本質や
79 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:55 ID:4aE
うぜえ……
聞かれたから答えてやったのに…
82 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:05 ID:5yG
37歳ガルパン・・・w
きついっすわww
84 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:22 ID:4aE
!aku82
★アク禁:>>82
85 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:32 ID:Adm
37でアニメ見てるって…w
87 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:40 ID:4aE
!aku85
★アク禁:>>85
88 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:49 ID:bGO
いろんな部分に幼稚さが滲み出てて草も生えない
90 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:00 ID:4aE
聞かれたから答えてやったのにバカにしてきやがった
91 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:05 ID:Gna
どうせクビになるなら部下半頃しにしようぜ
94 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:18 ID:4aE
>>91
もう会いたくない
プライドズタズタ
96 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:25 ID:7uI
>>91
ちがう意味の煽りやめろ
93 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:12 ID:2R7
ワイもガルパン見てたけど最終話のインターバル長すぎるやろ
よく飽きずにおじさん続けられるな、ワイにはもう無理
98 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:41 ID:4aE
>>93
まあ仲間と楽しんでるってのもあるかも
100 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:21:03 ID:D2r
まぁまだ判らんのやろ?
上司が取りなしてくれるよ。
出世はできんやろけど
103 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:21:50 ID:7uI
あれちゃう、無難に会話で言う用の趣味とガチで好きなやつと分けてみると今後のために良いかも
117 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:23:36 ID:4aE
>>103
ガルパンなんてテレビでも取り上げられるレベルのコンテンツだろ?
この前もアド街で取り上げられてたしさ
123 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:08 ID:Dwl
>>117
馬鹿にしてるんやで
126 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:42 ID:4aE
>>123
そういう感じじゃなかった
143 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:26:31 ID:7uI
>>117
いや分かるで、主が好きなものを多くのひとが好きなことは。
でも世の中にはまれに部下くんみたいに自分の理解できない趣味をこきおろすヤベーやつもいるから
そういうやつと揉める可能性を減らすためには面倒だし納得いかんやろうけど、無難な趣味をでっちあげるのは便利よ
149 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:27:12 ID:4aE
>>143
うん…
151 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:27:36 ID:fP6
>>149
他に趣味ないんか
152 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:27:56 ID:4aE
>>151
特にない
106 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:22:09 ID:D2r
部署移動とかで終わるんちゃう?
109 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:22:31 ID:2ae
>>106
でも飲み会ある度殴ってきそうw
112 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:23:06 ID:xX9
ぶっちゃけアニメ見るのに歳をもってくるのはゲェジ。
そもそもアニメはいい歳したやつの妄想が作品になってるわけやし。部下の主張がキッズ過ぎるやろ
116 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:23:33 ID:7uI
まあ部下がありえないわな。
>>112
122 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:00 ID:4aE
>>112
これ
レベルの低さが知れるわwww
128 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:50 ID:MPK
>>122
そいつを殴ったあなたのレベルもねw
125 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:37 ID:2R7
>>122
あおられて顔真っ赤で手出すイッチの方がレベル低いぞ
135 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:25:37 ID:bGO
>>122
お前そいつよりも下になっちゃってるんだよなぁ
殴り返されんかっただけありがたく思えや
7 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:07:55 ID:KXQ
逮捕されてそのまま首になったの知ってるわ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:08:34 ID:qKy
飲み会で軽くど突くくらい酒のせいですねwで済むように信頼関係築いておけよ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:08:42 ID:4aE
飲み会の時に部下連中にアニメ見てるって事言ったら「その歳でアニメ見てるのは結構キツイかもしれないっす」言われてな
その後もしつこくて気付いてたら手出てたんや
13 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:05 ID:atC
>>9
まあ腹立つ気持ちはわかるが、手出したらあかんで
66 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:29 ID:xX9
>>9
そこで「久々にキレちまったよ…屋上に行こうぜ…」で決めればおもろかった
69 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:52 ID:4aE
>>66
屋上ないしな
11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:09:49 ID:xbB
かわいそう
12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:01 ID:4aE
お酒入るとあかんわね…
15 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:35 ID:09i
それがお前の本性だったわけだな。自業自得
18 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:11:27 ID:4aE
>>15
人の趣味をバカにするのが部下の本性ってわけだな納得
16 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:10:57 ID:Mx9
結果的に部下の言う通りやね
いい歳してアニメ見ていい歳してアニメバカにされて発狂してクビ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:11:10 ID:UaI
それはそれは…イッチ氏も大変でしたな
和解金100マソで手打ちにしていただくのが良いでござろう
19 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:11:28 ID:DIr
しつこくかったら殴りたくなるな
手を出した理由がアニメってなると心証悪いよな…かわいそうに
24 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:15 ID:vut
鋼のメンタルあったらそこからワンチャンあるけど
イッチには無理やと思う
どの程度やったかにもよるけどひたすら反省して謝るのが正道やな
26 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:17 ID:MHJ
イッチ何歳?
30 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:35 ID:4aE
>>26
37
とりあえず上司には今日は休め言われたわ
31 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:36 ID:atC
手を出すと、追い込まれたときに暴力的になる人って烙印おされて
まともな社会人生活が営めないやつって思われるからな
イッチどんまい
36 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:10 ID:4aE
>>31
怖い
もう信用されないどころか軽蔑の対象なんやろな
33 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:46 ID:MPK
趣味をバカにされるのは辛いね
今後はあまり言わない方がいいと思うよ
34 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:12:46 ID:E8q
人の趣味バカにするのも大概やけとそれで殴るのは無いわ
39 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:23 ID:4aE
>>34
しつこくてな
38 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:22 ID:6Z5
根掘り葉掘りプライベートやプライバシーの部分聞いてくる奴はムカつくけど
普通は部下が上司を殴るものやからな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:43 ID:4aE
>>38
部下が上司を殴るもの???
44 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:13:49 ID:7uI
>>38
無法地帯で草
46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:14:00 ID:atC
それ以上しつこくするとお前、覚えとけよぐらい吐き捨てろよ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:14:14 ID:OuS
これでまたアニメのイメージが悪くなるね
50 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:14:45 ID:5yG
>>47
元々悪いから
54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:15:13 ID:4aE
部下「ひょっとして給料もアニメグッズとかに使ってるんすか?www」
ワイ「ああそうだよ…」
部下「ヒエエエエエエェェェwwwwww」
ここでワイ、一度目のブチギレ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:15:34 ID:ce7
>>54
なんのアニメなん?
57 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:15:50 ID:D2r
これでジャパリパーク云々いってたなら、ザントウ
61 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:34 ID:4aE
>>57
アレはもう飽きた、騒動で嫌気差した
59 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:11 ID:qKy
どうせ不自然に女の子しか出て来ない豚御用達のキモいアニメやろ
62 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:59 ID:4aE
!aku59
うせろゴミやろう
★アク禁:>>59
65 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:17 ID:ce7
ええからなんのアニメの話したかか教えてくれや
68 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:42 ID:4aE
>>65
最近はメイドインアビスハマってるで
グッズはガルパンが多い
70 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:52 ID:5yG
>>68
うわぁ・・・
74 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:26 ID:4aE
>>70
はぁ?
どうせこういうバカ沸くから言いたくなかったのによお!
うぜえわ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:16:29 ID:MPK
もうあまり語らない方がいいと思う
どれだけバカにされても殴った方が悪い
67 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:17:33 ID:bGO
>>60
ほんこれ
アニオタ関係なくイッチはただのクズ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:13 ID:atC
アニメとかどうでもいいから
煽られたくらいで手を出すイッチが悪いのはしょうがない
煽り耐性あげろ
80 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:56 ID:7uI
>>73
酒入ってたから、煽り耐性消えちゃったんやで
86 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:32 ID:DEz
>>80
酒のせいにすんな、そいつの本質や
79 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:18:55 ID:4aE
うぜえ……
聞かれたから答えてやったのに…
82 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:05 ID:5yG
37歳ガルパン・・・w
きついっすわww
84 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:22 ID:4aE
!aku82
★アク禁:>>82
85 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:32 ID:Adm
37でアニメ見てるって…w
87 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:40 ID:4aE
!aku85
★アク禁:>>85
88 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:19:49 ID:bGO
いろんな部分に幼稚さが滲み出てて草も生えない
90 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:00 ID:4aE
聞かれたから答えてやったのにバカにしてきやがった
91 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:05 ID:Gna
どうせクビになるなら部下半頃しにしようぜ
94 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:18 ID:4aE
>>91
もう会いたくない
プライドズタズタ
96 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:25 ID:7uI
>>91
ちがう意味の煽りやめろ
93 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:12 ID:2R7
ワイもガルパン見てたけど最終話のインターバル長すぎるやろ
よく飽きずにおじさん続けられるな、ワイにはもう無理
98 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:20:41 ID:4aE
>>93
まあ仲間と楽しんでるってのもあるかも
100 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:21:03 ID:D2r
まぁまだ判らんのやろ?
上司が取りなしてくれるよ。
出世はできんやろけど
103 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:21:50 ID:7uI
あれちゃう、無難に会話で言う用の趣味とガチで好きなやつと分けてみると今後のために良いかも
117 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:23:36 ID:4aE
>>103
ガルパンなんてテレビでも取り上げられるレベルのコンテンツだろ?
この前もアド街で取り上げられてたしさ
123 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:08 ID:Dwl
>>117
馬鹿にしてるんやで
126 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:42 ID:4aE
>>123
そういう感じじゃなかった
143 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:26:31 ID:7uI
>>117
いや分かるで、主が好きなものを多くのひとが好きなことは。
でも世の中にはまれに部下くんみたいに自分の理解できない趣味をこきおろすヤベーやつもいるから
そういうやつと揉める可能性を減らすためには面倒だし納得いかんやろうけど、無難な趣味をでっちあげるのは便利よ
149 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:27:12 ID:4aE
>>143
うん…
151 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:27:36 ID:fP6
>>149
他に趣味ないんか
152 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:27:56 ID:4aE
>>151
特にない
106 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:22:09 ID:D2r
部署移動とかで終わるんちゃう?
109 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:22:31 ID:2ae
>>106
でも飲み会ある度殴ってきそうw
112 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:23:06 ID:xX9
ぶっちゃけアニメ見るのに歳をもってくるのはゲェジ。
そもそもアニメはいい歳したやつの妄想が作品になってるわけやし。部下の主張がキッズ過ぎるやろ
116 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:23:33 ID:7uI
まあ部下がありえないわな。
>>112
122 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:00 ID:4aE
>>112
これ
レベルの低さが知れるわwww
128 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:50 ID:MPK
>>122
そいつを殴ったあなたのレベルもねw
125 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:24:37 ID:2R7
>>122
あおられて顔真っ赤で手出すイッチの方がレベル低いぞ
135 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)12:25:37 ID:bGO
>>122
お前そいつよりも下になっちゃってるんだよなぁ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
精神が子供のままなんだろう
だからすぐ手が出る
アニメアイコンの犯罪者予備軍じゃん...
きっしょ...
生 同 .じ . /´ (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./` }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / ∨ ` ̄
/ ..:.:./ 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.: }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
俺は身内以外にはけしてばらさないぞ(世間に理解されるとは思っていないからな)
思えば宮崎勉がやらかした時にはTVの音を絞って見た思い出がある
自分が行くより先に謝られてきたら、こちらも悪かったと謝れ
本心では微塵も罪悪感ないとしてもだ
それが大人の対応
そういうのが理解されない職場なら言わない方が利口だろ。
ホントにそれ
幼稚なのよ頭が
アンパンマン見てる4歳ぐらいのガキと同じ思考
この場合、両成敗が妥当かな?
殴った方は勿論悪いが酒の席とは言え他人の趣味をズカズカ馬鹿にした部下も悪い。
数年後にどっちも自主退職してたりしてな?
人間性が終わってる。アニオタ云々以前の問題
そらマウント取れそうな相手が来たらよってたかって叩くのが2chですし
この書き込みしたのが部下の方なら部下が叩かれまくってただけ
自分から災い呼んでる
イッチが見てない所で散々馬鹿にしてて
こいつは馬鹿にしてもいいキャラってのが定着してるんだろうね
そうなると放送局の極端に少ない四国なんか地獄だろ(死国ってか)
とてもじゃないけど、アニメが好きだなんて公言できるような感じじゃなかったから、隠してる人が多かったイメージだけど?
最近アニメにはまり始めたパターンかな?
手を出してしまったイッチも悪いかもしれんが、部下もこいつに対して駄目だのなんだの言ってるここの奴も虐めと何ら変わらんし犯罪者予備軍やぞ
殴ったイッチは置いて、部下もまた酒の席で酔ったら誰かに絡んで揉め事起こしそうなタイプだよなぁ。
数年後に酒席で部下にモラハラ働いてたりしてな
馬鹿正直に答えるからトラブルになる
それであってほしい
今回は上司に殴られた被害者なんだろうけど部下ができたらタチが悪そうだと思った、邪推なんだけどな
重要なプロジェクト人選には推薦しないとか
地方派遣には推薦するとか
生涯ヒラで使いつぶしてやる位の勢いでw
香川は東京キー局全部見れる
40歳より上はアニメ見てるってだけで人の評価下げてくる感じがあるね。
昔は犯罪者とアニメの繋がりについてかなり報道されてたから。
じゃ、ガルパン見てまーす、グッズあつめてまーす、ってそれ、会社の人間の前で言える?
正直、アニメ見る自分でもガルパンとか見てたら引くけどね。自分は本人には言わないけれど。黙って距離置く。
あと、若い女の子たちに「あの人ねー」とばらされるのは覚悟しないと。
もちろん部下もクズやけど
俺も44歳でニートやけど毎日アニメみとるで
アニメに拒否反応する部下なんていらんやろ
好きな女をアニオタに取られたのかってくらい
うちに一年前に入った31歳の新人もアニメ好きで、マジ空気読めない。
しかも病んでて精神科通院中…
そういう制裁が思いつかないくらいの幼稚な37歳だということなんでしょう。殴るという短絡的な行為を会社でしたらもう居場所はない。残れたとしてもその殴られた部下がこいつの上司になり、苛烈な仕返しをされるだろうね。俺なら絶対やるもん。
でも手を出したらその作品までイメージ悪くなるって考えて堪えるのがアニメへの愛情よ。
引かれてもしゃーない
敵視ってか気色悪いの事実じゃん
アニメアイコンって99%変な奴しかいないし
今回は暴力沙汰までだけど、いつか殺人事件も起きるような気がして怖い
やっぱりアニメ趣味、って普通の場では出さない方が賢いやり方だよな。
仲間内ならいいが、社内なら無難な趣味言えるようにシミュレーションするか。
飲み会出ないか辺りを選ぶべき。
アニメの話題振られても、そうなんだ最近暇だから見てみようかな?ぐらいで流せ
俺はいい歳したおっさんで部下もそれなりにいる役職に長が付く四十代童貞だが
その辺は弁えてるぞ
この年でエロ同人虎で買い漁ってるとか、アニメも漫画も見まくってるとか、風俗行くぐらいなら右手で済ませるわとか一言も言わんし悟らせんぞ
それどころか部下に手を上げるなんて上司失格だろうが
表に出していい部分ダメな部分をちゃんと判断せんとこうなる
大人はみんな寛容だとか勘違いやで
こういう社会人ごっこみたいなのを人目をはばからずやってる奴どこの会社にもいるんだろうな
まず改行覚えてこ
人の趣味にフィルター掛けして優劣つけるのって疲れないのかね
というかどうでも良くない?
親「おまえがな
アニメが受け入れられてるって言っても、一般層はキングダムや東京喰種とかその辺だろ
無闇に本音を語るべきではないと言う教訓だな。
これやな
周りの反応を予想して隠すくらいのことはできたはず
本当に好きなら余計に悪意に晒されないように気をつけなきゃならんのに
上司殴って干された俺
ま、バカだけど
これだな
部下も部下で相当問題ありそうだな。
趣味はアニメ鑑賞ですか??
後輩や部下だからといって調子乗りすぎんなよ
自分はアニメ漫画好きだが職場ではジブリ作品名以外は絶対口に出さんわ
それな
笑いに変えて場を盛り上げる陽キャか、意外〜可愛い////で済まされるイケメンじゃなきゃ許されない
浅くてブヒブヒ言ってるのが透けて見えるから馬鹿にされんだよ
やり返す手段は合法的に
やり返さず我慢するってのは論外
国家間のやり取りだろうが会社間のやり取りだろうが個人間のやり取りだろうがやられたら合法的にやり返すのが立派な大人
好きなだけなら良いけど周囲に言う時点でヤバい奴だと自覚しろ
怖いやで…
ほんこれ
そして趣味馬鹿にされたぐらいで殴る奴は首になって当然
全然関係ない職種だと二重人格みたいにしないといけないんだ、大変だな。
しつこく聞かれたなら映画鑑賞とかぼかしたりすればいいし相手に言っちゃった時点で1の負けだぞ
相手がアニメ好きとか職場がそういうのに理解あるとかじゃない限り言っても損しかないな
一人でもアンチオタクみたいな人がいるなら絶対に言うべきじゃないね
こりゃあ就活で読書が趣味っていうのが当たり前になる訳ですよ。
職場でアニメ観賞を公言して得られるメリットなんて皆無だからな
アニメ規制待ったなし
うーんアニメ好き自体はそんなに悪いことには思えんなぁ
ただその内容やグッズの話になると物凄く熱弁奮い出すのは勘弁してほしいけど
仕事に熱意持てよとは思う
アニメが評判下げるって言うけどな
人間ってそれだけじゃないから
普段から良くしてやってたらアニメごときの趣味できれるほど煽られたりしない
自分も昔は精神的に未熟で現実逃避する性格だった頃はアニメめっちゃ見てた。新作アニメも欠かさずチェックしたり。
その後、転職を気に周囲の環境も変わり、自分より人格的に優れ、精神的にも大人な人に出会って影響受けたりして、自分も精神的に成長したら、全くアニメに興味がなくなった。恋愛でも相手の事を考えられるようになった。現実の女の子の事も理解出来るようになった。そして空想に逃げる事なく、現実に向き合ってポジティブに生活するようになったら、空想や妄想の産物のアニメは必要なくなったな~
アニメ好き自体は否定しない。でもよい歳してアニメが好きな人は精神的に幼いと思う。それは間違いないと思うよ
手を出した時点でイッチの方がもっとクズになってしまったな
ガルパンとか知名度はあるし逆に危険だろと
給料つぎ込むとか
なぜよりしつこくなるようなネタ提供しちゃってんだよ
同い年だが残念すぎるだろ
たしかに人の趣味バカにしてウケようとするのはムカつくかもだけど流石に手が出ちゃ悪いのは全部アニオタよ
自分もくそオタクだけど仲間のいないような飲み会でカミングアウトしちゃうのはウワーてなるな
アニメが一般受けしてるように見えるけど、いい大人がとバカにするやつも少なからずいる
とはいえ切れて暴力が一番いかんよ
酒だろうとなめた後輩と同じくらい関わりたくない
そして、酒に飲まれてバカやらかすやつは酒飲むな
言うんだったら自信もっていけ
覚えといたほうが身のため
見るのはまだ良いとしてもグッズを買い漁るくらいハマるのは引く。しかも他に趣味はないっていう。
不祥事起こす奴らが決まり文句のように酒のせいにしてるけど、酔ってたなら仕方が無いって風潮はまだ根強いし日本は酒に寛容すぎるわ。
できればあんまり掘り下げようとしてこない感じのがいい
こんな人間には成りたくないな
というかアニメが趣味とかわざわざ言わなくてもいいと思うが
まぁ好きなもんだから隠すこともないだろうけど・・・
仕事に私怨を持ち込むとかもっとクズじゃね
アニメをバカにするなぁ~と言う奴は多いくせに、年齢制限もない所でエロ絵上げたりリツイートしてるような奴はかなり多い。
『僕たちは自制も配慮も出来ないバカです』と自ら証明してるのだからバカにされるは当たり前。
本当にそのカルチャーが好きなら、同士のマナーやルールに自分たちで厳しくしていかないと世間のイメージも風当たりも悪化してって最終的に完全に禁止か排除対象になるぞ。
就活で言えるのって読書、映画鑑賞、旅行、スポーツ全般、料理、ぐらいか?
ろくな結果にならないって言うなら分かるけど、全否定とかただの腰抜けじゃん
実際に殴るかは別として、いつでも殴れるぐらいの気概は必要。その上で殴らないって選択をする
単なる予想だけど、こいつも殴る前は君たちと同じこと言ってたと思うよ
一昔前なら失笑されてたけど今はそんなことはない
好きかどうかよりファッションで趣味してそう
実際起こしてるに等しい
そのイジリはジャブというか、今後虐めるための布石な気がする
相手が怒りを我慢するタイプなら次のステージにいくつもりやわ
いい歳してJしてるお前が言える事かよ。
自分は違います感!がマジキメー
一番の被害者は、イッチと後輩二人の上位上司であることを、忘れてはいけない。
精神科行きゃ金出るからな
あためー
結局、人柄なんだよな。
キモ道程野郎がアニメ見てるなんて口にしたら犯罪者オブ犯罪者のレッテル貼られるが、
ウェイ系やイケメンがアニメ見てるって言えば一種のアクセントやギャップ効果でより好かれるし盛り上がる。
アニメ趣味を公言しちゃダメなほど人望と人柄が皆無な奴ってこった(笑)
恐らく50以上のハートは自分で押してるわ。きめぇ
オタクはいじめ殺して良いとされてた世代。
差別されて殺され続けて切れるようになった黒人の流れそのまま。
防衛本能やね。
一線超えたらそら殴られるだろ馬鹿馬鹿しい
いい歳してJしてるとこんな風になるのか
病んでるなんて寝れないでいい
実際病む必要はない
身内の人間の趣味をこき下ろすほど失礼な奴が仕事出来る訳ないし殴られて残当
諫める人間がいないなら周りの奴らも同類
たまたまアニメ趣味が批判しやすいだけで、バイクや釣りだったら反応違ってたんだろうな
ハム速はなんjだった?!
うわ君性格悪いなぁ
自殺するまで馬鹿にするのを止めないよ。
いじめ殺すのが楽しいって笑う人だから。
ずっと「アニメが趣味の上司」をお題にしたまま会話を続けてはダメだろ
会話を繋げたまま別の相手に投げるかして話題を変える
オタクが弄られるのは会話を受けたままにするから
話題転換されずずっと独占インタビュー状態になるからだよ
オタク話を続けるうちにドン引きするワードが引き出されると最悪の事態になるぞ
なんじぇすかー?
隙どころか何もないやつやん
って返せばええねん。図星なら顔真っ赤にして殴り掛かってきて万事解決、
そうじゃないなら謝って話題変えればええねん。で、蒸し返してきたら
また同じ言葉返せばそのうち黙るで。
君がアニメを逃避としてしか消費できなかっただけだろ
そこで自身の考えやセンスを深めたり他人の才能に打ちのめされたりみたいな経験が出来なかったんだろ
昇進につながりそうな仕事回さなきゃいいだけじゃねえか。
殴るとか愚の骨頂やわ。
舌打ちって引きずるんやで
アニメは悪くない
何か一つだけに傾倒し過ぎるのが危うい
実際周囲も庇ってくれなかっただろ?
そこは頭使ってジブリたまに見てると返すのがヨシ!
嘘は言ってないし言外に他のアニメも見ているかもが含まれるし何より女にはジブリは受け入れられているからな
ジブリ見る行為をキモいと女に示す馬鹿は逆にハブられるから空気読める男はそこで引き下がるし報告者も自分の見ているアニメについて語り出すのは悪手と思え
仕事中にアニメやらエロゲの話が出るアットホームな会社です。
裁量労働制であなたも働きませんか?(吐血)
理解しない人はまったく理解しないし、変態のレッテル貼られるから
俺と嫁30代だけどアニメ見るし親もアニメ見るときある
職場の30代〜50代の既婚者でも同じような奴沢山いるよ
半沢直樹とか見てないのかな
仕事は私怨を糧にする
倍返しだよ
客観性とその趣味が一般的にどういう立ち位置なのかを把握してないとこういう風に気持ち悪がられる。ヲタク趣味は秘匿中の秘匿。趣味サイトとかで知り合った共有の人たち以外に喋るなんて馬鹿だわ。誘い水に乗ったのかもしれないが、バカであることは間違いない。ましてや殴るなんて。社会的に抹殺コースされたな
馬鹿だなお前
論点はそこじゃねーよ
アニオタ、漫画オタは仕事上の付き合いの相手には自分の趣味は隠しとくってのは基本事項だと思ってたんだけどな。
まぁ言うとしてもワンピースとか無難なところ出せば良かったのに。漫画でめっちゃハマって〜みたいなこと言っとけば良かったのに。
さてはこの人社会人になってからアニメにハマったくちか。
普段から人望がない証拠だわ。
何か仕返しがしたかったのかもしれないな。見事に乗せられ殴ってしまったので部下の勝利。
もう上司でなくなるし、自主退職に追い込まれる絶望的な部署に追い込まれるよ、よかったな
今の20代後半以上のアニオタは中学高校の頃からオタクならそこらへんの事は結構わきまえてる場合がほとんどなんだよな。(中学高校で痛い目見るから)
なんとなくだが、多分この人社会人になってからアニオタになった人だと思う。
ここでアニメ趣味の肯定は好きなだけしたらいい。でも仕事の場で喋り、それを馬鹿にされて殴るのは大人ではない。今回は部下厳重注意、上司の投稿者は降格か減給処分が妥当だが、処分よりも深刻なのは殴られたやつとその同僚たちからの信用を失ったこと。仕事上必要なこと以外の会話はなくなり、居場所はなくなった。早めに転職活動すべき。
変なやつでも性格が腐ってるよりはマシでは
このスレだと空気読めてないのはむしろ部下の方だろ
読んでるだけでウザいのが伝わってくるしかも酒入ってるとか最悪
忙しくて真面目な業種だ
文句があるなら原作や脚本家やプロデューサー
に言っ
アニメって言っても幅広いジャンルがあるし 深かったり面白いものもたくさんあるよね
アニメは幼稚とか、どんだけ了見が狭いんだ
人が楽しんでるのに、それをネタにしかできない方が人として幼稚じゃねえかな
典型的キモオタ
アングラであることを理解できてないアングラほど痛い物はない
そんな場で発言するならむしろキモさを売りに弄られるくらいの覚悟は必要やろ
アニメは人権を得たと勘違いしてクソ行動起こすのは中学生までにしとけよな
それな
本当に普段の積み重ねや
皆んなから大事にされるような人間ならそんな弄られ方はしない
あのな、世間一般の認識は大体が94やで
そこを認識した上で行動しないからこういう目に合うわけ
本当のアニメがどうとか鼻息荒く話す前によく考えて
制作サイドのお偉いさんはアニメなんて金稼ぎの道具としか見てないし
あくまでアニメで通すならジブリとか無難なのにしとけば良かったのにな
そういう頭が回らないから部下からの信用もねえんだろうなとは思う
アニメ趣味が悪いんじゃなくてこいつの場合他に趣味がなく話のネタがそれくらいしかないのが問題
他の世間一般に認められる趣味だろうがプロでもないのに一つのことにしか手だしてないやつは人として幅が狭くなる
アニメ見ると言っても色々な趣味のあるやつがアニメも見ると言うのとアニメばかり見るのでは全然違う
部下も部下だけど、上司としては諫める程度で流さなきゃ。
相手に合わせるって最低限必要よね
普段からのすり合わせで大体何話したらどうリアクションがくるかくらい、わかるだろうに
コミュ障ってこうなるのよね
そもそも萌えアニメなんてそういうレベルのものだっていう世間の認識をよく認識した方がいい。いくら趣味は人それぞれだって言ってもそこは変えられるものじゃない
馬鹿にされたくないなら同じコミュニティの中でだけ発言しろ。アングラってのはそういうもんだ
学生時代に戻りたい 死にたい 楽して生きてやりたい
そこは謎だな
でもここ見る限りアニメ擁護より1の対応の悪さを非難する声のが多いと思うが
頭からアニメ擁護してんのは人形擁護と同じ人間層なのでは
その言葉のチョイスは最悪だけど、ともあれうまく流すスキルってのも大事よね
オタクいないとこでオタク公言しちゃう方が病気やでー
こういうのもコミュニケーション力
でも暴力はあかん 無視してトイレとか行けば良かったんや
んで翌日以降あからさまに冷たくすれば関わってこんようになる
叱責はパワハラ言われるかもだけど
話の流れを読む能力つけないといつか同じ目に合うかもよ
それをうまい具合に明るく言えれば場の空気も壊さず部下も静かになり万事解決なのにな
まぁ酒入ってたし難しいのかもね
アホなのかお前…
この流れで熱く語った日にゃもう目もあてられないことになるやろ
自分のことだけの前に世間のことも考えろよな
幼稚だぞ
ってなるよね
あーあ
それもダメやろ仮にも上司なんだから
ガキじゃないんだから
社会人ってそういうことだぞいくら嫌でも
俺は94の自分への甘さしか批判してないけどな
クビになって当然かと。
「男が好みそうな女性性」や「女が好みそうな男性性」を抽出して肥大化させたポルノ。創作に興味のない一般人がイメージする“アニメ”というのはまずそういうものだと思う。
そして人間は社会のなかで欲を隠して生きることが美徳とされる。職場でアニメの話をすることは、そこで“都合の良いようにデフォルメされた異性像”という欲を感じさせることになる。前述の一般層の価値観からすれば、それは人前で性欲を包み隠さずにボロンと露出するようなものであって、そういう部分が嫌悪感を誘発するのではないかなと思う。
俺は男だけど、親しくもない職場の女性からBL感のあるアニメや男性声優や男性アイドルの話をされたら、失礼だけどやっぱりどこか性欲や夢想性を感じてたじろぐ気持ちはあるよ。もちろんそこに優れた創作が沢山あるんだとは分かってる。俺の偏見だとも分かってる。でもやっぱりちょっとキモいなと構えてしまう。それとこの話の根っこは同じなんじゃないかなあ。
職場ではAKIRAとか攻殻機動隊とか今敏とか、そういうアート面で受け取ってもらえるものを伝えておいて、アビスとかそういう作品は趣味の合う仲間と好きなだけ語って楽しめばいいんだよ。
アニメは今や大衆性を得たコンテンツだ、ってのはオタク側の一方的な願望だからねえ。
アニメが好きでも、こっそりやるぶんにはまぁ性癖のようなものととらえるとあり。
でも公言するのはヤバイ
自分の会社でもコミケ行っているのを楽しそうに話すのがいるが、感情抑制できなさすぎのやばいやつ
陰さんが表に出てこようとした結果がコレ。
ヒッソリと誰にも言わず楽しむなら問題無い
勘違いしてオープンで話すからこうなるんや。
37にもなってアニメで職失うとか痛いなw
世間一般から見て痛い趣味をちゃんと把握して隠しておくべき
誰だって後ろめたい趣味や考え方の一つくらいは持っているが、そういったことを理解できずにひけらかしてしまいがちなのが、最近市民権を得たと勘違いしているアニオタ
自分語りキモイなw
現実逃避にアニメ使ってただけで趣味でも好きでもなかったやつがよう語るわ
アニメを我慢してみなくなった僕偉い!を肯定したいがために
アニメ見てる人を気持ち悪がって笑う風潮はおかしいんちゃうか
同族嫌悪示して馬鹿にするそいつの底意地の悪さが見て取れる
建前では暴力はあかんけど
本音では部下を殴ったイッチのことを俺は「よくやった!」とほめてやりたい
そやねん。こいつ、趣味にコンプレックス抱いてるくせに言っちゃうのがあかんねん。もしくは、お前も一回見てみろ、ハマるぞ!くらい言ってくれたほうが好感ある。
ただ、その原因が前の職場で言われた陰口で内に入ってから通院しだしたって
なんとも都合良すぎる奴なんだよ
>ガルパンなんてテレビでも取り上げられるレベルのコンテンツだろ?
>この前もアド街で取り上げられてたしさ
この認知がおかしいって37歳で分かってねえのが駄目なんだよな。
自分のアングルでしか世界を捉えていない。徹頭徹尾POV。俯瞰視点がゼロ。
攻殻機動隊やジブリやサザエさんやクレヨンしんちゃん好きを言っても変わってるとは思われても忌み嫌われないも思う
特撮系はガキのじゃんけんゲーに連コインしてる様な無敵感有るが普通隠すだろ
というかコイツ前に上げた奴と同一でオタでも何でも無いんじゃないか?
いずれ職を失えば「無敵」になるから笑えないな
バイク好きな奴も空気読めない率高い
ルール守らない率も高い
どれも馬鹿にする奴は馬鹿にする
馬鹿にされない趣味なんてないぞ
なぜなら馬鹿にする奴は人で馬鹿にするからな
まぁ他人には言わない
どうしても言いたいならガルパンなら戦車が出てくるやつ、とかで止めておく
アニメ漫画みてるから、自分とは合わないからって馬鹿にしていいわけじゃない
ただ殴ったのは本当によくなかったね
それは部下と同じレベルに自分を落としてしまったって事だから、難しいけど相手を変に恨まず自戒して前向きに生きて欲しい
初対面でその弄りやるアホは居るけどな
まあ新作アニメも欠かさずチェックって要は人に与えられる物をダラダラ見てたってだけだからね
大人がプロの仕事に敬意を抱けないのは単に想像力が無いだけだよ
自分が好きだった物に冷笑的な態度を取って自尊心が保てるのは小学5年生とか中学2年生みたいな「夢中になってなきゃ一人前」っていう年代の精神のまま大人になった残念な人だよ
制作は実際に作ってる人達
製作って書くと君の言うようなプロデューサーやスポンサーのお偉いさんの話になる
この区別がついてない人は案外多いので知ってると新聞とか読む時ちょっと役立つぞ
そんな提供力しかない上司なんて形ばかりでアニメなくても内心バカにされてんだろ。実は上司ではなく先輩後輩程度じゃね?とも思うが
部下の性格もかなり悪いけどアニメなんて子供と見てるような作品名かもうちょっと無難なの言うに留めるべきだわ
今なら東野とか芸人間で見られてる映像研もいいね
自分も相手もただの酔っ払いなんだから適当にあしらっとけばいいのに…
京アニ本社の記念碑建てるなって訴えは残当だなってなっちゃうわ。返す言葉もないもんな。
どうせ会社にはいられなくなるんだからやるとこまでやって溜飲下げれば良かったのに
そもそも普段から趣味の話とかしないのか?
いやお前もマジ見てみろって!ハマるから!って引かれるくらいやり返せばよかったのにw
いい歳こいてアニメ見てるってことをイッチ自体が恥ずかしいことって思ってるからキレたんやろな
ポケモンgoで部署の女の子達や隣のフロアの人と行ったりもしてるよ
人の趣味バカにする人間は一定数いるけど、周囲に受け入れられるかってのは、話題に出すアニメの中身や知名度もあるんでないの
言ってその場はそうなんだぁで済んでも、陰口でキモキモさんとかあだ名つけられるのが落ち。茨城のガルパン町に1人で行くのにとどめとけば良いのに。建前だけで本音は他人には決して言ってはいけないよ。周りなんて良好でも腹は解らないからね
今のイキリオタクみたいに開けっ広げにすることを是としないはずなのに、なぜオープンにしてしまったのか
部下がクソ野郎かどうかとは別の話や
上司なら簡単。ミスを大声でまわりに言え。笑い話になるような失敗と欠点をまわりに言え。
肝心なのは、対象がいじめられているキャラでいるようであればアメをしっかりやること!!まわりがみていないところでやること!
抜け出すようならムチをいれろ!まわりがみているところでやること!
あとは対象が鈍感であれば問題なし。
そうすれば、まわりに対した影響はでなくなる。サンドバッグの完成!
学校のクラスでもよくあるだろ?
会社なんて学校の延長線上だから。
学校の掃除の時間がメインになっただけ。
アニメじゃなくても他の趣味でも生活様式でも、この部下はいつかは言ってましたよ
最初から部下は1に甘えてただけですね
こんなこともわからないで今まで生きてきたなんてホントきつくないっすか?
とか言われたらカチンとくるものでしょう
自分の枠で相手を図って、勝手に貶めるのは社会人のすることじゃないと思うなぁ
攻殻機動隊→何それ、マイナーなもの見てるキモい
ジブリサザエクレしん→子供向けのアニメ見続けてるキモい
多分これが37歳でそれ見てるって言ったときの一般人レベルの認識やぞ。普通に馬鹿にされると思う。
感覚やばいだろ
何で戦車アニメに出てくる主要な人間が小中学生のような少女なんだよ
ミニスカートだし
どう見られるかはわかっとけ
別に見るのを我慢するのが偉いとは思わんし、見たけりゃ見りゃいいとは思うけど、仕事の延長にある会社の飲み会で建前もなくプライベートを開けっ広げてそれをしつこくイジられたからキレて部下を殴ったタダのキチガイを良くやったと褒めたいとか。
そうやって例外をだすのやめろ
うわぁ、こういう考えの人マジでいるんだ。
「趣味なんて他人にとって無価値なもの。お前は他人の目を気にして趣味を楽しんでいるのか?」
とか言い返すくらいにしておけばよかった。
たぶん、1は普段から部下に軽くみられてたんだろうな。
例えば野球の落合はガンダム好きだけどバカにはしないもん。へーそうなんだくらいなもん。
それを公言するのはやめとこうって話
いや趣味によるだろ
ガルパンなんて、18以下を性的対象にしてはならない日本の法に違反しないようにでも性癖は擽られるように作られたアングラな趣味だろ
会社で話すほうが悪い
一部の勘違いによってテレビで紹介されようがアングラ趣味は自覚してこっそりやるもんだよ
AVだって老若男女多くのひとが見てるし、女優はテレビでてくるが、だからと言って堂堂と会社で言えば、アレな人だ
元々隠す文化だったのにハルヒ、あの花やパチンコてエヴァ、エウレカ、まどマギ何かでいろんな層にアニメが認知されたこととその趣味がキモがられることは別だと言うことに気づいてないんだよね
普通どのアニメまでがセーフかなんてまともな高校生活や大学生活で培われるものなんだけどね
それでも趣味に直接悪口言うような奴にまともな奴はおらんけどな
今はジャニーズのタレントにもオタクがいる時代なんだよ
オタクというだけで差別されてる訳じゃないと自覚した方が良いよ
ちゃんと部下とコミュニケーション取って信頼関係作ってないから...
ただ殴るよりも効果的に相手にダメージを与える事を考えれば良かったかもね。
上司にそんな口聞いて、お前今後どうなるか判ってるんだよな?位言えれば良かった。
やってる奴の精神年齢とかは似たようなもんだろうな
アニメ見てる奴をバカに出来るような立派なもんじゃねえわ
何も知らないとガールパンツの略に思われるんやで
自分の会社でもアニヲタばらしている人がいるが、ランチで隣に座ったらそのストラップ何のアニメ?とか話しかけるし、納会の時に年末はコミケ?がんばってねと話しかけるし、上司も推しキャラ覚えて「〇〇ちゃんも見てるぞ!」とか話しかけるけど、仕方なくコミュニケーションとってるだけで正直辞めてほしいと思ってる。
自分もやくざ映画や、昭和の官能映画好きなんだけど友達には話しているけど、会社の人には言わない。
一般的に受け入れにくい趣味を会社で話すのはマナー違反だと思う。
政治活動、パチンコ、幼稚なもの、金が極端にかかるもの、性的なもの・・・別にいいじゃんって言えばいいんだけど、気遣いが出来ない人、常識がない人、マナーがない人に思われるのは自覚してほしい。
アニメにもよるんだろうけど、小学生のような見た目の美少女がわらわら出てくるアニメはアウトだぞ。
ガルパンもアビスもアウトだろ・・・
アニメ見とらんでもアウトっぽいのきた
世間から見ればAV鑑賞が趣味ですって堂々と言ってるようなもんだぞ…
って会社で公言してるが特に弄られたことは無いな
その歳でアニメ見てる。なんて言われても気にもならないし反論する気にもならん。
別の趣味語れとは言わんがそういう時に語るならドラゴンボール、ワンピースみたいな作品とか進撃だの鬼滅みたいなのとか一般的なやつにしとけ
弄られたところで「ですよねーwww」で流してしまってる
アニメコンテンツが受け入れられないのって煽りに過剰反応する一部のせいだと思う
作ってる側は職業だからいいじゃん
それがわからない程にここの奴らって頭おかしいの?
人を不快にさせたら被害を被るのは当たり前のことであって、
耐えられなかった側が一方的に悪いというのはおかしい。
趣味がアニメだからというのもおかしい。
それを指摘出来ない周りの連中が1番おかしい。
煽ってた時点では部下もだけがクズだったが、
手を出した時点でイッチの方がもっとクズになってしまったな
ガルおじはガチで50代前後がゴロゴロいるからなぁ
社会人として暴力に走ってしまった馬鹿に慈悲はない
普通の容姿で普通の性格なら結婚してて
小学生くらいの子供がいる年だろ
中年の独身てやっぱやべー奴ばかりだよな
女もやべーけど男の方がもっとやべぇな
へーガルパンやメイドインアビスとかって女の子がおパンツ丸出しで戦ってるアニメなんや
よく知ってるな
言って恥ずかしい趣味なら最初から言うんじゃねぇよ
テレビじゃタレント連中がオタクを“公言”してますが、実社会じゃ軽蔑されてオシマイ。
だからオタクである事は余程、信用出来る友達以外には言うなって昔から言ってるのにw
どこから見ても擁護しようがない
「仕事が趣味」って言ったら、馬鹿にされるだろうしな。
つか、何言われようが殴ったら、その趣味をやってるやつを
一括りにしてマスゴミにいいように偏向報道されるだけ。
つか、最近の新入社員は、自己紹介の時にアニメ好きですって言ってて
時代は変わったなぁと思っていたんだがな…
もちろん、それを馬鹿にするやつはおらんよ。
いても注意するか、趣味を聞いて馬鹿にして気分を聞く。
資産になるとか言うアホもおるけどブーム過ぎたらゴミだし
余程収入多くて別途貯蓄や投資が出来てるなら別にええけどね
40前の部下を持つ立場の人間の癖に
こんな軽口に耐えられない精神でイライラして殴るとかアニメとか関係なくダメ人間
「お前いい加減にしろよ」と言えば終わる話じゃないのか?
周りにも「アニメ見るような奴はやっぱり」と思われてるわw
アニメ趣味が一般に認定されるのは一部だけ
美少女アニメは認定されるどことか一般的にキモがられる
世界的には物によっては幼児ポルノ扱い
クビ云々以前に傷害罪だろ
宮崎駿が監督の時のホームズが好きと 熱く若い子に語っても
なんも言われんかったで? ウザがられてたんやろか?
恥ずかしくて・・・
人の趣味に口出しして嘲笑う陰湿な気質は性根が腐ってる
釣られないぞ
これの漫画好きだけど、この理屈は同意できんわ
じゃあ蹂躙とかイジメに抵抗とかも同じレベルなのかってなるだろ
殴らなけりゃイッチの忍耐強さに焦点が絞られ
部下の幼稚な執拗さが浮彫りになって
社内で永久マウント取れたかも知れないのに
だから面白いアニメがあるなら聞きたい
詳しい人に聞くのが一番手っ取り早いからね
好きなものを馬鹿にしちゃ駄目
言い返せないキモヲタ烙印押されて終わる気しかしないwwwwww
まあ殴らなきゃわからない相手だったと思うよ
手を出した方が負けなんてお題目は世間知らずで
ネットでしか人生を経験していないから言えるお花畑ちゃん
運が悪かったな
無駄にプライド持ってるんじゃないよ。
自分はキモいもんだと認識を持ってイジられたら笑って聞き流せるくらいできないとな。
この場合はねちっこく絡んだ部下もアウト
アニメはアニメでも今大人気の鬼滅の刃とかならわりと万人受けすると思うが、オタしか見ないようなアニメはちょっとな…
舌打ちの有効活用w
そもそもアク禁てなんなんや…
性癖を匂わす系アニメは一般受けしないな。黙って嗜むのが吉
馬鹿にしやすい理由答えてくれたから過剰に反応されただけでさ
でも30超えてからのアニメ趣味は言わない方が良いと思うわ
悪いとは言わんけど他に何かない?ってなるわ
プライドとか趣味とかどうでもいい
社会人として暴力を振るったことを恥じれよ
どこに行っても同じことするだろ
自分も漫画とかゲーム好きだが会社の人に聞かれても言わんわ 向こうが好きだと言ってきたならまだしも、こいつなに考えてたのか
仲間ができるとでも思ってたんだろうか。気持ち悪いやつ
「競馬にしか興味ない」「パチンコばかりしてる」とか言い出して他に趣味ない」って言ってたとしても「うわー」って言われる
オタクはこいつみたいな謎の被害者意識もってるやついるな
そこがキモいって言われるのに
ほんとそれ
今時アニメ、ゲーム好きなのは別に珍しくない
でもそれ以外にも話題があるから大人としての人付き合いができる
殴るのも他に趣味がない、って言い切るのもあかん
他にも趣味が色々あって、その一つがアニメの人
話上手で相手に合わせ話題も変えるし知らないネタは聞きに回るのも参考になる
弄られただけで殴るなんて論外だわバカじゃないの
うわぁ…って感想貰ってもしゃーねぇわな!って受け止められるようになってから語れよ
車好き、バイク好き、ゲーマー、アニオタ、これらが趣味なやつはゴミだよ。
20歳超えてまともな趣味がないやつは総じて精神に異常を持ってるわ。
キモすぎ
ジブリとアニオタ向けのゴミを同じ系列で扱うなよ。
ただのパワハラで草
幼稚なゴミはゴミなりの知能しかないんだな
工場派遣が精々かな?
これ!!!
陽キャもしく美男美女ならヲタでも大した問題にならない。
自分はそうじゃないから他人に言えない…
4歳児さんに失礼だろ?!
仮に幼児向けのアニメが好きとか言われたら尊重できるか?
馬鹿にして笑う層は、言ってもほぼ辞めない
上司に伝えて、この犯罪者の言動を録音して訴える
初めに犯罪をしているのは相手なんだから
まともな趣味ねぇ…
何ならまともと言うのか?
釣り?ゴルフ?将棋や囲碁? まさか音楽や映画鑑賞とか?
人の趣味馬鹿にするのもドクズ
クズとクズの潰し合いじゃんか
そこはしたたかにしょぼんとしてれば、自分の趣味を嫌に言われて可哀想って思う人が現れる。
そうすれば、アレはちょっと可哀想だったねとかそういう話になる。
良識的な大人ほど理解あるしそういう人は多い。
ムカつく部下に人の趣味を笑う酷い奴というレッテルも貼れて、密かに応援してくれる人も出来たかもしれないのに、殴る事で色々台無し。
ぶっちゃけその辺の話は同じように熱く楽しく語れる仲間とするものであって会社の飲み会メンバーとする話じゃないね。
これ面白いんですよー!くらいなら聞いてくれるだろうしそれ程差し支えもないだろうけど
聞いてもないのにダラダラ語り出されたらキツイ、先輩なら何も言えないだろうし。
>>216
読書とか根暗じゃんwww
映画って一人で見てるんですかー?wwwいっつも一人ですもんねwww
旅行一人ってつまんなくないですか?www絶対無理www
えwwwその顔でスポーツwww
料理とかキッショwww
全部私が言われたことです
で今は何が趣味なの?
寧ろドン引きされて平和だったかも
37にもなってガキかよ。
京極夏彦さんの絵本はすごいよ。画がすごすぎる。これ見て馬鹿にするならすれば良い
そりゃもちろん鉄道関連さw
車と違って煽り無罪だからなw
本当はイッチは無職でネットで「37にもなってアニメ見てないで働けよ」って煽られただけの幸せな世界だよ
お前ほどアホじゃ無いわ
要するに話の流れを変えろって意味だ
1は陰気に受け止めるから余裕がなくて手が出るんだろうしな
仲良くなっちまった方が簡単だろ?アニメの良さも語りつつ 話の主導権を握ればいいじゃないか
もちろん人を馬鹿にする後輩も完全にクソやけど、殴ったらクソ以下やん
それより下はただの小銭持った若造だということを
こないだ初めて行ったコミケで思い知った
若いのは自分が趣味ではなく娯楽としてそれに接していることに
気づいてないから
40過ぎてから初めて自分が無趣味だと気付く羽目になる
どこの集まりに行っても隅っこで愛想よくしてるおっさん
あれが趣味の男の姿だ
だとしても普通は大人の対応してネチネチ煽ったりしない、わざわざしつこく煽る部下も大概
酒入ったら本性出るから会社の飲み会とか害でしかないって何回言えば分かるんだよ…
自分なら別に今時アニメ観てる奴なんかめちゃくちゃいてるからへーって感じだけど
他人の趣味を批判する奴ってどこにでもいるからな
理由がなんであれ手を出してしまった時点で、その部下よりももっと最低になってしまうのよ。
そこは開き直っちゃいけないとこ。
いけないことはいけないのよ。
人間の感情は制御、自制できん場合もあるだろ
コメントする