document_tenkin_jirei_businessman




1 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:30:38 ID:LRl
ちな、フラれた理由
ワイが中国転勤になったから
ま、今回のコロナウイルス騒動でそれも無期限延期になったんやけどな
不思議や…何も残ってない




別れようか迷ってた彼女に逆にフラれて複雑な気分や
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581089438/


3 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:01 ID:5lm
結果別れる運命だったんだから仕方なし。
次探そう。




7 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:37 ID:LRl
>>3
次はもっと金銭感覚が合う人がええな



2 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:32:32 ID:RAa
お前の決断が遅いからやん




4 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:02 ID:LRl
>>2
まぁ、正直結婚するには微妙やったし、結果オーライかな




5 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:12 ID:3H2
おめでとう




9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:58 ID:LRl
>>5
サンガツ…?




6 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:27 ID:UqJ
先手必勝




11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:34:14 ID:LRl
>>6
やられてしまったな




8 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:33:54 ID:LmM
自分からふるのって辛いから良かったやん




12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:34:42 ID:LRl
>>8
せやねん
どうしても言い出せなかったんやなぁ




16 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:36:31 ID:qdk
うぃんうぃん




17 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:36:51 ID:LRl
>>16
なんかこれで良かった気がしてきた!




10 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:34:13 ID:p2Z
海外転勤なんて有能かつ大手企業やな




13 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:35:25 ID:LRl
>>10
中国特化の専門商社やで
零細もええところや




20 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:37:30 ID:p2Z
>>13
せやか
しかし振ろうとしてた彼女に先手打たれてムカつくやで!的な感じかと思ったら、全然違ったわ




21 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:38:00 ID:LRl
>>20
なんか、分かれた理由までなくなって虚無や




24 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:39:54 ID:p2Z
>>21
金銭感覚合わない相手は辞めた方がええで
先のこと考えれば今の状況はラッキー&ハッピーやで




26 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:41:08 ID:LRl
>>24
どうにも元カノの物欲を満たせる甲斐性はワイにはなかったみたいや




28 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:42:27 ID:p2Z
>>26
お金ばかり見てる女にろくな女はいないんやで
自ら離れてくれて良かったやん
露骨なのはキツいよな




31 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:44:00 ID:LRl
>>28
いや、物欲があることは別に悪いことやないと思うで
そういうのが向上心に繋がることもあるし、そういう彼女がいるから発奮する男もおるし
ワイには合わんだけや




35 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:46:29 ID:p2Z
>>31
そうか優しいんやな
ワイならお金お金言われるのたまらん嫌やわ…




37 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:48:08 ID:LRl
>>35
畢竟、男にとって女は二種類しかおらんわな
男のモチベーションを上げてくる女と、下げてかる女
何で上がるか下がるかは相性によるけどな




40 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:49:19 ID:5cI
>>37
イッチにとってモチベ上げてくる女の人ってどんなん?ガツガツしてる人は好きじゃなさそう




44 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:54:35 ID:LRl
>>40
ゆっくりしたペースで一緒にその瞬間瞬間の情緒を楽しんでくれる人かな
そういう人がいると頑張れる




46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:56:01 ID:5cI
>>44
わかるすごくわかるで
おうち帰るの楽しみになるやつな




51 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:57:36 ID:LRl
>>46
そうそう
刺激より安息が欲しいわ




38 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:48:34 ID:5cI
ちうごく特化型の企業なら今回の件大変やな




41 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:51:22 ID:LRl
>>38
正直まだどうなるかわからん
週明けに大体の「今後」がわかるわな
うちの商材は腐らないからまだいいが、冷凍食品を扱ってる貿易商なんかは大変やな
冷凍食品は冷凍倉庫の保管費用が高いから、ギリギリまで日本では在庫持たないでこまめに輸入してるんや
せやからこの二週間船が止まったことで在庫きれたやろな




42 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:52:31 ID:5cI
>>41
そうやな、ほんまそうや
食品系のとこはどうするんやろ




48 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:56:39 ID:LRl
>>42
ちょっとの間日本の冷凍食品に欠品が出たり、スーパーのお惣菜が貧相になるかもな
冷凍食品の会社の株が下がるかも…




50 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:57:14 ID:5cI
>>48
それは止む無しやなあ




54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:59:20 ID:LRl
>>50
日本の食事は中国産の食品で支えられてるんやで、マジで




59 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:00:36 ID:LmM
>>54
外食産業もやばいやろなあ




67 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:03:40 ID:LRl
>>59
やばいで
ほんま今大騒ぎになってるで




56 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)00:59:49 ID:7PJ
五郎丸のチャーハンのパッケージがクロちゃんになるとか…?




60 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:00:54 ID:LRl
>>56
もっと微妙なのになるで
鬼越トマホークとか




63 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:02:07 ID:7PJ
>>60
微妙さが巧い




71 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:06:16 ID:LRl
>>63
実はあいつら好きなんや




69 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:05:47 ID:5cI
取引先の中には懇意にしている現地の人もいそうやが大丈夫なんやろかね




74 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:07:14 ID:LRl
>>69
ワイの取引先は皆無事やな
うちの現行の駐在員も皆無事に帰国できたで




75 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:07:54 ID:5cI
>>74
不幸中の幸いやな
駐在員の人らもやっぱ検疫の検査受けたん?




78 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:10:00 ID:LRl
>>75
武漢からの帰国ではなかったから、普通に検疫すり抜けられたみたい
潜伏期間考えて2週間自宅待機してるわ




81 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:11:47 ID:5cI
イッチの年齢当てたろ!
うーん…29歳!




82 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:12:26 ID:LRl
>>81
もっとおっさんなんや
37歳なんやで




83 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:12:50 ID:LmM
>>82
彼女いくつやったん?




85 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:13:37 ID:LRl
>>83
26歳やで




87 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:14:06 ID:LmM
>>85
若い子にモテて羨ましい




88 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:14:40 ID:LRl
>>87
おっさん好きの子やったんや




90 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:15:10 ID:5cI
ほーん歳が離れてたから金銭的にも甘えられてたんかもなぁ
次の人は30〜32くらいでどうや




93 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:16:10 ID:LRl
>>90
やっぱり同年代が話してて一番落ち着くわ




119 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:24:39 ID:5cI
年の差あって話題や感覚が近いのって5〜6歳差がギリやろなぁ
ワイ調べやが




123 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:26:10 ID:LRl
>>119
そうやろな
小学校も被ってないような歳の差やときついな




89 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:14:43 ID:vpn
中国でも彼女作ってそう




91 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:15:42 ID:LRl
>>89
前回の駐在の時には中国人の彼女おったで
帰国時に一緒に日本行って結婚しようってプロポーズしたらフラれたけどwww




95 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:16:27 ID:vpn
>>91
ファッ!?
強い




100 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:17:16 ID:LRl
>>95
見事な玉砕やったで




104 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:18:19 ID:LmM
イッチは北京語ペラペラなん?




107 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:19:05 ID:LRl
>>104
ペラペラとまでは言えんけど、中国人と仕事は普通にできてるで




112 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:20:21 ID:LmM
>>107
すごいなあ
大学で勉強したん?




114 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:21:01 ID:LRl
>>112
留学やで
ワイは語学のセンスはなかったから、留学しないと習得できなかったやろな




120 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:25:30 ID:LmM
>>114
留学したんか〜1年くらい?
ワイも英語圏留学すれば良かったわ




125 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:26:48 ID:LRl
>>120
2年留学したで〜




122 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:25:53 ID:5cI
まず留学しようっていうガッツがすごい
怖くてワイ無理や




126 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:27:10 ID:LRl
>>122
怖くないで
人間の順応能力を舐めたらあかんで




127 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:27:39 ID:LmM
留学したのは北京?




128 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:27:57 ID:LRl
>>127
四川省の成都市や




129 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:28:22 ID:5cI
三国志で聞いたことある
蜀の首都やっけ




131 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:29:00 ID:LRl
>>129
せやで
四川料理美味すぎて太るで




164 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:58:07 ID:5cI
ジモティーと仲良くなって行きつけの食堂へ連れて行ってもらったりしたら楽しいんやろねえ
ちうごく人ってツンからデレの落差でかいイメージ




167 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)02:02:22 ID:LRl
>>164
国家よりも友人の方が大事なお国柄やしな




165 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)02:00:37 ID:5cI
サンキューイッチ楽しかったわ
お仕事がんばってな




168 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)02:02:38 ID:LRl
>>165
サンガツ
ワイもそろそろ寝るで〜






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧