yukigeshiki




1 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:09:02 ID:F7s
マズイなこりゃ




ワイ寒冷地住み灯油切れで死亡するかも
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581080942/


2 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:09:36 ID:F7s
ストーブすくエラーなるやで




4 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:10:07 ID:F7s

https://i.imgur.com/4dP4GwM.jpg



3 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:09:56 ID:x5t
電気毛布くらい用意しとかんか




6 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:10:29 ID:F7s
>>3
使ったことないわ




11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:12:03 ID:x5t
>>6
電気毛布に包まってその上から布団かぶれば氷点下でも全裸で耐えられるレベルであったかいから来世では買うんやで




13 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:14:13 ID:F7s
>>11
サンガツ 来世は人間じゃない方が助かるな〜




8 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:10:46 ID:6F1
布団にくるまってろよ




9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:11:18 ID:F7s
>>8
意外といけるんかな朝絶対氷点下やが




12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:12:12 ID:6F1
>>9
ワイの実家も窓に毎朝つらら出来るような街だったけど寝室はずっと暖房なかった
それでも毛布込みで3枚あればいける




13 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:14:13 ID:F7s
>>12
ちな毛布掛け布団のみ




15 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:15:07 ID:6F1
>>13
グッバイイッチ




16 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:15:32 ID:F7s
>>15
サンキューフォーエバー




14 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:15:01 ID:F7s
ちな今朝-18℃




17 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:15:42 ID:x5t
>>14
冷凍庫かな?




21 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:16:57 ID:w6b
>>14
ヒエッ!




18 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:16:13 ID:Q4K
寝袋持ってないんか?




23 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:17:17 ID:x5t
>>18
寝袋は結構いいやつじゃないと氷点下じゃ役に立たんで
マイクロファイバー毛布のほうがあったかいくらいや




25 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:17:42 ID:F7s
>>23
はえ〜




19 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:16:17 ID:Mf5
田舎じゃなきゃ24時間灯油配達のサービスがあってだな




20 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:16:54 ID:F7s
>>19
激田舎!




22 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:17:09 ID:ByI
大きなビニール袋とかでも着れるものは全部着るんだ




25 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:17:42 ID:F7s
>>22
サンガツ




30 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:21:27 ID:JX2
外気ー7度で室内3度まで下がったが布団あれば余裕だったな
-18じゃ死にそう




32 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:22:16 ID:F7s
>>30
それも結構やな




31 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:22:06 ID:Tez
布団の中で寒い時って動けばいいのか動かない方がいいのかわからん




33 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:23:02 ID:2bo
厚着して暖かいものを飲むんや




39 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:25:49 ID:F7s
>>33
焼酎飲んどるで




34 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:23:10 ID:JX2
北見住みか?




41 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:26:00 ID:F7s
>>34
千歳や




35 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:24:30 ID:4yF
-18度とかどんな犯罪犯したらそんなとこに住まわされるねん




36 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:24:31 ID:FQN
マイナス18とかやと布団だけじゃむりなん?




44 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:27:28 ID:F7s
>>35
>>36
ストーブセーブ運転してても一桁やな




27 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:18:36 ID:F7s
今の外の気温撮ってきたろか?車のやが




37 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:25:05 ID:F7s

https://i.imgur.com/RmWg6Wq.jpg
今日はまだそんなでもなかったわ




38 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:25:23 ID:9uD
ジャンパー来て寝たら良い




40 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:25:59 ID:4yF
>>38
疲れ取れなさそう




42 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:26:16 ID:x5t
ワイはダイソー好きやから宣伝させてもらうんやがダイソーのふわまるっていうルームシューズがかなりええで
靴底以外中も外も全部マイクロファイバーで覆われてるもっこもこの靴なんやけどこれがクッソあったかいんや
布団入ってても足先ってつらいやろ?これ履けば氷点下でも余裕やぞ、足を圧迫しないから布団の中で履いてても不快感がない




45 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:27:39 ID:9uD
首にタオル巻いて
厚手のゆったりした靴下履いて
寝たら寝やすいよ




46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:28:21 ID:F7s
>>42
>>45
汗かいて夜中起きんねん




47 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:29:19 ID:nWM
コンビニに売っとらんか?

https://i.imgur.com/KsqpBqx.jpg




51 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:31:12 ID:F7s
>>47
見たことないわ!
とりあえず今日は賭けやな寒くて起きたら車で寝るしかないか




52 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:31:54 ID:FQN
北国って死を覚悟しないと眠れないんか……




54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:33:43 ID:F7s
>>52
ニキどこか知らんけど関東くらいなら暖房無くても生活できる自信あるわw




61 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:39:00 ID:5j0
>>52
北国は寝るだけでも勇気がいるんや
雪だけに




53 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:33:06 ID:Ill
ポリタンクやなくて家に灯油用のバカでかいタンクある家か




56 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:34:49 ID:F7s
>>53
部屋の中に90のタンクあるんや 年明けて確認するの忘れてたやで




63 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:44:29 ID:F7s
36歳独身男性凍死でニュースなったらワイやで、ほな




66 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:48:34 ID:JX2
>>63
道内でしか放送されなさそう




67 :名無しさん@おーぷん:2020/02/07(金)22:49:11 ID:F7s
足めっちゃ冷たいわ




71 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)01:39:50 ID:rPO
ホッカイロないんか




73 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)07:14:45 ID:ILg
水道とか落として寝たんかな、ストーブ消した状態で寝たら水道管がいってしまうんやが




74 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)07:17:49 ID:FRX
ワイ群馬、本日今年一番の冷え込み
イッチほんまに死んだんじゃなかろうか




78 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)07:22:27 ID:1OG
ワイ長野県民エアコンだけで乗り切る構え
今年は暖冬やしいけるいける




80 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)07:29:17 ID:hWu
ワイ高崎の民
けっこう寒くて朝からストーブに火をいれる




83 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)10:47:58 ID:Fq6
コタツあればいけるやろ、ワイ雪国民やけどコタツ以外使ってないわ




84 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)10:50:53 ID:rPO
>>83
断熱性能高い家やろ




90 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)10:59:34 ID:X7X
ワイ旭川やけどずっと暖房器具無し毛布1枚で寝てるけど風邪引いたこと無いで




92 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:01:23 ID:rPO
>>90
こう言うこと言うやつは木造の隙間スースー家ちゃうからなぁ




94 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:02:28 ID:X7X
>>92
普通に室内-10℃とかやけど毛布が有れば余裕よ




96 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:03:38 ID:FRX
>>94
深海生物か何か?-10℃で毛布一枚とか冷凍庫に閉じ込められても生き残れるレベルやんけ




100 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:06:03 ID:rPO
>>94
ははーんさてはガチムチやなぁ?




101 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:06:06 ID:ZI4
昨日の朝今季初のマイナスやったけど電気毛布でも死ぬかと思うたわ
マイナス10℃とかやばすぎへん

https://i.imgur.com/zgCTg3P.jpg




102 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:06:43 ID:rPO
>>101
白熊なんやろ




103 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:07:18 ID:ZI4
>>102
っょぃ




85 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)10:53:25 ID:H9v
なんとか生きてたわ




86 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)10:53:42 ID:H9v
風邪引いたかもしらん




93 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:02:16 ID:QtS
ワイも灯油切れで死に掛けてたけど今まさに灯油ゲッツして九死に一生を得た
暖かいってのはありがたいもんや




99 :名無しさん@おーぷん:2020/02/08(土)11:05:22 ID:H9v
>>93
あぶなかったな ワイも今日買ってくるわ






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧