d6e6f44c


フランスの少子化対策が凄いとtwitterで話題に「各種補助金や所得税減税・家事代行格安派遣・3人以上なら家族手当も支給され4人産めば暮らせるレベルに」
http://hamusoku.com/archives/8294148.html

【悲報】日本、マジで終わる
http://hamusoku.com/archives/10164346.html

アホの厚労省「子供が生まれなかったのは令和婚で出産のタイミングが遅れたから」今年、鳥取県の人口が日本から消える
http://hamusoku.com/archives/10165068.html




0 :ハムスター速報 2020年2月10日 10:26 ID:hamusoku
少子化対策で「第3子に月6万円」案 衛藤氏進言に首相「必要な政策だけど…」

 第1子に月1万円、第2子に月3万円、第3子に月6万円――。2019年の1年間に生まれた子どもの数が1899年の統計開始以降、最少の86万4000人(推計)となり少子化対策が急務となる中、こんなアイデアが政府内で浮上している。旗振り役は衛藤晟一・少子化担当相。子供1人に月1万~1万5000円を支給する現在の児童手当に代わり、子どもが多い世帯ほど手厚く傾斜配分する手当を導入する構想だ。ただし数兆円規模とされる財源の壁が立ちはだかる。海外では出生数回復の成功例もある多子世帯支援は、実現するのか。


衛藤氏が首相に自らの構想を伝えると、首相は開口一番、「たしかに必要な政策だと思うけど、いくらかかるの」と尋ねた。しかし必要な費用を聞いた首相は、「うーん」とうなったまま沈黙したという。

衛藤氏の持論は、将来的に第1子に月1万円、第2子に3万円、第3子に6万円と児童手当を拡充するのが柱で、3人の子どもがいる世帯では月計10万円が支給される計算になる。ただし、実現に必要な財源は、専門家により試算が異なるが「およそ3兆~5兆円」とされる。児童手当の給付総額2兆1363億円(17年度)を大きく上回る。財源のめどが立たない以上、実現は難しいというのが首相の考えだ。

 それでも、衛藤氏は「最初は『とんでもない』という感じだったが、少しずつ役所内のバックアップも強くなっている」と意に介する様子はない。構想に興味を示す閣僚もいるという。

https://mainichi.jp/articles/20200209/k00/00m/010/005000c














1 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:28 ID:Cd9j.8EU0
早くやれ
日本が終わる
前にやれ

(心の川柳)






2 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:29 ID:1JJBiDu00
年寄りを厚遇するよりずっと有意義






3 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:29 ID:2pOkWxnU0
財源財源言うならまず無能国会議員にかかってる金なんとかしたら?







4 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:29 ID:4jPPvDTI0
いいぞ!どんどんやれ!
けど、少なくね?笑






5 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:29 ID:j0bn7dGO0
老人の延命治療に使われる無駄な医療費全カットでいいから、少子化対策に財源回せ






7 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:29 ID:iJnY49za0
ないよりはいい。
これをとっかかりにどんどん充実させていってほしい。






8 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:30 ID:KcxOOGcn0
費用対効果低そうではあるけど、ここから不妊治療にも優しい世界になればいいね!


独身だけど。






9 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:30 ID:JgFRxVSe0
独り身おじさん発狂して無くなりそう






10 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:30 ID:BWsPV6aB0
爺婆の医療費よりは建設的な金の使い方






12 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:31 ID:WYxYIMdw0
第一子に1万って…もっと多くしろよ
足りないならナマポと野党の給料削ってでもしないと






13 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:31 ID:egf.dSkT0
少ねぇ!!!





15 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:31 ID:.CtiownU0
日本人限定でDNA鑑定で審査しないと特亜が紛れ込みそう。






16 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:31 ID:E97LIUS.0
2人目欲しいけど保育園も空いてないし2人目できたら私の無職期間が延びるし






17 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:31 ID:d2.53VWv0
もっとやってもいい






18 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:32 ID:iGIihMWY0
子育てが終わった世代が文句を言うんだよなあ
自分がベビーカーを使い終わった途端に、ベビーカーを我が物顔だと叩くような連中。






19 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:32 ID:BqYxpjZR0
そして結婚したくても出来なかったロスジェネ世代は切り捨てるわけですね。






20 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:32 ID:U.MonhAR0
出産を保険適用しろ!






21 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:32 ID:EmIC7q0Q0
現金や現金に換金できるものはやめておけ
ギャンブルに消えるだけだ






22 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:33 ID:j0bn7dGO0
少ないという話もあるけど、こういうのは一度仕組みだけサクッと作るのが大事なんだよ
とりあえず仕組みさえ作れば、あとの金額の上下は些細なこと






23 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:33 ID:pra7wTg.0
難しいのは分かるけどただ金をポンとやるだけだとDQNの酒タバコパチに消えるだけになるんじゃないかなぁ






24 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:33 ID:RsNcsLRq0
誰でも思い付く事をやって無いんだから、少子化対策を今まで考えていなかった証拠ですよね






25 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:34 ID:YWJLDsb50
十中八九それで飯食う奴等が出るな、少子化には良いかもしれんがマトモな子供が育つか?
って問題も発生すると思う、子供の虐待死が増えるんじゃないかなぁ?






26 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:35 ID:9iWCkviO0
次の選挙では当選しますね。
ちゃんと有権者の目線に立ってる。






27 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:35 ID:1.EQk5G.0
民主党の時から子ども手当は良いと思ってた人は自民党内にも居たってことだな
民主党だから反対してるのか本気で愚策と思って反対してるのかよくわからない層が
これで分離してわかるな
子供手当ては良い政策






28 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:36 ID:7BVUI.cc0
手当を作るのはかまわんが外国人と生活保護受給者に支給だけはするなよ絶対だぞ






29 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:36 ID:k.Y5miRZ0
下の世代はバブルの恩恵を全く受けられてないということを、バブルや団塊の政治家さんたちにそろそろ認識してもらいたいですわ・・・





32 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:38 ID:0PFkj1oY0
どこかの国の奴の医療費払ったり生活補助するのやめて全部この国の子供のために使えよ。






33 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:38 ID:GzOMFnRm0
子供達のために税金を使うことは全然問題ないが、現金で渡すのは絶対反対。






34 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:38 ID:pexSPQmu0
やるのはいいけど悪用対策もしっかりしてくれよ?






35 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:38 ID:oHM54CNZ0
やるのはいいけど安楽死認めるのとジジババに金ばら撒くのやめてからな。財源は限られてるんだから。







36 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:38 ID:nOhOc5Np0
財源?
ワイみたいな独身オジサンから独身税とっても構わんぞ!

その代わり、子育てに今よりも口うるさい輩が増える世の中になるかもしれんがw






37 :ハムスター名無し2020年02月10日 10:38 ID:fTd0nljv0
老いた政治家にとっては日本の未来などどうでもいい
自分の残り少ない人生をどう有意義に過ごしかしか考えていない
ってことなのかな






38 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:38 ID:NOD5zP1x0
やるべきだと思うけど、同時に子育て環境整える方にも使うべきでは?
未だに保育士さんの給料とか低すぎだし。






42 :名無しのハムスター2020年02月10日 10:39 ID:d7lkT6HY0
優先度で見れば最高なんだから、財源は他の福祉から持ってこい
対象は必ず日本国籍を持った日本人に限れ










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧