1 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:38:20 ID:jPu
1万2万するやんけ・・・
カッノ「ペアリング買おうよ」ワイ「ええよ(2,3千円くらいやろな)」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581748700/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581748700/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:38:40 ID:lmv
愛の重さやぞ
3 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:38:59 ID:jPu
登録のバイトしかしてない貧乏学生やぞ
4 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:40:31 ID:ls3
ベアリング買おうよに見えた
9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:06 ID:H6j
>>4
軸が焼きつくほど熱々のカップルになると言う意味やな
5 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:41:21 ID:aAf
ペヤング買おうよ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:41:31 ID:jPu
モテモテのおんJ民なら安くて良い店知ってるやろ
助けてくれや
7 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:41:49 ID:FHx
ビートたけしはカルティエの3連リングを切って3人の愛人に1個ずつ配ったらしいぞ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:48 ID:6xj
貧乏学生ならシルバーの奴にしとけばええやん
中学生相手にしてる土産物屋みたいなとこやと1000円くらいで売ってるわ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:43:28 ID:jPu
>>12
普通にアクセサリー屋みたいなんでかえばええんか
23 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:07 ID:H6j
高校生に1万は高いな
26 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:29 ID:jPu
>>23
どうやらリング2本セットで1万とかが最低グレードらしいんや
19 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:44:06 ID:F4k
そこらのデパート行けばそこそこのアクセ店あるやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:21 ID:ddg
二千円で買えるで!ジャスコのワゴンでみた!
11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:43 ID:jPu
>>10
ジャスコなんかないぞかっぺ
31 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:20 ID:jPu
2,3千円なら彼女の分もかったろと思ったにゃけど😭
34 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:48:09 ID:ddg
変にブランド銘刻印してある奴は避けろよ、ググられたら値段バレるから
21 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:44:31 ID:ddg
安物しか買えないならええ方法教えたろかな思ったけどイッチがムカつくからおしえない😡
22 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:44:54 ID:jPu
>>21
ごめん、ゆるして❣️
24 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:16 ID:ddg
>>22
ほんとにあやまってる?
ほんとならジャスコにもごめんなさいして?
27 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:41 ID:jPu
>>24
もうイオンなのにジャスコ呼びしてごめんなさい
32 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:30 ID:ddg
>>27
しゃーない許したる
その辺の個人経営のシルバー屋いってな、一本1000円とかでかめへんからやっすいけどなんか細工細かくて細い奴見繕うでしょ?
んでチェーンも一緒に買って
「安物しか買えんかったから指とかやなしにヘッドとして使って…///」言うて渡せ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:48:37 ID:jPu
>>32
ネックレスとして使ってってことか?イケメンやん
38 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:49:29 ID:ddg
>>36
ネックやなしにカバンにつけてもええしな、短いの買って
安もんやからアレルギーとか怖いでなしかし!言うときゃええ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:50:02 ID:jPu
>>38
おんJいちのイケメンやあんた
それも候補に入れるわサンガツ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:43 ID:6xj
ショッピングモールで買えば2000円もせんやろ
29 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:46:31 ID:jPu
>>28
都心やからデパートしかないんご
30 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:13 ID:5zD
>>29
都心なら何やこれみたいな小さい雑貨屋あるやろ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:33 ID:jPu
>>30
逆にそういう雑貨屋で買う方がええかな
40 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:49:58 ID:zmk
>>33
ワイは友達に原宿連れてってもらって店教えてもらったわ
43 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:50:37 ID:jPu
>>40
原宿かあ
なんか探してみるかね
49 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:53:51 ID:zmk
値段安くてもいいもん見つかると思うで!
頑張りや
51 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:54:57 ID:jPu
>>49
がんばって探すで!雑貨屋とかやな
44 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:50:45 ID:1cy
指輪買うためにデート代節約提案しろ
渋ったら別れた方がいい
46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:51:32 ID:jPu
>>44
ワイが勝手に意地張ってるだけやから大丈夫だとは思うけど・・・
48 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:53:47 ID:ddg
安物をプレゼントする時のコツは
・安物を組み合わせて一手間加える
・本来の用途より主張を抑えた用途を提案する
この二つ抑えといたら女なんてみんなキャーン言うてジュンジュワ〜やぞ覚えとけ
51 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:54:57 ID:jPu
>>48
ほんま参考なるわ
サンガツ!
54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)17:23:52 ID:miC
1万そこそこのペアリング買えないのかわいい
ベアリング買おうよに見えた
9 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:06 ID:H6j
>>4
軸が焼きつくほど熱々のカップルになると言う意味やな
5 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:41:21 ID:aAf
ペヤング買おうよ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:41:31 ID:jPu
モテモテのおんJ民なら安くて良い店知ってるやろ
助けてくれや
7 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:41:49 ID:FHx
ビートたけしはカルティエの3連リングを切って3人の愛人に1個ずつ配ったらしいぞ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:48 ID:6xj
貧乏学生ならシルバーの奴にしとけばええやん
中学生相手にしてる土産物屋みたいなとこやと1000円くらいで売ってるわ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:43:28 ID:jPu
>>12
普通にアクセサリー屋みたいなんでかえばええんか
23 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:07 ID:H6j
高校生に1万は高いな
26 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:29 ID:jPu
>>23
どうやらリング2本セットで1万とかが最低グレードらしいんや
19 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:44:06 ID:F4k
そこらのデパート行けばそこそこのアクセ店あるやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:21 ID:ddg
二千円で買えるで!ジャスコのワゴンでみた!
11 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:42:43 ID:jPu
>>10
ジャスコなんかないぞかっぺ
31 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:20 ID:jPu
2,3千円なら彼女の分もかったろと思ったにゃけど😭
34 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:48:09 ID:ddg
変にブランド銘刻印してある奴は避けろよ、ググられたら値段バレるから
21 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:44:31 ID:ddg
安物しか買えないならええ方法教えたろかな思ったけどイッチがムカつくからおしえない😡
22 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:44:54 ID:jPu
>>21
ごめん、ゆるして❣️
24 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:16 ID:ddg
>>22
ほんとにあやまってる?
ほんとならジャスコにもごめんなさいして?
27 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:41 ID:jPu
>>24
もうイオンなのにジャスコ呼びしてごめんなさい
32 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:30 ID:ddg
>>27
しゃーない許したる
その辺の個人経営のシルバー屋いってな、一本1000円とかでかめへんからやっすいけどなんか細工細かくて細い奴見繕うでしょ?
んでチェーンも一緒に買って
「安物しか買えんかったから指とかやなしにヘッドとして使って…///」言うて渡せ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:48:37 ID:jPu
>>32
ネックレスとして使ってってことか?イケメンやん
38 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:49:29 ID:ddg
>>36
ネックやなしにカバンにつけてもええしな、短いの買って
安もんやからアレルギーとか怖いでなしかし!言うときゃええ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:50:02 ID:jPu
>>38
おんJいちのイケメンやあんた
それも候補に入れるわサンガツ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:45:43 ID:6xj
ショッピングモールで買えば2000円もせんやろ
29 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:46:31 ID:jPu
>>28
都心やからデパートしかないんご
30 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:13 ID:5zD
>>29
都心なら何やこれみたいな小さい雑貨屋あるやろ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:47:33 ID:jPu
>>30
逆にそういう雑貨屋で買う方がええかな
40 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:49:58 ID:zmk
>>33
ワイは友達に原宿連れてってもらって店教えてもらったわ
43 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:50:37 ID:jPu
>>40
原宿かあ
なんか探してみるかね
49 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:53:51 ID:zmk
値段安くてもいいもん見つかると思うで!
頑張りや
51 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:54:57 ID:jPu
>>49
がんばって探すで!雑貨屋とかやな
44 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:50:45 ID:1cy
指輪買うためにデート代節約提案しろ
渋ったら別れた方がいい
46 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:51:32 ID:jPu
>>44
ワイが勝手に意地張ってるだけやから大丈夫だとは思うけど・・・
48 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:53:47 ID:ddg
安物をプレゼントする時のコツは
・安物を組み合わせて一手間加える
・本来の用途より主張を抑えた用途を提案する
この二つ抑えといたら女なんてみんなキャーン言うてジュンジュワ〜やぞ覚えとけ
51 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)15:54:57 ID:jPu
>>48
ほんま参考なるわ
サンガツ!
54 :名無しさん@おーぷん:2020/02/15(土)17:23:52 ID:miC
1万そこそこのペアリング買えないのかわいい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
一回女かったらもっとするじゃん。
どーせわかれたらお互いしないか、交際途中で無くすんだからさ。
結婚指輪や婚約指輪じゃあるまいし。
二人で1万いかんと思うが
大学生くらいなら、それくらいの値段は当たり前だと思うんだが…
2000〜3000円ってw中学生じゃん…
ハンドメイド系って手編みのセーター並みに相手を選ぶ。
交際初期のなんでも愛おしく感じるラリ期ならうれしくてたまらないだろうけど、
落ち着いてきたころに嫌悪感に代わる危険性をはらんでいる
中学生か?
そりゃそれが一番いいけど、どうせ10代の女の子でしょ?相手。たぶんね。
身の丈に合わないハイブランドに一番憧れる歳だよ。
安くてもティファニーのオープンハートとか、もう少し上だとアトラスリングとかさ。
友達が持っているとなぜかほしくなる年ごろ。
酷いと水商売しだすおばかさんが現れる。
安くても好きな人からもらえたら嬉しい!って子なら大当たり。
相手の女は別に自分の分も買ってと強いってるわけでもなさそうだし、
家の経済状況的に厳しいと話せばわかってくれるんじゃないの?
社会人なったらペアリング1つで三万とか払ったで。彼氏が欲しい行ってきたから買ったけど、見栄張りすぎじゃないかと思った。
別れる可能性も考えてケチつけたくなかったから自分で出したけど、思ったより続いてて少しは出してもらえば良かったかと現在進行形でちょっと後悔してる。
それでこそ男や!
一、二万で苦しんでるので爆笑
一つの指輪のペアリング!
サージカルステンレスのリングだと1000円未満だぞ。
愛人とかセフレならそれで充分だろ。
>>10
ジャスコなんかないぞかっぺ
↑
んじゃ10万程度軽く出せよ古事記
身の丈にあってない品欲しがる女ならろくなもんじゃない
作るオリジナルリングとかでいいんやない?
安いけど特別感あるし
高校生の頃に八万の指輪もらって次の日洗濯してしもうてなくしたわ
女性ファッションの店に置いてるファッションリングなら1000円前後で可愛いのあるから二つ買えばええんちゃう
上手くいけばそっち系の趣味に目覚めるかもだし、失敗しても100g単位から銀地金として買い取ってくれるとこもあるし。
せっかくお金を出すなら、長く使えるほうがいいと思うけどな。
昔の彼からもらったオモチャみたいな指輪、見事に汚く錆びちゃっていて見るたびに悲しい。
これええとおもうわ
ハンズ行けば3、4千円で買えるし、この彼女ブランドの指輪やのうて「ペアリング」っていう記念品欲しそうやもん
そも若いんやったらそういうのおもろいし
ただ入り組んだ道が多いし、小さい店であんま情報でてないから下見必須。
あとはお洒落な雑貨屋なら、表参道の裏路地とか、蔵前、清澄白河とか、吉祥寺とか、鎌倉とか。
そういう感じじゃなくてもっと軽いのが好きそうな彼女なら、デパートは、伊勢丹とかじゃなくて、PARCOとか、ラフォーレとか、若者むけのとこが良い。
金持ちオジさんがお金使う暇がないからパパ活で捕まえた未成年を甘やかしまくって彼氏のもとに返して帰ってくるかとか闇のゲームを楽しんでる話のイキリをしてたけど。イキリ内容が本物だとすると社会ステータスとか持ってるとかなり安くても高確率で帰ってくるらしくて、東京で寝取られた彼氏可愛そうだなーって。
大人の男が本気の気遣いすれば厨房とか工房じゃ相手にならんからな。両方に共感を与えながら気持ちが変っていくのがすごい楽しいって悪魔みたいな自慢してた。未成年は心のケアの方が最終的に大事なんだろうなーってね。
そして意外なことに熱く語ってたのが会わない期間を作るのが何より大事なんだって。びっくりするほどの変化が起きるのはそのときだってさ。
あ、嘘松でええで。
おっさんの俺から見ても滑稽だわ
あ~、いるよね。
ジジババが若人の経済力だけみてマウンティングすの。
きも・・・・・
早く保険つかわないで死んでほしいわ
まあ一度は誰でも通る道だから、お財布事情と相談して二人で納得するのを買えばいんじゃない?
正直シルバーリング買うくらいだったら、ちゃちくてもK18のが色んな意味で良いんだけどね。
訂正後※40
あ~、いるよね。
ジジババが若人の経済力だけみてマウンティングすの。
きも・・・・・
早く保険つかわないで死んでほしいわ
※41さん申し訳ありません。
医療用にも使われるステンレスの安いリング、色んなデザインがあるし安い。
ガラス石など入ってるとすぐ取れちゃうから、地金だけのシンプルなデザインがもしかしたら高見えしてもらえるかも。
学生にブランド物ねだる女なら捨てるメンタルを今のうちに育てよう。
どうしても見栄張りたい場合は、質屋で中古探すのもあり。
おまおれ
相手は塔の上の光る目玉か?
二本で2万〜4万以内くらい
安いとこならディズニーだとセットで1万くらいであったと思うけど別途入場料かかるわ
いやいや学生さんはバイトも短い時間だろうし一万円って大金でしょ
若さに嫉妬してるように見えるからヒネた事は言わん方がええよww
ワイ「ええよ。(M12のステンナット使うか)」
ワイ「結構時間かかるやんけ、チャックの咥えが浅くて怖えよ。」
旋盤の回転数は800rpmぐらいがオススメ。
仕上げにダイアモンドバフスプレーかけて鏡面仕上げでフィニッシュ。
買うという概念を捨てるんだ。作りゃええ。
すっごく嬉しかったよ
中古のリングなんてありえないでしょ
そんなんだったらリングじゃなくて他のアクセサリーとか
財布とかキーホルダーとか、なんでもいいじゃん
金ないなら金ないって言える相手の方がいいよ
リングは2、3万ぐらいかけないとみすぼらしいけれど
ペンダントトップみたいなのとか、安くても悪くないものあるしさ
シルバークレイでリングを作る体験教室をすすめてみる。高いけど。
それか、K10のほっそいリング。安いし、K10とはいえ金としての価値が保証されてる。
すなわち、別れた後に売れる。
もうリングの形になってるのも割高だけとあるし内側にイニシャルだけ手彫りすれば良さそうだよね
選ぶの難しいなら予算と彼女のイメージを店員さんに伝えて見繕ってもらう
可愛い感じとか大人っぽいとか
安くても好みに合ったもの貰うのがいいと思うな
高校生でバイトしてるなら万単位出せるわな
自分は彼女とペアリングしたくて必死こいてバイトしたわ
オリジナルリングがオリジナルソングに見えたw
けどペアリングと結婚指輪は何の意味も無いって悟ったわ
ずっとつけてなんていないからね
知識の狭さがヤバい
そいで安物ブーブー言うんならその彼女ごとやめとき
大当たりって、わかってないだけだよ
決して当たりではない
分かる。
指輪はあまりしないけど、
creemaとか見てるだけで楽しい。
大学生の頃、最初のバイトがモ○バーガーでしかも都内最低賃金ギリギリの650円スタートだったけど、それでも5万くらい/月にはなったで。
お揃いの何かを買って一緒に身に付けるとかええやんか・・・羨ましいやんか・・・
(アラフォー・会社員・結婚13年目)
無知というかなんか根本的におかしい男が多い。
別れた女がいま指輪を見てどう思っているかとか金出した方はどうでもいいと思うんですよ。
高校生でバイトだとせいぜい5万とかだろ?
一万円は高すぎだろ。
シルバー痒い
そんなだからお前は
やだ…
おとな汚い
高校生ならもうちょっとバイトしろ。
大学生だったら情けない。
むしろ綺麗なままで元カノがつけて歩いてたりしたら恐怖でしかないしボロくなるくらいで丁度良いのでは
34も元彼から貰ったボロい指輪なんて捨てれば良いのに
ちょっと怖いぞ
高校生でも月に、4・5万稼いでたら普通に買えると思うけどなあ
何個も必要なモンじゃないんだし
ワイ「おっ!ミニ4駆ガチ勢かな?」
金もまだまだ上がるぞ~
いざという時溶かして金になるからゴールドリング買うがよいw
高校生で3万の指輪か…
雑貨屋とかじゃなくて専門店で店員がケースから出してくれるやつがいいんだろ
ショッピングモールや丸井でもそういうやつあるからそこで買え
面白いと思って書いてんの❓
俺も周りの者も「馬鹿らしい言葉遊びだな」なんだけどw
マジ キモいからやめたらどうかね❓
楽しいし思い出に残るし唯一無二やし安いしでおすすめや
若いのはええな…
高1の時に付き合った彼女には18000円くらいの指輪買ったわ。別に毎月プレゼントするもんでもないし余裕だよな
普通の女からしたらペアリングでハンドメイドはドン引きするw ピンキーリングとかなら楽しいけど
値段安くてもデザインがイマイチでも旅行先の思い出として付加価値がつくから
身に付けなくても新しいもの買おうとは言わなくなる
大学生の時 the kissか4℃にわかりみ。
同年代アラサーだな?
ケチって小細工するのはバレる上にだせーよ。
1,2万とか高校生でも稼げる金額を身の丈とか批判するのもダサい。
そもそもプレゼントするものにセンスも拘りもないなら
金貯めてブランドのロゴに頼ったほうが良いに決まってるだろ。
何のためのロゴやねん。
コメントする