0 :ハムスター速報 2020年2月15日 23:00 ID:hamusoku
福井きたら漁港にリュウグウノツカイ泳いでんねんけど。。
しかも2匹。。
2 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:33 ID:w6DrAOL60
ツガイ?のリュウグウノツカイなんて初めてみた
すごく綺麗!
3 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:33 ID:TFEvp5V70
生きてんの初めて見たかも
4 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:34 ID:1nikOxUX0
そろそろどでかい地震くるやろから荷物まとめときっていうことやろ
6 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:34 ID:eE52f3mu0
地味に衝撃映像じゃね?
8 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:35 ID:ks0fV7tp0
そりゃ昔の人も妄想力爆発するわこんなん
9 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:36 ID:VC84lxBy0
ふつくしい…ハッ!(スマホ水没)
10 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:36 ID:0j.Ul9jf0
比較するもんが無いとデカさが伝わらんのが残念……
11 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:36 ID:Uod0abTu0
天変地異の前触れでありません様に
13 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:36 ID:d2S7Y2.r0
リュウグウノツカイが深海からあがってくると
地震がおこるっていうよね
14 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:37 ID:xdh6Q61h0
プレートさんが動き出すぞー
15 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:37 ID:BLKHFO2W0
いらすとやに驚くわw
16 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:38 ID:xxwMsjT00
1匹でもレアなのに2匹て
17 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:38 ID:zZPdvHRx0
リュウグウノツカイが網にかかることは珍しくないから何かを心配する必要はないぞ
18 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:38 ID:ZvJPU9Uo0
ぐれた「環境ガー」
19 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:38 ID:lCWVjkPR0
で、味は?
20 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:40 ID:w3h.Fm4H0
※このあとスタッフが美味しくいただきました
21 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:41 ID:Rf4awPuW0
深海魚と地震の関係言われてたっけ?
学術的根拠はともかく。
22 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:41 ID:rJUjxBwO0
一体何が始まるんです?
23 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:41 ID:cKJvgF5A0
深海魚なのによくそんなところで泳いでられるな
26 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:42 ID:6jBFFIyf0
タチウオの調理法でいけそう!
27 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:42 ID:Ybtt9hQ.0
美しい…
28 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:44 ID:aT94.Us.0
竜宮城に連れてってくれ!
29 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:44 ID:Cg1kcKCZ0
神々しいな
30 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:44 ID:esVVSmc20
リュウグウノツカイってつがいで行動するの???
哺乳類や鳥、蜘蛛では見たことあるけど、魚では初めて見た!
32 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:47 ID:5ZjAxAz70
こないだは上がってきたあと死んでしまったらしいから、無事に帰宅出来るよう祈っとく。
34 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:47 ID:.AeNDdfH0
日本海で巨大地震かね・・・
35 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:49 ID:5uNq7hrW0
普通に網にかかるし地震とか迷信です
36 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:50 ID:ZiEFrzfo0
で、味は?
37 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:51 ID:zVQO1zlz0
長いんやね
38 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:51 ID:qJk.TfbF0
リュウグウノツガイ
おれくらい気の聞いたコメ打てんのかこいつらは
福井きたら漁港にリュウグウノツカイ泳いでんねんけど。。
しかも2匹。。
福井きたら漁港にリュウグウノツカイ泳いでんねんけど。。
— 中川冬威 (@toythefishing) February 15, 2020
しかも2匹。。 pic.twitter.com/gWTeuT6s7o
初めて見ました。 pic.twitter.com/U793sB6kBe
— 中川冬威 (@toythefishing) February 15, 2020
2 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:33 ID:w6DrAOL60
ツガイ?のリュウグウノツカイなんて初めてみた
すごく綺麗!
3 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:33 ID:TFEvp5V70
生きてんの初めて見たかも
4 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:34 ID:1nikOxUX0
そろそろどでかい地震くるやろから荷物まとめときっていうことやろ
6 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:34 ID:eE52f3mu0
地味に衝撃映像じゃね?
8 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:35 ID:ks0fV7tp0
そりゃ昔の人も妄想力爆発するわこんなん
9 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:36 ID:VC84lxBy0
ふつくしい…ハッ!(スマホ水没)
10 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:36 ID:0j.Ul9jf0
比較するもんが無いとデカさが伝わらんのが残念……
11 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:36 ID:Uod0abTu0
天変地異の前触れでありません様に
13 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:36 ID:d2S7Y2.r0
リュウグウノツカイが深海からあがってくると
地震がおこるっていうよね
14 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:37 ID:xdh6Q61h0
プレートさんが動き出すぞー
15 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:37 ID:BLKHFO2W0
いらすとやに驚くわw
16 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:38 ID:xxwMsjT00
1匹でもレアなのに2匹て
17 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:38 ID:zZPdvHRx0
リュウグウノツカイが網にかかることは珍しくないから何かを心配する必要はないぞ
18 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:38 ID:ZvJPU9Uo0
ぐれた「環境ガー」
19 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:38 ID:lCWVjkPR0
で、味は?
20 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:40 ID:w3h.Fm4H0
※このあとスタッフが美味しくいただきました
21 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:41 ID:Rf4awPuW0
深海魚と地震の関係言われてたっけ?
学術的根拠はともかく。
22 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:41 ID:rJUjxBwO0
一体何が始まるんです?
23 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:41 ID:cKJvgF5A0
深海魚なのによくそんなところで泳いでられるな
26 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:42 ID:6jBFFIyf0
タチウオの調理法でいけそう!
27 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:42 ID:Ybtt9hQ.0
美しい…
28 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:44 ID:aT94.Us.0
竜宮城に連れてってくれ!
29 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:44 ID:Cg1kcKCZ0
神々しいな
30 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:44 ID:esVVSmc20
リュウグウノツカイってつがいで行動するの???
哺乳類や鳥、蜘蛛では見たことあるけど、魚では初めて見た!
32 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:47 ID:5ZjAxAz70
こないだは上がってきたあと死んでしまったらしいから、無事に帰宅出来るよう祈っとく。
34 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:47 ID:.AeNDdfH0
日本海で巨大地震かね・・・
35 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:49 ID:5uNq7hrW0
普通に網にかかるし地震とか迷信です
36 :ハムスター名無し2020年02月15日 23:50 ID:ZiEFrzfo0
で、味は?
37 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:51 ID:zVQO1zlz0
長いんやね
38 :名無しのハムスター2020年02月15日 23:51 ID:qJk.TfbF0
リュウグウノツガイ
おれくらい気の聞いたコメ打てんのかこいつらは
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
すごく綺麗!
地震がおこるっていうよね
学術的根拠はともかく。
ただですら、生きてる(つか元気に泳いでる)姿を見ることが難しい深海生物なんや。
それが、二匹(つがい?)で現れるなんて……てわけ。
哺乳類や鳥、蜘蛛では見たことあるけど、魚では初めて見た!
ま、全然来てないとこだしたまにはいいんじゃね?
よし、捕まえよう
おれくらい気の聞いたコメ打てんのかこいつらは
捕まえて食ってみたいな
どんな味がするのやら
ガガイ
どうせ1メートルとかそこら辺ちゃうんか
リュウグウノツガイ(激寒)
みんな思いつくが「おっさんのダジャレ感」しかなくて打ち込んで我に返ってるんやで
いいなー!
...地震とか噴火とかこないよね...?
水族館でホルマリン漬けになるくらいにはすごい
人類は滅亡する!!
ホンコレ
ググってみたらダイオウグソクムシやニュウドウカジカもあったわ
卵産みに来たんじゃないの
はえー、こんな綺麗で珍しい魚は竜宮城のお使いなんやろなぁ
って可愛いなw
怖いなあ…
避難所でパンでミック確定やんけ
ぶっちゃけコメ2見て同じこと思いついたけどゲキ寒だから自制するって人はそこそこ居たんじゃないかと思ってる
(マジで予兆なら予測に利用できるって前向きな動機で)
かなり頑張って相関調べてたけど、結局有意な相関はなかった模様
地震に関係ないタイミングでもちょくちょく見つかるけど、地震と関係ありそうな事例しか大きく取り上げられないって感じで
> 大きな地震が起きる数日前にこの現象が見られることから、
> 災害の前触れであるとされてきましたが、科学的な根拠はありません。
あれ・・・?
発見される死骸が結構な浮力をもってるらしくて、寄生虫とかで浮力を生むような状況になるのか、心だから膨らむのかは証明がまだだけど、発見された使いと同個体と思われるやつがあとで死んで発見されてるのはやっぱよわってたからだろうし。
我々には必要な納得の辻褄は合う。違うと主張するなら同程度の研究に状況証拠に考察はほしいところ。
観衆も3人とかで、テレビとかでは観てたからそんなにレアじゃないと思ってたんですが、レアやったんですねw
インスタのストーリーあげた動画やのに。。
もっと撮ってればよかった!!
ぷっ(失笑)、やはりこの「程度」の事も「素人」さんには「ちょっと」難しかったですかー
こういうのは「私」みたいなプロフェッサーであるプロフェッショナル エキスパートに「お任せ」くださいね。
素人さん達はあっちでキャッキャしていてくださいね。
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
いらすとやだからな
貴公にはアブラボウズを進呈しよう。
味はいいらしいぞ、味はな。
アンモニア臭とか?
海面泳いでも平気なの?
福井ロケはめずらしいな
それって脂が消化できなくてオムツ着用じゃなきゃ食べられないやつじゃ…
しかもダブルとか羨ましすぎ!
お父さんここはどこなんですかねぇ?困りましたねぇ。
って上品な夫婦の会話してそう
本人?
名古屋港水族館ではVRでしか見られんぞ
本体の意思と関係なくケツからうんこが漏れ出すアレやな
すてき
深海が住みずらいだけやで
ええなぁ、ワイも生で見たかったやで
毎年のようにニュースになっているでしょ
一匹食おうぜ
本人です!
南海トラフ地震の前兆なら、日本海側も10~20年後くらいに来るかもしれないね
リュウグウノツカイは年がら年中あがってるし
地震も年がら年中発生している
おはスネーク
今は誰もが撮影してネットにあげれるだけで
鮭の産卵とか見た事ないんか?
昔からこいつが上に上がってきたらよくないっていうからな
地震でも起きようものなら日本は終わるかもしれませんね
動画もだがまとめのコメント欄に本人登場も初めて見た笑
俺も一昨年の夏に沖縄真栄田岬でスキューバ体験してて一匹泳いでるの見た
2匹がこんなふうに寄り添って見られるのはめずらしいらしいよ
魚詳しくないけどコレが居たら心底びっくりする
そういう意味では何かが起こるかもっていうのは理解できる
しかし凄いなぁ
それ、夜に爪を切ると親の死に目に会えないレベルの話だよ
理由は判明してないけどリュウグウノツカイもたしかそれの1種とかいう話を聞いた気がするけど
ご本人なら……
二匹同時なんてテレビの映像でもなかなか観られないから、アップしてくれてありがとね♪
普段は深海300mくらいに住んでるお魚
その名の通り、竜宮城からのお使いとしてやってっくるそうで
地震を知らせに来てくれるらし、発見されると大地震がくるって言われている
コメントする