tabako_kitsuen_kenen





0 :ハムスター速報 2020年2月17日 11:40 ID:hamusoku
時代に逆行、市役所に喫煙所が復活したワケ

 屋内施設での喫煙を原則禁止とする改正健康増進法が4月に全面施行されるなど、喫煙に対する風当たりが厳しさを増す中、岡山市役所に2月、喫煙所が復活した。市庁舎を全面禁煙とした昨年7月からの方針転換だ。何があったのか。

岡山市庁舎。改正健康増進法の一部施行で、市役所などの行政機関の庁舎、病院、学校は昨年7月から敷地内は全面禁煙となった。市ではこれを受けて敷地内にあった灰皿をすべて撤去。完全禁煙を実現した。

 だが…。


 市は市庁舎の全面禁煙を実現したが、その後、スモーカーたちは南隣にある「大供(だいく)公園」に集まるように。昼食を終えた職員たちが、市庁舎に戻る前の一服を楽しむ姿がしばしば見られるようになったのだ。

 これにクレームがついた。公園を利用する親子連れが受動喫煙の被害を訴えるなど苦情が相次いだ。

 改正健康増進法では例外規定として、条件を満たせば「特定屋外喫煙場所」を設けてよいことになっている。結局、市は屋上に「特定屋外喫煙場所」となる喫煙所を設置。大供公園で喫煙をしないよう、職員用の専用サイトで呼び掛けることになった。岡山市庁舎管理課は「やむを得ない措置だった」と説明する。

https://www.sankei.com/west/news/200215/wst2002150002-n1.html





1 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:41 ID:csGyeEOC0
そらそうなるやろ

やるなら屋外を完全禁煙にしないと!!






3 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:41 ID:QV16.tJk0
ヤニカスはどこにでも沸くなぁ・・・






4 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:41 ID:9uZXajv90
賃貸も吸えねえんだからまあこうなるよなって
ついでに吸い殻も増える






5 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:42 ID:akfMLA1e0
禁煙て書かれてなければ喫煙可だと思ってるヤニカス多すぎ
歩きタバコも屋外も禁煙にして罰金制度にしてほしい
ホタル族も同罪






6 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:42 ID:pk5.U4tF0
だから屋内禁止にするのはいいけど、
ちゃんと吸える場所も用意してあげろと






7 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:42 ID:xodrBwpS0
自分の家や車の中で吸ってろよ!
自分の持ち物がタバコ臭くなるのが嫌な癖に周りに巻き散らすのやめろ!!






8 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:42 ID:hfdi.zW50
逆に考えると
人を集めたい所に喫煙所を置けば喫煙者が流れてくる・・・?






9 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:42 ID:zTdUk93O0
まぁ公園はちょっとね






10 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:42 ID:O5FiUnf70
これは予測ついただろ。






11 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:43 ID:WMg0X3US0
なんで家で吸わないんだよ
自宅で吸わないようなものをよそで吸うなよ






12 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:43 ID:zHZW4NOY0
自宅で吸え






14 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:43 ID:u.wrlg.Z0
公園も禁煙にすりゃ済むことじゃねえか
バカなのか?






15 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:43 ID:PFyqkfCQ0
規制するなら喫煙者の場所を作るべきだった






16 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:43 ID:oml05gnk0
ヤニカッス






17 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:43 ID:L5PRvGuL0
タバコさぼりを容認するな







18 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:43 ID:pvYJLeCN0
路上喫煙禁止の道で普通に吸ってるやつにはバケツで水ぶっかけてOKにしてください。
あるいは水鉄砲でもいいし、高圧洗浄機でも






19 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:44 ID:WdSH0QN20
確かアイドル(?)が匂いが漏れないように頭からビニール被って新幹線で肉まん食べてたけど、
同じようにビニール被ってタバコ吸えや






20 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:44 ID:An1f2WPn0
渋谷駅でも見たことある案件
結局喫煙スペース設置されとるし






21 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:44 ID:AXVSOw260
タバコ全面販売禁止にするか隔離された喫煙所を作るかしかないだろ。
禁煙するのが一番だが、なかなか難しいのもわかるので(禁煙歴7年)。






22 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:44 ID:MhxhrnvP0
本当害しかない
肩身どんどん狭くしないと馬鹿って自覚持てないからどんどん厳しくして欲しい。
あと歩きタバコ本当迷惑、厳しく罰して欲しい
吐いた煙は袋に溜めてそれを全部自分で吸って事故処理しろ






23 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:44 ID:ZjJJCcam0
シンガポールばりの法規制しとけ






24 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:44 ID:QipTtpwk0
公園に吸い殻ポイーや灰をトントンして地面に捨ててるからな
吸いたいなら食用タバコの開発してもらえ






26 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:44 ID:RZRavpnk0
何でもかんでも禁煙化して喫煙者を追いやった弊害やろ
別に禁止することに反対ではないが、そうなったら他に吸う場所を求めるのは考えたらわかるでしょ?
公園が禁煙指定されてなく、ポイ捨てなどをしなければ喫煙者にクレームを入れるのではなく、公園の管理者に入れるべき。






27 :ハムスター名無し2020年02月17日 11:45 ID:3GXOdyjM0
吸っても吐くな
吐くなら吸うな






28 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:45 ID:abK1G7OW0
最近ホントに歩きタバコが増えた。
ちょっと人通り減る通りに出たらすぐに吸い始める。
自宅着くまで我慢すら出来ないのかよ。






30 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:46 ID:1zDC.K7V0
何がきっかけでこんなに体に悪いものを吸い始めるのかって、吸う姿をカッコいいと勘違いした至極残念な人達なんだよなぁ。






33 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:47 ID:FGfuL7Lj0
禁止しても抜け道探すだけやろ
禁酒法の時代からなにも成長していない…






34 :名ぬしのハムスター2020年02月17日 11:47 ID:7554hGrI0
今日も元気だタバコで肺ガン!

タバコの煙は吐き出さず飲み込んでくれ






37 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:48 ID:wsUFv3Cq0
吸いたいなら賃貸だろうと敷金戻らないの覚悟で自宅で吸え
そのくらいの金はかけろよ、何周りのせいにしてんだ






38 :名無しのハムスター2020年02月17日 11:48 ID:XAmxD4EM0
うちの近所の公園もそうやな…。ぞろぞろ喫煙者が来る。
金払って喫煙可な飲食店に入って吸えやって思うわ…
子供が遊ぶのにタバコの吸殻も多いし。








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧