0 :ハムスター速報 2020年2月24日 14:00 ID:hamusoku
Twitterで叱られが発生したときに使いたい名文↓
「気分を害した事はごめんなさいね。でもね、それが、Twitter。」
1 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:17 ID:RoYIEws.0
出羽守とか言うから最上かと思ったらそんなことなかった
2 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:17 ID:1EfWkAcp0
開き直りっぷりにワロタ
3 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:18 ID:MCU1iaLJ0
「それがTwitter」じゃなく「それが私の人間性」になおせ
4 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:18 ID:7sJ5gYpO0
出羽守ってこっちの言い分聞かないよね
多様性どこ行った
5 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:18 ID:4mPNlqax0
気に食わないやつを妄想で長文説教できる
それがTwitter
6 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:18 ID:MyeiwJlD0
流石、それがtwitter
7 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:19 ID:uWwb5Fhv0
いずれ
「でそT」
くらいに略されそう
8 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:19 ID:hyqnb.iA0
ただの開き直りなのに、主語を勝手にデカくすんじゃねえw
9 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:19 ID:BWN7WIHk0
Twitter「え、そうなん?」
10 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:20 ID:hnkKBj8K0
まず学生さんとお母さんの微笑ましいエピソードに野暮な意見するオバさんの存在があまりにも痛すぎる
11 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:20 ID:JJz4smHd0
海外ではこうやって人の感動に水を差すのが常識なのか?
12 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:21 ID:ua7Tuao.0
チャイルドケアとか言いながら子どもいじめてて草
でもね、それがTwitter
13 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:21 ID:9nNhXXeA0
助さん カクさん やっちまいなぁ!のリズム
14 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:21 ID:0MMYTrio0
伝説のコピペ誕生!
15 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:22 ID:V5N.11mz0
これにはTwitterさんも海外さんも困惑
16 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:23 ID:9nNhXXeA0
ニッコニコで笑ってる犬や猫のコスプレ画像に
「かわいそう」ってリプするやつなんなんやろな
17 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:23 ID:o74UhCqz0
ほんとなんでも噛みついてくる奴いて嫌になるよな
でもね、それがTwitter
18 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:24 ID:BGZMte290
何の得にもならないところで人を不快にし不快にされ、それを他人の承認欲求に使われ……
SNSはほんま地獄やでこれ
19 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:24 ID:cmOrkMHF0
マスコミ、政治家、学者、医者、弁護士etc…
「デマを流した事はごめんなさいね。でもね、それが、Twitter。」
20 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:25 ID:.wDK6zmx0
ネットのおもちゃにされる
でもね、それが、Internet。
22 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:25 ID:iyxVoJhk0
名言誕生させて即ご臨終。
23 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:26 ID:lWtkRVhO0
これは流行るな
24 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:26 ID:afXvfvoM0
新型子供女…無理矢理過ぎかw
25 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:29 ID:O5xiGmVr0
勝手な憶測で他人の人間関係を否定しクソリプつける
でもね、それが、Twitter
27 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:29 ID:eHCm7dbf0
昔でいうところの「それがVIPクオリティ」
ってツイートしてる人いてめっちゃ納得したw
28 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:30 ID:y8zQGLaL0
そんな素晴しい名文を残して垢消し逃亡、それが、Twitter
29 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:30 ID:G0g.TMGh0
万能名言が生まれた瞬間である
30 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:30 ID:MXFuI34X0
それがTwitterクオリティ
31 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:32 ID:zCvCdblt0
今年のTwitterの流行語にノミネート
35 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:35 ID:6gA1owZ70
海外の方が何気ない事でお礼や愛してるよとか言ってるイメージやけどなあ
37 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:36 ID:GMD6r06j0
でそt
40 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:37 ID:n91BrD6d0
鍵垢にしたかと思ったら垢削除してて草。
個人特定されるようなこと呟きまくってたんやろなあ。
41 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:37 ID:G.Jn.EZk0
垢消ししても迷言は一生残る。
でもね、それが、Twitter。
46 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:40 ID:6gA1owZ70
みたら弁当DKは母親思いの東大狙えるレベルの秀才なんやな
それに比べてチャイルドケアとか言ってる奴がイキナリ子供にケチつけて喧嘩売って垢消しって
48 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:42 ID:BJqlQlD80
外野がわざわざ寄って来て説教垂れること自体クソみたいな行為なんだからこういう返しで全然オッケー
もっと流行れ
50 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:43 ID:2.tvJ.UU0
そっかぁそれがTwitterなのね
やっぱTwitterってクソだわ
53 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:47 ID:OfzNEjQ20
ちゃんと謝れる人になろうね
54 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:48 ID:6gA1owZ70
てか人の事は攻撃する癖に自分が攻撃されるのを想定してないのは何なんだろうね
55 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:50 ID:Jh9835VF0
アカウント消して逃げたのね。
でもね、それがTwitter wwwww
Twitterで叱られが発生したときに使いたい名文↓
「気分を害した事はごめんなさいね。でもね、それが、Twitter。」
Twitterで叱られが発生したときに使いたい名文↓
— まことぴ (@makotopic) February 23, 2020
「気分を害した事はごめんなさいね。でもね、それが、Twitter。」 pic.twitter.com/Y1mSCVndwA
2 《連語「では」と「出羽」をかけて》「海外では」「他業界では」のように、何かにつけて他者の例を引き合いに出して語る人のこと。多くは揶揄(やゆ)の気持ちをこめていう。→ではのかみ
ソース https://kotobank.jp/word/%E5%87%BA%E7%BE%BD%E5%AE%88-1692170
1 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:17 ID:RoYIEws.0
出羽守とか言うから最上かと思ったらそんなことなかった
2 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:17 ID:1EfWkAcp0
開き直りっぷりにワロタ
3 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:18 ID:MCU1iaLJ0
「それがTwitter」じゃなく「それが私の人間性」になおせ
4 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:18 ID:7sJ5gYpO0
出羽守ってこっちの言い分聞かないよね
多様性どこ行った
5 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:18 ID:4mPNlqax0
気に食わないやつを妄想で長文説教できる
それがTwitter
6 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:18 ID:MyeiwJlD0
流石、それがtwitter
7 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:19 ID:uWwb5Fhv0
いずれ
「でそT」
くらいに略されそう
8 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:19 ID:hyqnb.iA0
ただの開き直りなのに、主語を勝手にデカくすんじゃねえw
9 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:19 ID:BWN7WIHk0
Twitter「え、そうなん?」
10 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:20 ID:hnkKBj8K0
まず学生さんとお母さんの微笑ましいエピソードに野暮な意見するオバさんの存在があまりにも痛すぎる
11 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:20 ID:JJz4smHd0
海外ではこうやって人の感動に水を差すのが常識なのか?
12 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:21 ID:ua7Tuao.0
チャイルドケアとか言いながら子どもいじめてて草
でもね、それがTwitter
13 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:21 ID:9nNhXXeA0
助さん カクさん やっちまいなぁ!のリズム
14 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:21 ID:0MMYTrio0
伝説のコピペ誕生!
15 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:22 ID:V5N.11mz0
これにはTwitterさんも海外さんも困惑
16 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:23 ID:9nNhXXeA0
ニッコニコで笑ってる犬や猫のコスプレ画像に
「かわいそう」ってリプするやつなんなんやろな
17 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:23 ID:o74UhCqz0
ほんとなんでも噛みついてくる奴いて嫌になるよな
でもね、それがTwitter
18 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:24 ID:BGZMte290
何の得にもならないところで人を不快にし不快にされ、それを他人の承認欲求に使われ……
SNSはほんま地獄やでこれ
19 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:24 ID:cmOrkMHF0
マスコミ、政治家、学者、医者、弁護士etc…
「デマを流した事はごめんなさいね。でもね、それが、Twitter。」
20 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:25 ID:.wDK6zmx0
ネットのおもちゃにされる
でもね、それが、Internet。
22 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:25 ID:iyxVoJhk0
名言誕生させて即ご臨終。
23 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:26 ID:lWtkRVhO0
これは流行るな
24 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:26 ID:afXvfvoM0
新型子供女…無理矢理過ぎかw
25 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:29 ID:O5xiGmVr0
勝手な憶測で他人の人間関係を否定しクソリプつける
でもね、それが、Twitter
27 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:29 ID:eHCm7dbf0
昔でいうところの「それがVIPクオリティ」
ってツイートしてる人いてめっちゃ納得したw
28 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:30 ID:y8zQGLaL0
そんな素晴しい名文を残して垢消し逃亡、それが、Twitter
29 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:30 ID:G0g.TMGh0
万能名言が生まれた瞬間である
30 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:30 ID:MXFuI34X0
それがTwitterクオリティ
31 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:32 ID:zCvCdblt0
今年のTwitterの流行語にノミネート
35 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:35 ID:6gA1owZ70
海外の方が何気ない事でお礼や愛してるよとか言ってるイメージやけどなあ
37 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:36 ID:GMD6r06j0
でそt
40 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:37 ID:n91BrD6d0
鍵垢にしたかと思ったら垢削除してて草。
個人特定されるようなこと呟きまくってたんやろなあ。
41 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:37 ID:G.Jn.EZk0
垢消ししても迷言は一生残る。
でもね、それが、Twitter。
46 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:40 ID:6gA1owZ70
みたら弁当DKは母親思いの東大狙えるレベルの秀才なんやな
それに比べてチャイルドケアとか言ってる奴がイキナリ子供にケチつけて喧嘩売って垢消しって
48 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:42 ID:BJqlQlD80
外野がわざわざ寄って来て説教垂れること自体クソみたいな行為なんだからこういう返しで全然オッケー
もっと流行れ
50 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:43 ID:2.tvJ.UU0
そっかぁそれがTwitterなのね
やっぱTwitterってクソだわ
53 :ハムスター名無し2020年02月24日 14:47 ID:OfzNEjQ20
ちゃんと謝れる人になろうね
54 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:48 ID:6gA1owZ70
てか人の事は攻撃する癖に自分が攻撃されるのを想定してないのは何なんだろうね
55 :名無しのハムスター2020年02月24日 14:50 ID:Jh9835VF0
アカウント消して逃げたのね。
でもね、それがTwitter wwwww
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
多様性どこ行った
それがTwitter
「でそT」
くらいに略されそう
でもね、それがTwitter
「かわいそう」ってリプするやつなんなんやろな
でもね、それがTwitter
SNSはほんま地獄やでこれ
「デマを流した事はごめんなさいね。でもね、それが、Twitter。」
でもね、それが、Internet。
でもね、それが、Twitter
ってツイートしてる人いてめっちゃ納得したw
腹立つ正論だなー。
お前の顔不細工やなって言われて、腹立たずに正論ですねって返せるの?
相手の横暴さをよけいに引き出してどうすんの?って思う
でもね、それが、Twitter
個人特定されるようなこと呟きまくってたんやろなあ。
でもね、それが、Twitter。
母親だってTwitterにUPされると思って入れてる訳じゃないだろうしね
正論でもなんでもなくただの開き直りで反省してないだけ。
それに比べてチャイルドケアとか言ってる奴がイキナリ子供にケチつけて喧嘩売って垢消しって
ハムちゃんはこれをオチの赤文字にすると予想
もっと流行れ
昔っから日本人は自分が攻撃されたくないから礼儀正しい優しいって見えるだけで匿名性がある所や集団になるとかなり陰湿くそやろうやしね
やっぱTwitterってクソだわ
脈絡くもなく正論認定とかするのはあっち系の人
周囲から反論されても頭悪いだのなんだの言ってて傍から見ててクッソ胸糞悪かったわ
絶対受かって欲しい
でもね、それがTwitter wwwww
それを晒す子供もマザコンで気持ち悪いわ
愛があっていいね~って話かもしれないけど
普通に気持ち悪いかな
それが・あなたの♪
いいと~も~ろ~
SNSの暇人って足を引っ張る人多いからな
浪人生が来るところじゃないよ、ましてや勉強量多いんだから
え?どこが
どんだけクズオバサンやねwww
こんな人に保育される子供が可哀そうや
でもね、それがTwitter
でもね、それが、twitter。
でもね、それがTwitter。
SNSを引き合いに出したところで免罪符にすらなってないわ。
そやな。酸っぱい葡萄やな。
全部発見されてそれも消しちゃったのね…
でもね、それが、Twitter。
自分もそういうエピソードはあってもいいけど
いちいちネットで公開することじゃねぇかなってのは思う
でもね、それが、Twitter。
でもね、それが、twitter
だからお察し。
てもね、それが、Twitter。
初音ミクに歌われてて草
アイツら下手に出るとすぐつけ上がるしな
鞭も必要なのは確かだわな
でもクソリプも応戦も擁護もTwitterで喧嘩する人はだいたい目糞鼻糞だと思ってる
さすがtwitterのプロ
でもね、それが、Twitter
万能すぎるなw
「出羽守」って欧米デハー先進国デハー連発するリベラル&ポリコレ関係の人とか、
あるいは芸術文化関係の人の印象だがな
でもね、それが、Twitter。
大人が子どもをいじめる世界なんてクズよなぁ。
でもね、それがTwitter
(そういえば、昔市議会議員のBBAがJKにケンカ売ってフルボッコされたのもあったよね)
「ブルベリーフラペチーノ〜」が流行り
まるっと消しとるけどプロフィールに「ティーンエイジャーが2人いるママです」
自分は感謝されないからオラついたんやろなぁ
それに感美味しく食べてくれて無事育ってくれた事に感謝してくれる母親だから親に感謝する子に育ったと思うわ。
まぁもう死亡しちゃってるから仕方ないんだけどw
なので高校生は対象外なのだと思う
大事になりすぎて怖くなったのと、海外在住で居住地と職業を晒してるという特定されやすい状態だったから垢消ししたのかもね
わざわざ、日本の人にまで口を挟むから、このようなことになる。
んで、スレで取り上げてるやつは都合の悪いことはシャットアウトして、都合の良いことにしか耳を貸さないタイプだろ?したり顔で吐いた言葉が俺の不快指数を爆上げ中だよ。
保育士10年ってことは30代以上なのに、子供相手になんなんだこいつ
無関係な保育士まであほだと思われて、ごめんなさいね。でもね、それが、Twitter
愛情という言葉さえ知らずに生きてるかわいそうな人だということは分かった
ブログすら消してやがる。さすがビーサン保育士
でもね、それが、Twitter 。
横レスだけど、愛情を注ぐ側も、人間なので無償では要られないって意味での正論じゃないかな
この名言吐いた人の場合は、他人の家族関係に対して挟んだ不要な一言ではあるけど
当事者同士の場合は、家族としての残りの人生をいい関係で居られるように、
常に感謝をしあったほうがいいと思うね。
「でもね、それが、Twitter 。」今年の流行語大賞早くも決定
使いたい・口ずさみたい・・・だれか曲のサビにしてくれ
アジア人女を襲撃するのが流行っててそれでも海外を持ち上げるパヨクって
本当に相性がいいよな、日本人を貶して海外のヘイトを褒めるなんて
左翼だのフェミだのって真の差別主義者だろ
母ちゃんの手紙に感動してる高校生にこんな事言ってどうしたいんだよこいつ
それは家族に一人精神疾患者がおるからやで
普通に一緒に暮らしてたら所属意識が強まるから
感謝とか特別になくてもまとまらないとやってけない
島という密室空間だから仲良くしましょうって形にしてただけでしょ。日本だけが陰湿なわけない。
フランスやら見てみろよ。コロナ差別をさ
使いみち広いしなかなかの万能感
なんか学生側もピリピリしすぎに思える
でもね、それがTwitter
結局論破されてるからそう言うしかできないんでしょきみって感じ
そしてさらに省略されそう
個人的にどうこうならだれかわからないようにぼかしてブログにでも書いとけばよかったじゃないか
わざわざRTしてまで説教かましてる時点で個人を狙った攻撃だよ
口から草噴いた
横レスという名の自己擁護
アルハラ
サービス残業
でもね、それが社会。
東大入る為に浪人したらしいし他人には分からん色々があったんやろ
よそ様の親子関係にあんまり茶々入れなさんな
また海外ガーですか?w
惜しかったな
自分は違うけどねとか思ってそうでヤバイ
こいつどっかのイマイチな私大出だったはず。法政?立教?だか?そんでaudit系の部署に昔いたような…
fuwa_imoの過去ツイートはいま監査中です
ダンナ気の毒過ぎる
おまえの日本語はよくわからん
差し上げるべきか(ニチャア)じゃないだろ。
義妹の職場なら、ある事ない事かどうかお前に確認するすべは無いのでは(それとも同じ職場なのか??)
覚えたての新しい言葉を使ってみたい小学生じゃないんだから、やめとけ
でも感謝しないよりはした方が良いでしょうよ
お互い相手がいること忘れがちだよね
それがツイッターやぞ忘れんな
気分害したくないならガチでやるべきではないぞ
馬鹿ばっかなのが分からないのか?
でもね、それが、ツイッター
ここも一緒だけどな
チャイルドケアなんかする前に自分の人格の矯正から始めたらどうだ?
愛のないご家庭なんですね
悪い事してないのに一々文句つけるとか
どんな育ち方したんですか?
いやー、ひどい
自分は悪くないってかwwww
「私は10年前に東大を卒業しました。夫はイェール大出身のMBAホルダー。なので、学歴コンプ拗らせて東大落ちろと言ったわけじゃありません!」と言い出して、
「嘘つけ、お前は27歳の2014年に、立教卒だから惨めって複数回ツイートしてるじゃん」と指摘されたら、
「立教の後で、東大に行っちゃダメなんですか!?」と反論してた
2010年に東大を卒業したという、最初の嘘をすっかり忘れて、嘘の上塗りをするアホで草生えたわ
なんとなくオッサンだと思ってた
コメントする