0 :ハムスター速報 2020年2月25日 19:00 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:18 ID:XaACKPoA0
本社ビルいらんやろ
2 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:18 ID:Q4CY9ogM0
これが多分正解なのかもな
3 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:19 ID:pYjUSgTY0
家なのに帰れないな。
5 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:19 ID:q.9hQn.y0
リモートワークでも残業してそうだ
6 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:KRCMOEip0
芸能界も詰んだな。
7 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:193ygilP0
電通「在宅リモートワークなら残業にならないな」
8 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:UTULeIde0
ブラック企業だからいい気味だ
みたいなコメントやめろよな
9 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:20 ID:VNmx5vYq0
もう東京にオフィス必要ないだろ
無駄な経費だ
10 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:20 ID:uT2paqmf0
リモートだからいくらでも残業できるぞ
ってか海外は切り替えてるんだから最初からやっとけや電通の規模なら
11 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:lZlql4F90
やったな電通!これで一日中働かせれるぞ!
12 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:20 ID:852QU9CV0
24時間仕事させられそう
14 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:21 ID:i6rCgXPI0
はえー電通ってブラックだと思ってたけどこういう対応は速いんやなー
15 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:21 ID:gWpG.S5f0
いいなぁ上級国民はすぐに検査してもらえて…
16 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:GGi9rwjN0
汐留まできたか
17 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:22 ID:gz0fiLJf0
こうなると汐留新橋あたりの企業にも回ってそうだな
18 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:.TwS530M0
やったね!
在宅勤務で24時間勤務だよ!
19 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:xDkzSH4d0
リモートワークなのに本社の照明ついてそう(笑)
20 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:22 ID:gz0fiLJf0
リモートワークって一人でもネットに疎い層が入るとセキュリティガバガバになりそう
21 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:d8iKO5L.0
このフットワークの軽さを宣伝しとけよ広告代理店。
22 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:GGi9rwjN0
協力会社の人は出社だろね
23 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:tshJXtUl0
他の人は家で仕事することで身体が休めて健康になりそうと不謹慎ながらちょっと思った
電通だし
24 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:Xjowcr480
これは有能
26 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:GLXZxeI40
そらあんな満員電車で毎日通勤してたら感染するよな
色んなイベント中止したって結局会社行くなら感染確率は高まるだけだと思うわ
28 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:24 ID:QQK6RISz0
ちゃーんと社員にラップトップ支給してるから急でもなんとか切り替えられんだろうな。
時代遅れな我が社はほぼ全員デスクトップです。
29 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:24 ID:z2ECWhIi0
このご時世、大手はシンクラがデフォやから在宅移行なんてすぐできるで。
32 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:25 ID:bCyNROym0
労務担当者がしにそう
33 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:26 ID:1sdHLbJJ0
ここぞとばかりにホワイト企業アピール笑
35 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:26 ID:bCyNROym0
リモートワークだから定時で打刻しろよ。仕事も終わらせろよ。意味はわかるよな?ってことだな
37 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:28 ID:L1ido.TD0
私も在宅テレワークしたい(サボりたい
39 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:29 ID:3g.EOvnk0
もしも怪我の功名でこれで職場環境改善された、従業員も通勤が楽になったなどの場合
日本の会社が変わる可能性もあるんだろうか
45 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:32 ID:iH8g59NV0
リモートワークできる仕事はいいな
てか今後出社する意味
55 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:38 ID:qu4g3DQK0
リモートワークいいなぁ
みんなウキウキだろ
2月24日、汐留の電通本社ビルに勤務する男性従業員1名(50代)が新型コロナウイルスへの感染検査で「陽性」であることが確認されました。
また、所轄保健所により、4名の濃厚接触者の認定とその健康観察(検温と体調等)の経過報告(終了日:3月5日)、および当該従業員が勤務していた一部業務スペースの消毒を行うよう指示を受けました。当社はこの保健所の指示に従い、適切に対応してまいります。なお、濃厚接触者については2月25日から在宅リモートワークを実施しており、取引先への訪問も禁止しております。
上記対応に加えて当社は、該当する一部執務フロアの使用禁止および、電通本社ビルに勤務する全従業員について、2月26日から当面、在宅リモートワークに切り替えることにいたしました。この間は、従業員が自身の健康状態を各局の労務管理担当者に報告することを義務づけております。
この措置は、社会やお取引様に安心して弊社サービスをご提供させていただくための環境づくりであり、事態が収まるまで当面継続を予定しております。
ソース https://www.dentsu.co.jp/news/sp/release/2020/0225-010021.html
1 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:18 ID:XaACKPoA0
本社ビルいらんやろ
2 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:18 ID:Q4CY9ogM0
これが多分正解なのかもな
3 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:19 ID:pYjUSgTY0
家なのに帰れないな。
5 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:19 ID:q.9hQn.y0
リモートワークでも残業してそうだ
6 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:KRCMOEip0
芸能界も詰んだな。
7 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:193ygilP0
電通「在宅リモートワークなら残業にならないな」
8 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:UTULeIde0
ブラック企業だからいい気味だ
みたいなコメントやめろよな
9 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:20 ID:VNmx5vYq0
もう東京にオフィス必要ないだろ
無駄な経費だ
10 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:20 ID:uT2paqmf0
リモートだからいくらでも残業できるぞ
ってか海外は切り替えてるんだから最初からやっとけや電通の規模なら
11 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:20 ID:lZlql4F90
やったな電通!これで一日中働かせれるぞ!
12 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:20 ID:852QU9CV0
24時間仕事させられそう
14 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:21 ID:i6rCgXPI0
はえー電通ってブラックだと思ってたけどこういう対応は速いんやなー
15 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:21 ID:gWpG.S5f0
いいなぁ上級国民はすぐに検査してもらえて…
16 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:GGi9rwjN0
汐留まできたか
17 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:22 ID:gz0fiLJf0
こうなると汐留新橋あたりの企業にも回ってそうだな
18 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:.TwS530M0
やったね!
在宅勤務で24時間勤務だよ!
19 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:xDkzSH4d0
リモートワークなのに本社の照明ついてそう(笑)
20 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:22 ID:gz0fiLJf0
リモートワークって一人でもネットに疎い層が入るとセキュリティガバガバになりそう
21 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:22 ID:d8iKO5L.0
このフットワークの軽さを宣伝しとけよ広告代理店。
22 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:GGi9rwjN0
協力会社の人は出社だろね
23 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:tshJXtUl0
他の人は家で仕事することで身体が休めて健康になりそうと不謹慎ながらちょっと思った
電通だし
24 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:Xjowcr480
これは有能
26 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:23 ID:GLXZxeI40
そらあんな満員電車で毎日通勤してたら感染するよな
色んなイベント中止したって結局会社行くなら感染確率は高まるだけだと思うわ
28 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:24 ID:QQK6RISz0
ちゃーんと社員にラップトップ支給してるから急でもなんとか切り替えられんだろうな。
時代遅れな我が社はほぼ全員デスクトップです。
29 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:24 ID:z2ECWhIi0
このご時世、大手はシンクラがデフォやから在宅移行なんてすぐできるで。
32 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:25 ID:bCyNROym0
労務担当者がしにそう
33 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:26 ID:1sdHLbJJ0
ここぞとばかりにホワイト企業アピール笑
35 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:26 ID:bCyNROym0
リモートワークだから定時で打刻しろよ。仕事も終わらせろよ。意味はわかるよな?ってことだな
37 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:28 ID:L1ido.TD0
私も在宅テレワークしたい(サボりたい
39 :ハムスター名無し2020年02月25日 19:29 ID:3g.EOvnk0
もしも怪我の功名でこれで職場環境改善された、従業員も通勤が楽になったなどの場合
日本の会社が変わる可能性もあるんだろうか
45 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:32 ID:iH8g59NV0
リモートワークできる仕事はいいな
てか今後出社する意味
55 :名無しのハムスター2020年02月25日 19:38 ID:qu4g3DQK0
リモートワークいいなぁ
みんなウキウキだろ
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
みたいなコメントやめろよな
無駄な経費だ
ってか海外は切り替えてるんだから最初からやっとけや電通の規模なら
在宅勤務で24時間勤務だよ!
電通だし
色んなイベント中止したって結局会社行くなら感染確率は高まるだけだと思うわ
時代遅れな我が社はほぼ全員デスクトップです。
一人ひとりの意識がケルマデック海溝ばりに低い
これもうみんな思ってる通り
東京でもどこでも既にうじゃうじゃ…かなやっぱり
日本の会社が変わる可能性もあるんだろうか
言い出しかねないな
いや、既に現場では…
隠蔽体質ダー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本TVの「ヒルナンデス」制作スタッフ=コロナウィルスに感染!
只今自宅待機中!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本TVは隠蔽 日本TVは隠蔽 NTVは隠蔽
あはははははは!「安倍政権ガー!」
「WHOは習近平様を称賛シテルー」
コレは事実か?
日本TVは説明責任がある! 秘密会議から4日も経ているが、隠蔽体質ダー?
オリンピック中止で倒産までがシナリオだよね
てか今後出社する意味
芸能界蔓延不可避
流石電通さんやで
従業員を瀕死にした挙句に中止になるのと、ただ中止になるのとどちらがダメージが
小さいかは小学生でも分かるだろうに
みんなウキウキだろ
システムのハード廻りの管理などあるだろうからね
この非常時に東京ドームの5万人規模のコンサートもTGCも結局決行するしな
世界中でこんな平和ボケの国どこ探してもないよw
満員電車に乗らなくて済むと思うと、ただただ羨ましい。
弊社は時差出勤さえ議論になってない。
ただでさえ低いと言われる生産性が
もっと落ちそうだけどな
リモート会議とか聞こえ辛いわ、裏で
別の仕事やってて聞いてないわで
結局重要なことは直接会話しないと
ダメだわと思った
日本中の会社をこれから2週間ほど休みにした方が損が少ないんじゃないの
実際には他の陽性患者もどっかで働いてるはずなんだが
問題無さそうよな(イメージ)
物作るようなとこは決算前のこの時期に
できんわなぁ
感染経路不明で処理してそう
日本も終わり
反日の枢軸の電通を全滅させるチャンスだったのに残念だわ。
見つかってからじゃ遅いんだぜ?
なにもしないよりはマシだけど
未だに迷うわ
そりゃ派遣、協力メーカーは対象外でしょ。
これをやるにはリモート用のPCが必要だからね。
本社社員全員と建前上言っても社員の一部は別事業所で作業することになるはず。
ブラック加速やな。
カフェで働いてウイルスまけるかな
こう言うときだけお手本みたいなこと対応しやがって…!
考えたな。
CMというムダ金で東京に本社ビルってことか
まあそんな企業しか東京には存在してないけどさ
昔、リゲインってドリンクが有ってだな
上級だから。
なんだかんだで、やるべきところはやる企業だね。
「職場の人が遂に新型…汗
急遽自宅待機になっちゃったので😅
ディズニーきましたー!😉」
「京都凄いですー!ほんと日本人だらけ!」
という書き込みがされていくんですね、わかります。
普段から家に持ち帰って仕事してるくらいだから、そういうの関係ないんかね。
ギリギリまで出勤してたやつから聞いたけど、社内誰もいなくて遊べるって言ってたw
汐留もなにも日テレ社員で感染者出てるから既に来てるやろ
なんかわかる。笑
今もジャパニーズビジネスマンの味方なんだよなぁ
自分がやってる仕事考えるとリモートなんかでは出来ないんだけど
全員が芸能人や有名人と会う訳じゃないからな。
50代なら管理職だから社屋から出ないんじゃねえの?
そもそもこれも前の残業偽装と同じで暗いビルの中で隠れて働いてそうだけどw
どうせ特例の特例みたいなのが山ほどあって大量に残ってる
既に持ち帰っt
じわじわ地元にウィルスが近づいて来てるようで怖い
日本にとっては後で振り返り、コロナ様々と呼ばれるかも
これで旧態依然の業務のやり方が見直しされ、生産性や効率改善つながれば不幸中の幸い
日本は黒船や占領統治と言った外圧無いと変わりにくい社会
これで日本が良い方向に進んでいく事を願うばかり
いつも通りついてるが
広告代理店がCMしか扱ってないと思っている人は少なくないと思うけど、電通に限って言えば恐ろしく幅広いで。
ゴキブリ朝鮮人はしね
通勤代補助とかするくらいなら高性能のパソコンとドングル渡してやらせた方が得やろ
電通レベルならセキュリティまともだとは思うけど、うちじゃ考えられないな
機密情報をいくらでも抜き放題やん
知人のご主人がその手のお仕事で、なおかつ県外出張に次ぐ出張で知人が心配しきってる。
すぐまとめたのに他のスレは最近まとめるの遅いんだよな
アンカついてるレスなんか拾わなかったのに
コロナ対応スレでは拾ってたしな
変なの
中止にしよう、そうしよう!w
選んでるんだろ
はちま
オレ的も見てるが
それぞれ特色あるぞ
すきなまとめサイトを見ろ
俺は色んなまとめサイトを見てる
暇つぶしに
高橋まつりのゴミが悪い!!
しかし2010年代半ばって西野カナ、E-gifls、乃木坂46が
全盛期やった時代やんか そのころは良かったぜ
少なくとも俺の会社はライフラインに関わってるから休めねえ
スーパー、コンビニ、電気、ガス、水道、携帯電話関係、農業関係、食品関係はどこも休めんだろうな
マスコミがあって良い事など何もない。これからもマスコミは、政治の闇に触れない。金持ちに減税して庶民に増税したり、社会保障を減らす矛盾に突っ込む事は無い。TPPなどのグローバリズムの害にも触れない。残業代ゼロ法や移民法など、より労働者を不利にする政治がされてる事も碌に報じない。政府を叩く事があっても、不祥事や失言騒動など本質以外の事を取上げるだけ。今の政治や社会が根本的に歪んでる事には触れない。触れないというか故意に隠す。マスコミは、今の歪んだ政治で儲かってる側の手先だからだ。百害あって一利無し。消え失せろ!
今も普通にほとんどの階でついてるよ
嫌味な企業だわ
祖国に帰ってほしいわ
飲み屋と合コンが職場や。
ハムちゃん、とりあげないの?
いやもう出てんのかもだけど
高熱が一週間続いてる子供が検査受けれないのに
なんでこいつらコロナ陽性って判明してるの?
どこぞの駅員とか、事務仕事してたら検査要件にひっかからないだろうに
どういう基準で検査受けれてるのかハッキリしてほしい
電通様だぞ?
今後、もしテレビ局で感染者出たら放送止められるんか?って話やで
さんざん政府の対応が遅いとか言うとって、自分のところで発生したらどういう対応を取るのか
日本TVスタッフがコロナウィルス感染!2020年02月25日 15:07
隠蔽体質ダー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本TVの「ヒルナンデス」制作スタッフ=コロナウィルスに感染!
只今自宅待機中!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本TVは隠蔽 日本TVは隠蔽 NTVは隠蔽
あはははははは!「安倍政権ガー!」
「WHOは習近平様を称賛シテルー」
コレは事実か?
日本TVは説明責任がある! 秘密会議から4日も経ているが、隠蔽体質ダー?
取引先の性器を(略)
みたいな下劣な集団がいまさらなんだよ草
大企業はデータもPCそのものもシンクライアントだからネット越しにセキュアなVPNでアクセスできるんだよ
それ故に全てのアクセスログは保存されてるから勤務管理はむしろ透明性が上がって法律通りの働かせ方しかできなくなる
残業し放題なんて絶対無理
電通に流行らせられないものは無いからね
あいつらが通勤ラッシュの時間に出社するわけないし電車が動く時間に帰れないから基本タクシーだね。むしろ出待ちのタクシーの方がやばい。
韓鮮の間違いじゃないの?
その代わり、ずっとOnline会議だわ( ;∀;)
すげえ説明がコピペっぽい。
セキュアなVPNとか書いてて恥ずかしくないのか知ったか君よ。
アクセスログだって。
昭和かよ。
って言われてそう
あの電通が打ち合わせで他社訪問しないの想像できない
本社に14日間隔離せな!
ずっと仕事だぞ
あいつら大した仕事なんかしてねーよ
忖度か?
もっと早くやれただろうに
製造業はどうするんだ?と言いたい
デスクワークは家でできるけど現場で働いている人に対して何も言わないのがちょっと
自殺者出したあの電通のことだから。
強制させてるか。
普段からの行いが悪いから米8氏の気に入らない
コメが出る、もしかして電〇の関係者?
あぁ、知ってるとも。
昔のコマーシャルがブラックじみた宣伝文句だったやつだっけ?
せめてフレックスだけでも当たり前になってくれれば人間らしく働けるのに
こんな時なんだから収束するまでリモートでいいだろ。港区みたいな経済の中心地でデスクワークする意味がどこにあるんだ?
サービス業、製造業は甘ったれるなと思うけど、デスクワークは出社の必要性がない。
笑ったわ。
仕事でドラマやCMのネタ探しに普段から匿名掲示板のコメントを見まくっているんじゃない?まとめサイトなんて広告代理店がやってるんでしょ?
ねぇ、ハムちゃん?
むしろ頑張って全員出勤しろよ、だらしない
それはいいけど山手線や京浜東北線、ゆりかもめは潜在的感染者がいるんだろうな。
電車通勤なんやろ
都内全滅
与党も
すごいよな。
前からリモートワークできるようにしてたのかな?
コメントする