
0 :ハムスター速報 2020年3月11日 17:21 ID:hamusoku
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、野党から消費税減税を求める声が相次いでいる。これまでも消費税率10%への引き上げに反対していたが、感染拡大で景気後退が懸念される中、改めて経済対策の切り札と位置付けている。一方、野党第一党の立憲民主党は、次期衆院選に向けた主導権争いもからんで慎重姿勢を崩しておらず、野党共闘の迫力は欠けたままだ。
国民の玉木雄一郎代表は4日、首相と面会した際、「10兆円の家計減税として消費税減税も検討すべきだ」と直談判した。減税幅を3~4%と明言するなど前のめりになっている。
こうした野党各党の動きと距離を置くのが立民だ。枝野幸男代表は自身が首相に就任した場合、「消費税をこれ以上上げない」と明言したが、減税については態度を明確にしていない。
背景には「責任政党としての自負」(立民関係者)に加え、れいわ新選組の山本太郎代表が「消費税率5%」を次期衆院選での野党共闘の条件にしていることがある。立民は国民などとの合流が頓挫したばかりで、野党が減税でまとまり、れいわに主導権を奪われることを警戒している。
「非常時はみんな買い物をしないから減税しても効果がない。この局面で消費税減税に繰り返し言及するのは、政治利用以外の何物でもない」
枝野氏は周囲にこう漏らし、玉木氏ら他党の動きに神経をとがらせている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000587-san-pol
1 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:23 ID:q7UUGzmv0
んじゃ下げてもええやん
2 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:24 ID:gEgY7HrI0
じゃあ下げろよカス
3 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:24 ID:.KVjuXBT0
もう立憲だけ別の区分けしようよ 与党 野党 下郎?
4 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:24 ID:vusKf9lB0
枝野、黙ってろ
5 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:24 ID:K9ptOdyz0
お前らが政治利用(定期
8 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:25 ID:JroIyRnv0
二枚舌三枚舌してるから誰も信用してくれへんねんで、支持率1桁以下さん達
10 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:25 ID:qhGOFm0F0
自分がやりたいことを与党にされるのは気に入らないのかな、ようわからんわ。
12 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:25 ID:V2rQR9mr0
この人は誰の操り人形なんだろう。
13 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:25 ID:mbVxICMe0
赤ちゃんが何でもイヤイヤ言うのと一緒
14 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:25 ID:wLq1tYzn0
負けると分かってる逆張りは味方からも顰蹙を買うぞ
15 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:26 ID:NkY0pKR10
さすが何でも反対党ですなぁ
16 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:26 ID:6IPahv8K0
減税したらアカン理由って自分たちの収入に関わるからでしょ?(推測)
17 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:26 ID:1lBc.9ph0
元々増税決めたのお前らだしな
18 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:26 ID:bYBjJr3w0
小学生みたいな考え方やな。本当に社会人なのか。
20 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:26 ID:7COJBk6J0
減税してくれたらその分一食でも食べ物にお金回せるんだけどなぁ
そこんとこ考えてくれよ
21 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:26 ID:CRna0X5B0
さすがただの民主党
悪夢とか言われるわこりゃ
22 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:27 ID:AwO1M3Bp0
逆張り党解散してくんねーかな
コロナウイルス以下の存在だろコイツ等
24 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:28 ID:5pmqlV420
そりゃあ自分らが増税した張本人だもんな
25 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:28 ID:3ZmoelgD0
脊髄反射で反対しかしないからおかしなことになる
26 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:28 ID:ma1tNBp10
ついこの前まで
10%増税はんたーい!アベは辞めろー!
って言ってなかった?
28 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:28 ID:UluUBACY0
まあ増税決めたの民主党時代の野田政権だったから多少はね?
29 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:28 ID:TCAvWcyd0
とりあえず反対意見を用意して、そこに言い訳を作文するパターン。ここにも。
30 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:28 ID:u1jhL9ll0
コロナより立ち悪いな
31 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:29 ID:AuLiwxjW0
散々足を引っ張って、いざ自体が終息したら「与党は何もしなかった。手をこまねいていた」って言うんだろう?
知ってる知ってる
35 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:29 ID:xzhBB7AY0
「自身が首相に就任した場合」って、ひとの税金で妄想してないで仕事して
37 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:29 ID:Qe.I57xm0
最近タマキンが意外とまともなんじゃないかと思うようになってきた。
38 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:30 ID:e9.MRQzZ0
スーパー行けば紙製品の他に食料品の棚も以前より空いてるのわかるのに
39 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:30 ID:yDFur27a0
アメリカはトランプが減税するって言ったら株価が回復してたけどね
40 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:30 ID:vTPpgi3F0
つまらん張り合いで会計レジ何台入れ替えさせるつもり?この前入れ替えたばっかなんだけど
43 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:31 ID:8Fq6Ihaa0
野党って少数なのに自己主張が強すぎてまとまらないよね
44 :ハムスター名無し2020年03月11日 17:32 ID:EbFzZK9Z0
枝野「党利党略のためなら日本は逝ってヨシ!」
45 :名無しのハムスター2020年03月11日 17:32 ID:f12Loxm40
「消費税を上げない」をマニフェストで掲げて政権とったら「消費税上げまぁす!」って言い出した政党が昔いましたね…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
アベ
賊党
たった2%のために更に世間を混乱させたいのか。
そこんとこ考えてくれよ
悪夢とか言われるわこりゃ
コロナウイルス以下の存在だろコイツ等
10%増税はんたーい!アベは辞めろー!
って言ってなかった?
知ってる知ってる
民主党政権になると大地震が起こるのでノーサンキュー
精神的国籍的には徳がないから天災が起こるんでしたっけ?売国議員さんよ
枝野「日本をぶっ壊す!」
Me党
いやまさか、腐っても政治家がそんなアホなわけないだろう…
立民と違う意見を出そうとしたらそりゃまともに見えるさ
オリンピックも無能野党も胸糞な話題が多すぎる、税金を何だと思ってるの
秘書に買い物させてるのかな?
ドラッグストア前は開店前から長蛇の列だし、スーパーも納豆だのなんだの空っぽ、子供の暇潰し用も売れ行きいいのよ。要不要にかかわらず、購買欲はあるようだけど。
消費税の設定を変えるだけでもとんでもない費用と手間がかかる。
>>47
逆で自分が内閣中枢にいた時の政策批判したくないんじゃないのこの人
他の国は消費税ってより、物品税
日本の消費税率は世界一高い
しかもその他の税金も世界で1,2を争うレベルでトータル税率は高い
税収を目的として消費税を上げるとか経済への影響を考えたら逆効果だし
海外の投資家にはウケがいい、なぜなら日本から資本が流出するから
見下げ果ててもまだ足りない!
自分の発言すら忘れてるから二枚舌を操れずに奇形舌になってるのだと思うの。
でも今まで散々増税は反対しておいて減税も反対ってあなたはどうしたいの?と思われても当然
レジは設定いじれば済むしポップなんて費用に普通に計上してるし製品は非課税表示だし
実質中堅層への増税になる所得税改定には一切触れないのは何なん?w
だって?
「日本の為の政治」をすればいいのさ。
既に別枠になってるじゃん、特定野党または野盗って呼ばれてるぞ。
終息したら?なにいってんだ?
あいつらもう言い始めてるぞ
もう一度大不況が来ること確定しちゃうじゃん
しかも好況のときにしか上げられないから
政府自身で景気の腰を折ることになる
こればっかりは立憲が正しいだろ
支持しないけど
自民が減税決めたら反対すんのか
①枝野は公的にはまだ減税について明言していない。
②枝野は周囲に、れいわ新撰組等の野党が減税を叫んでいる事を政治利用だと漏らしている。その理由には、野党の主導権をれいわ新撰組に握られる事を恐れているんではないか?
って記事やん。
しかも下げたら企業に更なる負担がかかるってことを理解してれば簡単には言えないはず
じゃあ下げれば?
でも無駄に使う意味もわからん
日本を良くするより自分の私腹を肥やすことばかり
だから支持率伸びないんだよ
おまいう
東京に山のようにある中間というかマスコミ含めた転売中抜業をつぶさない限りは
「埋蔵金」なんてのはないんだよね
すっかり年寄りと富裕層さえよければいいってのが当たり前になってんなぁ
年中休みとってるお前らと違って職失ってる人たちもいるんだよ
財務省の犬か
立憲の政治利用の臭いがする
もちろん先食いはあるだろうけど。
税理士事務所からまた悲鳴が聞こえるようになるな。コロナが収まってからじゃないと満足に人も集められるから確かに今は困る。
貧乏すぎじゃね?
マジ新型コロナが日本に流行るのはやめてほしいけど、国会にだけパンデミってほしい
あと、仲違いやってることが経営者と同じ事。
与党 野党 中華
リーマンショックの余波で国内景気がめちゃくちゃだったときに、参院選のマニフェストに載せたいがために消費税率8%を菅チョクトが言い出して更に景気後退させたんだよね。
ミンスの罪は重い。
でもおまえどうせ独身やろ
消費税だとシステム改修どうすんの
消費税の廃止は、極めて大きな経済刺激対策になります。
第一に、実質的に「所得」が確実に10%増えます!
そもそも、「実質所得」という概念は、額面上の所得を「物価」で割り戻すのですが、消費税を10%にまで減税すれば、その分、確実に増加するのです!
もう少し具体的に言うなら、今まで年間300万消費していた家庭では、消費税が10%が減税されれば、同じモノを買うにしても10%安くなっているので、30万円も所得が増えるのです!
だから、あらゆる国民の所得が下落し、所得補償が必要だ、と言われているわけですが、消費税減税をすれば、もうそれだけで所得補填が可能となるわけです。
「消費税減税やっても関係ない」という人たちは、この簡単な定義上の影響を見過ごしているのです。
「効果がゼロではない」って認めてるんだからやればいいじゃん
ちょっと、だけボイント上がった。w
やっても別のもの増やして実質増税になるだけ
それが民主だろうと自民だろうと変わらない日本の政治
WHOにまたぽんと金だしたように
使えないドルだとかいって中国擁護に加担するような行為は簡単にするけど
昔みたいに名ばかりの民主政治で一部の声がでかい人間だけで政治を動かしていた時代は終わり
今はこうやって馬鹿は問答無用に真実のまま晒しあげられ、国民に笑われる時代になった
新の民主主義はもうそこまで来てる
国民「効果があるかどうかはオレたちが(物を買って)決める事にするよ」
こいつらのやったことは的確に日本にダメージを与え
日本に利益をもたらすことには絶対に反対をする
こいつらほど的確に未来を見通す人間はいない
玉木さんと三橋貴明さんの対談動画見たら凄く良いこと言ってて経済も良くわかってる人ってわかるんだけど
でも政党の公式な場所だと言ってくれないし公約にもしないからイマイチ信用できん
消費税廃止は本体価格でやれば良いだけだから楽だぞ
インボイス制度でどの道首くくるぞ
ただの外圧
民主系の議員に出来る仕事はありません
財源は国債発行です
そして時刻通貨発行権を持つ変動相場制を採用してる国の自国通貨建国債発行は貨幣発行と同じ
人が生きてる限り消費意欲が減ってもゼロになる事は無い
国会には出なくていいぞ邪魔なだけだから
内政についての議論なら一考の余地はあるんだろうけどなぁ
結果、円買いが進んでインフレ率が下がるどころかデフレになったら経済政策が完全に振り出しなんだよなぁ
まさに、旧民主党の経済政策そのまんまの未来が待ってる訳
外国籍に参政権渡して移民大量に呼び込んで日本人を淘汰しにかかるよ
現在の政党は小選挙区制のせいで政党の幹部の権力が強くて反対したくても公認権と政党助成金の分配権をチラつかせられたら心ある議員も反対できません
逆らえば小泉の時見たく刺客を送り込んで落とされます
まぁwこういう発言する時って、大概
仲間が『含み損』抱えてるんだよな。
長は、大変だね。野党与党関係なく。
代わりに物が売れるようになるぞ
消費税はデフレ促進インフレ抑制効果が強い税金なので
デフレ期には廃止インフレが過熱しすぎてしすぎて困っちゃう時に使うべき
めんどくさいから全品目ゼロ
ただコロナを封じてからにしてほしい
反対するだけの簡単なお仕事です
本当に賢い人は状況が変われば考えを変えれる人
自粛ムードのせいで倒産や失業で困ってる人多いやろ
去年失業して再就職決まらん人とかも困ってるで
フリーや自営もやばいやろ
どっかで食い止めな連鎖するぞ
今こそベーシックインカムと消費税減税するタイミングちゃうか?
法人税減税なんか意味ないやろ
法人税は稼いでるから税金払うことになるんやから余裕あるって事やろ
消費税は稼ごうが稼いでなかろうがとられるんやぞ
政府は庶民を見殺しにするのか?
権利者や財務省にばっかすりよらんで国民に目を向けてくれ
財源は国債です
むしろ法人税は人件費や経費を払った後の利益にかかるから増税した方が人件費などで使わせる圧力になる
国民を切り捨ててメルトしたことを福島県人には知らせずに無意味に被ばくさせた他張本人なんだぜ。
野球選手が、野球がまったくできないのに、チームに、加入してるとする。しかも、誰よりも最後まで生き残り続ける。
他のチームでは、そんな選手は、もちろん、いてはならないから、いない。
そんなわけで、生き残ろうとするがわに、誰も、選手を、やめないでほしいと、言ってはならない。
選手もそれが、分かっているから、どの選手よりも、優れていると言ってのける。
こんなのが、まかり通るということで、それを、話したがらなければならない。それが聞きたいのである。よくいってくれると思うが、そういう印象を与えてない。
やるなら最大限に効果がある(ように見える)カタチにすべき
今やったら自粛関連の産業には恩恵ないし
イヤイヤ期のうちの2歳児の方が分別あるわ
思わん
結婚適齢期の国民を結婚できないような賃金で大量に雇ってる民間がおかしいだけ
今こそ地域振興券みたいなのを配れよ
コロナより不況の方が人は死ぬぞ
公務員は黙ってなさいw
消費税はGDPの6割を占める個人消費を冷え込ませる罰金
そして法人税所得税にある景気調整格差是正効果の欠落した欠陥税制
景気が良すぎて良すぎて困っちゃうって時以外いらない
何食って生きてるんだろう。あ、税金か
なぜ20年以上、日本だけデフレ状態で、国民がどんどん貧困化するのか
消費税もそうだし、税金ってのは財源ではないということも書いてある
誰かの消費は、誰かの所得、その消費に対する罰金が消費税
左のれいわだけじゃなく右の反グローバリズム政党が必要
利権まみれで汚職まみれ、そのうえ官僚の権限が政権よりも強いし、マスメディアもその件については攻撃しないで政権に目を移させることで自分の利権の利幅をより多くとることに力を入れてる
日本で本当にダメなのはマスコミでも官僚でも政権でもない
実際に本当は何がダメで、どこを攻撃すれば良いのか自分で判断しないで周囲に煽られて
攻撃の矛先を決めて満足しているところだよ
実際に現場に赴いてどういうシステムで動いていてどこに問題があるのかを見るという点では
ある意味共産党がマシ 共産党の行動原理が問題あり過ぎだから共産党が良いわけではないし
共産党もマスコミと同じ手法で票集めしてるから誠実ではない
ぶっちゃけ問題の原点は日本の民族的性質に基づいてきてるからどうにもならんしな
一人10万ぐらいばら蒔けや
働いたことがない引きこもりでも減税のメリットはわかるだろ
なんでこんな連中に毎年毎年多額の税金使われてんだよ
外に出ようとそうでなかろうと消費税減税は意味があるよ
そもそも消費税抜きに税収を上げるって発想がもうここ20年程欠落してる方が問題だわ
政治家どもの税収対策が常に消費税増税しか手がない低能なことが悲報
財源は税金では無く貨幣発行
シナテョンの操り人形
国民の大半は公務員以外なのだが、それで可笑しいなら国のシステムおかしいのだろう
社会保障に当てるというのもウソで、国民が騙されているんだよ
先日、藤井聡教授と片山さつき議員が消費税のことでテレビで討論やったけど、自民党の議員というのは財務省の代弁者、安藤議員ぐらいが消費税減税言っている
日本は、世界一の金持ち国家、対外資産も300兆は超える、それなのに国民は貧乏、金がない金がないと税金として巻き上げられている
このことに自民党も加担しているんだから、騙しているのがバレたら自民党自身が崩壊する
だから、増税路線ってのは変えられないのよ、これは左の野党もいっしょ、グローバリズム勢力だね
竹中橋下、民営化という私物化、外資化、これも同じく日本人の富を奪っていくことに同じ
三党合意の時に時の政権握ってた増税党だもんな
そうだよ
派遣や非正規を増やして実質賃金を減らしたから未婚化少子化になってる
だから政府は国民の所得を増やすないといけない
その通り。
加えてこの記事は、減税するしないを明言しないのは野党の主導権を奪われる事を警戒してるからでは?との内容に過ぎない。
記事の日付も麻生発言より前。
ハム速の見出しでかなりの人がソースを読まずにミスリードされてる。
共産党良いよね
増やしたならば本末転倒。本来優秀な人材が公務員に行って、民間に下らなくなる。公務員なんぞ
マニュアル人間で十分。(官僚は除く
英とかも貴族院とかそうじゃないっけ?
それでいくらになるかわかってるの?
言ってた。
中国北朝鮮の利益を最大限に!
日本人のダメージを最大限に!
と、いう意味では仲良しだがな😃
その大半が中国と北朝鮮に流れているという救いようのない事実と
実質野党も増税したくて仕方ない根拠。
民主=財界が作った第二の自民党に過ぎない
だから消費増税にも賛成。他、あらゆる面で自民と同様、大企業・金持ち優遇の姿勢
TPP等のグローバリズムや、移民受入れにも賛成。
自民党と何も変わらないゴミ党。だってバックに居る勢力が自民と変わらないのだから。消費税も平気で上げた訳だ。自民になっても民主になっても、実質的に政治を牛耳る勢力は変わらない。
なのに、民主党を反自民だと信じて支援する共産党や市民団体はクソ。何が野党共闘でアベ打倒じゃボケ。かつて確かな反体制政党だった共産党は、自民と変わらぬ勢力を支援するバカと化し、そして野党共闘に配慮して政策主張を控える様になった。バカか。これは、自民が進める悪政と戦う事を放棄し、自民党と自民と大差ない勢力による「インチキ二大政党制」に近づける愚行だ。
患者を無人島へ直行定期便
薬品会社に研究費を補助
患者隔離の掘っ立て小屋を作る
他にもあるやろ
北朝鮮に送るオカネが減っちゃうじゃーん🎵
「与党」になれる程度には貧民から期待されているからな。
いや、枝野は言ってない。
枝野は一貫して消費増税推進してるゴミくず。
お前、野党ってひとくくりにしてるけど、どれ程政治家に詳しいの?
野党は選挙公約で増税反対だったよな
日本がコロナでピンチになった途端減税反対って
そもそも消費税より所得税下げる方が勤労世帯にはありがたいんだけど、ハム速には高齢者やニートが多いのか、所得税より消費税目の敵にするやつが多くて意味わからんわ
中国共産党か、ないしは共に民主党ですね。
そして、福耳がものすごく腹立つ。
法人税が減税されるおかげで不況のなかでも人を雇用し続けることができるんじゃないの?
そもそも提言したのが、菅直人だからな。簡単に約束破る野蛮人だ。
不安が残ってる状態で給付なんて貯金されるだけやろうし
所得税下げじゃ一番金を溜め込んでるジジババ世代が金使う気にならんから結局金は回らんでしょ
まぁどっちも答えなんてないし妄想だが
でも増税がGDPマイナスに影響してるのは明らかだよね
素人考えだと消費税を下げりゃ効果出るのは明らかだと思うんだが何が違うの?
何なのコイツラ
消費をしてくれなきゃ意味ないからその手の対応は逆効果よ
国賊
推進派の民主党だもの
ガイジ陽性はやっぱ違うな
こいつ殺されねえかな
このいずれかの国に所属してそれらの国々への利益誘導をすることと、日本人に最大限のダメージを与えることが彼らのミッションだから
うわべで何を言っていようが、与党以上に増税ウェルカムなのが左翼政党なのよねえ。
単にアベ降ろしの為に増税ハンタイしてるだけで、本当に増税取り止めになって困るのは野党本人。
反日工作サヨクの言うことを額面通りに受け取って支持してた層にとっては、まさに「無能」なんだけど、
昔からサヨクに騙されてきた嘘松耐性のある氷河期世代からすれば
「だってそいつらのバックは特定アジアだもの。何時もの事だよw」って感想しかない。
どうしちゃったんだよ
上げたの自民じゃん。そんで下げないんでしょ?
民主はもとからダメなんだから比べて自分を上に見せるなよ。レベルが低すぎ。
元々は消費税上げてから、今くらいには消費が戻る前提だったけどダメになったわけだけど、先が読めなくてもその政権の責任でしょ。
上げなきゃ良かったんだし。
震災時のカス民主と同じよ。
嫌や嫌や、ワシ君等の税金で食っとんねん。社会保険もっと充実させてくれ。
本当は金使いたいんだよ
世間がもうずっと緊縮倹約不景気だと呪文の様に繰り返して、だけどどうにもできないしどうすればいいかも解らないから貯金だけ続けてる
切っ掛け一つで家でも車でも買うんだよ金は持ってるんだから
組合員からは滅茶苦茶文句言われてるが
労組曰く「我々はブレーキ役となる野党第一党を応援する」んだとさ
アメリカの二大政党みれば分かるわな
減税して景気活性化、その波に乗れない奴は自己責任な米共和党と、
弱者救済には金がかかるから増税が必要と説く米民主党
日本のパヨクは減税しろ&自己責任社会はクソなただの乞食だ
税金はあるところからしか取れないので、社会的弱者ほど増税しろと主張するのが正しいのです
日本は自称社会的弱者なだけの小金持ちだらけ
大統領制にして直接選挙してくれ首相はその下でいいよ
なんのブレーキ?
コロナ対策へのブレーキ?
北朝鮮対策へのブレーキ?
相変わらず意味わからん言い回しばっかの阿呆やな
消費税0!←は???????????wwwwwwwwwww
国民としては、減税できるなら減税して欲しいというのが本音だが
アメリカが減税で持ち直したようだし、日本もやってみてはどうだろう?と今は思う
同感だ。ウチも2歳半だがイヤイヤ期でもこれよりは聞き分けはある
8年前、自分に席が回る前に民主政権が終わって悔しかったのかな
イヤイヤ私のような下賤な者に枝野氏の考えは分かりませぬがw
いやしかし国難に増税した旧民主党政権はレベルがちゃうからなぁ。復興税なんて古今東西ありえない政策やで。日本を破壊しに来てる。まぁ、根源は財務省でもあるが。
法人税は人件費や経費を払った後の利益にかかるから増税した方が雇用や賃金は増える
民間が公務員より高い賃金出せば良いだけ
さっさとまとめて、殺ナされて欲しい。
ハム速もやってる事がマスゴミと一緒やんか。
福島の同人誌発言捏造事件でやった事とまた同じ事してる。
電通の高橋まつりが命を絶ったのが悪いからだ
新型コロナの馬鹿野郎!!尊敬する人 石橋和歩
自民が下げたら自民崇拝すんのか?
やめちまえ!!ごみ政治家ども。
元々昭和の時代は自民が積極財政野党は緊縮財政大好きだったのが今は自民も緊縮財政になったから
野党は元々増税とかに賛成なの
消費税下げたら、数万円は年間で得するだろうけど、それでモノ買おうとか強い景気刺激策になるとはとても思えない。
アホでも分かるようなメリット満載の施策じゃないと景気刺激はなかなかできんよ。
もし消費税3%にしたからと言って、ほな新しいパソコン買おうか、旅行行こうか、車買おうかとは中々ならないやろ。
だからあんまり意味ないと思うぞ。
オリンピック前後の期間の3ヶ月だけを完全に消費税を非課税にするとか、それくらい極端にするほうがええよ。
それで国民や外人がカネ使えば結果として儲けた会社から法人税を取れるんやし。
日本はコロナウイルスの前から亡国一直線で、10~12月期GDPは年率-7.1%でアベノミクス崩壊してます。株価暴落が続いていて、GPIFつまり年金も株にどんどんつぎこんだため、溶けてなくなります。
また10日参議院で黒田総裁は、昨年10月以降、日銀が購入したETFは2兆442億円。2019年9月末時点の保有状況を前提にすれば、損益分岐点は1万9000円程度と答弁。19年9月末時と比べて切り上がってるのは確実で、愚かな日銀は既に含み損を抱えて出口戦略もない
もしくは霞を食べて生きていける仙人だとでも思ってるのか?
そんなこと言わないで❗
君は共産党をNHKで見た通り「弱者の味方」だと信じているんだろう?
ならば、君がやらねばならないのは彼らを信じきることだ❗
は???
キム政権やプーさん潤す為の税金だぞ?
インバウンドの事を言っているなら間違いじゃないな。
コメントする