1 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:53:18 ID:VKM
毎日じいさんばあさんからなんでトイレットペーパーやマスクがないんだ!って怒鳴られ続けてる
ドラッグストア店員、精神的に死ぬ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583938398/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583938398/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:53:40 ID:tJ1
可哀想過ぎる
3 :■忍【LV3,スカルゴン,XN】:2020/03/11(水)23:54:29 ID:5ah
スルースキル レベル上限に達しました
5 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:55:02 ID:VKM
>>3
スルーなんて無理やぞ
店員として相手せざるをえない
6 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:55:18 ID:I9h
その程度の対応出来ないとか雑魚すぎるやろ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:57:15 ID:VKM
>>6
ひでえ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:55:57 ID:tJ1
立て看板しろや
9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:57:15 ID:VKM
>>7
しててもジジババは看板なんて読まないぞ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:57:32 ID:C91
>>7
看板立てても来るぞ
その上店員に怒ってレジに怒ってカウンターにも怒っていくからな
13 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:49 ID:tJ1
>>9
>>10
老害過ぎる死ね
14 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:56 ID:5ah
>>10
相手はゲェジなんだから生暖かい笑顔で対応
11 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:31 ID:ode
ジジババ、オイルショックで何も学ばない
12 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:40 ID:I9h
店長が無能なんやろうけど店として対応決めとけよ
あんまりうるさい客は出禁にするくらいの権利が店にはあるんだから
17 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:00 ID:oaW
>>12
老人「何が権利だワシらには"人権"と"年齢"があるぞ」
18 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:11 ID:5Z4
こういうジジババは半笑いで雑に対応するのがええで
20 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:26 ID:aW0
バイトや社員を守らない上が悪い
不条理クリーチャー相手には怒鳴り返す権利ぐらい与えるべき
40 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:06:22 ID:aW0
クレーマー見てると邪魔してしまう
並んでんだからはよどけや!
二十円で文句言っとるんか、俺が恵んでやるからはよ失せろ!
とか
49 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:09:06 ID:pKU
>>40
かっこいい
57 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:11:18 ID:5O7
>>40
ワイも一度はガツンと言ってやりたくてよく妄想してるんやが現実ではなかなか遭遇しない
よく遭うやつらの立場代わってあげたい
42 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:06:36 ID:b0n
ほんまはよ元通りになってくれ
デマ流した奴は一生トイレットペーパー買えないようになれクソ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:07:50 ID:5O7
殆どのお店は入り口に看板掲げてる
マスクのイラストのせとけばあいつらの脳はマスクでいっぱいだしものすごい精度で捕らえると思うよ
52 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:10:26 ID:2KP
外出るなっていうと出たいし
マスクないっていうと欲しい
そんなもんよ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:13:13 ID:7aH
老害に対するマニュアルてないの
61 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:15:01 ID:wJr
こっちも困ってんだよ!そうだお前、金払ってやるから工場に文句言って仕入れてきてくれよ!でええやん
66 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:16:19 ID:5O7
>>61
あいつらすぐ上のやつにその態度のこと報告するからな!っていうやん
69 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:17:06 ID:X4F
>>66
好きにせーやそんなんで首になると思っとるんか?ぐらいに煽り返してほしい
71 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:17:54 ID:aW0
>>66
どうぞご自由に、それ以上騒ぐと営業妨害で警察呼びますよ
で
63 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:15:36 ID:OvW
ジジババがマスク作ればええやん
どうせ暇やろ
67 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:16:22 ID:Ys7
>>63
ジジババに暇あれどそんな頭あるかよ
68 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:16:33 ID:X4F
割とマジで失礼な客にはキレて対応する店員がもっと多くなってええと思うわ
72 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:18:01 ID:Ys7
客は神様とかイキったやつがテレビでほざいたらしい
73 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:18:57 ID:X4F
>>72
貧乏神もいる定期よな
76 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:19:51 ID:Ys7
貧乏てか疫病神だわ
誰か芸能人がそう言えばテレビバカのジジババも多少は気をつけるやろ
75 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:19:39 ID:aW0
じじい「お客様は神様やぞ!」
わい「神様の癖にしょうもないことで切れとるなww」
じじい顔真っ赤
80 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:21:54 ID:Ys7
窓口業務のボランティアに入ったクレーマーが別の昭和にイキられてすぐ辞めた
精神論(笑)とはなんだったのか
90 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:25:03 ID:5O7
>>80
ざまあみろとしか言いようがない
シルバー人材は全員クレーム対応につけよ
101 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:28:03 ID:Ys7
>>90
コロナがやばくて住んでる施設からそういう集まりとか辞めろ言われたから辞めると上司に言ってたらしいけど
半べそかいてそのまま早退したのわいが対応したんやから嘘はつくなよっていいたい
104 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:30:33 ID:5O7
>>101
泣いちゃったのか
自分が泣くようなこと他人にするべきじゃないって何十年生きてきて気づかないなんて
84 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:23:05 ID:pKU
この前居酒屋行ったらまさにこういう老害がおった 忙しい中店員の些細なミスにつけ込んで怒鳴り散らす酔っぱらいクソジジイと何も咎めないその取り巻き
そいつら去った後隣のテーブル席におったジジババグループがボロクソに言ってて店員擁護してた
まだ世界は老害が多数ではないと思いたい
87 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:24:03 ID:aW0
>>84
その場で擁護しろよ
ヘタレ陰口しか言えない同類
91 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:25:10 ID:pKU
>>87
いうて酔い散らかした厄介ジジイにその場で注意できるか?
92 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:25:20 ID:aW0
>>91
余裕
98 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:26:28 ID:5O7
>>92
ここでイキりだしたら老害と大差ないぞ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:59:29 ID:nAe
何も悪いことしてないのに怒鳴られるってほんまにやる気無くすからな
やめられへんようなら鬱なってもおかしない
16 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:00 ID:wMj
トイレットペーパーは入ってくるけど閉店後に出した分を朝並んでる暇人が買い占めていくから普通の時間に来ると買えない
31 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:02:40 ID:pKU
>>16
近くの西友のトイレットペーパーの棚が夜行くと未だすっからかんなのはこれが原因なんか
はあ〜アホくさ
34 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:03:45 ID:wMj
>>31
でも昨日入ってきて閉店後に出した2パレット分のトイレットペーパーは開店から12時間後にも残ってたからそろそろ普通に買えるようになると思う
107 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)09:17:06 ID:7aH
イッチ生きてる?かわいそう
108 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)09:45:58 ID:rO8
お大事に…
スルースキル レベル上限に達しました
5 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:55:02 ID:VKM
>>3
スルーなんて無理やぞ
店員として相手せざるをえない
6 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:55:18 ID:I9h
その程度の対応出来ないとか雑魚すぎるやろ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:57:15 ID:VKM
>>6
ひでえ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:55:57 ID:tJ1
立て看板しろや
9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:57:15 ID:VKM
>>7
しててもジジババは看板なんて読まないぞ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:57:32 ID:C91
>>7
看板立てても来るぞ
その上店員に怒ってレジに怒ってカウンターにも怒っていくからな
13 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:49 ID:tJ1
>>9
>>10
老害過ぎる死ね
14 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:56 ID:5ah
>>10
相手はゲェジなんだから生暖かい笑顔で対応
11 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:31 ID:ode
ジジババ、オイルショックで何も学ばない
12 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:58:40 ID:I9h
店長が無能なんやろうけど店として対応決めとけよ
あんまりうるさい客は出禁にするくらいの権利が店にはあるんだから
17 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:00 ID:oaW
>>12
老人「何が権利だワシらには"人権"と"年齢"があるぞ」
18 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:11 ID:5Z4
こういうジジババは半笑いで雑に対応するのがええで
20 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:26 ID:aW0
バイトや社員を守らない上が悪い
不条理クリーチャー相手には怒鳴り返す権利ぐらい与えるべき
40 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:06:22 ID:aW0
クレーマー見てると邪魔してしまう
並んでんだからはよどけや!
二十円で文句言っとるんか、俺が恵んでやるからはよ失せろ!
とか
49 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:09:06 ID:pKU
>>40
かっこいい
57 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:11:18 ID:5O7
>>40
ワイも一度はガツンと言ってやりたくてよく妄想してるんやが現実ではなかなか遭遇しない
よく遭うやつらの立場代わってあげたい
42 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:06:36 ID:b0n
ほんまはよ元通りになってくれ
デマ流した奴は一生トイレットペーパー買えないようになれクソ
45 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:07:50 ID:5O7
殆どのお店は入り口に看板掲げてる
マスクのイラストのせとけばあいつらの脳はマスクでいっぱいだしものすごい精度で捕らえると思うよ
52 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:10:26 ID:2KP
外出るなっていうと出たいし
マスクないっていうと欲しい
そんなもんよ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:13:13 ID:7aH
老害に対するマニュアルてないの
61 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:15:01 ID:wJr
こっちも困ってんだよ!そうだお前、金払ってやるから工場に文句言って仕入れてきてくれよ!でええやん
66 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:16:19 ID:5O7
>>61
あいつらすぐ上のやつにその態度のこと報告するからな!っていうやん
69 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:17:06 ID:X4F
>>66
好きにせーやそんなんで首になると思っとるんか?ぐらいに煽り返してほしい
71 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:17:54 ID:aW0
>>66
どうぞご自由に、それ以上騒ぐと営業妨害で警察呼びますよ
で
63 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:15:36 ID:OvW
ジジババがマスク作ればええやん
どうせ暇やろ
67 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:16:22 ID:Ys7
>>63
ジジババに暇あれどそんな頭あるかよ
68 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:16:33 ID:X4F
割とマジで失礼な客にはキレて対応する店員がもっと多くなってええと思うわ
72 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:18:01 ID:Ys7
客は神様とかイキったやつがテレビでほざいたらしい
73 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:18:57 ID:X4F
>>72
貧乏神もいる定期よな
76 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:19:51 ID:Ys7
貧乏てか疫病神だわ
誰か芸能人がそう言えばテレビバカのジジババも多少は気をつけるやろ
75 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:19:39 ID:aW0
じじい「お客様は神様やぞ!」
わい「神様の癖にしょうもないことで切れとるなww」
じじい顔真っ赤
80 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:21:54 ID:Ys7
窓口業務のボランティアに入ったクレーマーが別の昭和にイキられてすぐ辞めた
精神論(笑)とはなんだったのか
90 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:25:03 ID:5O7
>>80
ざまあみろとしか言いようがない
シルバー人材は全員クレーム対応につけよ
101 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:28:03 ID:Ys7
>>90
コロナがやばくて住んでる施設からそういう集まりとか辞めろ言われたから辞めると上司に言ってたらしいけど
半べそかいてそのまま早退したのわいが対応したんやから嘘はつくなよっていいたい
104 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:30:33 ID:5O7
>>101
泣いちゃったのか
自分が泣くようなこと他人にするべきじゃないって何十年生きてきて気づかないなんて
84 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:23:05 ID:pKU
この前居酒屋行ったらまさにこういう老害がおった 忙しい中店員の些細なミスにつけ込んで怒鳴り散らす酔っぱらいクソジジイと何も咎めないその取り巻き
そいつら去った後隣のテーブル席におったジジババグループがボロクソに言ってて店員擁護してた
まだ世界は老害が多数ではないと思いたい
87 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:24:03 ID:aW0
>>84
その場で擁護しろよ
ヘタレ陰口しか言えない同類
91 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:25:10 ID:pKU
>>87
いうて酔い散らかした厄介ジジイにその場で注意できるか?
92 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:25:20 ID:aW0
>>91
余裕
98 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:26:28 ID:5O7
>>92
ここでイキりだしたら老害と大差ないぞ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/03/11(水)23:59:29 ID:nAe
何も悪いことしてないのに怒鳴られるってほんまにやる気無くすからな
やめられへんようなら鬱なってもおかしない
16 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:00:00 ID:wMj
トイレットペーパーは入ってくるけど閉店後に出した分を朝並んでる暇人が買い占めていくから普通の時間に来ると買えない
31 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:02:40 ID:pKU
>>16
近くの西友のトイレットペーパーの棚が夜行くと未だすっからかんなのはこれが原因なんか
はあ〜アホくさ
34 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)00:03:45 ID:wMj
>>31
でも昨日入ってきて閉店後に出した2パレット分のトイレットペーパーは開店から12時間後にも残ってたからそろそろ普通に買えるようになると思う
107 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)09:17:06 ID:7aH
イッチ生きてる?かわいそう
108 :名無しさん@おーぷん:2020/03/12(木)09:45:58 ID:rO8
お大事に…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
前記事のコーギーのお尻でも見て落ち着いて
もう警察呼ぼうぜ
頂き物のタオルとかシーツとか新品のまんまで溜め込んでるジジババ多いし
替えたら?って言ってももったいないと返される
今日の1番かわいそうなお客様は「キッチンペーパーはトイレで使えますか?」の人でした!
良い店→開店前並んでる人にマスクの入荷無しと言ったり紙を貼り出す。みんな大人しく解散。
嫌な店→とにかく人を店内に入れればついで買いしてくれるんじゃないかとマスクの入荷、未入荷を隠す。
後者だとこの店最低ってイメージつくし、並んだ老人やジジババが店員に詰め寄りやすくなる。
こっちだって酔狂で並んでないんだよ。
私は看護師で、でも病院にも入らないからマスクを使い回してて。院内感染怖いんだよ。
トイレットペーパーを買うという行為が目的になってそう。
このての全ジジババガースレってかまってに見えるんだよなぁ
ただポイントカード出すのが遅いのは認める
俺の店、前日の閉店時からマスク無いPOPを入口で一番目立つところに出してるけど、並んでるぞ。
で、みんな「マスク無いの?」って聞いてくる。マジでアホかよ。
ばかでかいマスクの絵に☓印つけて貼っとけ
それ日付け入ってる?
マスクありませんのポップはがし忘れとか、昨日貼ったままかなとか分かりにくいんじゃない?
日付け入ってて並んでたらアホだね。
「目安は」「例えば何日なら」「開店と同時なら」
って答えられない事をいつまでも
嘘教えたら後で大暴れしそうだし本当にクソ
流さなければ大丈夫ですね……
かマスク売ってた場所にアイマスクとか、ホッカイロ置いて、お一人様1つの貼り紙してる所とか、悪意あるよね。
ウイルス()をこの世から除去
はじめから聞く耳持ってないからな
カッコよく老害を言いくるめようなんて無理だから妄想だけに留めておけよ
ドラッグストアによく行くけど(今日も風邪薬と食料品購入)、そんな人達を見掛けた時ないよ。
スレのドラッグストアの迷惑者って「特定人物が繰り返しなんじゃない?」。
若者でなく老害に多いんだよな〜キチガイ
昼間フリーに動けるから周辺店舗にウロウロして入荷したら即購入
普通に働いてる人じゃ購入できませんよ
うちの近所のジジババにいたっては店舗ごとの入荷のタイミングを把握してるっぽい
そして家にマスクがあっても脊椎反射的にマスクを見たら即購入
俺はマスク消毒用のアルコールは確保して花粉シーズンに突入
今期まだ2つ目のマスクで頑張ってる
先週トイレットペーパーを求めて徘徊してるジジババに何度か遭遇したけどトイレットペーパーはある店と無い店の落差が激しいな
ある店は山のように積んであって無い店は納期が見えないって言ってる
バイヤーの差ですかね?
ワイもサービス業は経験あるけど、内心小馬鹿にしながら営業スマイル安定やったで
特に電話のクレームがきたら、電話口ではごめんなさい言いつつこれで一時間タダで金貰えるぜやったwって思ってたよ
ようは真面目に仕事しすぎなんだよこういうのきにする奴って
キッチンペーパーを水に濡らすとどうなると思いますか?溶けますか?溶けるとでも思ってんのか?ああ?(威圧)
この間は前に婆と後ろに爺で間に挟まれてレジに並んだら婆が財布を出すのにもたついてて
よく見えなかった後ろの爺が婆は買い物途中の並んでない紛らわしい奴だと思ったらしく
「並んでないなら先に行きますよ!?」って前に出て切れてたわ
先に行くも何もお前より先にいるのは私だし怒鳴る前に普通に並んでますか?って聞けや
イオン行って10個持ってったらレジで止められたぞ
暴言吐くような奴は客じゃねえだろ
たかだかドラッグストアの商品レベルでお客様だ何だと馬鹿かよ
糞客は追い出せ
識字率低いし
説明しても
理解できてへん。
テレビ見ても
あいつら
内容頭に入ってへん
「僕アルバイトォォォ!!」と叫んで勇敢にカウンターの上に飛び乗り強盗を撃退した彼のことを。
クソ客は追い出すべきなんだよ
たかだかクレーマー1.2匹より、店員のモチベ下がる方がよっぽど売上に影響するわ
それはまだいいと思うけどね
知らないから君に訪ねてるんだから
知ってる側からしたら何を馬鹿なと思うことなんて生きてれば山ほど遭遇するよ
逆にきみが知らない事を当たり前に知ってる人間も世の中には山ほどいるからね
その通りだが、店員も神様じゃないから
「こっちもいくらでも売りたいんじゃ!今すぐおんどれが仕入れてここまでもってきてみせてみろ! 」
くらい言ってやればいい。
わりとこれが正解
いい客には最高の接客
悪い客には最低の接客
サービス業に限らず、全ての仕事が本来これで構わない
若者もニヤニヤ小馬鹿にしたような態度やタメ口で小間使みたいに顎で命令してくる奴もいくらでもいるよ
若者とか老害とか関係ない
性格だよそれだけ
その近くのホムセンに山積みされてるのにアホだマジで
おじ「今日9時にマスク入荷するって聞いたんだけど置いてないぞ」
レジ「9時に入荷してもう完売しました」
おじ「昨日さ、この店に9時に入荷するって聞いたんだけど」
レジ「ええ、ですから入荷したんですがすぐ売れてしまいました」
おじ「昨日何時くらいだったかな、昼ごろ来て聞いたら今日の9時に入荷するって言ってたんだよ」
レジ「ええ、ですから…」
おじ「マスク売ってないんだけど、今日入荷するって聞いて俺来たんだよ」
を延々ループしててめちゃ怖かった
明らかにおかしい感じの人じゃなくて普通の人だったけどなんか話通じないというかわかってくれない人っているよな
それが薄れたのはゆとり教育から
真実の有無も確かめずに叩いちまうのはそれこそコロナのガセに踊らされる情弱と一緒だろ
落ち着けよ
と言うかコロナ関係なしにクレーマー自体がその年代層のオッサンが大半
ただ姑息な手でマスクやトイレットペーパーを複数個買おうしたり、会計時にしつこく食い下がってくるのはケチで神経質そうな40代後半~60代のオバサンばかり
70代以降のジジババあたりになると意外とクレームを起こす人物は少ない
たまにキレたりする変なジジイがいるけど
なお若者は珍走団っぽいDQN&一緒に連れ回している女と、性犯罪を起こす陰キャ以外はほぼ無害
ご苦労様ですとしか言いようがない
近所のでかめのスーパーも開店前からジジババが元気に並んでマスクやティッシュに群がってて嫌になるよ
絶体あいつら死ぬまでに使いきれない量買ってるだろ
むしろ店員も神様じゃなくて同じ人間なんだから守るためにクソは追い出そうぜって話なんだが?
客も神様じゃないし店員も神様じゃない対等の関係。
クソみたいな店は淘汰されるべきだが逆に店になんの利益も生み出さず逆に害となる客は追い出すべきだろって俺は思うんだが…
46の米を読んでなんでそういう返信になるのかマジで意味がわからない
接客なんて適当でいいと思いますがそうはいかないということも分かります。
ストレスで辞めるスタッフが続出して人手不足になったらいいと思います。
そうすればセルフレジ化なり時給上昇なり客と対等な接客が普通になったりと色々変わるはず。
会社はもっと接客スタッフのケアを重視すべき。
トイレットペーパーがキッチンペーパーの代わりになるんか?あぁ?(威圧)
高校の頃のバイトで、ワイこっそり煽って死ぬんじゃねぇかってぐらいまで怒らせて警備来て連れてかれた客ならいたな。
あれからもう20年近くたつんか……
いま思い出してもザマァだわ。
でも明らかに「こういうのっていかにも年寄りしかやってんの見たことねぇな〜」っていうキチガイいない?
小馬鹿にしたような態度とかタメ口で命令とかは、単に感じ悪いってか嫌だけど所詮それだけで。
レジに立ちふさがっていつまでも店員怒鳴ってたり電車の狭い中で急に騒ぎ起こしたり実際に害が出るレベルって圧倒的に年寄りが目立つと個人的に思うなぁ。
なんかジジババ叩きおかしいよな
ガラの悪い中年夫婦はよく暴れてるけど
ジジババに怒鳴られた事ないわ
意外と迷惑撒き散らしてるのが発散になってて長生きするのも多いぞ。憎まれっ子世にはばかる、ってね。
誰も店員こそ神様なんて言ってねぇぞ?
糞客か?
何故トイレットペーパーばかりなのか
あったら出しとるわい!!!
で、いいよな。
まずおまえは警備に謝れよカス
スルーパスして武勇伝か?
住んでる地区によるかもね
天才かよ
はい
▶いいえ
みたいに選んだ人しか入れないシステムがあればいいのにな、仮にまぁまぁの口調でつき返しても良いとしても、出来ればそんなバカ最初から相手にしたくないもんな。
学生のバイトはそんなことないけど、かなりの役職者も含めて、ドラッグストアの社員や長期間働いてる人はおかしな人がほとんど。
側にお客がいても「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」すら言えないのが多いのは、説明するまでもないだろ?
4年バイトしてるこのオッサンの俺が言うのだから間違いないぞ。
ても、コロナウイルス地獄に
巻き込まれて草草の草
その時の態度は、ドライでよい。「私の職務権限」を越えていますので、
店長(またはサポート)に代わりますという。
それでも騒いだら、警備を呼ぶ。
日本人はこの辺の区別が出来てない、そろそろそうしないと社会が廻らない
老害は朝から暇でやたらといちゃもん
つけてくる。しつこいなら警察しかない
もう頭のネジが緩んで取れてるから
問答は無意味。クルクルパーには理解力なし
猫に因数分解教えるに等しい
昔の戦前戦後生まれのジジババは学校満足に行けなくてカタカナ使う人多かったけど、最近のジジババは識字率そんな低くないやろ
目や耳や情報処理する頭が衰えてるだけや
まあつまりは頭に入らないんやけどな……
何度も繰り返し説明されても理解出来なくて、思い通りにならないと「店員の態度が悪い」って文句言って来る人
店員が魔法でも使うと思ってるのかね
感情にとらわれて思考が鈍くなってるか、情報を精査できる能力がないか、のどちらかかな。
一朝一夕でどうにかできるものではないので、他人ならば諦めて距離を置いた方が早いよ。
やだ怖い
うちは田舎だから未だに品薄だわ
ただ何店舗か回ってみれば買える感じ
他ではトイレットペーパー山積みらしいイオンでも少ししか置いてなくて棚はスカスカ
貼り紙で大人しく解散する様な人達はここで話題にならんよね
「実は○○の筈だ!」って勝手に思い込んで行動するからどう対策しようと話にならない
どうやっても、余計な心理が、客にも強いられるまでである。
生産者も「百害あって一利なしの特需」と言ってるし、誰も幸せにならん
トイレットペーパーがまだ入荷してないのはその店が問屋かフランチャイズからしたら
どうでもいい店でしかないということだろう
イオンは基幹店となる店にはトイレットペーパーを輸送料が高騰しようが
集めて放出したからね(品物はあると見せつけるために)
やっぱり出たよDD論
しかも私は〜での自己擁護に嘘松かよ
控えめに言って土に還れ
おっ、本人か?
朝鮮人もどきは国へ還れ
消費期限∞だからしばらく売れない事が確定してるもんな…
雇用順番待ちしてるやつらのために今すぐ肉体的に死ねよ
「お客様」が迷惑しております。
商品をご購入いただける方がお客様ですので、とっととお帰り下さい。
似たようなの携帯屋で見たことあるわ。オッサンが社用の携帯を解約したいとかだったみたいで、私が要件済ます30分くらいの間ずっと、店員「お客様は契約者本人ではないので委任状がないと」オッサン「解約できないの?おかしくない?解約したいんだよ」の無限ループ。普通にくたびれたスーツのリーマン風情だったけど、色々と怖かった。
むしろ警察ドラッグストアに配置しよう
逆に外国人にやってもらったほうがええかも
老害ジジババは相手見ちょるからなぁ
早く、『高齢者外出禁止』しないわなぁ~
大変だけどもうひと頑張り ウロウロしてるから、
そのうち『感染』して来なくなるのを待つしかない。がんがれ~。゜(´∩ω∩`)゜。
あいつら精神的に歯止めが効かないんだろうね
俺はイッチほど殊勝じゃないから、納品数少ないので速攻売り切れっすねーサーセンで済ませてるけど
昨日ドンキにいったら積んでたぞ
他は行ってないけど
ドンキは客層が若いからあまり減らないのかな
ババアでヒステリーはいない訳じゃないけど、スイッチが入るまで男より長いので、周囲も自分も警戒体制に入れることが多い。
ジイイは怒鳴れば相手より自分が強いと示せる、強い俺の命令に相手を従わせられる、と信じてる。
そんな魔法はこの世にない、と思いつつ、
ジジイだから怒鳴るのではなく、若い頃もこいつらはこうやって人を暴言で動かしてきたんだろうなーと思う
老害は客じゃないからさっさと帰ってもらえ
どうせ将来自分に返ってくるんだぞ
ニート?
もう少し社会のお勉強しようか。
あ、お勉強出来ないからニートなのか。
山のようなトイレットペーパーに住空間圧迫されながら余生を送ってほしいよね。
てかいかに今回の品薄でドラックストアの店員さんが普段ラクな仕事なのかよく分かった
ジジババ叩きしてる人らから見たジジババが中年層の可能性
団体のババアの一人が店員に「トイレ紙ないの!?」って詰め寄って、無いです、の答えに「ないってー」「ここもー?」「ヤダア次行くわよー」ってピーチク言いながら去って行った…
1分もしない内に団体のジジイが「マスクないのか!?」って個別に詰め寄って、無いです、の答えに「いつまでないんだ」「商売する気あるのか」ってイチイチ捨てゼリフ吐いて、人数分(5人くらい)同じやり取りしてた…。
ノイローゼなるわこんなん。
年齢関係なくアホは怒鳴ってくるだろ
妙な世代対立煽るなや
じゃなきゃ分からないでしょ…
飲み屋やパチンコ屋の近くだと、変な客多いよね。昼間からアルコールとヤニの匂いプンプンさせた老害が怒鳴ってるよ。
入荷日知ってても教える訳ないよね。その客がSNSで拡散したら、パニックになるもの。
意外と若い子たちは行儀が良いのに歳取ると横柄な奴ばっかり…ハァ
欲しい物が買えない行き場のない不安やストレスを、ただの店員にぶつけてる老人の話やぞ
まあ老人に限らずクレーマー気質の奴全般タヒんでくれと思うが
外に出歩くクレーム出すほど暇な奴の割合が老人が多いんやろな
年取ると怒りっぽくなるし
ヒキニートもおなじようなクズさだろうけど、外出ないし
65歳以上の無職は外出禁止にすべきだな。買い物ならネットスーパーがあるだろ。
心中お察しします
老害はもれなくコロナに感染して重症化してタヒんでくれ。
まさに。
自分で対処できないくせにイキんなww
自分の首絞めてるんだよな。老害が買い占めなければ、レジに人員回せるんだよ。
まあ、最近の老人が若いころは最近の若者はなってないと言われたんだけどね。
その世代は競争が激しかったから媚だけ売ってる頭おかしい人のほうがエライ的なややこしい世代だしね。
政治か見てもそうでしょクルクルパーのほうが、家柄が良いからエライ見たいな感じでわけのわからない世界を生きてきたからストレスも多いんだよ。
全年齢まんべんなくキチじゃねーか
問屋→小売、ドラッグ、コンビニから怒られる
小売→消費者に怒られる
消費者→マスメディアに踊らされる
これが業界の図式。
ちなみに、メーカーは高学歴が多いから、下に連れてバカに頭下げる図式。
接客業に限った話でもないが…
接客業しかできない己の無能さを呪うしかないなw
スキンヘッドにして顔にタトゥーでも入れればみんな敬語になるぞ
水もロクに飲まずに口の中が乾燥してるから口臭が凄いし病気にかかりやすい
理不尽は分かるけどクレームが全くない対面の仕事なんてないわけだし。
そうなんです〜、と流しておけばいい。
自分はコルセン勤めだけどまともな客が少ないせいでクレームない日だとびっくりするわ。
客は店員に怒ってるんじゃなく入荷がない店に対して怒りぶつけてるだけなんだから病む必要はない。
老化で脳が萎縮したのかな
石かサルか虫と思うと楽になるよ、人と思って接するから辛くなる。
とても悲しいことだけど自分の健康を守って欲しい。
みんながそんな奴らばかりじゃないから。
ドラッグストアを通るたびに心の中で応援してる。
高齢化が進んでて、駅前がパチ飲み屋スナックで埋まってる地域だからまさに買占め老害だらけ
コロナ患者が出たら住まいや職場家族まで全部割って汚物扱いするし本当にクズばかり
ストレスなく自由気ままに暮らしてるから体力あるんだろうなw
ジジイどものキチガイなクレームに心が折れそうになるのはよくわかる
あいつらの言い分は身勝手すぎてイラッとする
ゴミあさられてティッシュやマスクがあったら、店員が優先的にゲットしてる!って言うまで流れ。過去にも似た件が何度もある。特に川崎。
黒服って必要なんだな
マツキヨはレシートにフルネーム書いてるからヤバいよね。横浜の店舗では、中国人が殴りあいしてたし。
>こっちも困ってんだよ!そうだお前、金払ってやるから工場に文句言って仕入れてきてくれよ!でええやん
小売りのシステム理解してないのにこれでええやんとか言うアホ
まずチェーン店の発注相手は本社。本社が取引先からいくつ納品出来るかデータが来てその数からどの店舗にいくつ振り分けるか決めてるのに工場に文句言ってどうすんねん
門前払いか留置所行きにしかならんわ
こっちは今週から急に完売状態になってるわ。
頑張って感染リスク高い都市部様。
マスクの有無聞かれたら「もう皆さんマスク買うの諦めて作る方にシフトしてますよ~」って答えてる。だいたい黙って帰ってくれるよ。
マスク買うために外出して感染リスク上げるとかガイジやん
って言えばいいのにw
ニュース見ろ
ジジババが買い漁ってる目撃談が多いからじゃね
皮肉なんだから、実際にできない話でもいーんだよ
寧ろ、そんなことできねーだろ?だからおとなしく待ってろよ、までが意味としては入ってんのよ
こんなに毎日買えているのに品薄とか思い込んでいるのか?
今まで『お一人様お一つまで』だったのが、
『一家族お一つまで』になってた。
まあ、騒動になってから、マスク売ってるのを見た事ないんだけどね。
↓31年後
マスクとトイレットペーパー買いまくるンゴ!!
神なら自分で紙ぐらい創造出出来るだろうに・・・
お前も10年後はそう言われる側だろ
なんでも他人のせいにして怒り狂ってるのは誰の真似をしてんの?
うちはすぐ近くに交番がある影響か、理不尽な客はすごく少ないわ。
以前に大声あげた客がいたが、他のお客さんが呼んでくれたのか30秒ぐらいで警察来たw
対処出来ないとか決めつけてるようだけど騒ぎ聞きつけて勝手に客引き剥がしてどっか連れてったんだよ。
自分としてはブチギレた先に何が待ってるのかまで見届けたかったのに邪魔されたようなもんだ。
顔真っ赤だぞバーカwwww
焦って買うバカもいなくなったみたいだし、売り切れてたのは騒動になってた2日くらいでそれ以降は毎日何時に行ってもたくさん並んでたから今売り切れてるところがあっても安心して欲しい
マスクも早くみんなに、なにより医療従事者、そして花粉症の人に届くといいなぁ
確か隣県の〇〇店で売ってたと思いますよってたらい回しにしたらええやん。100キロドライブ楽しませたれ。
世の中には想像を絶するアホが居る。で、そういう人こそが経済の中核を担う。
結局、世代とかそういうんじゃなく、育ちの問題だよな…
世の中クズが多いけども。
まぁー!!!!
なんともったいない!!!!
日銀は13日午前と午後の2回、短期金融市場に合わせて7000億円の資金供給を実施。コロナ対策が後手なのに、一時しのぎは外国人投資家に吸い上げられて終わるだけ…
国民の年金まで、他人の金だからと言って無駄に使うことは許し難い。国益を損ねた責任をとって黒田や安倍が辞めた方が、市場は反応するのじゃないか?
都会だけどスカスカ品薄状態。
しまいにゃ、営業時間すら短縮されて、定時に帰宅しても店寄ったところで閉まってるわ。
そして、土日はお客さんいっぱい。
うわっ………
そいつが暴れたら、取りおさえるの手伝いにちくわ…
そんな危険な人間がウロウロしてるって考えたら、武器所持しないと危なさすぎ…
40代か…
子どももそれなりに大きくなってるかね…
年老いた親や子供のために必死なのか、基地外なのかどっちだろう。。
店員さん(若い女性)も文句言いながら仕事してるのを見てるからなぁ…
ほんと元凶の武漢肺炎許すまじ
セルフでもいいけど、被雇用者を守らんといかんですな!
そこがあなたみたいなおっさんが長年働けるレベルでしかないお店だっていうだけなのでは
みんながみんな開店前から並べるほど暇じゃねーんだよ
そこは汲んでやってよ
コレ。
内容以上にコレが気になって気になって。
コメントする