
【民度】老害、開店前のドラッグストアの自動ドアをこじあけマスクを発見し「マスクがある!」と大騒ぎに
http://hamusoku.com/archives/10206925.html
0 :ハムスター速報 2020年3月25日 15:46 ID:hamusoku
9時開店なのに8時にはお年寄りが列をなしている最寄りのドラッグストア、とうとうマスクがゲリラ販売になったぞ pic.twitter.com/Sb937J8YTQ
— 天ぷらそば (@Mikan_555) 2020年3月23日
どこのドラッグストアも老人しか並んでない…
— a piece of cake (@yuko197503211) 2020年3月24日
薬局でマスクしてたけど店員ではない私に、おばあちゃんが「販売や入荷は朝なの?!」と聞いてきて鬼気迫る勢いに一瞬、恐怖すら感じましたw
— 百音 (@mone_rltykh) 2020年3月24日
某店では閉店30分前にマスクを棚に並べてました。年寄りは日が沈むと活動停止するので、夜間だけ販売するようにすれば欲しい人に行き渡るようになるんじゃないでしょうか。
— 綾瀬 春香 (@magisterest) 2020年3月24日
これは他店も実地してほしいね。
— Dinner (@Viglyacfb9iQ6wg) 2020年3月24日
いつも開店と同時なら同じ人しか買えないし、どう見ても不公平。
むしろ並べない人にとっては嬉しいサプライズ販売
— うますた (@uma_style) 2020年3月24日
次は店の周りを徘徊しているお年寄りが目に浮かぶわい
— ブリードFH (@Bleed_FullHouse) 2020年3月24日
1 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:48 ID:JgCdJEtl0
暇な老害には効果なさそうなんだよなぁ・・・
2 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:49 ID:c.pFUuEp0
暇に任せて居座られるだけだろ
3 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:49 ID:5GJ3tGGi0
どうせ老い先短いのに
4 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:49 ID:oXDfk.5T0
おじいちゃん、並びすぎてオムツが蒸れちゃったら大変だからね!
5 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:49 ID:98bBBVK70
老害「せっかく並んだのにひどい仕打ちだ!」
6 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:49 ID:hf7CGb8N0
病院での暇つぶしがドラッグストアになるだけ
7 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:50 ID:98bBBVK70
並びから解放された老害も喜ぶべき
8 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:50 ID:zZ1ahnh70
マスク作れるワイ、高みの見物
9 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:50 ID:nOqacORa0
売らない日もありそう。
10 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:50 ID:7aYg..Nv0
仕事帰りに行っても買い占められちゃってるから、お店の人は
大変だろうけど、ある程度は時間を分散して品出ししてほしいなと思う。
11 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:50 ID:oVQ6r2yR0
暇そうなジジババ集めてコロナパーティーやろうぜ
12 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:50 ID:oMSzurz90
これは良いと思うがクソ老害が店員さんに手を出さないか心配…
13 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:50 ID:rz6L7neH0
今度はドラッグストアに老人たちが常駐するだけだったりしてw
14 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:50 ID:ZAL5puI.0
並んでる奴ら、
ほんと日課だからなぁ、まじで。
コロナ騒動前の退屈な日々じゃなくなってはしゃいでる老人も居るぞぉ
15 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:51 ID:ICVyt9uT0
とりあえず同じ状況に辟易してる友人のドラックストア店長に教えてきます
16 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:51 ID:OhcVnP.O0
半分ゲーム感覚なんだろうな
マスク買い占めゲーム
17 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:51 ID:F62mOXHt0
老害「せや!パイプ椅子持ってって座って待っといたろ!」
18 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:51 ID:16A7P6gz0
日が沈むと活動停止するは草
19 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:51 ID:m6JFsAED0
一日中ドラックストアで井戸端会議するだけやんけ。
20 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:51 ID:H7vzd3dj0
もうマスク工場で働かせろよ
21 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:51 ID:dvXfkEEE0
夜間販売で夜間徘徊する野蛮な爺婆
22 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:52 ID:Cphe8bZW0
店員の負担は増えてしまうけど、1日2〜3回に分けて陳列してほしい…
23 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:52 ID:IVEWRfUw0
法律で老人は外出禁止令を作って欲しい
26 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:52 ID:ybr8HkYE0
閉店間際っていうのはいいかもなあ
27 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:52 ID:yncZb1BD0
後に老害ショックと呼ばれるマスク案件
28 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:52 ID:W0k9YSMG0
彼らの暇さを舐めてはいけない
ゲリラ販売にしたらいつまでもたむろしてそこが集会所になるだけ
29 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:52 ID:5I9pwYKU0
暇を持て余した老害のアソビ
30 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:53 ID:zZ1ahnh70
もうこれ、半分痴呆だと思う
31 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:53 ID:uHYezBVl0
近所の薬局もこの張り紙してて仕事終わりの9時過ぎくらいに寄ってみたけど杖ついた老人夫婦が普通にいたで笑
32 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:53 ID:xNta8y1P0
数年後腐臭がして役所が入ったら未開封の大量のマスクが見つかりそう
33 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:54 ID:olzhchWw0
他店もどんどん見習うべき!
(`・ω・´)
34 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:54 ID:hk8DRJwb0
家族とかご近所に配って自分がヒーローみたいになるのが気持ちいいんだろ
恥ずかしいことだって周りの人間が教えて止めてやらないとダメだよマジで
35 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:54 ID:PWZHZLLo0
ヒューッ!!
36 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:54 ID:A.eZOTwu0
ゾンビ老人
37 :名無しのハムスター2020年03月25日 15:54 ID:t1B8jvCc0
なるほど!
38 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:54 ID:83JsVW600
老害「虚を突かれた気がした」
40 :ハムスター名無し2020年03月25日 15:54 ID:HhpkafjB0
病院に集まって医療費を無駄使いされるよりはマシなのかね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
大変だろうけど、ある程度は時間を分散して品出ししてほしいなと思う。
ほんと日課だからなぁ、まじで。
コロナ騒動前の退屈な日々じゃなくなってはしゃいでる老人も居るぞぉ
マスク買い占めゲーム
ゲリラ販売にしたらいつまでもたむろしてそこが集会所になるだけ
(`・ω・´)
恥ずかしいことだって周りの人間が教えて止めてやらないとダメだよマジで
並んでもないのに蒸れてる奴は大変だね!
会社帰りに食材や衛生用品買えなかったんだよな
朝販売しなくていいよね
金持ちも老人と朝から並ばないと買えなくなったジレンマ
今のうちに備蓄しておいた方がいいものある?
こういう店増えたらいな。
ではなくマスク確保に病院でダベるのをやめただけだったw
夜販売で働いている人たちに行き渡りますように
マスク専門店(ただしいつ並べるかは不明)って店作って老害を隔離しておいてほしい
いつ行っても入荷未定だよ
アルコール液、手ピカジェル 目当てで
おまえ山ごもりでもすんのかよと聞こえるようにいってやったよ。おどおどしてやがんの。
開店まで2時間もあるのに・・・
こちとらもうマスクの在庫がなくなりそうだっちゅーのに
10日に一回500箱を1家族1箱で売れば、分散という意味ではいいと思うんだが。
1週間に1回なのか、3日に一回なのかは調整が効くし。
毎日並ばせなきゃいい!
感染対策でまとめ買いは婆さんが正しい
買い物の回数を減らして人ごみを避ける方が賢い
紙製品は午後入荷後すぐ出す、個数があるので翌日以降も残るので、特に問題なし。
マスク消毒系は夜18時以降とかに出してるらしい。
朝残ったナイトマスクやらべらんぼうに値段の高い消毒系やらを開店1時間前から並んでた高齢者が奪い合って買っていく。
朝の客には聞かれたら「入荷次第出してる」って言ってる。
嘘じゃない、入荷して他のもの出してる間に夜になるんだ。
今回のパターンは煽ったマスコミと国内外の買い占め転売で
スタートのストック切れと需要が急速に増えたことで生産が追いつかないせいでしょ?
例年なら日本は冬~春に増える花粉症向けに大量生産するから
ここまでの不足は無かったと思うよ
最新の情報を手に入れにくい人達が今、不安で買い求めてるのは仕方ないんじゃないの?
マスクはスマホキャッシュレス決済のみ、とかにすれば若者も買えそうだね
マスクがなくなって
薬局とか本当にマスクが欲しい人が困ってる
マスクが本当に欲しい人の空気読めよ老害
ロンガイな老害が多いわ
それとも普段はなんだったのかと言わんばかりに寄りつかないんだろうか
べたべたさわって奥から取り出して……古いものから買えよと思う
そして、老害撲滅を望んでも、実際は憎まれっ子世に憚る。
長生きして欲しい爺婆の方が逝ってまうんや・・・。
こうやってまとめの話題は末端の老害にばかり話がそらされてるけど
何週間も前から品薄なのは事実でしょ
政府は言ったことを守ってないまま
供給されず根本の問題は放置されてるのに
それはどこでも忘れられて問題視されてない
毎日話題になるのはこんなのばっか
批判する国民も鳥頭だからもう何が問題かもぼやかされたまま
バイラルメディアに誘導されてるB層だらけでしょ
そら、政府の無策が原因なのを老人に矛先逸らしよ
店頭の行列と関係ないネットショップでもマスクはほとんど売ってないし
転売目的なんだろうなって人は目的のブツだけ買って風のように去って行く
貼って以降聞いた限りでは、いつ並ぶかも分からない物を今か今かと待ち続けている人も店員さんに尋ねたりしている人もいないみたい。
今日コンビニに寄ったら、今まで品切ればかりだったマスクとトイレットペーパーがそれなりに並んでたから、個数制限の貼り紙はなかったけれど一応1つずつ買った。
両方ストックがあとほんの僅かだったから助かった。
その後会った同僚が、花粉症なのにマスクがなくなって辛いって鼻を真っ赤にしてたから結局マスクはあげちゃったけれど、花粉症持ちじゃない私はまたマスク買えるまでハンカチ使ってなんとかすることにした。
本当に必要な人に行き渡ると良いな。
そもそも早く新型コロナが収束して欲しいね。
日本もこれ実践したらいいと思うわ。こういう老害、もう生きててもしょうがないって。おとなしく感染してほしい。それが世の為。
週に6億枚作ったってマスク売ってる小売店の数で割ったら1日あたりせいぜい50枚入り10箱くらい。病院とか必要なとこ優先したらほとんどないってレベルだよ。
もう孫の代まで使いきれないマスク持ってるんじゃないのアイツら
マジで異常だよ
しかも子供がマスクしないで嫌な咳ゴホゴホして
あちこち商品を触ってる
必要以上に買い占めは辞めて欲しい
アプリで毎月のマスク購入チケット管理をしてほしいです
1回つかうと使えなくなる系の。
お年寄り向け販売デーと、スマホ世代用の日に分けて欲しい
若い人でも重症化して呼吸器付ける人もいるよ
相当苦しいと思う
これな レジに並んでるババアが「私はたくさんあるんですけど、近所に配ってるのよ」
って聞こえた時丸めてやろうかと思った
家にいるべきだね!
都内なら中国人じゃないか?
東京住みの外国人多いから
朝早くからドラッグストア前に集まってる人も近隣の人
割と身バレしててヒソヒソされてる
亀の甲より年の功
閉店間際で販売しても連中は掻っ攫っていくぞ
どうせ新たな場所で群をなすだけなんだよなあ…
暇だから集まりたいだけなんだもん
マスクパトロール増えるね^^
会社帰りに寄っても全く買えない。
マスクはともかく、トイレットペーパーがやばい。
誤字じゃなくて一応を一様とか言っちゃうレベルのやつだろうけど
そんなのを拾ってやるなよw
暇な専業主婦
ほんと腹立つ…
年の順に死ねばええと思うんやけどなw
マスクも一体何週間買い占め続けてんだよ
有事の際にこういう真似する人間の事を世間は一生忘れないぞ
その理由が若者はコロナウイルスに感染しても被害が少なく、老人には甚大な被害が出るから。
つまり老害を駆逐するためにコロナウイルスをあえて撒き散らしているのだという。
日本も溢れすぎた老人を減らすためあえてコロナウイルスを広めるのはありなのかもしれない。
何故なら日本の至る所でトラブルを起こしているのは老人の方が多いから。
昭和からの負の遺産、断ち切るべきなのかもしれない。
足腰元気じゃん
自分は30分も立ってられんわ
時間だけはあるからなぁ。
居座って、置き始めたら仲間に電話して、店員に圧力かけて無理やり複数購入のパターン。
どうせマスクやトイレットペーパー買い占めるためにしか出かけないんだから、大人しく家に引き籠もってろと言いたい。
その方が感染のリスクも減るしお金は無駄に減らないし、本当に必要な人に行き渡るしの一石三鳥なのに。
顔はかなり訛ってるけど
マスク係とか決めて出したり出さなかったりするの楽しそうだな。
まぁ本当に必要な人には売って欲しいけど。
白目むいて咳しながら突っ込んで組みついてやりたいな。
それすら買い占めるのが老害
3/25(水) 13:57配信
↑ これって、マッチポンプだよな・・ 日本肺炎って事にする為の罠だとか考えないのが、すごくバカだよな。 あの国に、親切心があると思うのだから日本は愚かだよ。
元が、独裁の中国なんだから、そこから、金貰って、判断した忖度だとは思うけど、つくづく日本売国の心が養われてると思うよ。
明らかに、罠だって・・そう思わせない様な報道力(金と力で精神を買う感覚)が中国は、すごくうまいよな。
元々が、中国の所為なんだぞ。 更に、そこに忖度してるクズの考え方も、異常すぎる。完全に、中国の狗だからこそ、恥知らずな、こんなマネができるのだろうな。
後に、すごく高くつくだろうな・・ 日本にとって、すごい負担となるぞ。
ええやんけ老害は身体的に無理して
さっさと召されりゃいい
その時点で神で無くゴミだから
白黒の車呼べば良い
病院のときと一緒で、本当にマスクが必要な人に届くのが一番まずい
毎日朝早くにドラッグストアに並ぶ暇人共なんかマスクが余るだろうし、ぶっちゃけ必要ないとすら思う
夏まで耐えれば
暑さがバカを駆除してくれるさ
転売ヤーの計画通りに矛先反らされてどうすんの
朝日か毎日の投書欄に載るなこりゃ
医療や介護関係とか仕事で必要なところだけに卸せば良い
むしろマスク付けて対策した気分になってあちこち出歩かれる方が厄介だわ
全ての問題が解決するやろ
ロスのアジア系みたいにドラッグストア店員には拳銃の携帯を許可する
お店の売り上げに貢献した客だけに許された特典という形にすればいい
年寄りはあまり高額な買い物しないからこれで無駄な行列は一掃できるよ
マスク+おもち
マスク+こんにゃくゼリー
とかやったら老人は買えなくなるかもしれんぞ
こういう老害やこの時期に海外旅行行くバカ、検査拒否して帰宅するバカ
体調悪いのにジムやら行くバカどもをなんとかできんのかね
色んな人間が触りまくって消毒してない現金なんて感染の恐れありまくりだからそれでいいわ
消毒用エタノール(アルコール)
マスゴミはマスク不足だけ騒がないで
エタノール不足も騒げよな
老害もいるのは確かだけど
時間が自由になる老人に家族・子供の為に買い物頼んでる
家庭もいっぱいあるんだし
叩くべきジジババであろう、こいつらは
こいつは家族がいない一人暮らしであろう
すべて例外無く年寄りが詰めてるのを見てるしトイレットペーパーも凄かった
極めて迷惑でしかないので良い対応
老害は自覚無いし規制を入れるしか対策は無い
マスクアルコール買い求める割には接触感染に無頓着で笑う
素手で商品ベタベタ
ウイルス残存期間が長いから感染予防の重点項目筆頭は素手で他人・他人の触る物に触れないことやぞ
炎上YouTuberやりそうやな
このネタ早いもん勝ちや
徴用工やろうぜ
邪魔すぎ
快活CLUBに連れて行ってくれたら許します
進撃の巨人かよw
んで、あなたたちは買い物と病院で井戸端会議しかすることないみたいだけどそれだけ使い切れるのかな?
もしかしてご近所に配るために買ってるのかな?
在庫山盛りトイレっぺでも貯めとけ
黙って家に篭ってろよどうせ社会の役に立たねえんだからよ
ジジババ全員がそれやるから買えない人が出るんだよなぁ
それしかやることがないんやろなぁ
だから医療保険制度をsp廃止して自然に減るのを待つしかない
レジで詰まる未来しか見えない
一番ええわ
派遣してくれや
自業自得やで
そんな姿見てると本当にみっともなく思えてくる。
それなら一律60歳で安楽死制度導入してほしいわ。
わざわざ若者に迷惑かけてまで長生きしたくない。
いらんねんなあの世代は
入荷時間にもよるんだろうけど朝イチならあるとは限らないよね
その老人が転売ヤーと同じことしてるから同罪
老害は殺そう!今すぐドラッグストアに行って殺してこい!
マスク買う前に禁煙した方がいいのでは?
赤ちゃん〜働き盛りの人達を守ろうよ!
うちにも老害が2匹いるが、近いうちに
老害のみ国からマスクが支給されるらしい。
どうかしてるぜ!
若い人はほんと海外に出た方が良いぐらいダメな国になったよね
ほんとお年寄りは元気だね
加えて正月には餅を配ろう
それを淘汰と言う
毎朝同じ老人集団たちが椅子まで持ち込んで列の先頭を陣取っているのを見かける
若者は金が無いから、無駄な買い溜め出来ないよ。
ドラッグストアの店員、ストレス溜まってそうだよな。そろそろコロナになりたがるヤツも出てくるんじゃない?
買い占めの大半は転売ヤー
その次が高齢者と主婦
弱みに付け込んで利益を得ようとする者、普段外出る必要ない者が購入している
一人一袋までだから、家族引き連れて入荷時間に待ち構えてる人が本当に邪魔だわ
こいつらほんとコロナにかかれ
昨日たまたま朝ヒマだったから薬局いってたみたけど
一足違いでマスク買えなかったわ
買ってたのは老人だけってことはなかったけど
どこから情報聞きつけてきてんだほんと
店員に内通者がいるんじゃないのか
何も買わないで長時間マスク待ちしている人はとりあえず警察でいいわ。
不審者すぎる。
頼むから土日しかまともに買い物できない独身者や共働き家庭のために我慢してほしい。
毎日買っても置き場に困るでしょうに。
海外もやばいけどねー
日本の方がマシだわと思うことのが多いぞ
お前のような若者を虐め、買い占めをするような奴には天罰を与えよう
全ての神々よ、そして全ての精霊よ、この老害に心臓麻痺を与えたまえ
老人のせいじゃないじゃん
頼んでる子供や孫のせいじゃん
もうマスク誰も買えない
老害:マスク
マジでこれ。都合の悪いものは見えない病
暴力は一部だよ
チェーンだったら本部に怒りのクレーム
個人なら喚き散らすよ
老害の厄介なところはそれでも移動してまき散らすところ
しかもバスや電車を使う悪質さ
主婦はまー分からんでもないし
老害は死ね
急に老害が買っているという情報増えた気がする
気持ちはわかるが老害達の気持ちも汲んでやんな
家で大人しくしたら
でもなんか最近開店前に10人くらい入り口にたむろってる爺婆おるんだよなあ…
会社帰りのサラリーマンにも買ってもらいたいから
それを時間ずらして2、3回すりゃええ。
マイナンバーってこういう時に使うものだと思うんだよね
管理されるのが嫌とか言ってる奴がいるけど脱税でもする気かと言いたい
憲法にも納税は国民の義務だと書いてあるんだけど
アホな老人やで
でもジジババはそれは考えない
最早マスクの為なら死ねるだろうね
ダブルミーニングか
ありそうで怖い
内科・整形外科もやってるクリニックの花粉外来に行ったら、人誰も待ってなくて笑ったよ
デパートならあるんかな?
駅近のコンビニ店員だけどコンビニでマスク売ってるの見かけたリーマンが「○○のコンビニでマスク売ってるからお前も今すぐ買いにこい」って電話かけてる姿よく見る
一家族一個までの販売ってデカデカとPOPに書いてあるのにね、糞だよね
でもあれ頻繁に見てる側としては主婦とか親にマスク買うよう指示してるリーマンもかなりの人数いると思う
もしかしたら同僚にかもって思ったけど駅によってはその線も薄いか
開店中のマスクの品出しは店員に軽い怪我する人出てるし、事務所で泣いたり辞めたいって言い出したりしてる人も結構出てるからお客様の想像以上の負担があるのよね
時間ずらすのを数回は厳しすぎる
閉店間際に出したら閉店時間過ぎても客帰ってくれなくて店員さん毎日残業になりますがな
店員だけど普通に入荷ない日もあるけどね
20袋しか入らない日もあれば100袋入る日もあるし入荷数だって安定してない
開店時に販売の店は前日入荷分を翌日出すスタイルが多いから夜の段階で入荷なしってPOPはってるよ
POP読まない馬鹿や読んでもダメ元で並ぶ馬鹿がいるだけ
ネットは不正多いから難しい
私もコンビニだけど、マスク入荷したら入荷の紙を貼って店員の一人がマスク買うか買わないかレジに並ぼうとする客全員に確認してマスク販売レジとマスク販売なしレジに振り分けるスタイル
マスク一家族一個までのルール違犯防止にも繋がってる
でもこの形式にして判明したのはサラリーマンが不正しようとして案内振り分け役に断られる件数が圧倒的に多いこと
今まで買えなかったってのもあるんだろうけど買えるようになったら不正するんだってモヤモヤする
マスク店にあったら皆スマホやガラケー取り出して誰かに電話してるよ
これに関しては老若男女問わず
近隣住民なら即座に買いにくるでしょうね
それにしてもこうも同じ面子が徘徊してるの見ると、病院の朝の待合室の光景がドラッグストアの入り口に移動してる感があるわ
何十人がそういうことしてるんだろうね
店も出入り口にここになければありませんアピールしているけど、うっとうしいだろうて・・・
高齢者は重症の可能性が高いウイルスが蔓延しているのに、身内の高齢者に買い物を頼むの?
酷い家族がいるんだね
元々送られてくる量が少ないから
しかも老害どものネットワークも早いだろうから、警察になんか連れて行かれたら、近所から村八分にされる社会的抹殺がオプションでつくからザマァwww www www
そう思うやろ?
ニートのお前と違って、ヒマであろうと老害は朝しか活動しないんや。
聞かれても教えられない決まりだし、仕事中にわざわざドライバー捕まえて聞くのもどうかと……
でも、大丈夫。
コロナが蔓延して、比較的余計で要らない老害どもがバッタバッタと死んでるから、このままコロナが続けば良いと思う\(^o^)/
byドラスト店員
すごい行列は見たことないし
数人いたとしても主婦っぽい人とかヤンキー夫婦とか年齢不詳なモサッとした人とかしか見ないよ。
地方都市だからなのかなぁ。
老人のその下らない喜びのために買いたい人に行き渡らないのが腹立つ。
老人が買い溜めしなきゃ良いだけの話なのに。どうして迷惑行為するのさ。
・暇が潰せる
・社会参加した気になれる
・知り合いに会える(増える)
・子どもや孫に配ることで、一度は失った存在意義を取り戻せた感覚になる
が得られるという麻薬のごとき快楽性があるから...
老害「興をつかれた」
間違えた。
老害「嘘をつかれた」
医療機関を最優先に、残りは自治体へ、妊婦は手帳あるから、それでマスクと交換、
あとはマイナンカードで引き換えにすればパニックは収まるんじゃない?
カードノ普及にも繋がっていいんじゃない?
いろんな種類いるのか
マスク買いだめする必要ないだろ
働きに外に出なきゃいけない労働者が買えなくて
ほぼ買う必要が無い老害が買える不思議
このまま続くと耐えられなくなった労働者による老害狩りが始まると思う。むしろはじまれ
これは草
コロナ陽性の若者雇って接待させとけばいずれ駆逐出来るな
まあ年寄りのほうが命に関わるから仕方ない、あんまり目くじらたてんなよ
老人は買い占めてません。老人を悪者にしたいだけここは。
老害が1日店に居座って感染広げるだけだぞwww
前の自動ドアこじ開けは
ツイート主がキモオタだったからなあ
マスクネタでずっと呟いてるからドラッグストア勤務は本当なんだけど
コミケは絶対に行くとかツイしてるレベルだからなあ
コメントする